もしあの企業が球団を保有したら

2021年1月15日 (金) 12:45時点におけるEzofuji (トーク | 投稿記録)による版 (分割を決行)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • 実際に保有していたらどんな事になるかを重視して書き込んでください。
    • チーム名だけを想像したい場合は勝手にプロ野球チームをつくろう/企業へどうぞ。
    • 単にユニフォームデザインやマスコットキャラクターを挙げるだけのために新たに企業名を1つ設けることはご遠慮ください。
  • 球団を保有する構想があった企業はもしあの企業のプロ野球加盟が実現していたらにお願いします。
  • 参入方法は既存球団の買収でもエクスパンション(新規参入)でも構いません。
  • 球団名は必ずしも企業名をつけなくても構いません。

独立項目

その他

  • こちらも、企業に該当するかどうかは不問の方向で。

天満屋

  1. 本拠地は、当然岡山県。
  2. 女子マラソン部とコラボしていた。
  3. チームカラーは、赤・ピンクになりそう。
  4. マスコットキャラクターは、ペガサス。
    • 「天満→天馬」のシャレである。
  5. チーム名も「ペガサス」になりそう。
    • 「岡山天満屋ペガサス」といったところ。

大日本除虫菊(KINCHO)

  1. ペットマークは、金鳥の社章をそのまま使用。
    • マスコットキャラクターも、鶏をモチーフにしたものになりそう。
  2. 当然のことながら、監督以下所属選手は、金鳥のCMに出演。
    • 毎年の開幕戦には、金鳥のCMに出演するタレントが始球式を務める。
  3. 本拠地は、もちろん大阪。
  4. ユニフォームやヘルメットに金鳥製品(キンチョール・タンスにゴン等)の広告ワッペンが貼られていた。
  5. 決勝ホームランが出たら、翌日の新聞に「タンスにゴン」に因んで「●●(ホームランを打った選手)にゴン」と書かれたことだろう。
  6. ガンバ大阪とのコラボ企画もあったかも。
    • 金鳥はガンバ大阪のユニフォームスポンサーである。

DCMホールディングス

  • ホーマックやカーマ・ダイキなどを傘下に持つホームセンターチェーン。
  1. 本拠地はどこになるのだろう?
  2. もちろん、ユニフォームにはDCM傘下のホームセンターの広告が入る。
    • ヘルメット:ホーマック、袖:カーマ、帽子:ダイキ・・・といった具合。
  3. DCM自体いろんなホームセンターの寄せ集めだったように、他球団からいろんな選手を寄せ集めしていた。

レック

  • 「激落ちくん」シリーズや「バルサン」で有名。
  1. 本拠地はどこになるのだろう?
  2. もちろん、ユニフォームには「激落ちくん」や「バルサン」の広告が入る。
  3. また、レックはプロレス界とのつながりも深いので、プロレスとのコラボイベントも。
    • 団体の枠を越え、人気プロレスラーが始球式等のゲストに招かれることは確実か。
    • また、プロレスの各団体のロゴマークが、本拠地球場の広告看板を飾る。
  4. マスコットキャラクターは、「激落ちくん」のキャラを兼務。

高須クリニック(高須克弥)

  1. 本拠地は愛知県西尾市
  2. チーム名にはドイツ語が入る。
  3. 5時に夢中!のスタジオに球団グッズが置かれる。
  4. マスコットキャラクターは、西原理恵子先生がデザイン。
    • ユニフォーム・ペットマークまで、西原先生のデザインに。

ドワンゴ

  1. 史実のDeNAのように2011年シーズン後ベイスターズを買収していた。
    • この場合ニコニコ動画のバージョンに(横浜)などというものが存在していた。
    • 球団名を当初「ニコニコベイスターズ」にしようとしたが、「そんなふざけた名前にするな」とファン反発。
      • 「横浜ドワンゴベイスターズ」か。
  2. マスコットがやけにOTAKU受けがよさそうなものに変更される。
  3. エイベックス所属のアーティストが歌う球団歌もできる。
    • むしろ初音ミク。
  4. KADOKAWAとの経営統合に関する話題でも球団への影響が大きく取り上げられている。
  5. このチームのファンのニコニコ動画プレミアム会員率は他球団のファンより明らかに高い。
  6. 言うまでもなく試合がニコ生で中継される。
  7. この球団のユニホームを着たニコニコテレビちゃんやニワンゴのノベルティグッズが製作される。
  8. ロッテ創業家のお家騒動が原因でマリーンズを手放す際に、同社を含めた角川グループ全体で名乗りを上げそう。
    • 2016年のニコニコ超会議にて、そのマリーンズと「超野球」と銘打って、コラボ決定!

綜合警備保障

  1. 65年創業のため参入方法は確実に既存チームの買収。
  2. 現在のチーム名では「ALSOK」が使われている。
  3. ユニフォームは近年までずっと青系統に統一されていた。
    • 最近黄色も使うようになった。
  4. 親会社のCMでは本拠地球場でALSOKフィーバーが行われる。
    • もちろんこの球団の選手も複数出演している。
  5. 武道の動きや精神を生かした練習方法が確立している。
  6. 引退した選手が警備員に転身する事例が確実にあった。
  7. 球団を持っているおかげでセコムより大企業と思われることもたまにある。
  8. ホーム開幕戦には、吉田沙保里が何らかの形で登場することが恒例になっていた。
    • 2016年現在なら伊調薫。

日本生命

  1. 本拠地はもちろん大阪。
    • 無論、日生球場を使用していただろう。
      • 日生球場は、今では昔の面影なく綺麗なスタジアムとなっていた。
        • 場合によっては、ドーム球場になっていたかも。
    • かつて日生球場を本拠としていた近鉄バファローズを買収して参入・・・と言うのがベターか?
    • 狭い日生球場のままだったら、所属選手が本塁打王争いで有利になり、批判の声が上がっていた。
  2. もちろん、セパ交流戦の冠スポンサーには就いておらず、他の会社が交流戦のスポンサーを務めていた。
  3. 杉浦正則が現役時にプロ野球に参入していた場合、杉浦は日生社員のアマチュア契約選手としてチームに在籍しているか、近畿地区の野球チームを保有する企業に転職していた。
広島カープの正式な親会社になっていたら

もしカープに強力な親会社が付いていたら

角海老グループ

  1. 球団名には「角海老宝石」が使われる。
  2. 角海老ジムの所属ボクサーが始球式などに登場する。

APAホテル

  1. 本拠地は、石川県金沢市。
    • APAの発祥の地が、金沢市であることにちなむ。
    • 年2~3回ほど、東京で主催試合を行うことも。
  2. 元谷芙美子氏(APAホテル社長)がオーナーを務める。
    • 本拠地の目立つ場所に、オーナーの顔写真がでかでかと。

アイティオール

  1. 本拠地は東京都内か仙台だろう。
  2. 「ナイセン」がチーム名に入るだろう。
  3. さすがにナイセンの歌が球団歌になることはない。
  4. ビックカメラはプロ野球ではこの球団を応援する。

Ysm Service

  1. 本拠地は埼玉県。
  2. 球団名は「Ysmカイトス」
  3. オーナーが若いので若者から人気が出る。

ZOZO

総論
  1. オリックスを買収する。
  2. ソフトバンクの孫会社になったが、ソフトバンクが間接的に2球団保有。
    • その場合、ホークスは弱体化。
  3. もちろん、ZOZOマリンスタジアムという名前は無い。
千葉ロッテマリーンズを買収していたら

もしあの企業があのプロ野球球団を買収していたら#千葉ロッテマリーンズ→○○

サイバーエージェント

総論
  1. 本拠地は、首都圏になりそう。
  2. 本拠地球場にはサイバーエージェントのサービスの広告が掲示される。
    • 例:アメーバブログ・アメーバピグ・Cygames・・・など。
  3. abematvでの野球中継も実現していた。
    • もちろん、主催試合はabemaの独占放送。
  4. 傘下のプロレス団体・サイバーファイトとのコラボ企画があった。
東京ヤクルトスワローズを買収していたら

もしあの企業があのプロ野球球団を買収していたら#東京ヤクルトスワローズ→○○

信用金庫

  1. 全国の信用金庫が共同で親会社になったというのが無難。
  2. 全国の信用金庫で、球団マスコットをあしらったノベルティーグッズ(貯金箱・タオルなど)が貰えた。
  3. 本拠地は、どこになるのだろう?
  4. 当然、信金は他球団とのタイアップが出来なくなる。
    • これで被害を受けるのは、尼崎信用金庫(阪神タイガースとのタイアップがある)か?
    • 瀬戸信金(中日ドラゴンズとタイアップ)も、被害を受ける。

漁業協同組合

  1. 全国の漁業協同組合が共同で球団を保有したのが無難か。
  2. チーム名には「JF」が使われることになりそう。
  3. 本拠地は、当然海沿いの都市に置かれることになる。
  4. 全国のマリンバンクで、球団のマスコットやロゴが入ったノベルティーグッズがもらえた。

生活協同組合

  1. チーム名には「CO・OP(コープ)」が使われる可能性が高い。
  2. 全国の生協系列のスーパーで、球団歌がエンドレスリピートされていた。
    • 生協球団が優勝した暁には、全国の生協系列のスーパーで優勝セールが開催されていた。
  3. 本拠地は、どこになるのだろう?

信用組合

  1. 全国の信用組合が共同で球団を保有したというのが無難か。
  2. 全国の信組で、球団のマスコットキャラクターやロゴをあしらったノベルティーグッズがもらえた。

労働金庫

  1. 全国のろうきんが共同で球団を保有したというのが無難か。
    • あるいは、ろうきんが全国統一を果たした記念に球団を結成するというのもアリか(事実、各地の労金をすべて統合する構想があるらしいので。)。
  2. 全国のろうきんで、球団のマスコットキャラクターやロゴをあしらったノベルティーグッズがもらえた。

借力

  1. 本拠地は、もちろん滋賀になるだろう。
  2. 一刀氏がオーナーを務め、野球界のドンとなる。
  3. チーム名には「チャクウィキ」または「借力」を使用。