ページ「新潟」と「新潟の経済」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
{{連絡|北陸戦争関係投稿}}
==『新潟の経済』の噂==
{{県|name=新潟|reg=甲信越|ruby=にいがた|eng=Niigata}}
#人気ブランドが揃っているが、新潟県民にはその良さが理解されず、売れ残っている。
==地域の噂==
#*駅南プラーカは潰れた。
*[[新潟/下越|下越]] - [[新潟市]] 新発田 村上 阿賀野 胎内 燕 五泉
#*ビルボも第二のプラーカにならないかと危惧されている。
*[[新潟/中越|中越]] - [[長岡市]] 三条 [[柏崎市]] 加茂 見附
#**[[ダイエー]]撤退跡地に[ラブラ万代]オープン
*[[新潟/魚沼|魚沼]] - 小千谷 十日町 魚沼 南魚沼 [[湯沢町]]
#新潟なのに「[[wikipedia:ja:大阪屋 (新潟市)|大阪屋]]」という洋菓子屋チェーンがある。なおかつ全国区だと思っている。(by けだ@新潟)
*[[新潟/上越|上越]] - 上越市 糸魚川 妙高
#*同じく金沢総本舗というお店が存在する。
*[[新潟/佐渡|佐渡]]
#**全国区じゃなかったのか
*[http://www.pref.niigata.jp/ 新潟県庁HP]
#新潟なのにラフォーレ「原宿」がある。(by りんごのきもち)[[画像:ラフォーレ原宿・新潟.jpg|thumb|「原宿」を外さないのはライバル会社経営の「ホテルラフォーレ」との混同を避けるためなのだそうだ。]]
#*正式名称は[http://www.laforet.ne.jp/niigata/ ラフォーレ原宿新潟]である。どうしたいのか。
#**県外の友人に爆笑された。
#*[[原宿]]つながりだが、[[三条市]]の国道八号線沿いに「[http://www1.odn.ne.jp/t-hair/ramen/harajuku.htm 原宿]」というあじゃぱーなネーミングセンスのラーメン屋がある。
#**余談だが、その近くの交差点の名前は、代官山である。
#***代官'''山'''じゃなく、代官'''島'''な。
#***[[湯沢町]]の駅東口にも「原宿」というお土産屋さんがあります。
#****[[新潟/下越#阿賀野市の噂|阿賀野市]]には「赤坂」という地名が。
#*[[十日町市]]にも「新宿」という店名のラーメン屋がある。
#*[[北九州市/小倉北区|小倉]]と[[松山市|松山]]にもある様子。もちろん「原宿」。
#**両方とも潰れて、残すは本店と新潟店のみになりました。
#「[[wikipedia:ja:NAMARA|NAMARA]]」という全国初の地方お笑い事務所(?)がある。夏は暑そうなプレハブ小屋。
#*有限会社ナマラエンターテイメントになった
#*現在は移転して[http://www.junkbox.co.jp/niigata/top.htm JUNKBOX]と同じビル。スペースNというライブ会場があるが、JUNKBOXとライブがかぶるととても煩い。
#*町会の祭りで、電柱に「なまらが来るよ!」と書かれていたが多くの人にはスルーされていた。
#CMは、なにわ屋の瀬波饅頭の変わっていなさが最強。あの子供いまいくつよ?
#CMと言えば託児所があって親切指導の東新潟自動車学校のCMも捨てがたい。'80年代テイストたっぷりの映像美はマニアには垂涎モノらしい。
#他県民が契約社員で新潟に配属されると、新潟の排他性を痛感する。
#*転勤族の方々に「新潟はどうですか?」と聞くと暗い顔で言葉を濁される。そんなにひどい所だったとは。
#**「食べ物が美味いよね」が逃げ言葉。気候は冬は太陽が拝めない[[日本海]]型、人間も極めて暗く陰湿と言うことである。そもそも新潟県に明るい人間がいるのだろうか。
#***いますよ明るい人間。いじめてる方は結構明るいよ。明るくて陰湿なだけ。
#****最近は東京のほうも明るくて陰湿なんだけどね、新潟よりはましだけど。
#***理由を聞かせてくれ。悪いところは直すから。理由がないんなら「お前必死だな」
#***人口当たりの自殺率が非常に高い県。県内のある地域は世界一の自殺率であった。恐ろしい。
#***日本海側典型の冬季うつ病になり易い県であることが原因の一端。
#****それだったのか、いつも冬に調子が悪い原因は。
#第3世代ケータイで、[[NTTドコモ|DoCoMo]]のFOMAの電波状態が悪く、[[Au#auの噂|au]]のWINの普及率がやけに高い。
#*数年前まではauの普及率が全国の中でもかなり低い方だったが、FOMAの基地局の整備が遅れたため従来型のCDMA2000 1xのエリアでも使用できるauのWINが巻き返しを果たした。
#*第2世代ではDoCoMoのmovaの基地整備が他社より早く山間部での入りの面で良好であるためFOMAへの乗り換えを敬遠する傾向にある。
#*先日の大停電の時はauの電波状態が非常に悪かった。
#*auでは設立時の経緯から新潟を[[東北]]に分類していたが現在では関東エリアである。この東北色の払拭が、一番auの躍進に繋がっている。
#*相変わらずボーダフォンは少ない。それは[[ソフトバンクモバイル|ソフトバンク]]になってもやっぱり変わらなかった。
#*なんだかんだ言っても未だに新潟の携帯シェアは8割強がドコモ。
#[[新日本石油]]の母体である日本石油を作ったのは、角栄と同じ西山町(現:[[柏崎市|柏崎]])出身の内藤久寛だが、何故かそのことを知っている人は殆どいない。新日本石油ではこのことは「'''黒歴史'''」として見なされ、会社的にも創業者と創業地はなかったことにしている。
#*新日本石油のホームページでちゃんと紹介されてますけど。信越線や越後線を敷設したのも、新潟鉄工をつくったのも、北越銀行の前身をつくったのも日本石油の山口家のおかげです
#iPodの裏面の鏡面仕上げは[[燕市]]の職人さんの手によるもの。
#*いちマカーとして職人さんを尊敬しております。次は是非MacBookProかPowerMac後継機の筐体を磨いて下さい。
#王○製紙が嫌いになった。
#*でもティッシュはネピアを愛用。
#他県に旅行や転勤で出かけて、コメリを見ると、ちょっと優越感に浸る。
#*スーパーの菓子コーナーで、[[亀田製菓|亀田]]越後岩塚三幸等の文字を見る時と同じ心境である。
#*デリカコーナーで、紀文の横に、堀川一正野崎等の文字を見ても同じである。
#最近は[[ローソン]]が減少傾向。[[ファミリーマート|ファミマ]]・[[サークルKサンクス|サークルK]]が増殖中。[[セブンイレブン|セブン]]は微減か。
#*一時、[[セーブオン]]がボカスカ潰れた。DOMDOMも潰れた。


==テーマ別の噂==
==新潟のスーパーマーケットの噂==
*[[新潟の経済]] ―お店とか会社とか新潟がある意味誇る宝石みのわ
#[[#清水フードセンターの噂|清水フード]][[#ウオロクの噂|ウオロク]]を全国区のスーパーだと信じている。
*[[新潟の食文化]]
*[[新潟の言葉]]
*[[新潟の道路交通]]
*[[新潟の冬]]
*[[新潟の学業]]
*[[新潟と漫画]]
*[[新潟出身の有名人]]
*[[新潟出身の漫画家]]
*[[新潟の地方区分]]
**[[東北#新潟県の扱い|新潟と東北]]
*[[新潟のメディア]]
*[[新潟の自然災害]]
*[[新潟スタンダード]]
*[[新潟競馬場]]
*[[新潟のスポーツ]]


== 新潟の噂 ==
===原信・ナルスの噂===
#他県民にとって、新潟は「米と雪」しかイメージが無い。
[[画像:原信.jpg|thumb|「日本一のサービス」を目指す原信]]
#*最近「地震」とか「洪水」といったイメージも追加された。あまりいいイメージではない。
*主に原信:[[新潟/上越|上越]]・[[新潟/中越|中越地域]]・[[新潟市]]・ナルス:上越地域・[[柏崎市]]・[[長岡市]]
#*少なくとも当分中越地方に大きな地震は無い、と、言う事でもある。
#中越では原信である。
#*その前には「拉致」や「監禁」「揉消し」などがありニュースのたびに暗くなった。
#*上越はナルスである。
#*さらにこの冬「停電」「豪雪で孤立」が追加。何とかならんのか…。
#**ここ数年ナワバリ争いが絶えず、[[wikipedia:ja:原信ナルスホールディングス|原信とナルスが談合した]]
#*本当は北朝鮮関係の話題に巻き込まれたくはないが、やはりあの船の航路があるので…。
#***おまけに東証一部上場(8255)までした。
#*詳しい人は「新潟水俣病」も知ってる。
#原信が県外に店舗(長野:2, 富山:1)があるのは驚かなかったが、良食生活館が群馬に1店舗あるのにはビックリ!。
#*酒というイメージも強い。新潟県民たるもの「酒豪」であり「スキーが滑れる」でないといけないらしい。
#*群馬の良食は1年足らずで撤退しました…。
#キャッチフレーズは「水の都 にいがた」。堀があり、中心部が川で囲まれていることに由来するらしい。
#隣には[[#新潟のドラッグストアの噂|ドラッグストア]]があることが多い。
#*しかし堀は埋められ地名のみが残っている。信濃川が流れてはいるが綺麗ではない。
#店内にはいつもオリジナルソングが流れている。
#**信濃川は一見汚そうだが、実は鮭が遡上しており、県庁前で取れるらしい。
<br style="clear:both;" />
#**一応信濃川河口、ではあるが水量の大半は大河津分水と関谷分水で海へ流される。おかげで洪水被害はない。
#***その副作用で海岸が侵食されている。大河津分水の河口は逆に土砂の堆積で沖へと伸びつつある。
#*「雪の都」の方がいいな。北海道や東北とかぶるけど。
#**「柳都」は?
# 佐渡島にはあまり行かない。
#*中越地震で中越地方の交通が遮断されたときに新潟市⇔上越市の移動をする際に佐渡経由で移動した人続出。この時、ほとんどの人が佐渡初上陸or修学旅行(自然教室)以来の上陸。
#*粟島にはもっと行かない。
#*大陸から某国家が軍事侵攻してきた場合の第一次防衛拠点になるらしいのだがその時島民はどうなるのか。
#**その拠点には、社民党、共産党の全議員・職員に立て篭もってもらえ。特に'''土井たかこ'''、'''福島瑞穂'''、'''志位和夫'''には。
#*一度行くと二度と行かない。カーフェリー代金が高すぎる。魚の不味い店も結構多い。
#*しかも、この上、近々フェリーの値上げをするらしい。観光はますます衰退方向に・・・。
#**フェリーの値段よりも駐車場代が高いと言う理由で行かない人も多い。
# 佐渡島に行ったことがある人は「海外に行ったことがある」と誇らしげに言う。
#*昭和40年代後半から50年代前半にかけて佐渡近海で「怪しげな黒い船」が幾度となく目撃されていたらしい。つまり・・・そういうことである。
#*新潟島(市中心部の川に囲まれた地域の総称)の住民からすると市端部の内野、赤塚地区などは既に国外の様な感覚。
# 「オギノ式」で有名な荻野博士の出身地で、オギノ通りなる通りもあるが、現地の人(新潟市)でもほとんど知らない。
#*出身地は愛知県です。新潟市は彼が生活・研究し亡くなった土地です。
# ミュージシャンのコンサートのMCにおける新潟の3大キーワードは「米」「水」「酒」。
#*ゆずの場合「[http://j-minowa.com/ 宝石みのわ]」。
#*新潟市で行われるライブの場合、川が話題になることも多い気がする。
# 外で火を焚いて物を燃やしてはいけないのに、普通に何でもかんでも燃やして、環境を悪くしている。燃やしてるのは大体、農家のじじいかばばあ。
#*ぎょああダイオキs・・・・地ky・・・温暖k・・・・人類滅b・・。
#*籾焼きでは?
#*新潟だけでなく、田舎なら全国どこでもやってる。
#**田舎って自然と共生してるって言うけどそりは都会人の誤解?
#*否、物を燃やして処理するのは悪い事じゃないだろ。焼畑とかはまずいけど、昔から遣ってきたし。
#**籾焼きなら、燃やす前に消防署に届け出ればokな筈。届け出ない農家のじっちゃんばっちゃんも居るけど
#夏の甲子園には「参加することに意義がある」
#*2006年も参加して力尽きました。1999に勝ち星を挙げて以来、7年連続初戦敗退。
#**この大会でついに甲子園での勝数が全国最下位に。しかも、新潟シニアリーグは全国大会で準優勝。高校で一体何が。
#*春の選抜に出場することはほぼ不可能である(2006年は日本文理が出場。これでのべ7校目)。
#**なんと日本文理が49年ぶりに北信越大会を制し、2007年の選抜出場も確実。がんばれ!
#*春の選抜は未だ勝ち星なし。全国で唯一である。
#**ところが2006年3月26日、日本文理が春の選抜で新潟県勢初の勝ち星を上げた。その日には県内で号外が出た。
#**次は全国で唯一の未達県と言われる『全国4強入り』。こんなのばっかだ、新潟県。
#**名前だけなら最強っぽいんだけどね、新潟'''明訓'''。
#*1回戦の応援の力の入れ方だけは他県を圧倒。
#新潟砂丘は日本一の大きさを誇る。だけどその事実を誰も知らない。
#*新潟砂丘とは小針浜のこと?昔は『バリ浜』とか言ってましたねえ。
#*その昔、波打ち際に温泉がわいていて、温まった覚えがある。
#観光資源として金になりそうな場所は結構あるのに、基本的に商売が下手なためかイマイチ活かしきれていない。その為に隠れた穴場は沢山ある。
#*国体のために新潟市に張り巡らされていた堀を埋めたり。
#*例外は湯沢。佐渡の観光収入の1年分=湯沢の10日分らしい。市町村合併ゲームであっちこっちから声がかかったが最後までオチなかったのも湯沢。
#**しかし空っぽのリゾートマンションが多数立ち並びなんだか怖い。
#新潟水俣病のせいか、いまだに阿賀野川には水銀が流れているという噂が流れている。
#*正直言って阿賀野川流域の水道水は飲みたくない。同じく四日市や川崎の空気も吸いたくない。
#*四日市市も川崎市も今は改善されている
#*まだ車のエアコンが普及していない頃、四日市を通りかかるときは異臭がするので夏でも窓を閉めた
#**新潟市内でも某●越製紙の工場付近では風向きによってかなり異臭が広がる。何で周辺に人が住んでるんだろう?
#**あそこ通るとたいてい異臭がしますねえ。たまりません。
#**柏崎も空気が臭い時がある
#**柿崎も空気が公衆便所の臭いがする時がある
#正直言って北朝鮮の某船が来るたびに行なわれる抗議は五月蝿いから止めて欲しいと思っている人はかなり多い。
#*多分一番迷惑だと思っているのは万代高校という高校の学生。この前テスト中にやられて最悪だったそうです。
#*それに合わせて他県からやってくる右翼の街宣もなんとかしてほしい。
#合併の影響で、上越市と妙高市が互いに絡み合う形になり、柏崎市の中に刈羽村があるという状況になった。
#行方不明者が多い。
#*同じ行方不明でも、山と海の2パターンがある。
#*人口当たりの自殺者が非常に多い県である。原因は陰湿な県民性による苛めや冬に太陽が出ない気象によって鬱病の発症率が高いからとも言われる。冬に行方不明になり春に融けた雪の中から発見される場合もある。
#**酒に酔って消雪用の側溝に落ち、下流の川から発見される時もある。
#*最近は「[[北朝鮮]]による拉致」で済ませてしまうことも可能である。
#*春先は特に山菜採りで行方不明になる人も多い。
#将来的には新潟県は新潟市と長岡市と上越市と"刈羽村"だけになるだろうと言われている。
#*刈羽村は400億円の積立金があるが、現状ではまだ原発の固定資産税と交付金だけで必要経費を越える収入となるので、使い道に困っている。金をよそ者に奪われるのだけは嫌なので、合併はしない。
#*弥彦も競輪がある限り合併なんか絶対しないだろうな。
#*村上市、新発田市、新潟市、三条市、長岡市、魚沼市、十日町市、湯沢町、津南町、上越市、佐渡市、最後に聖籠町 だと思う。
# 女性は美人が多い。しかも色白天然系悪女。
#*『新潟美人』とは言っているが全国的知名度で『秋田美人』や『京美人』には勝てない気がする。
#*当方博多ですが、なかなか良かったですよ。
#*寸胴で胸がなくドラム缶体系が多い。背が高いのでデブに見えないのが幸いか。着物を着せると映える。
#**確か15歳の県内平均身長は全国一だったような気がします。
# 「新潟に杉と男は育たない」という言い伝えがあるが、あまりにも的を射ているため禁句となっている。
#*とりあえず新潟の山林は杉だらけということでお茶を濁したい。
#*甲子園の一回戦で敗退すると必ずこの言葉が思い出される。
#*ラグビーはそこそこがんばっているのでここはひとつ。
#*実は、数年前の高校バスケで全国制覇している。近年は中学の有望選手が福岡などの県外へ流出する事が多い。
#*俺は開き直りと自分の出来の悪さの言い訳として、「『新潟に杉と男は育たない』って言うからしょうかねえろう」と自ら吹聴していた。(四十代、新潟市生まれ)
#*「新潟に米と美人がなぜ育つ」という新たな言い伝えを全国に広げてなんとか誤魔化す。
#*アマチュアボクシングの世界じゃ新潟は強豪なんだが・・・orz
# 柏崎の海辺には夏でも人がまばら。理由は「柏崎刈羽原発」があるから。地元の人間は柏崎の海で遊泳しない。いるのは他府県(主に関東あたり)から来て、海水浴場が何処もこんでいて、混雑をさけてやって来た人々。当然、この沿岸では漁業も操業せず、販売している魚貝は新潟辺りの海で捕獲して搬送して来たもの。(四十代、新潟市生まれ)
#*もし色や形の変な魚が獲れたりしたら大変なことに。触らぬ魚にタタリなし。
#*大陸の某国がミサイル攻撃してくる可能性は高い。光子力研究所並みにバリアーを張って欲しい。
#**既に張っていると言う噂も。
#*発電所周辺では超大物が釣れるらしいが誰も食べない様だ。
#**発電所付近は海水温が高いため魚類の成育に適しているらしい。多分放射能とは関係がない。ただ確かに食べるのは怖い。
#*静岡の浜岡で15cmの殿様バッタが捕まった時は大問題になった。教育委員会と中電が大騒ぎ。捕まえた小学生と父兄はメチャメチャ怒られた様だ。
#明治時代には、人口が日本で最も多い県であった(多摩と合併前の東京より)。
#瓢湖に白鳥を見に行った帰り、田んぼのまっただ中を歩いていて日没になり、照明が一切ないので危うく遭難しそうになった
#*"道のあるところには必ず照明がある"というのは都会人の思い込み
#日本最大の油田がある。
#東港で釣りをしていたら、ロシアの潜水艦が突如浮上してきて度肝を抜かれたという友人がいる。
#*本当ですか?
#新潟空港は、今はきれいになり、エプロンから直接乗り込むことが出来るが、その昔、搭乗手続きを終えると吹雪の中、飛行機まで歩かされた。その時に使う傘も常備されている。
#*便数が少ないので、成田や羽田、伊丹のように迷うこともない。
#*新幹線ができる前には羽田=新潟便は繁盛していた。新幹線が止まった時に一次復活した。
#*大阪の八尾飛行場並に滑走路が2本ある。
#*新潟競馬場にも1000mの滑走路が1本ある。
#*佐渡島=新潟路線は、常に短命で終わる。
#*新潟空港はアクセスが良くない。上越新幹線を延長して新潟空港から新幹線に乗れるようにするアイディアはいいと思うけどなぁ。
#日本沈没では、佐渡が最後まで沈まずに残っていたりした。
#新潟県競馬はとても風情があり(正月開催に振舞われた汁は旨かった)よかったが、時代の変化についてイケズ、無能知事により電撃的に廃止決定され、"さよなら開催"も無い(雪で中止になった)ママ消えた。中央開催場外発売日に「実際に馬が走っています!」と必至に場内アナウンスしていた事が記憶に残る。
# 「越の寒梅」は他県民への贈答品。ホントに美味いと思ってる人は案外少ない。
#国民体育大会。開催県が必ず総合優勝するのは悪名高き「新潟方式」。
#縦に長くて湾曲している形のせいか、ポンキッキーズにてガチャ●ンに新潟県を模したパネルをブーメランのように飛ばされたらしい。
#裏金問題の件で、泉田知事と岐阜県がけんかをしている。


==新潟と東京==
===ウオロクの噂===
#大学進学などで上京してきた県民が新潟のことをしつこく自慢してくる。
[[画像:Niigata-uoroku.JPG|thumb|最近多くの店舗が綺麗になってきた。]]
#*しかも自慢している割には新潟の本当に良い所は知らない人が多い。
*主に中越・[[新潟/下越|下越]]地域
#*自分が田舎者であるのを誤魔化そうと必死である。プライドだけは高い。
#ホームページになぜか[http://www.uoroku.co.jp/manga/ 4コマ漫画]がある。
#*新潟出身者が郷里から送ってもらったスルメを振舞ってもらった事があったが、あまりの旨さに驚いた。後年、新潟へ何回も行ったが、そのスルメには再会できていない。
#新潟市の店舗しか知らない人は、長岡店のサイズを見ると驚く。
#*それはその人だけじゃないのか?新潟人だけど、他県の人に自慢してうらやましがられる要素が見当たらないんだけど。(新潟にいいところが無いと言っている訳じゃなく)
#県内資本では唯一、映画館と同じ建物にあるスーパー。
#県外に出るときは東京しかありえない。関西に行くやつは狂気の沙汰扱い
<br style="clear:both;" />
#* 名古屋はもはや人間扱いすらされない。日本で一番東京信仰が強いかも(進学で京都へ行ったことあり)
#*スナックで大阪出身と語ると、ホステスに「わあ行ってみた~い」ともてはやされるが、本心は↑の通りであるので、勘違いしないように気をつけましょう。
#* 新潟県人の上京率は全国1位。ちなみに上京の先駆け小林幸子の生家の横の智泉院という寺の親子は朝4時くらいから檀家の家を回りとても迷惑されてる。
#*自分の高校の修学旅行の行き先を決める際、クラスごとで行き先を決めたが関西が人気大きかった。関西行きから外れて東京に行くことになったクラスはガッカリしていた。
#**理由は「東京は将来の進学先だから」つまり受験前から将来的に東京で暮らし、将来的に嫌というほど東京を知ることと生徒の中で決定していたから。
#**対して関西は修学旅行の機会を逃すと2度と行けないから。つまり関西で暮らしたり進学したりする意思はない。
#**わが母校では修学旅行は東京が圧倒的人気で関西に行きたいと言う奴はかわいそうな子扱いをされた
#***が、上越新幹線が思い切り高いせいで新潟~東京と新潟~大阪(急行「きたぐに」利用)で経費がほとんど変わらない。
#***2006年8月下旬から新潟〜釜山航路が増便したり、日露中韓の関係者が新潟〜トロイツァ港(ロシア沿海部)を結ぶ新航路の運営会社設立で合意したりと、新潟も東京依存からの脱却を目指して頑張ってはいるんですがね…(東アジアとの連携を強化している点では福岡と同じです)
# 東京へのツアー扱いの高速バスは片道3,500円で、結構人気があるらしい。
#東京の神田駅地下街に匹敵する(嘘です)西堀ローサ地下街がある。
#新潟市の中心部にあるシンボルタワーは「ラフォーレ原宿新潟」である。昔は市役所だった。
#関東甲信越という言葉が大好きである。新潟を関東の仲間だと思っている。
#*しかし「では長野も関東なのか?」と訊ねると閉口する。
#*そもそも甲信越自体繋がりが希薄。武田vs上杉くらいではないか。
#*甲信越の「甲」は何県かは知らない。(山梨県)
#*他県民(特に南の方)には、ほぼ新潟県は東北地方だと思われている。
#**「新潟って東北だよね」と尋ねられると、「関東甲信越だから」と反論する。
#***すると東北人に「何言ってんだよ。一緒に戦った仲じゃないか」と言われて、無理やり仲間にされてしまう。
#***東北の知事たちは、道州制移行のあかつきには新潟が東北州に参加すると信じて疑わない。


==アルビレックスの噂==
===清水フードセンターの噂===
設立当初は「アルビレオ新潟」という名称だったが、たけし軍団の若手がローカルラジオ番組の生放送で「がんばってますねえー ウラビデオ新潟」と何気なく言ったギャグを発端に改名の要望が殺到。
[[画像:清水フード.jpg|thumb|あなたのまちの~、清水フード♪]]
→Jリーグチームの話題に関しては、[[アルビレックス新潟]]の項を参照。
*主に県内全域?
# プロスポーツチームの名前はすべて「アルビレックス」である。
#清水フードを家の近所や市街地で見たことはない。山奥にコンビニくらいの大きさで建ってるイメージが。[[新潟市]]近辺は違うと思われるが。(柏崎にて)
#*今あるのはサッカー、バスケ、チアリーディング、スキー、陸上。
#清水フード名古屋店は[[名古屋市|名古屋]]ではなく[[新潟/下越#阿賀野市の噂|阿賀野市]]にある。
#*これからプロ野球も参入し、アルビレックスを名乗る予定だったが、野球場建設延期で頓挫。
#CMソングがなかなか特徴的。
#**しかし、北信越リーグでアルビレックス野球チーム、誕生内定。
<br style="clear:both;" />
#アルビレックス新潟レディースは、モックなでしこリーグ2006ディビジョン2優勝!来期はディビジョン1昇格。


==新潟の鉄道==
===POWERSフジミの噂===
# 新津でJRの最新電車を作っているのに在来線はボロ電車なのにちょっと苛立ちを覚える。
[[画像:Niigata-Fujimi.JPG|thumb|昔と構造が大きく変わった本店。]]
#*東京の[[JR山手線|山手線]]で車両内の新津車両製作所製のプレートを見ると優越感に浸る。
*主に新潟市より北の下越地方
#*それでもE127系があるが、10年も前。
#元は[[#サトウ食品工業の噂|サトウ食品]]の子会社。
# 新潟支社管内はJR東日本の支社で唯一、発車メロディを導入している駅が無い。
#*現在は宮城の企業の傘下。
#*小千谷駅はなんかなってた記憶があるが・・・
#本店は半径1km以内に原信・清水フード・チャレンジャー・ウオロクがある激戦区に所在。
#*↑上りと下りで曲が違います
#佐渡にも店舗がある。
#*信越線の直江津以南の駅は、クレーンが動く時のようなチャイムがある。
#[[新潟放送]]のローカル番組の生鮮情報はこのスーパーが使われる。
# [[北越急行]]ほくほく線の駅名はひらがなが多い。そして[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%81%A7GO! 電車でGO!!]の舞台。(直江津~うらがわら)
<br style="clear:both;" />
#*開業当時「ほくほく線に進路を取れ」なんてコピーがありましたね。
#[[上越新幹線]]も田中角栄の「我田引鉄」(誤字に非ず)。
#*在来線では「とき」も「佐渡」も停車しなかった燕三条に駅をつくったためモロバレ。
#**誘致をめぐって[[新潟/中越#三条市の噂|三条市]]と[[新潟/下越#燕市の噂|燕市]]でもめたのだから仕方ない。でも東三条や新津で良かったんじゃないかと……やっぱ無理か。
#*[[燕三条駅]]は、弥彦線の駅のため、「とき」も「佐渡」も通らない。
#*しかも、市の名前が付く「三条駅」は未だに特急は止まらず、となりの「東三条駅」が停車駅である。
#*しかし、今や、「燕駅」「東三条駅」「三条駅」のどれよりも賑やかな「燕三条駅」の繁栄度は、「[[浦佐駅]]」を擁する[[新潟/魚沼#南魚沼市の噂|南魚沼]]市民にとっては、非常に歯がゆい。
#*[[上越新幹線]]の駅は「燕三条」、[[北陸自動車道|高速道路]]のインターチェンジは「三条燕」。
# 何故かは不明だが、来迎寺駅に急行きたぐにが停まる。快速くびき野号は停まらないにも関わらず。
#*おそらくかつて国鉄魚沼線、越後交通線が乗り入れ交通の要衝だったことの名残では。
# 白山駅は[[石川/加賀#白山市の噂|白山市]]にない。昔の特急「白山」が通ったこともない。それでも、白新線の名前の由来となった由緒ある駅名である。
# 新潟大学前を降りてもすぐそこに新潟大学があるわけではない。初めて来た人は、実態を見て「駅名にだまされた」と悟る。
#*学部によっては内野駅の方が近かったりするんだよね
# [[東京駅|東京]]に向かうのが上りのはずなのに、越後線は新潟から柏崎に向かうのが上りで、弥彦線に至っては東三条から行き止まりの弥彦に向かうのが上り。理解不能。
#*弥彦線は「霊山の弥彦山を下にするとは畏れ多い」ということで弥彦側が上りになったという話らしい。
#**霊山なのにテレビ中継所を建てられてる弥彦山って・・・。
#新潟近郊区間があって、大回り乗車ができるが、やっても正直しょぼい。
#JR信越本線の二本木駅はスイッチバックになっていて、一時逆送する。知らない人だととても驚く。


== 新潟の気候や季節の噂 ==
===チャレンジャーの噂===
#新潟が雨の日は全国的に晴れ。逆に新潟が晴れている日は全国的に雨が降っている。
*主に中越・下越地域
#*関東だけでは?
[[画像:チャレンジャー.jpg|thumb|一般客大歓迎の酒&業務スーパー。]]
#**新潟と新潟以外の地域の天気が反対なことが多い。
#広告宣伝費を削ることで価格に反映させるので、あまり広告や宣伝は打たない。
#*分かる。一昨日も北海道東北北陸甲信関東東海近畿中国四国九州沖縄すべて穏やかな秋晴れなのに新潟は雨。
#*ただしかなりCMは特徴的。宣伝の仕方は[[#ひらせいグループの噂|ここ]]と似ている。
#*小さいころ「何で新潟だけ雨?」ってがっかりしたことが頻繁にあったような・・・。
#実は「チャレンジャー」としての店舗より「業務スーパー」としての店舗の方が多い。
#*天気予報のキャスターが「今日は、全国うれしい天気です♪」なんて陽気に言っている日には新潟は雨。
<br style="clear:both;" />
#**逆に「今日は、全国残念な天気です・・・。」と言っている日は晴れ。
#**冬場は毎日「下り坂の天気です」と言うが、どこまで下るのだろうか?
<!--
#***まさにこの悪い天気は、'''新潟県民の陰険さを表現している'''といっても過言ではない。
#****気持ちはわかるけどそんな太字にしなくても。県外の人?早く新潟県外に退去した方がいいですよ。
#*****同意。太字にされても、読んでる側としてはあまりいい気分ではありません。ネタとしてもイマイチだし。
#****県外出身者も新潟県で一冬越すと人が変わってくる。が、北陸・東北の日本海側出身者には影響なし。
#****陰険とする具体的な例を挙げてから言ってくれ。新潟人だが陰険とか言われてもピンと来ない。
#***気候風土は県民性に影響する。新潟県民もハワイ辺りに移住させれば陰険じゃなくなるはず。
-->
#*天気予報が「曇り時々雪か雨ところにより一時晴れ」というなんでもありな表記をされるが、間違ってはいない。
#*新潟市と新潟市以外で、天気がまるで違う日も多い。
#*予報の「穏やかな一日」とは晴れではなく薄曇り。
#*関東で暮らすと冬中晴れているということに笑ってしまう。
#**というか冬がなくて、秋から春になったと感じた。
#*新潟市は佐渡の島陰になっており、同じ海沿いの村上や柏崎よりさらに降雪が少ない。
#**ただし海沿いの雪は横から降る。
#**雪はそれほど降らないが、海風が強いので道が凍りやすい。
#**区間ごとに除雪業者が決まっているが、業者によって上手い下手がある。地元民はそれを知っていて「○○~○○は××組が除雪してるのでヘタクソ」などと話す。ヘタをするとどこに住んでいる誰が除雪担当かまで知っていたりする。
#***管轄が変わったあたりで道路状況が一変することもしばしば
#*大雨洪水は結構あるのに台風はあまり来ない。
#**なので、台風が「新潟に直撃か!?」なんて予報を聞くと少しワクワクする。
#***↑の気持ちなんとなくわかります。
#***でも、大抵は新潟を逸れてゆく。そしてフエーン現象になる。
#首都圏がわずかな積雪でパニックになっているニュース映像を見て「歩き方がなってない」とほくそえむ。
#*厳しい冬のささやかな楽しみになっていたりもする。
#「日渡新田」「穴沢」「小戸下組」ってドコ?!(NHK夕方の天気予報にて)
#*「小戸下組」が新潟市(新津駅の西一帯)。他2は魚沼市で「穴沢」が藤平山の南、「日渡新田」は小出病院のあたり。
#*大字の名前で天気予報があるのは、さすが新潟だ!
#県庁所在地の天気予報が3番目になるところも、新潟的である。
#雨や雪が止んだ事を「晴れた」と言う。止んだだけで曇っていても「晴れた」である。'''そして県民はこれが方言である事に気付いていない。'''


== 冷蔵庫 ==
===キューピットの噂===
*もも太郎
[[画像:Niigata-CUPID.JPG|thumb|ハートのマークが目印。]]
*ビバオール
*主に新潟市、[[新潟/中越#見附市の噂|見附市]]と[[新潟/下越#五泉市の噂|五泉市]]にも店舗あり
*金太郎
#実は[[wikipedia:ja:堀川 (水産加工業)|蒲鉾屋]]のしもべ。
*コシヒカリアイス
#新潟市では意外なところに意外とある。
*ヤマサキ味噌
#スーパーでは新潟スタジアムに一番最寄りで、弁天通にあるので分かりやすい。
*笹団子
<br style="clear:both;" />
*かきのもと(食用菊)
*のっぺ(こにも、小煮物)
*みそかつおにんにく
*栃尾の油揚げ(プレーン、納豆、ねぎ)
*かんずり(賞味期限は度外視である。)
*ヤスダヨーグルト(高くて庶民には厳しい)
*加島屋のいくら醤油漬、さけ茶漬
*瑞花
*塩引鮭(できれば雄鮭)
*筋子(とにかくしょっぱい)
*木の芽(アケビのツル)
*えご(いご)
*柿チョコ(ポッキーへの挑戦)
*山ノ下納豆、もしくは大力納豆
*雪国まいたけ、雪国もやし
*一正のオホーツク
*堀川の蒲鉾(色はピンク)
*柳下蒲鉾のこんがりチーズ
*岩モズク(ナイス歯応え)
*もち豚
*渋谷味噌
*柿(勝ち)の種
*サラダホープ
*[[セーブオン]](コンビニ)の39円アイスクリーム
*岩の原ワイン
*久保田万寿
*ブルボンのお菓子
*万代太鼓
*和光のお茶
*田中角栄


==関連項目==
===スーパーマルイ(marui)の噂===
*[[越後人民共和国]]
[[画像:Niigata-marui00.JPG|thumb|これは[[#ホームセンタームサシの噂|ムサシ]]との共同店舗。]]
*[[東京電力国]]
*主に中越から県央地域
*[[佐渡社会主義共和国]]
#長岡から国道8号新潟へを走っていくとよく見かける。
[[Category:日本の都道府県|にいがた]]
<br style="clear:both;" />
[[Category:新潟|*にいがた]]
 
[[Category:甲信越地方|にいがた]]
===ウオエイの噂===
[[Category:北陸地方|にいがた]]
[[画像:Niigata-UOEI.JPG|thumb|お魚のおいしいスーパー…だったら他は?]]
[[Category:東北地方|にいがた]]
*新潟市・[[燕市]]のみ
#新潟市中心部には無いものの、郊外を走っているとたまに見かける感じのレアアイテムのようなスーパー。
<br style="clear:both;" />
 
===ハピーの噂===
*[[糸魚川市]]のみ
#糸魚川市のみなものの、市内宅配ネット便がある。
 
===その他(県外勢)の噂===
*マックスバリュー([[イオングループ|イオン]])・co-op・リオンドール等
#最近[[群馬]]より「[[ベイシアグループ#ベイシア|ベイシア]]」が攻め込んで来た。原信と[[#コメリの噂|コメリ]]で食い止められるか!?
#*それは[[新潟市/北区|豊栄]]だな。だが、子会社のコンビニ、[[セーブオン]]は県内全域を支配している。
#**豊栄ってかなりスーパー激戦区じゃないか?ベイシア、ウオロク、原信…。安いのを求めてはしごするのが当たり前になっている気がする。
#***そういえばベイシアができる前にサティもあったな。
#**豊栄よりも東新潟地区もヤバイよ。全国的に一流スーパーの[[セブン&アイ・ホールディングス|イトーヨ○カドー]]が潰れたくらいだ。
#[[福井の企業#プラントの噂|プラント(みった)]]も攻めてきた!
#*しかし地震で1店舗は撤退…。
#いつの間にかリオンドールが減っている気がする。
#アピタも少しあったりする。
#*[[長岡市]]にあるショッピングモール「リバーサイド千秋」の核店舗。あとは新潟市に[[新潟市/江南区|2]][[新潟市/西区|店舗]]。
#*2010年現在、新潟市中心部から一番近い[[ロッテリア]](新潟市唯一の店舗)はアピタの中(旧新潟市の店舗が全部撤退したため)。
 
==新潟のドラッグストアの噂==
#もう一つの新潟の薬局である星光堂薬局(ドラッグトップス)のことも思い出してあげてください。
#*コダマと同じく原信のそばにあることが多い。
#って言うかドラックストアが多すぎ。ドラックマックス・ドラックトップス・ドラッグフジイ・クスリのアオキ・くすりのこだま
#*ドラッグフジイは全面撤退するってよ。
#**そういえばこの前、新潟市寺尾だったかのフジイがウェルシアに改装してたな…
 
===くすりのコダマの噂===
[[画像:クスリのコダマ.jpg|thumb|もれなくティッシュがついてくるコダマ]]
#何か1つでも買い物をすると必ずポケットティッシュがもらえることで有名。
#*もらえるポケットティッシュは時期によって色が違う。赤、黄色、金や銀の場合もある。(by新潟市在住)
#*コダマのおかげで、新潟県民はポケットティッシュを買うことはない
#マスコットキャラクターは天使をイメージした「アブブ」。最近は女の子バージョンの「ラブブ」も登場。
#*県内の主婦の間では、ポイント還元率の一番高いのは、コダマであるというのが通説。
#**ポイント2倍や4倍がありすぎて、逆にいつ1倍なのかが良く分からない。
#***2倍・3倍・4倍の日はあるが、いつ行っても1倍の日は無い。
#**ポイントカードのICカード化や磁気カード化が主流になりつつある中、紙製のカードにスタンプを押すシステムは今のご時世ある意味貴重。
#***そのお陰でレジが大渋滞するハメに。
#***たくさんお買い物した際には該当のマス目全部に押印するのではなく、最初と最後に押印して間引かれる。
#***その辺は同県の[[新潟交通|ここの定期券]]と共通する部分かも。
#最近、[[富山]]より台頭してきたフジイ、群馬より台頭してきてやたら店舗面積がでかい[[栃木の企業#カワチ薬品|カワチ]]に危惧感を持っているが、[[東京]]の[[マツモトキヨシ|マツキヨ]]や[[大阪]]の[[ヒグチ]]はあまり気にしていない。
#*クスリのコダマが全国区じゃないのに驚いた。ということはアブブも県外の人は知らないのか?
#**会津にもあるらしいよ〜
#*フジイは撤退しましたね…
#CMソングも特徴的。
 
==新潟の書店の噂==
#知遊堂という大きめな書店もあるが知られていない。
#*パチンコ屋N-1の新事業。
#**それが集中しているのが[[新潟市/東区|東区]]の某所…。
#*三条店はそんなに大きくは無い。
#新潟市中央区では紀伊国屋書店とジュンク堂がしのぎを削っている。数年前、にわかに波が来た。
#*北光社を忘れないで下さい…
#**閉店が決まってしまった。江戸時代からあったのか。
#*ジュンク堂の地下1階にはレジが無いため、購入目的の本を持ってエスカレーターを昇る際にキョドる。
#**万引きでは無いことを必死にアピールするものの、かえって怪しい行動に見える。
#**一応マンガコーナーの方にレジはあるが、マンガの方に行かない人には分からない上に余計に歩かなくてはいけなくなる。
 
===蔦屋書店(トップカルチャー)の噂===
[[画像:蔦屋書店.jpg|thumb|「日常的エンターテイメント」がキーワード。]]
#[[wikipedia:ja:トップカルチャー|蔦屋書店]]が当たり前。
#蔦屋書店かと思ったら峰弥書店だった。
#*新発田の峰弥は昔HIE'Sという名前だった。片仮名で「ヒイーズ」。「イ」が気になる。
#*何故蔦屋に統一しないのか?
#南万代フォーラム店にはフォーラムにはデモ用ゲーム機が10台以上あったので、当時GBしか持っていなかった私は学校から帰って即蔦屋に行っては2~3時間デモ機をプレイするという生活を送ってました。あれからまもなく10年…。
#[[関東]]に出てきて、本を置いていない「[[TSUTAYA]]」があることに愕然としたが、「蔦屋」と別物だと理解するのにも数年かかった。
#*但し「[http://www.hirasei.net/yuu/yu-top.htm ひらせい遊]」はほぼ県内にしかない。
#*実は長野県に多く所在。関東にも「蔦屋書店」の店舗はある。群馬県伊勢崎市になぜか多い。
#**東京多摩地区にもあるぞ。
#***その地域のフランチャイズ企業ごと買収しました。
#*伊勢崎市に多いのは、前橋と高崎には既に地元のTSUTAYAフランチャイジーがいるため内規で出店できないから。
#**「前橋吉岡店」はギリギリ吉岡町なのでセーフ。
#トップカルチャーの「プ」の半濁音゜は店舗の看板を見るとフの右下にある。なんかいい。
 
==新潟の金融機関の噂==
#北越銀行と大光銀行。何で第四以外の銀行は両方とも長岡市が本店なのだろうか…
#*新潟市の新潟中央銀行が潰れたから。
#なぜか信用組合が13個も。
#*東京に次いで2位の多さ。新潟は凄く信用されているようである。
#ろうきんのキャッシュカードのデザインは素人が考案したようなしょぼいデザインなので、財布の整理をする際に捨てそうになる。
#地銀・第二地銀合わせて3行もあるのに、2010年になるまで[[イオン#イオン銀行の噂|ここ]]と提携する銀行が無かった。
#新潟信用金庫の通帳はアンパンマンも選べる。コレ目当てで作る客もいるんだとか。
 
===第四銀行の噂===
[[画像:第四銀行本店.jpg|thumb|開業1874年の老舗。]]
#日本のナンバーバンクで最小の数字である(=一番の歴史を持つ)第四銀行。
#*[[三重]]の第三銀行は国立銀行からの流れではないので除外。
#*新潟の数少ない自慢の一つである。
#*ちなみに、現存する会社の中で銀行以外の企業を含めても日本で2番目に古いらしい。
 
==新潟の遊技場の噂==
 
===ダイエーの噂===
#「ダイエー」と言えばパチンコ屋。
#*県内のスーパー「[[ダイエー]]」は全て撤退。
#**新潟店は一時期売上額トップだったこともあるのに・・・。
 
===エヌワンの噂===
#エヌワンCMで腕相撲をしている人々も何者か気になる。
#旧N●-1が逮捕者を出したのは全国的に有名だが大半のおっちゃんパチンカーは大したことじゃ無いと思っている。
 
===玉三郎の噂===
#玉三郎のCMのあのおじさんが何者かが気になる。
#*社長らしいとの話を聞いたことがある。
#何だかんだで新潟だけでなく埼玉にも進出した。
#ネットの検索で”玉三郎”と打ち込めばパチンコ玉三郎が出てきたが今はそうでもない。
 
===ミスターパチンコの噂===
#ミスターパチンコのCMの住職と坊さんも何者かが気になる。
#*「最後の一発に勝負を賭けるなりぃ~」→「喝っ!!愚か者め、修行が足りん!!」→「人生ってあったかいね♪」全く以て意味不明。
#**それがなぜか外国語訳されちゃったからもう何が何やら…。
 
===アムディの噂===
#アムディのCMの女性も気になる存在。
 
==新潟の企業別の噂==
*交通 - [[新潟交通]] [[北越急行]] [[新潟の道路交通#新潟のバスの噂|新潟のバス]]
*メディア - [[新潟のメディア]] [[新潟放送]] [[新潟総合テレビ]] [[テレビ新潟]] [[新潟テレビ21]]
#同業種の東証一部上場会社で創業地が[[三条市|共通]]かつ、片方が[[新潟市/南区|新潟市南区]]へ本社を移転というのがなぜか二組ある。
#*ホームセンター事業の[[#ホームセンタームサシの噂|ムサシ]]と[[#コメリの噂|コメリ]]、暖房器具の[[#コロナの噂|コロナ]]と[[#ダイニチ工業の噂|ダイニチ]](両組とも前者が三条市、後者が南区)。
 
===食品製造業===
*製菓業 - [[亀田製菓]] [[ブルボン]]
====雪国まいたけの噂====
#雪国もやしが心配だ…
#*高いのは理念でも価格でもなく「本社ビル」。六日町ICを降りると正面に本社ビルがそびえている。
#*仕事で東京に転勤してきた。前職は雪国まいたけ。ここでは超有名。
#がっちりマンデーに何度か社長が出演しているが面白い社長である。
#*社訓が社内中に貼ってあるということも同番組で放送された。
#郷ひろみ出演のCMで有名になった。
#*最近では「雪国もやし」の「はなわ」。事務所の後輩であるオードリーやスザンヌも売れる前に共演していた。
 
====サトウ食品工業の噂====
#玄関開けたら、2分でごはん。
#*現実では「[[新潟市の交通#新潟みなとトンネル|トンネル]]抜けたら、2分で本社」と言ってもいい位置に本社がある。
#そういえば最近はキムラ食品や越後製菓に押されて、餅の時期にCMを見ない気がする。
#*'''[http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2009/04/22/20090422dde041040053000c.html 訴えられた。]'''
#昔はスーパー([[#POWERSフジミの噂|パワーズフジミ]])も運営していたが、宮城の企業に譲渡し撤退。
 
====越後製菓の噂====
#正解は?
#*[[ニコニコ動画|某所]]でもこれを使ったMADがブームになっていた。
#ふんわり名人は[[女性声優ファン#仁後真耶子ファン|この人]]も好きらしい。
 
====セイヒョーの噂====
#県内では「もも太郎」、県外では「ビバオール」で有名。
#メインは南浜の現工場。
#*濁川と尾山の間にも工場がある。
#*元々本社工場は入船町(現中央区)にあったが、老朽化等々で2000年、現在の東港工業団地に移転。木崎の豊栄工場は1975年に稼動開始。
#他に、明治乳業など大手メーカーのアイスクリームの受託製造もやっている。
#1970年代前半以前に生まれた新潟もんが、生涯最初に味わった炭酸飲料は「ミナトシトロン」である。
#*1990年代前半に、人知れず製造終了。
#*2008年夏にセーブオンの「地サイダーフェア」で復刻。レモン香料の効いた懐かしい味に感涙。
 
====きむら食品の噂====
#「うさぎもち」で有名。と言うより一般的に見るのはこれしかない。
#上記の「うさぎもち」のCMソングが特徴的で耳に残る。
#*ここのCMを見ると、正月が近いと感じてしまう。
 
===ホームセンター事業===
====コメリの噂====
#風見鶏ってイイですね~
#道を歩けば'''ハード&グリーン'''。
#*一つの町や村(大合併前)に造りまくる。
#その前に、ハード&グリーンよりデカイ店舗(実物)は見た事ない
#*茨城県内にもあるらしいが見たこと無い。
#*カーナビで「コメリホームセンター」で検索するとそこそこ出る。ただ新潟県外ではあまり大都市にはない。
#系列もいれると北海道から九州まで店舗があったりする。
#「ゆめりあ」というアニメのOPで、コメリマークのトラックが主人公の後ろを横切るシーンがある(社名は「メコリ」になっている)。
#*アニメ[[かんなぎファン|かんなぎ]]7話のEDにもコメリトラックが![[アニメスタジオ#Production_I.G.|IG新潟]]出身の竹内哲也が演出だからか?
#**よく見てみると「ゴメリ」だったりする。
#長岡花火や片貝花火で上るコメリ協賛の花火は、昔はいつも白と赤だった。(ここ最近カラフルになっている)
#ほぼド田舎への出店。
#*H&Gはそれが戦略だから。周辺の農業人口が1万人いればそれでOKとのこと。
#*農協への対抗として始めたって聞いたことがある。
#あの新潟大停電の時、[[新潟市/東区|新潟市東区]]にあるコメリパワー河渡店(店内は当然真っ暗)は自家発電装置の電気で懐中電灯や電池などを売っていた。
#ロゴマークが[[wikipedia:ja:ルコック|某スポーツ用品ブランド]]のロゴに酷似しているのは気のせい?
#*そのブランドのマークを見たやつが「これコメリで売ってるの?」と人に聞いていた。
#むしろ「コメリ」が全国区ということを知って驚いたよ。
#*しかし、新潟以外は圧倒的にカインズかジョイフル本田で、コメリの知名度は皆無・・・
 
====ホームセンタームサシの噂====
[[画像:ホームセンタームサシ.jpg|thumb|1つがデカいホームセンタームサシ]]
#正式な商号は「アークランドサカモト株式会社」だが、そう言っても[[三条市]]以外の人にはほとんど通じない。
#*地元でも冠婚葬祭の「アークベルグループ」と度々混同される。
#[[#コメリの噂|向こう]]とは正反対に「一店舗巨大主義」を掲げる。
#*ペットセンターの充実度はこっちのほうが上のような気がする。
#ロゴマークが「musasн」にしか見えない。ムサッシュ?
#上越市柿崎区には看板が本家本元ソックリの「mukadeya」という店舗が存在している。資本関係があるのかは不明。
 
====ひらせいグループの噂====
#[[#コメリの噂|上]][[#ホームセンタームサシの噂|二つ]]と比較すると店舗の規模は小さめ。
#*しかし[[ご当地CM/新潟|CM]]は一番派手だと思う。
#ここの社長の弟が[[#蔦屋書店(トップカルチャー)の噂|蔦屋書店]]の社長である。でも自前で[[TSUTAYA]]をやっている(漢字の方を名乗ることもあるけど)。
 
===製造業===
*輸送機器 - [[北村製作所]] [[新津車両製作所]]
====コロナの噂====
#新潟の二大暖房器具製造会社の1つ
#*もう1社は創業地が同じ[[#ダイニチ工業の噂|ここ]]。
#有名な物と言えば「よごれま栓」。
#*あと「[[ウルトラシリーズファン|ウルトラサイン]]」。
#*学校などで使用される煙突式ポットストーブは大概コロナ製。
#暖房器具だけかと思いきや空調機器(冷房)も作っていたりする。
#前述の通り、CMキャラクターといえばウルトラマン。
#*ファンヒーターの箱にもウルトラマン。
#*ちょっと前なら田中邦衛。
#**但し、こちらは箱には描かれなかった。
 
====ダイニチ工業の噂====
#新潟の二大暖房器具製造会社の1つ
#*もう1社は創業地だった場所にある[[#コロナの噂|ここ]]。
#毎年冬になると関東を中心にブルーヒーターのCMが流れる。
#カインズやコメリにここの1万円ファンヒーターが並ぶと冬が近いなぁ、と実感する。
#長期保証が売り。
 
====日本精機の噂====
#昔は確かジパングあさ6の枠でCMをやっていた。
#車のタコメーターなどでお世話になっている人も多いはず。
 
====第一印刷所の噂====
#県内では「展覧会の絵」の曲がBGMのCMで有名。
#*ただ、何をやっている企業かは分かりにくい。
#BCリーグアルビBCのスポンサーだったりする。
 
===リサイクル販売業===
====ハードオフコーポレーションの噂====
[[画像:Hard-off.jpg|thumb|ハードオフコーポレーションの愉快な仲間たち<!--左上:新潟松崎店/右上:新発田店/左下:新潟女池店/右下:新潟駅南口店-->]]
#本社が[[新発田市|新発田]]にあるせいか、県内にはハードオフの数が異様に多い。ここのFC経営のブックオフも異様に多いので2~3軒はしごすれば必ず本が見つかる。
#*新潟市内には旧市域だけでブックオフが8店舗(うちブックオフ単独店舗2:はなみずき・竹尾)、加えて合併した豊栄と亀田と新津を加えて11店舗もある。
#**最近中央区にさらに+1店舗で12店舗に。しかし西蒲区と南区には無い。
#**さらにさらに中央区に+2店舗で14店舗…もう中央区にはいいよ…。
#*ブックオフとの提携関係はこっちの社長と向こうの創業者が蜜月の関係だったかららしい。
#**そのため、新潟県内で「本を売るならブックオフ♪」のCMソングを聴く機会はめったに無い。
#***ついでに現会長の弟を見る機会も…。
#1店舗しかないタイプの店(MODE OFF)が新潟市古町通にある。
#*最近新潟駅南口店がオープンした。
#元は「サウンド北越」というオーディオ専門店。
#*[[新潟総合テレビ|ここ]]で放送されていた「オールナイトフジ」のスポンサーだったとか。
#**ちなみにそのCMはエロかったらしい。
#何気に佐渡にも1店舗ある。
#新潟県営野球場の命名権を取得した。
#*HARD OFF ECOスタジアム新潟。これでハードオフが新潟の企業だと分かった人も多いだろう。
#*こけら落とし試合(しかも巨人戦じゃない)が何とラジオ全国生中継。
#**雨試合中断ありのおまけ付きで、何とも長い試合中継になってしまった。
 
====BOOK DOMEの噂====
#正式な会社名は「株式会社家康書店」だが、なんじゃ村と同じくそう言っても間違いなく通じない。
#昔はCMもけっこうやっていたが、今はそう見ない。
#*すでに民事再生法のお世話になっている。かなり苦しい様子。
#最近はお宝中古市場やBOOK OFF&HARD OFFに押され気味で、元気が無い。
#*大堀幹線沿線ではBOOK OFF・HOBBY OFF負けてしまったようだ。
#店の面積の半分位がエロ。同人誌も販売。
#[[長岡市|長岡]]にBOOK BOYと言う本屋があるが全く関係ない。
#桜木店は駐車場からなかなか出にくい位置にある。
#三条店は、すぐ近くにほんだらけがあるので心配だ。
#白根店が無くなってしまったのが残念だ。
#見附店はプラモの販売を止めてしまったみたいだ。
#スロットは、はたして儲かっているのか?
 
===教育関係===
→[[新潟の学業#新潟の専門学校|新潟の学業]]へ。
 
===その他===
====宝石みのわの噂====
#宝石といえば[http://j-minowa.com/ みのわ]ファミリー。
#*銀座ジュエリーマキは、プラーカ1が閉鎖のため、新潟から撤退。CMも撤退。
#**亀田アピタになかったっけ?
#CMで流れる「みのわのジュエリー~♪」というテーマソングは皆が知っている。
#*ただし、CMは微妙にスルーする
#社長の娘がCDデビューしたがそれも微妙にスルー。
#*実はそんなに歌は上○くない。
#*娘のHPでは親父が「歌は上手くなくてはいけないのでしょうか?」みたいなことを言っている。つまりは言い訳?
#**「バリバリバリュー」ではみのわの娘のCDが「新潟のCDチャートで1位になった」と紹介されていたが、みのわの娘のCDを持っている人を見たことがない。
#**某ホテルで行なわれたイベント会場で、社長自ら(父親だが)CDを無料で配布していた
#*みのわの娘がついに女優&全国デビュー?水戸黄門にて。
#*みのわの娘がうたばんに出演。歌手としてではなく、3択クイズ「この中で20代セレブはどれ?」という選択肢のなかの一人だったと言う微妙な出演らしい。
#**[http://www.veoh.com/videos/v462917YZqtYwyJ これ]だな
#ゆずの新潟ライブでは「みのわ!みのわ!宝石みのわ!」と掛け声があった。
#みのわの娘が、[[新潟のメディア#FM PORT|FM-PORT]]でMCをしているが、聴いたことがあるという人を見たことがない。
#*作家が無能なのか本人が駄目なのか、トーク力は果てしなく低い。
#*だがしかし、FM-PORT他番組中のCMではよく聴かれている。イマイチメジャーになり切れないのは、放送時間帯のせいである。
#*最初は歌、しゃべり共に酷いレベルだったが最近トークはだいぶマシになってきた。
#**久しぶりにみのわの娘の番組聴いたが前より安心して聞けるレベルにはなった。
#*さらに最近では親父までFM新潟で番組を持つ。
#**その親父も果てしなくトーク力が低い。加えて宝石についての知識が怪しいものであった。
#***'''魔夜峰央'''とどっちが上?
#**[[新潟放送|BSNラジオ]]でも番組を持っている。ラジオ2つも持ってるから内容が薄くなるんじゃないか?
#TV-CMが実写からアニメに変わってしまった。
#*しかし2006年4月、実写最新版のCMを見た。歌はおなじみの「ダイヤをみつけ~たよ~」で女性の声。多分みのわの娘。
#みのわの息子が「笑っていいとも!」に出演。「この中で御曹司はどれ?」みたいなコーナーに出ていたそうな。(自分は見ていない)
 
====なんじゃ村の噂====
[[画像:なんじゃ村.jpg|thumb|百円でハッピーライフのお手伝い]]
#正式な会社名は「アキラ産業株式会社」だが、そう言っても間違いなく通じない。
#県内では割とメジャーな100円ショップ。
#*と言うより県内にしかない。
#どこかの店が潰れた後釜として入るのが好きっぽい。
#*古町店は元パチンコ屋(右写真参照)、鐙店は元しまむら、燕三条店は元ユニクロ
#**小千谷店は元ジョーシン…
#[[新潟市/東区|ここ]]にある2店舗(フレスポ赤道・錦町)は直線距離が500m離れていない…いいの?
#とあるスナックを買うのに重宝しています。普通のスーパーでも120円より下にはならないので。
 
====ビデオ1の噂====
#レンタルビデオ&レンタルDVDの専門店では新潟県内最大手。
#結構儲けているみたいだ。
#ライバルはツタヤ
#バイトでもまじめにコツコツとやっていれば正社員になれる。
 
====イベントクラブアクセスの噂====
#結婚相談所とお見合いパーティーをやっている会社。
#*会社名はイベントクラブアクセスだが略してアクセスと呼ばれている。
#**本社は新潟だが[[山形]]、[[長野]]、[[富山]]、[[石川]]、[[宮城]]、さらには[[東京]]まで進出してしまった。
#お見合いパーティーの開催に関しては県内最大手。
#*他所の業者が、この会社のお見合いパーティーを真似してやっている。
#*最近では”農作業+カップリングパーティー”と言う変わった事をやっている。
 
 
 
[[Category:新潟|けいさい]]
[[Category:新潟の企業|*]]
[[Category:地方経済|にいかた]]

2010年2月17日 (水) 19:46時点における版

『新潟の経済』の噂

  1. 人気ブランドが揃っているが、新潟県民にはその良さが理解されず、売れ残っている。
    • 駅南プラーカは潰れた。
    • ビルボも第二のプラーカにならないかと危惧されている。
  2. 新潟なのに「大阪屋」という洋菓子屋チェーンがある。なおかつ全国区だと思っている。(by けだ@新潟)
    • 同じく金沢総本舗というお店が存在する。
      • 全国区じゃなかったのか
  3. 新潟なのにラフォーレ「原宿」がある。(by りんごのきもち)
    「原宿」を外さないのはライバル会社経営の「ホテルラフォーレ」との混同を避けるためなのだそうだ。
    • 正式名称はラフォーレ原宿新潟である。どうしたいのか。
      • 県外の友人に爆笑された。
    • 原宿つながりだが、三条市の国道八号線沿いに「原宿」というあじゃぱーなネーミングセンスのラーメン屋がある。
      • 余談だが、その近くの交差点の名前は、代官山である。
        • 代官じゃなく、代官な。
        • 湯沢町の駅東口にも「原宿」というお土産屋さんがあります。
    • 十日町市にも「新宿」という店名のラーメン屋がある。
    • 小倉松山にもある様子。もちろん「原宿」。
      • 両方とも潰れて、残すは本店と新潟店のみになりました。
  4. NAMARA」という全国初の地方お笑い事務所(?)がある。夏は暑そうなプレハブ小屋。
    • 有限会社ナマラエンターテイメントになった
    • 現在は移転してJUNKBOXと同じビル。スペースNというライブ会場があるが、JUNKBOXとライブがかぶるととても煩い。
    • 町会の祭りで、電柱に「なまらが来るよ!」と書かれていたが多くの人にはスルーされていた。
  5. CMは、なにわ屋の瀬波饅頭の変わっていなさが最強。あの子供いまいくつよ?
  6. CMと言えば託児所があって親切指導の東新潟自動車学校のCMも捨てがたい。'80年代テイストたっぷりの映像美はマニアには垂涎モノらしい。
  7. 他県民が契約社員で新潟に配属されると、新潟の排他性を痛感する。
    • 転勤族の方々に「新潟はどうですか?」と聞くと暗い顔で言葉を濁される。そんなにひどい所だったとは。
      • 「食べ物が美味いよね」が逃げ言葉。気候は冬は太陽が拝めない日本海型、人間も極めて暗く陰湿と言うことである。そもそも新潟県に明るい人間がいるのだろうか。
        • いますよ明るい人間。いじめてる方は結構明るいよ。明るくて陰湿なだけ。
          • 最近は東京のほうも明るくて陰湿なんだけどね、新潟よりはましだけど。
        • 理由を聞かせてくれ。悪いところは直すから。理由がないんなら「お前必死だな」
        • 人口当たりの自殺率が非常に高い県。県内のある地域は世界一の自殺率であった。恐ろしい。
        • 日本海側典型の冬季うつ病になり易い県であることが原因の一端。
          • それだったのか、いつも冬に調子が悪い原因は。
  8. 第3世代ケータイで、DoCoMoのFOMAの電波状態が悪く、auのWINの普及率がやけに高い。
    • 数年前まではauの普及率が全国の中でもかなり低い方だったが、FOMAの基地局の整備が遅れたため従来型のCDMA2000 1xのエリアでも使用できるauのWINが巻き返しを果たした。
    • 第2世代ではDoCoMoのmovaの基地整備が他社より早く山間部での入りの面で良好であるためFOMAへの乗り換えを敬遠する傾向にある。
    • 先日の大停電の時はauの電波状態が非常に悪かった。
    • auでは設立時の経緯から新潟を東北に分類していたが現在では関東エリアである。この東北色の払拭が、一番auの躍進に繋がっている。
    • 相変わらずボーダフォンは少ない。それはソフトバンクになってもやっぱり変わらなかった。
    • なんだかんだ言っても未だに新潟の携帯シェアは8割強がドコモ。
  9. 新日本石油の母体である日本石油を作ったのは、角栄と同じ西山町(現:柏崎)出身の内藤久寛だが、何故かそのことを知っている人は殆どいない。新日本石油ではこのことは「黒歴史」として見なされ、会社的にも創業者と創業地はなかったことにしている。
    • 新日本石油のホームページでちゃんと紹介されてますけど。信越線や越後線を敷設したのも、新潟鉄工をつくったのも、北越銀行の前身をつくったのも日本石油の山口家のおかげです
  10. iPodの裏面の鏡面仕上げは燕市の職人さんの手によるもの。
    • いちマカーとして職人さんを尊敬しております。次は是非MacBookProかPowerMac後継機の筐体を磨いて下さい。
  11. 王○製紙が嫌いになった。
    • でもティッシュはネピアを愛用。
  12. 他県に旅行や転勤で出かけて、コメリを見ると、ちょっと優越感に浸る。
    • スーパーの菓子コーナーで、亀田越後岩塚三幸等の文字を見る時と同じ心境である。
    • デリカコーナーで、紀文の横に、堀川一正野崎等の文字を見ても同じである。
  13. 最近はローソンが減少傾向。ファミマサークルKが増殖中。セブンは微減か。

新潟のスーパーマーケットの噂

  1. 清水フードウオロクを全国区のスーパーだと信じている。

原信・ナルスの噂

「日本一のサービス」を目指す原信
  1. 中越では原信である。
  2. 原信が県外に店舗(長野:2, 富山:1)があるのは驚かなかったが、良食生活館が群馬に1店舗あるのにはビックリ!。
    • 群馬の良食は1年足らずで撤退しました…。
  3. 隣にはドラッグストアがあることが多い。
  4. 店内にはいつもオリジナルソングが流れている。


ウオロクの噂

最近多くの店舗が綺麗になってきた。
  1. ホームページになぜか4コマ漫画がある。
  2. 新潟市の店舗しか知らない人は、長岡店のサイズを見ると驚く。
  3. 県内資本では唯一、映画館と同じ建物にあるスーパー。


清水フードセンターの噂

あなたのまちの~、清水フード♪
  • 主に県内全域?
  1. 清水フードを家の近所や市街地で見たことはない。山奥にコンビニくらいの大きさで建ってるイメージが。新潟市近辺は違うと思われるが。(柏崎にて)
  2. 清水フード名古屋店は名古屋ではなく阿賀野市にある。
  3. CMソングがなかなか特徴的。


POWERSフジミの噂

昔と構造が大きく変わった本店。
  • 主に新潟市より北の下越地方
  1. 元はサトウ食品の子会社。
    • 現在は宮城の企業の傘下。
  2. 本店は半径1km以内に原信・清水フード・チャレンジャー・ウオロクがある激戦区に所在。
  3. 佐渡にも店舗がある。
  4. 新潟放送のローカル番組の生鮮情報はこのスーパーが使われる。


チャレンジャーの噂

  • 主に中越・下越地域
一般客大歓迎の酒&業務スーパー。
  1. 広告宣伝費を削ることで価格に反映させるので、あまり広告や宣伝は打たない。
    • ただしかなりCMは特徴的。宣伝の仕方はここと似ている。
  2. 実は「チャレンジャー」としての店舗より「業務スーパー」としての店舗の方が多い。


キューピットの噂

ハートのマークが目印。
  1. 実は蒲鉾屋のしもべ。
  2. 新潟市では意外なところに意外とある。
  3. スーパーでは新潟スタジアムに一番最寄りで、弁天通にあるので分かりやすい。


スーパーマルイ(marui)の噂

ファイル:Niigata-marui00.JPG
これはムサシとの共同店舗。
  • 主に中越から県央地域
  1. 長岡から国道8号新潟へを走っていくとよく見かける。


ウオエイの噂

お魚のおいしいスーパー…だったら他は?
  1. 新潟市中心部には無いものの、郊外を走っているとたまに見かける感じのレアアイテムのようなスーパー。


ハピーの噂

  1. 糸魚川市のみなものの、市内宅配ネット便がある。

その他(県外勢)の噂

  • マックスバリュー(イオン)・co-op・リオンドール等
  1. 最近群馬より「ベイシア」が攻め込んで来た。原信とコメリで食い止められるか!?
    • それは豊栄だな。だが、子会社のコンビニ、セーブオンは県内全域を支配している。
      • 豊栄ってかなりスーパー激戦区じゃないか?ベイシア、ウオロク、原信…。安いのを求めてはしごするのが当たり前になっている気がする。
        • そういえばベイシアができる前にサティもあったな。
      • 豊栄よりも東新潟地区もヤバイよ。全国的に一流スーパーのイトーヨ○カドーが潰れたくらいだ。
  2. プラント(みった)も攻めてきた!
    • しかし地震で1店舗は撤退…。
  3. いつの間にかリオンドールが減っている気がする。
  4. アピタも少しあったりする。
    • 長岡市にあるショッピングモール「リバーサイド千秋」の核店舗。あとは新潟市に店舗
    • 2010年現在、新潟市中心部から一番近いロッテリア(新潟市唯一の店舗)はアピタの中(旧新潟市の店舗が全部撤退したため)。

新潟のドラッグストアの噂

  1. もう一つの新潟の薬局である星光堂薬局(ドラッグトップス)のことも思い出してあげてください。
    • コダマと同じく原信のそばにあることが多い。
  2. って言うかドラックストアが多すぎ。ドラックマックス・ドラックトップス・ドラッグフジイ・クスリのアオキ・くすりのこだま
    • ドラッグフジイは全面撤退するってよ。
      • そういえばこの前、新潟市寺尾だったかのフジイがウェルシアに改装してたな…

くすりのコダマの噂

ファイル:クスリのコダマ.jpg
もれなくティッシュがついてくるコダマ
  1. 何か1つでも買い物をすると必ずポケットティッシュがもらえることで有名。
    • もらえるポケットティッシュは時期によって色が違う。赤、黄色、金や銀の場合もある。(by新潟市在住)
    • コダマのおかげで、新潟県民はポケットティッシュを買うことはない
  2. マスコットキャラクターは天使をイメージした「アブブ」。最近は女の子バージョンの「ラブブ」も登場。
    • 県内の主婦の間では、ポイント還元率の一番高いのは、コダマであるというのが通説。
      • ポイント2倍や4倍がありすぎて、逆にいつ1倍なのかが良く分からない。
        • 2倍・3倍・4倍の日はあるが、いつ行っても1倍の日は無い。
      • ポイントカードのICカード化や磁気カード化が主流になりつつある中、紙製のカードにスタンプを押すシステムは今のご時世ある意味貴重。
        • そのお陰でレジが大渋滞するハメに。
        • たくさんお買い物した際には該当のマス目全部に押印するのではなく、最初と最後に押印して間引かれる。
        • その辺は同県のここの定期券と共通する部分かも。
  3. 最近、富山より台頭してきたフジイ、群馬より台頭してきてやたら店舗面積がでかいカワチに危惧感を持っているが、東京マツキヨ大阪ヒグチはあまり気にしていない。
    • クスリのコダマが全国区じゃないのに驚いた。ということはアブブも県外の人は知らないのか?
      • 会津にもあるらしいよ〜
    • フジイは撤退しましたね…
  4. CMソングも特徴的。

新潟の書店の噂

  1. 知遊堂という大きめな書店もあるが知られていない。
    • パチンコ屋N-1の新事業。
      • それが集中しているのが東区の某所…。
    • 三条店はそんなに大きくは無い。
  2. 新潟市中央区では紀伊国屋書店とジュンク堂がしのぎを削っている。数年前、にわかに波が来た。
    • 北光社を忘れないで下さい…
      • 閉店が決まってしまった。江戸時代からあったのか。
    • ジュンク堂の地下1階にはレジが無いため、購入目的の本を持ってエスカレーターを昇る際にキョドる。
      • 万引きでは無いことを必死にアピールするものの、かえって怪しい行動に見える。
      • 一応マンガコーナーの方にレジはあるが、マンガの方に行かない人には分からない上に余計に歩かなくてはいけなくなる。

蔦屋書店(トップカルチャー)の噂

ファイル:蔦屋書店.jpg
「日常的エンターテイメント」がキーワード。
  1. 蔦屋書店が当たり前。
  2. 蔦屋書店かと思ったら峰弥書店だった。
    • 新発田の峰弥は昔HIE'Sという名前だった。片仮名で「ヒイーズ」。「イ」が気になる。
    • 何故蔦屋に統一しないのか?
  3. 南万代フォーラム店にはフォーラムにはデモ用ゲーム機が10台以上あったので、当時GBしか持っていなかった私は学校から帰って即蔦屋に行っては2~3時間デモ機をプレイするという生活を送ってました。あれからまもなく10年…。
  4. 関東に出てきて、本を置いていない「TSUTAYA」があることに愕然としたが、「蔦屋」と別物だと理解するのにも数年かかった。
    • 但し「ひらせい遊」はほぼ県内にしかない。
    • 実は長野県に多く所在。関東にも「蔦屋書店」の店舗はある。群馬県伊勢崎市になぜか多い。
      • 東京多摩地区にもあるぞ。
        • その地域のフランチャイズ企業ごと買収しました。
    • 伊勢崎市に多いのは、前橋と高崎には既に地元のTSUTAYAフランチャイジーがいるため内規で出店できないから。
      • 「前橋吉岡店」はギリギリ吉岡町なのでセーフ。
  5. トップカルチャーの「プ」の半濁音゜は店舗の看板を見るとフの右下にある。なんかいい。

新潟の金融機関の噂

  1. 北越銀行と大光銀行。何で第四以外の銀行は両方とも長岡市が本店なのだろうか…
    • 新潟市の新潟中央銀行が潰れたから。
  2. なぜか信用組合が13個も。
    • 東京に次いで2位の多さ。新潟は凄く信用されているようである。
  3. ろうきんのキャッシュカードのデザインは素人が考案したようなしょぼいデザインなので、財布の整理をする際に捨てそうになる。
  4. 地銀・第二地銀合わせて3行もあるのに、2010年になるまでここと提携する銀行が無かった。
  5. 新潟信用金庫の通帳はアンパンマンも選べる。コレ目当てで作る客もいるんだとか。

第四銀行の噂

開業1874年の老舗。
  1. 日本のナンバーバンクで最小の数字である(=一番の歴史を持つ)第四銀行。
    • 三重の第三銀行は国立銀行からの流れではないので除外。
    • 新潟の数少ない自慢の一つである。
    • ちなみに、現存する会社の中で銀行以外の企業を含めても日本で2番目に古いらしい。

新潟の遊技場の噂

ダイエーの噂

  1. 「ダイエー」と言えばパチンコ屋。
    • 県内のスーパー「ダイエー」は全て撤退。
      • 新潟店は一時期売上額トップだったこともあるのに・・・。

エヌワンの噂

  1. エヌワンCMで腕相撲をしている人々も何者か気になる。
  2. 旧N●-1が逮捕者を出したのは全国的に有名だが大半のおっちゃんパチンカーは大したことじゃ無いと思っている。

玉三郎の噂

  1. 玉三郎のCMのあのおじさんが何者かが気になる。
    • 社長らしいとの話を聞いたことがある。
  2. 何だかんだで新潟だけでなく埼玉にも進出した。
  3. ネットの検索で”玉三郎”と打ち込めばパチンコ玉三郎が出てきたが今はそうでもない。

ミスターパチンコの噂

  1. ミスターパチンコのCMの住職と坊さんも何者かが気になる。
    • 「最後の一発に勝負を賭けるなりぃ~」→「喝っ!!愚か者め、修行が足りん!!」→「人生ってあったかいね♪」全く以て意味不明。
      • それがなぜか外国語訳されちゃったからもう何が何やら…。

アムディの噂

  1. アムディのCMの女性も気になる存在。

新潟の企業別の噂

  1. 同業種の東証一部上場会社で創業地が共通かつ、片方が新潟市南区へ本社を移転というのがなぜか二組ある。

食品製造業

雪国まいたけの噂

  1. 雪国もやしが心配だ…
    • 高いのは理念でも価格でもなく「本社ビル」。六日町ICを降りると正面に本社ビルがそびえている。
    • 仕事で東京に転勤してきた。前職は雪国まいたけ。ここでは超有名。
  2. がっちりマンデーに何度か社長が出演しているが面白い社長である。
    • 社訓が社内中に貼ってあるということも同番組で放送された。
  3. 郷ひろみ出演のCMで有名になった。
    • 最近では「雪国もやし」の「はなわ」。事務所の後輩であるオードリーやスザンヌも売れる前に共演していた。

サトウ食品工業の噂

  1. 玄関開けたら、2分でごはん。
    • 現実では「トンネル抜けたら、2分で本社」と言ってもいい位置に本社がある。
  2. そういえば最近はキムラ食品や越後製菓に押されて、餅の時期にCMを見ない気がする。
  3. 昔はスーパー(パワーズフジミ)も運営していたが、宮城の企業に譲渡し撤退。

越後製菓の噂

  1. 正解は?
    • 某所でもこれを使ったMADがブームになっていた。
  2. ふんわり名人はこの人も好きらしい。

セイヒョーの噂

  1. 県内では「もも太郎」、県外では「ビバオール」で有名。
  2. メインは南浜の現工場。
    • 濁川と尾山の間にも工場がある。
    • 元々本社工場は入船町(現中央区)にあったが、老朽化等々で2000年、現在の東港工業団地に移転。木崎の豊栄工場は1975年に稼動開始。
  3. 他に、明治乳業など大手メーカーのアイスクリームの受託製造もやっている。
  4. 1970年代前半以前に生まれた新潟もんが、生涯最初に味わった炭酸飲料は「ミナトシトロン」である。
    • 1990年代前半に、人知れず製造終了。
    • 2008年夏にセーブオンの「地サイダーフェア」で復刻。レモン香料の効いた懐かしい味に感涙。

きむら食品の噂

  1. 「うさぎもち」で有名。と言うより一般的に見るのはこれしかない。
  2. 上記の「うさぎもち」のCMソングが特徴的で耳に残る。
    • ここのCMを見ると、正月が近いと感じてしまう。

ホームセンター事業

コメリの噂

  1. 風見鶏ってイイですね~
  2. 道を歩けばハード&グリーン
    • 一つの町や村(大合併前)に造りまくる。
  3. その前に、ハード&グリーンよりデカイ店舗(実物)は見た事ない
    • 茨城県内にもあるらしいが見たこと無い。
    • カーナビで「コメリホームセンター」で検索するとそこそこ出る。ただ新潟県外ではあまり大都市にはない。
  4. 系列もいれると北海道から九州まで店舗があったりする。
  5. 「ゆめりあ」というアニメのOPで、コメリマークのトラックが主人公の後ろを横切るシーンがある(社名は「メコリ」になっている)。
    • アニメかんなぎ7話のEDにもコメリトラックが!IG新潟出身の竹内哲也が演出だからか?
      • よく見てみると「ゴメリ」だったりする。
  6. 長岡花火や片貝花火で上るコメリ協賛の花火は、昔はいつも白と赤だった。(ここ最近カラフルになっている)
  7. ほぼド田舎への出店。
    • H&Gはそれが戦略だから。周辺の農業人口が1万人いればそれでOKとのこと。
    • 農協への対抗として始めたって聞いたことがある。
  8. あの新潟大停電の時、新潟市東区にあるコメリパワー河渡店(店内は当然真っ暗)は自家発電装置の電気で懐中電灯や電池などを売っていた。
  9. ロゴマークが某スポーツ用品ブランドのロゴに酷似しているのは気のせい?
    • そのブランドのマークを見たやつが「これコメリで売ってるの?」と人に聞いていた。
  10. むしろ「コメリ」が全国区ということを知って驚いたよ。
    • しかし、新潟以外は圧倒的にカインズかジョイフル本田で、コメリの知名度は皆無・・・

ホームセンタームサシの噂

1つがデカいホームセンタームサシ
  1. 正式な商号は「アークランドサカモト株式会社」だが、そう言っても三条市以外の人にはほとんど通じない。
    • 地元でも冠婚葬祭の「アークベルグループ」と度々混同される。
  2. 向こうとは正反対に「一店舗巨大主義」を掲げる。
    • ペットセンターの充実度はこっちのほうが上のような気がする。
  3. ロゴマークが「musasн」にしか見えない。ムサッシュ?
  4. 上越市柿崎区には看板が本家本元ソックリの「mukadeya」という店舗が存在している。資本関係があるのかは不明。

ひらせいグループの噂

  1. 二つと比較すると店舗の規模は小さめ。
    • しかしCMは一番派手だと思う。
  2. ここの社長の弟が蔦屋書店の社長である。でも自前でTSUTAYAをやっている(漢字の方を名乗ることもあるけど)。

製造業

コロナの噂

  1. 新潟の二大暖房器具製造会社の1つ
    • もう1社は創業地が同じここ
  2. 有名な物と言えば「よごれま栓」。
    • あと「ウルトラサイン」。
    • 学校などで使用される煙突式ポットストーブは大概コロナ製。
  3. 暖房器具だけかと思いきや空調機器(冷房)も作っていたりする。
  4. 前述の通り、CMキャラクターといえばウルトラマン。
    • ファンヒーターの箱にもウルトラマン。
    • ちょっと前なら田中邦衛。
      • 但し、こちらは箱には描かれなかった。

ダイニチ工業の噂

  1. 新潟の二大暖房器具製造会社の1つ
    • もう1社は創業地だった場所にあるここ
  2. 毎年冬になると関東を中心にブルーヒーターのCMが流れる。
  3. カインズやコメリにここの1万円ファンヒーターが並ぶと冬が近いなぁ、と実感する。
  4. 長期保証が売り。

日本精機の噂

  1. 昔は確かジパングあさ6の枠でCMをやっていた。
  2. 車のタコメーターなどでお世話になっている人も多いはず。

第一印刷所の噂

  1. 県内では「展覧会の絵」の曲がBGMのCMで有名。
    • ただ、何をやっている企業かは分かりにくい。
  2. BCリーグアルビBCのスポンサーだったりする。

リサイクル販売業

ハードオフコーポレーションの噂

ハードオフコーポレーションの愉快な仲間たち
  1. 本社が新発田にあるせいか、県内にはハードオフの数が異様に多い。ここのFC経営のブックオフも異様に多いので2~3軒はしごすれば必ず本が見つかる。
    • 新潟市内には旧市域だけでブックオフが8店舗(うちブックオフ単独店舗2:はなみずき・竹尾)、加えて合併した豊栄と亀田と新津を加えて11店舗もある。
      • 最近中央区にさらに+1店舗で12店舗に。しかし西蒲区と南区には無い。
      • さらにさらに中央区に+2店舗で14店舗…もう中央区にはいいよ…。
    • ブックオフとの提携関係はこっちの社長と向こうの創業者が蜜月の関係だったかららしい。
      • そのため、新潟県内で「本を売るならブックオフ♪」のCMソングを聴く機会はめったに無い。
        • ついでに現会長の弟を見る機会も…。
  2. 1店舗しかないタイプの店(MODE OFF)が新潟市古町通にある。
    • 最近新潟駅南口店がオープンした。
  3. 元は「サウンド北越」というオーディオ専門店。
    • ここで放送されていた「オールナイトフジ」のスポンサーだったとか。
      • ちなみにそのCMはエロかったらしい。
  4. 何気に佐渡にも1店舗ある。
  5. 新潟県営野球場の命名権を取得した。
    • HARD OFF ECOスタジアム新潟。これでハードオフが新潟の企業だと分かった人も多いだろう。
    • こけら落とし試合(しかも巨人戦じゃない)が何とラジオ全国生中継。
      • 雨試合中断ありのおまけ付きで、何とも長い試合中継になってしまった。

BOOK DOMEの噂

  1. 正式な会社名は「株式会社家康書店」だが、なんじゃ村と同じくそう言っても間違いなく通じない。
  2. 昔はCMもけっこうやっていたが、今はそう見ない。
    • すでに民事再生法のお世話になっている。かなり苦しい様子。
  3. 最近はお宝中古市場やBOOK OFF&HARD OFFに押され気味で、元気が無い。
    • 大堀幹線沿線ではBOOK OFF・HOBBY OFF負けてしまったようだ。
  4. 店の面積の半分位がエロ。同人誌も販売。
  5. 長岡にBOOK BOYと言う本屋があるが全く関係ない。
  6. 桜木店は駐車場からなかなか出にくい位置にある。
  7. 三条店は、すぐ近くにほんだらけがあるので心配だ。
  8. 白根店が無くなってしまったのが残念だ。
  9. 見附店はプラモの販売を止めてしまったみたいだ。
  10. スロットは、はたして儲かっているのか?

教育関係

新潟の学業へ。

その他

宝石みのわの噂

  1. 宝石といえばみのわファミリー。
    • 銀座ジュエリーマキは、プラーカ1が閉鎖のため、新潟から撤退。CMも撤退。
      • 亀田アピタになかったっけ?
  2. CMで流れる「みのわのジュエリー~♪」というテーマソングは皆が知っている。
    • ただし、CMは微妙にスルーする
  3. 社長の娘がCDデビューしたがそれも微妙にスルー。
    • 実はそんなに歌は上○くない。
    • 娘のHPでは親父が「歌は上手くなくてはいけないのでしょうか?」みたいなことを言っている。つまりは言い訳?
      • 「バリバリバリュー」ではみのわの娘のCDが「新潟のCDチャートで1位になった」と紹介されていたが、みのわの娘のCDを持っている人を見たことがない。
      • 某ホテルで行なわれたイベント会場で、社長自ら(父親だが)CDを無料で配布していた
    • みのわの娘がついに女優&全国デビュー?水戸黄門にて。
    • みのわの娘がうたばんに出演。歌手としてではなく、3択クイズ「この中で20代セレブはどれ?」という選択肢のなかの一人だったと言う微妙な出演らしい。
  4. ゆずの新潟ライブでは「みのわ!みのわ!宝石みのわ!」と掛け声があった。
  5. みのわの娘が、FM-PORTでMCをしているが、聴いたことがあるという人を見たことがない。
    • 作家が無能なのか本人が駄目なのか、トーク力は果てしなく低い。
    • だがしかし、FM-PORT他番組中のCMではよく聴かれている。イマイチメジャーになり切れないのは、放送時間帯のせいである。
    • 最初は歌、しゃべり共に酷いレベルだったが最近トークはだいぶマシになってきた。
      • 久しぶりにみのわの娘の番組聴いたが前より安心して聞けるレベルにはなった。
    • さらに最近では親父までFM新潟で番組を持つ。
      • その親父も果てしなくトーク力が低い。加えて宝石についての知識が怪しいものであった。
        • 魔夜峰央とどっちが上?
      • BSNラジオでも番組を持っている。ラジオ2つも持ってるから内容が薄くなるんじゃないか?
  6. TV-CMが実写からアニメに変わってしまった。
    • しかし2006年4月、実写最新版のCMを見た。歌はおなじみの「ダイヤをみつけ~たよ~」で女性の声。多分みのわの娘。
  7. みのわの息子が「笑っていいとも!」に出演。「この中で御曹司はどれ?」みたいなコーナーに出ていたそうな。(自分は見ていない)

なんじゃ村の噂

百円でハッピーライフのお手伝い
  1. 正式な会社名は「アキラ産業株式会社」だが、そう言っても間違いなく通じない。
  2. 県内では割とメジャーな100円ショップ。
    • と言うより県内にしかない。
  3. どこかの店が潰れた後釜として入るのが好きっぽい。
    • 古町店は元パチンコ屋(右写真参照)、鐙店は元しまむら、燕三条店は元ユニクロ
      • 小千谷店は元ジョーシン…
  4. ここにある2店舗(フレスポ赤道・錦町)は直線距離が500m離れていない…いいの?
  5. とあるスナックを買うのに重宝しています。普通のスーパーでも120円より下にはならないので。

ビデオ1の噂

  1. レンタルビデオ&レンタルDVDの専門店では新潟県内最大手。
  2. 結構儲けているみたいだ。
  3. ライバルはツタヤ
  4. バイトでもまじめにコツコツとやっていれば正社員になれる。

イベントクラブアクセスの噂

  1. 結婚相談所とお見合いパーティーをやっている会社。
    • 会社名はイベントクラブアクセスだが略してアクセスと呼ばれている。
  2. お見合いパーティーの開催に関しては県内最大手。
    • 他所の業者が、この会社のお見合いパーティーを真似してやっている。
    • 最近では”農作業+カップリングパーティー”と言う変わった事をやっている。