橿原市

2007年8月24日 (金) 01:25時点における218.42.209.23 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 明日香村を合併で取り込もうとしたが、失敗。
  2. 24号バイパス(京奈和道)が完成するにつれて現24号線沿線(十市・葛本・新口・新賀)は衰退必至。
  3. 橿原神宮は奈良県で初詣客が最も多いが、国粋主義的な歴史のせいか、シンポテキな某A新聞の初詣ガイドで紹介されていなかった。
    • 建国記念の日に橿原神宮を参拝した東北人は「すごくカルトだ」と呆れていた。実は彼らは長脛彦をお参りするつもりで来ていたらしい。
  4. 「みみなし幼稚園」の北に「くちなし幼稚園」。
    • くちなし幼稚園の送迎バスは幼稚園名を運転席側から書いているため進行方向右側から見ると「園稚幼しなちく」(「ターャジス」みたいだ・・・)
  5. 大和八木駅・橿原神宮前駅は関西で一番整列乗車がなっていない(特に上り)。ドアが開くと降車客をかき分けてドカドカ乗ってくる。
  6. 新ノ口はここ数年で見違えるほど大きくなっている。その理由は娯楽施設が一つ出来たから、である。単純すぎる奈良県人。
    • 住所の表記だと「新口町」と何故か「ノ」は入らない。
  7. 「一町(かずちょう)」という変わった町名がある。もともとの東常門村と西常門村が「一つ」になったから一町になった模様。
  8. 畝傍駅はショボイ。JTB時刻表は橿原市の中心駅の座を大和八木に譲るべきである。
    • 「うねび」とはぱっと見読めないのでは?古典でやるけど。
      • 一日の乗降客は 1, 000人程度。人口10万以上の都市のJRの代表駅では日本最小だと思われる。
    • 畝傍高校はたまに「敏傍高校」と書かれる。畝高生は『びんぼう高校って書かれた~!』と悔しがる(友人談)。
      • でも、畝傍高校は県立の進学校の御三家の一角。
  9. 橿原神宮に行ったら神武天皇が日本を統一したと言うことになっていた。橿原市民にとって日本とは奈良盆地のことらしい。
  10. 橿原高校・橿原中学は「高校」「中学」の上に直接市名をつけているが、所在地はともに市域の隅っこ(橿高はかなり高取町寄り、橿中は殆ど田原本町との境)。
  11. 大阪府柏原市(かしわらし)と読み方を混同される。
  12. とっくに解体されたが、岡寺駅そばにあった心霊スポットとして有名だった廃病院はいつ頃潰れたのやら…。