ページ「週刊少年ジャンプファン」と「遠野市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>Hav
 
1行目: 1行目:
*作品別のファンは[[週刊少年ジャンプファン/作品別|こちら]]をご覧ください。
{{市|name=遠野|reg=東北|pref=岩手|area=沿岸南部|ruby=とおの|eng=Tono}}
==読者の噂==
[[画像:JF'14B00.jpg|thumb|180px|ジャンプフェスタ2014]]
#合言葉は「努力・友情・勝利」
#*でも最近忘れられかけている・・・
#**特に「努力」がない。
#*最近は「BL・ショタ・やおい」。
#**「キャプテン翼」→「スラムダンク」→「テニスの王子様」・・・次は何だ?
#***「アイシールド21」だと思う。
#**作品じゃなくて同人が。
#***→「デスノ」・「銀魂」・「リボーン」→「黒バス」→「ハイキュー」だと思う。
#*この合言葉を聞いて、[[創価学会|某宗教団体]]を思い出したのは俺だけだろうか・・・
#*「DEATH NOTE」はこの合言葉が歪んだ形で現れている作品らしい
#*「とっても!ラッキーマン」はこの合言葉がそのままヒーロー3兄弟だ
#**これがアニメになっていたとは...。
#**ガモウが直談判したんだぞ(By全巻所有者)。
#次にどれがアニメになるか予想する。
#*連載開始から2年経って終わらなそうなら可能性がある。
#*アニメ放送開始されればその漫画は「ヒットした」とみなされる。
#*実写化なら大ヒット。
#**ジャンプ漫画はいい意味で非現実的なものが多いからね。
#*ちなみにUHFアニメには絶対にならない。深夜になるものも少ない。だってジャンプだもん。
#**いや、UHFアニメで深夜のほうがいい漫画もあるような。「To Loveる-とらぶる-」とか。
#***「To Loveる」のアニメは2008年春から[[TBS]]の深夜に決定した。[[テレビ東京]]の深夜よりは良かったのでは。
#****いや、テレ東だとエロ規制に引っかかってしまう。仮に認められたとしても関西人に喧嘩を売るだけ。
#****恐らく、[[wikipedia:ja:BLACK_CAT|作者]]つながりだろう。てか、なぜに関西人?
#****で、連載終了後の2期はUHFになった。
#*****元々TBSのエロ規制はテレ東以上の鉄壁っぷり。[[毎日放送|MBS]]製作だったらどうなってたかわからんが。
#**「いちご100%」がテレ朝の深夜だったからなあ・・・
#**もはや過去形(最近ではデスノート・武装錬金・ネウロなど)・・・
#**つまり、よっぽどヤバイ描写がない限りゴールデンか土日の朝。そして系列外でもネットしてくれる局がたくさん。
#***「マサルさん」は深夜だったけどね。
#***大久保利通暗殺やその他グロシーンを過激にやった[[るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-|某明治剣客アニメ]]は無事最後までゴールデンで放送された。
#**そんなジャンプがついにUHFアニメに参入。といっても[[ジャンプスクエアファン#ロザリオとバンパイアファン|ジャンプスクエア(旧月刊少年ジャンプ)の作品]]だが。
#***でも関西でのネット局は[[京都放送|サンガ信者]]でもなく[[サンテレビ|番組欄で暴言吐く中年男]]でもなく[[テレビ大阪|たこ焼き]]。関西のロザバンファンに怒りを覚えさせた。
#***[[青森のメディア|青森]]でも何故か放送される。
#**2010年夏、「ぬらりひょんの孫」が[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]で放送されることになった。
#***WJ初のUHFアニメとなる。
#**一応「プレイボール」が2005年にUHFアニメとして放送された歴史があるんだけどね。
#*次は「エム×ゼロ」か「サムライうさぎ」辺りだろうなぁ。
#*なぜネウロが深夜時間帯なのか理解に苦しんだ。
#**ぬら孫と「黒子のバスケ」が衛星波の深夜枠なのも同じく。
#*少し前に放送された「ニセコイ」終了後の現在、「ハイキュー!!」が放送中。さらになんと「磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~」も史上最速でFLASHアニメが製作されている。
#**そして今度は「暗殺教室」と「ワールドトリガー」がTVアニメ化決定。
#次にどれが打ち切りになるか予想する。
#*そりゃ、後ろにあるヤツが……
#**でも、「P2!」や[[Wikipedia:ja:ノルマンディーひみつ倶楽部#ノルマン現象|ノルマン現象]]とかで意外と生き残る事もあるから簡単に予想はできない。
#***そんな「P2!」も巻頭カラーと人気投票直後に突然打ち切られた。
#*最近は掲載順のシャッフルが多いので簡単に予想はできない。
#**黒子のバスケとかな。
#*次は「SKET DANCE」かもしれんと考えたら・・・あぁ怖い怖い・・・
#**どんなに掲載順が低い漫画でも、アニメ化されればセンターカラーで終了させてもらえる。そう思っていた時期がありました、'''ぬらりひょんの孫がSQに移籍するまでは…。'''
#***ちなみに、表紙&巻頭カラーで終了した漫画は[[スラムダンクファン|SLAM DUNK]]だけ。多分ワンピースもそうなるだろうけど。
#****巻頭カラーで終わった漫画限定なら「リングにかけろ」「ドラゴンボール」も該当。凄まじいレジェンド感。
#ジャンプ読者コーナーで中川翔子の発した「ギザモエルス」の意味が分からなかったけど気合で分かるようになる
#*[[2ちゃんねるファン]]を兼ねていても「ギザ」の意味だけはさすがに分からなかったけど分かるように努力する
#コンビニで読みながら爆笑している。周囲の迷惑
# どの雑誌でも「後方にある漫画は人気がない」と思っている。
#*ラストにあるのが常識な漫画は別。
#*「ピューと吹くジャガー」のことだろ。
#**なんであれ投稿コーナーよりも後ろなんだろうな?
#*かつての「王様はロバ」もな。
#*「アウターゾーン」もそうだったはず。
#*最近「太臓」→「ボーボボ」→「ラルΩグラド」→「バレーボール使い郷田豪」→「瞳のカトブレパス」の順番で消えた魔の領域。次は間違いなく…
#**しかし、最近「磯兵衛」のBパートがこの枠に該当する形となり復活。
#*ジャンプファンは表紙を見終わった後、すぐにひっくり返して裏表紙をめくり目次の下の方から読んでいく。
#「月刊ジャンプ」を偽物呼ばわりする。失礼な。
#*07年7月号で休刊になる。
#*荒木飛呂彦先生が連載しているから「ウルトラジャンプ」は偽物呼ばわりしない。
#**ちょっと待った、ウルトラジャンプはヤングジャンプの派生だったはず…
#*和月伸宏先生の連載が決定したので、後継誌の「ジャンプスクエア」は偽物呼ばわりしない。
#「[[横浜DeNAベイスターズ|横浜ベイスターズ]]が優勝したらSFCみんなに買っちゃうぞ!」という、さくまあきら氏の言葉を忘れない。
#「シャーマンキング」の終わり方を否定しない。
#*ただし「幕張」や「世紀末リーダー伝たけし!」を否定するものはいる。
#いつの「こち亀」を読んだかで「こち亀」のイメージがまるで違う。
#*「マジンガーZ」の原作がジャンプであることも、知ってる人と知らない人では半分半分である。
#*70年代のジャンプ作品はこち亀ぐらいしかあまり挙げられない。
#**挙げられたとしても、ジャンプとは無縁で(泣)。
#***な、何を言うか!「ど根性ガエル」に「サーキットの狼」に「ハレンチ学園」に「はだしのゲン」に「トイレット博士」…うん、やっぱいくらヒットしてもジャンプっぽくねぇや、どれもこれも…。
#漫画家はよほどのことがない限り休載しないのが常識と思っている。
#*例えば少年マガジンを読んで、毎週なにがしかの作品が休載しているのを見て「ぬるい」と感じる。
#*もちろん1年以上も休載している某T樫氏にはバッシング。
#**再開ごときで[[2ちゃんねる|2ch]]で祭りをするのは偽ジャンプファンだ。
#***そう言いながらも単行本は買ってしまう。
#**「D.Gray-man」の3度にわたる長期休載にも正直うんざり。
#*「秋本治」という偉大すぎるお方がいるのも理由のひとつ。
#*あと連載作品が20作前後と、他誌より少ない(ちなみにマガジンは26作前後、サンデーは23作前後)のも理由かも。
#**ちなみにヤング誌ともなると「30作連載中でそのうち8作が休載」なんてのも当たり前。
#*秋本・尾田・うすたの3先生以外は正月休みをもらえていなさそうな気がする。
#**あと岸本先生。
#ビジネスマンが電車内でスーツ姿で堂々と読む。
#*自分がまだその週のを読んでいないと内容が気になってしょうがない。
#*普段あまり漫画を読まない学生から見るとみっともない。
#**主に青年系マンガを読む中・高生からしてみればもっとみっともない。
#***学生時代にカッコつけで青年系マンガを読んでいても社会人になってから出戻りする場合だってある。
#****極論を言っちゃえば、青年向け漫画はヤングジャンプ、社会人向け漫画はビジネスジャンプとして分離されてるはずなんだけどね。まぁ、それだけで区分けできるものでもないけど…
#*[[パナソニック|ここ]]の社員が[[帝産グループ#帝産湖南交通|これ]]の中でSQを読んでいる所を目撃しましたが?
#*私がコンビニで働いていたときに、50ぐらい(以上?)の人がジャンプを買っていったのだが…何を目当てに買っていったのか分からない。
#次元を超えた某スポーツ漫画はブーイングもの
#*風圧みたいなんで全てアウトにするとか、108式まである変な球とか…
#*もはや、スポーツ漫画ではなくギャグ漫画としか思われていないような。
#*これは多分Mr.Fullswingの事だと思いますね...。
#**個性丸出し、ユニフォーム派手!おまけにフェイスペインティング!
#**聖地埼玉!
#*確かにMr.Fullswingもそうだが、108式と言えばテニスの王子様。
#**といってアニメを放送しなかった地方では人気薄。
#日本刀と霊的なものが好き。
#*BLEACHとか銀魂とか...。
#**シャーマンキングもそうじゃないか?
#暗黒時代がいつ蘇るか恐れている。
#*暗黒時代といっても売れ行きがマガジンに少し負けていたくらいだが、この頃の連載ラインナップはアレなものが多い。
#*<b>既に蘇ってますが何か?</b>
#*今のジャンプの発行部数は創世記時代にも劣る。どうみても暗黒期です、本当にありがとうございました。
#**黄金期が異常すぎたんだ。
#**2015年時点のジャンプの発行部数は230万部強。1978年3・4号の210万部よりちょっと上くらい。
#*2016年は長期連載作品が多く終わりすぎだと思う。(暗殺教室、ニセコイ、BLEACH、こち亀、トリコ)
#**2016年末の時点で連載が長い順に並べると、ワンピース、(ハンター、)銀魂、ハイキュー、斉木楠雄、ソーマ…
#**2016年10~12月の印刷証明付き発行部数は約201万部。遂に200万部割れ目前に。
#アイドルを載せる少年誌は邪道だと思っている。
#*暗黒時代に「安達祐実」や「安室奈美恵」をグラビアに載せた事は黒歴史だ。
#**「安室奈美恵」がグラビアなのに、この号に新連載の「幕張」を表紙にしたことは黒歴史なんてレベルじゃない。
#ジャンプの投稿欄は他の少年雑誌とは一風変わってておもしろい。
#*市部に限って市名を出す。これが原因で地理オタクになる可能性が...。
#他の少年週刊誌よりは比較的オタク向けでないと思っている。
#*そう思っていたが、最近の「初恋限定。」のプッシュぶりを見ると自信がなくなった。
#*イバちゃんがジャンプスクエアに左遷されたら、SQの方がオタク漫画誌になった。
#ギャグマンガはいつかバトルマンガになると思っている。
#*これは「家庭教師ヒットマンREBORN!」の事だと思われ。
#*これは「キン肉マン」の時代からの伝統である。
#**「ドラゴンボール」も当てはまっている。
#**BLEACHも当てはまる。
#**「幽遊白書」「遊戯王」も当てはまる。
#**めだかボックスに至っては「こりゃあ日常編に戻る暇なんてねえな」と完全にネタにしていた(リボーンはアニメ化された際にシリアス長編の間を埋める日常編が放送されていた)。
#*でも「ギャクマンガ」としてある程度の支持を集めてから長続きする可能性の高い「バトルマンガ」に変更するのはいい考えかもしれない
#2004年くらいから急に女性読者が増えた。
#*俺らのような奴にとっちゃぁちと嬉しい。
#*その原因は[[銀魂ファン|これ]]と[[家庭教師ヒットマンREBORN!ファン|これ]]が連載を始めたから
#*ジョジョの一応の連載終了が原因でコアな男性読者が激減したため。
#「メゾン・ド・ペンギン」の話はタブー。
#*「私立ポセイドン学園高等部」の話はタブー。
#**「わっしょい!わじマニア」の話はタブー。
#同時に「NEWTYPE」や「アニメディア」を読んでる人も多い。
#*アニメディアでジャンプ作品と同じコーナーに[[ハヤテのごとく!|これ]]が混じってるのはどうなのか。
#ジャンプで3年間持てばサラリーマンの生涯年収(2億〜3億)は確実に稼げる。
#歴代ジャンプアニメ主題歌3強は、ドラゴンボールとSLAM DUNKとるろうに剣心だと思う。
#*3つ共主題歌の売れ行きが半端じゃない。
#*そして現在連載中作品のアニメが上位にランクインしている事を誇りに思っている。
#*アニメの内容のグダグダっぷりもこの御三家の共通点。そのうちの2つは結果打ち切りorz
#イバちゃんが編集長に就任してから連載が始まった作品は、賛否が激しい。
#*但し、銀魂・DEATH NOTEは例外。
#**銀魂の何が例外なんだよ?え?
#*ある意味、私立ポセイドン学園高等部も例外。
#**そのイバちゃんがついにジャンプの編集長を辞めてしまった。はたして、これからどうなるのやら。
#***むしろ辞めて欲しいと思っている方が多かったと思うぞ。何にしろ新連載を短期間で打ち切りまくる人だから。
#***と、いう事は二次暗黒期が終わるという事ですか。
#***しかし、佐々木編集長の新連載プッシュにはもううんざりだ。
#たとえアジアで受けてても、欧米で受けてなければ海外で受けたとは認められないらしい。
#星矢で腐女子が少し増え、幽白、るろ剣でだんだん増えていき、テニスで一気に沸いた。
#*それは間違い。キャプ翼と星矢の時代から栄えていた。
#*ちなみに幽白の間にSLAM DUNKが入る。テニス終了後は銀魂にシフト。
#**現在は黒子のバスケ。
#マガジンみたいに、アンケートを携帯電話でも出せるようにしてほしい。
#*そうすると「雑誌を買ってない奴」の意見が反映されることになるのが嫌なのだろうか?
#「Dr.スランプ」がアニメ化してから積極的にアニメ化するようになったことを大抵知らない。
#*それ以前にアニメ化された作品は、「男一匹ガキ大将」「ど根性ガエル」「荒野の少年イサム」「侍ジャイアンツ」「マジンガーZ」の5本だけ(コブラはDr.スランプの後にアニメ化した)。
#**集英社がジャンプ作品初のアニメ化としている「紅三四郎」を入れると6本。
#*70年代作品は「こち亀」「リングにかけろ」「プレイボール」は20年以上の月日が経ってアニメ化され、「アストロ球団」「サーキットの狼」「ドーベルマン刑事」等は未だにアニメ化されてない。
#**80年代作品でも「ジョジョ」が25年でようやくアニメ化した。
#「名探偵コナン」以前に70年代作品で「バーロー」が頻繁に使われたことを知らない。
#*「ど根性ガエル」「リングにかけろ」「侍ジャイアンツ」「マジンガーZ」等で確認済。
#知名度は抜群で読者も多いはずなのに何故か[[はだしのゲンファン|これ]]は完全に黒歴史。
#ジャンプオールスターズは何故だか[[任天堂]]。「銀魂」のゲーム作品の初登場はこの会社だったが、単体はバンダイナムコ、バンプレストが担当している。
#「秋本治」と言う'''神'''が降臨している。
#*もう一人の神はウルトラジャンプに移籍した。
#学生の場合は「立ち読み」か「まわし読み」がほとんど。単行本だって普通の漫画に比べ極端に安いし、本当に儲かっているのだろうか…
#*売れてなきゃもっと値上げペースが速い。ジャンプコミックスが420円になった3ヶ月後にはマガジンコミックスが440円になってしまったし。
#忍空の連載中断は黒歴史だと思っている。
#黄金時代は1985年~1990年
#*円熟期は1991年~1995年上半期
#*暗黒期は1995年下半期~1999年
#*再生期は2000年~2006年
#*復活期は2007年~現在
#短期で打ち切られた「ゆうれい小僧がやって来た!」「僕はしたたか君」「サイボーグじいちゃんG」「エース!」「ひかるチャ!チャ!チャ!」はジャンプの隠れ名作。
#*したたか君は作者の腰痛再発が痛かったorz
#「まじかるタルるートくん」は忘れられた名作。
#「キン肉マン」「Drスランプ」「キャプテン翼」「北斗の拳」はジャンプ四天王。
#*「ドラゴンボール」「シティーハンター」「魁!男塾」「聖闘士星矢」はジャンプ新四天王。
#**「ドラゴンボール」「スラムダンク」「幽☆遊☆白書」はジャンプ三本柱。
#***「ワンピース」「テニスの王子様」「ナルト」はジャンプ新三本柱。
#****テニプリが移籍した2013年現在はブリーチ→トリコが表の三本柱の一角、裏の三本柱一角がハンターハンターだそうだ。あの掲載順でか?
#遊戯王カードを目当てに買う層にとっては、<b>本誌は分厚い梱包材</b>である。
#*それはむしろVジャンプのほうが当てはまると思う。漫画版ZEXAL・5Dsやリミットレギュレーションが載るのもそっちだし。
#巻頭掲載の連続記録は7回。しかも2作もある。
#*ちなみに1971年に「男一匹ガキ大将」と「荒野の少年イサム」によって達成。
#2016年現在、ジャンプの顔といえばボルト(ナルト)。なぜワンピースとここまで差がついた。
#いくらクソゲーと言われても「ファミコンジャンプ」は買った。


==[http://jump.shueisha.co.jp/jumpshop ジャンプショップ]の噂==
{{岩手/沿岸南部}}
#場所は[[東京ドーム]]、[[名古屋市|名古屋]]のオアシス21、[[梅田]]の[[ヨドバシカメラ]]、[[博多駅]]に近いキャナルシティの4店舗。
==遠野市の噂 ==
#*そして今年の春には[[東京駅]]にも出店する。
#「カッパおじさん」が居る。個人のあだ名ではなく、職名だ。
#*しかし、'''未だに[[秋葉原|オタクの]][[日本橋 (大阪)|聖地]]には出店されない。'''
#*現在二代目。名前は「運万さん」。
#**大体のものは[[アニメイト]]で売ってるからだろ。
#**カッパおじさんの居る「河童渕」。カッパが馬を引きずり込んだとの逸話があるが、そんな余裕があるのか疑問がなほど浅い。
#*4店舗とも目立たない場所にある。
#***なお、アニメ映画にでてくるものや市のトレードマークになっているカッパは一般的な緑色だが、本来遠野市のカッパの色は「赤」だ。
#*アオシス21、キャナルシティって[[ポケモンファン|これのショップ]]もあるじゃないか。梅田も徒歩圏内だし・・・ライバル視しているのだろうか?
#「どぶろく特区」が認められたので、これからは堂々とどぶろくを作れると勘違いしている。
#*しかもキャナルはほぼ隣。
#*緩和されたのは年間生産量の下限値のみ、酒造免許は必要。
#*みなとみらいも忘れないでやってください
#「ヨモギラーメン」が隠れた名物。
#*でもジャンプフェスタにポケモンがブース出展。サンデー連載なんてどうでもいいようだ。
#焼肉といえばジンギスカン。
#この店に来る事で大体の読者の年齢層や特徴などが把握出来る。
#*半数近くの家でジンギスカン鍋(遠野仕様)を持っているらしい。
#*但し、親子で来ている客もいるのでくれぐれも間違えないように。
#伝説と妖怪の町として全国に宣伝したために観光客が地元のお年寄りを妖怪と間違える。
#人気商品はキャラクターピンバッジ。
#*失礼な話ですね。
#ジャン太というキャラがいる。ちなみに、デザインはドラゴンボールの鳥山明氏。
#実は日本有数の[[wikipedia:ja:ホップ|ホップ]](ビール・発泡酒の原料)の産地。
#*最近では店舗別のコスチュームまで出来ました。
#*今年(2005)も[http://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/050803_4.html 遠野産ホップを使ったビール]が全国発売予定。
 
#*結婚式場では「今日は遠野のご両家なのでビールはキリンです」と当然のように用意する。
==完全版コミックスの噂==
#「ふるさと村」にはもの凄い数の「おしらさま」が展示されている。
#次どれが完全版コミックスが出るか予想する。
#*薄暗いため、霊感がなくても何かの存在を感じられる。
#成功した例がかなり少ない。
#*おひなさまの「お内裏様=馬バージョン」。
#*今の所成功したのは[[ドラゴンボールファン|ドラゴンボール]]と[[SLAM DUNKファン|スラムダンク]]と[[北斗の拳ファン|北斗の拳]]と[[るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-|るろうに剣心]]だけ。
#驚くほど「きくち」さんが多い。
#**[[週刊少年ジャンプファン/作品別#セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさんファン|すごいよマサルさん]]と[[幽☆遊☆白書ファン|幽☆遊☆白書]]は見事にこける。
#*「菊'''地'''」ではなく「菊'''池'''」。
#***ちなみに『マサルさん』のは正確には「ウ元ハ王(ウゲンハオウ)版」である。
#**いや・・・そこ別に普通じゃね・・・?
#****[[ジョジョの奇妙な冒険ファン|ジョジョの奇妙な冒険]]もやばい。
#***岩手県は「菊地」姓も多い。([[奥州市#江刺区|江刺]]など)
 
#*遠野高校が甲子園に出た時、スタメン9人中8人が菊池君だった。
==関連項目==
#*遠野の出身の知り合いが菊池さんだったが、そんなに多いのか……。元気してるかな~。
*[[集英社]]
#主力産業は農業。特産品として「わさび」に力を入れている。
*[[ベタな週刊少年ジャンプ連載作品の法則]]
#*宮守の[http://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B5%DC%BC%E9+%A4%EF%A4%B5%A4%D3%A5%BD%A5%D5%A5%C8&n=3&b=0&c=image&rh=20&d=1&to=0 ソフトクリーム]には「わさび」が入っている。
*[[もしあの漫画が週刊少年ジャンプで連載されていたら]]
#*宮守の[http://www.miyamoriburoihouse.com/beerinfo.html 地ビール]にも「わさび」が入っている。
 
#**わさびケーキもあったのだが食べた子供がその辛さに泣き出してしまったので当り障りの無い味に変えられた。
[[Category:漫画雑誌ファン|しゆうかんしようねんしやんふふあん]]
#*言うまでもないが、宮守の[http://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B5%DC%BC%E9+%A4%EF%A4%B5%A4%D3%C4%D2%A4%B1&n=3&b=0&c=image&rh=20&d=1&to=0 漬物]には当然「わさび」が入る。
[[Category:週刊少年ジャンプ|*]]
#*宮守のラーメンの麺にわさびってのもあった。
#**わさびラーメンのこと。
#柳田國男の「遠野物語」には、地元の人からは違和感を感じる箇所もあるらしい。
#*遠野物語なのに、川井村や盛岡、住田まで話に載っている
#市内のとある高校に「うさぎ狩り」という行事がある。捕まえてもいないのに「うさぎ一匹を捕獲しましたが、逃げられました」と報告して終了する滑稽な行事。行事を始めた当初は「うさぎ鍋」を食べていたらしい。
#*現在ではウサギのかぶり物をした生徒を野に放ちそれを追いかけている。
#**数十年前、野うさぎの食害に悩む農家の人が高校の教師に相談を持ちかけた事から始まったまじめな行事だが、功を奏して完全に駆逐されてしまった為現在の形に。
#***生徒はピクニック的なものと捉えており、昼食時はジンギスカンをする者、何故かパスタを茹ではじめる者、普通に弁当を食べる者、ダンボールに乗って斜面滑り降りる者、とっとと帰る者等、好き放題に過ごしている。
#無理矢理、北上高地最高峰の早池峰山山頂まで市域を伸ばしている。物凄いいびつな形。それでいて観光名所にしている。
#主力メニューがラーメンの寿司屋があり、店内のど真ん中にベッドが置いてある。
#*時折店の主人らしき人物が表に出てきてオリジナルの太極拳的な動きを見せる。
#宮沢賢治が「銀河鉄道の夜」の着想を得た「宮守川橋梁(通称:めがね橋)」があるが、合併前の宮守村であるという意識が強いのか、それほどプッシュはされていない。
#*イベントでSLが運行されていた時期には物語に重ね合わせてか、鉄道ファンが芋を洗うが如く群がっていた。
#ここのCATVではAMラジオも再送信されている。
#「えんこう」は遠野高校のことである。遠野の高校生がえんこうの話題をしていても変な目で見ないように。
{{DEFAULTSORT:とおのし}}
[[Category:岩手]]
[[Category:東北地方の市]]

2009年7月4日 (土) 12:17時点における版


遠野 大槌
釜石

住田
大船渡

陸前高田
宮城

遠野市の噂

  1. 「カッパおじさん」が居る。個人のあだ名ではなく、職名だ。
    • 現在二代目。名前は「運万さん」。
      • カッパおじさんの居る「河童渕」。カッパが馬を引きずり込んだとの逸話があるが、そんな余裕があるのか疑問がなほど浅い。
        • なお、アニメ映画にでてくるものや市のトレードマークになっているカッパは一般的な緑色だが、本来遠野市のカッパの色は「赤」だ。
  2. 「どぶろく特区」が認められたので、これからは堂々とどぶろくを作れると勘違いしている。
    • 緩和されたのは年間生産量の下限値のみ、酒造免許は必要。
  3. 「ヨモギラーメン」が隠れた名物。
  4. 焼肉といえばジンギスカン。
    • 半数近くの家でジンギスカン鍋(遠野仕様)を持っているらしい。
  5. 伝説と妖怪の町として全国に宣伝したために観光客が地元のお年寄りを妖怪と間違える。
    • 失礼な話ですね。
  6. 実は日本有数のホップ(ビール・発泡酒の原料)の産地。
    • 今年(2005)も遠野産ホップを使ったビールが全国発売予定。
    • 結婚式場では「今日は遠野のご両家なのでビールはキリンです」と当然のように用意する。
  7. 「ふるさと村」にはもの凄い数の「おしらさま」が展示されている。
    • 薄暗いため、霊感がなくても何かの存在を感じられる。
    • おひなさまの「お内裏様=馬バージョン」。
  8. 驚くほど「きくち」さんが多い。
    • 「菊」ではなく「菊」。
      • いや・・・そこ別に普通じゃね・・・?
        • 岩手県は「菊地」姓も多い。(江刺など)
    • 遠野高校が甲子園に出た時、スタメン9人中8人が菊池君だった。
    • 遠野の出身の知り合いが菊池さんだったが、そんなに多いのか……。元気してるかな~。
  9. 主力産業は農業。特産品として「わさび」に力を入れている。
    • 宮守のソフトクリームには「わさび」が入っている。
    • 宮守の地ビールにも「わさび」が入っている。
      • わさびケーキもあったのだが食べた子供がその辛さに泣き出してしまったので当り障りの無い味に変えられた。
    • 言うまでもないが、宮守の漬物には当然「わさび」が入る。
    • 宮守のラーメンの麺にわさびってのもあった。
      • わさびラーメンのこと。
  10. 柳田國男の「遠野物語」には、地元の人からは違和感を感じる箇所もあるらしい。
    • 遠野物語なのに、川井村や盛岡、住田まで話に載っている
  11. 市内のとある高校に「うさぎ狩り」という行事がある。捕まえてもいないのに「うさぎ一匹を捕獲しましたが、逃げられました」と報告して終了する滑稽な行事。行事を始めた当初は「うさぎ鍋」を食べていたらしい。
    • 現在ではウサギのかぶり物をした生徒を野に放ちそれを追いかけている。
      • 数十年前、野うさぎの食害に悩む農家の人が高校の教師に相談を持ちかけた事から始まったまじめな行事だが、功を奏して完全に駆逐されてしまった為現在の形に。
        • 生徒はピクニック的なものと捉えており、昼食時はジンギスカンをする者、何故かパスタを茹ではじめる者、普通に弁当を食べる者、ダンボールに乗って斜面滑り降りる者、とっとと帰る者等、好き放題に過ごしている。
  12. 無理矢理、北上高地最高峰の早池峰山山頂まで市域を伸ばしている。物凄いいびつな形。それでいて観光名所にしている。
  13. 主力メニューがラーメンの寿司屋があり、店内のど真ん中にベッドが置いてある。
    • 時折店の主人らしき人物が表に出てきてオリジナルの太極拳的な動きを見せる。
  14. 宮沢賢治が「銀河鉄道の夜」の着想を得た「宮守川橋梁(通称:めがね橋)」があるが、合併前の宮守村であるという意識が強いのか、それほどプッシュはされていない。
    • イベントでSLが運行されていた時期には物語に重ね合わせてか、鉄道ファンが芋を洗うが如く群がっていた。
  15. ここのCATVではAMラジオも再送信されている。
  16. 「えんこう」は遠野高校のことである。遠野の高校生がえんこうの話題をしていても変な目で見ないように。

警告: 既定のソートキー「とおのし」が、その前に書かれている既定のソートキー「とおの」を上書きしています。