ページ「愛知/西尾張」と「ファイル:もしあの都道府県が分裂したら-兵庫.png」の間の差分

< 愛知(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>りんご3号
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{保護解除}}
{{地域|name=西尾張|pref=愛知|reg=東海|area=尾張|ruby=にしおわり|eng=Nishiowari}}
==西尾張地方の噂==
{{西尾張}}
#東尾張よりは多少、「名古屋色」が薄れるかも…。
#古くは西尾張の事を「尾西」とも言った。今は[[一宮市#尾西の噂|旧尾西市]]と混同するから西尾張が主流か。
#*だいたい北名古屋・岩倉・江南以東を更に細かく区分して「尾北」とか「城北」言う場合も。
#*「[[西尾市|西尾]]」とも紛らわしい。ちなみに名鉄には西尾線と尾西線の双方がある。


==主な市の噂==
*[[一宮市]]
==稲沢市の噂==
#ユニーグループの本拠地。
#*本社の隣は田んぼ。名駅から、物流センター(本社に改造)に引っ越してきた。
#*市内にある'''アピタタウン稲沢'''は、イオン並みの規模。(映画館とボーリング場もある)
#*二つか三つ隣にヨシヅヤがあるが、どちらもそう変わらない。
#ソニーの液晶テレビ工場がある。
#JRの快速に飛ばされる不運の地。県内でこんな市は清須市とここだけ。下り「ながら」は止まるけどね。
#*だけど、国府宮には名鉄特急が止まる。ゆえに市の中心地は国府宮。
#**特急駅の割に改札口が二カ所しかない。
#*平日朝夕のラッシュ時にのみ、快速は停車。
#*2009年3月のダイヤ改正以降、「ながら」は通過。
#実は「稲葉」と「小沢」を合成した地名であることは案外知られていない。
#*明治22年の市町村制よりも以前の話だからな。同じ愛知県内の[[愛知/東三河#蒲郡市の噂|蒲郡]]もそう。
#JR稲沢駅周辺は駅舎改築で随分小奇麗になったが、それと同時に恐ろしい勢いでコンビニを含む商店がつぶれていった。今では路線バスも通らなくなってしまった。大丈夫なのか?
#*リーフウォーク(という名のショッピングセンター)と通勤・通学で何とか乗降客がいる。
#稲沢駅周辺は稲沢市の中心と言われるとちと微妙だ。
#稲沢パールシティの中にある鞄屋には金箔のランドセル(200万円)を売ってる。
#市役所が駅から遠い、西尾張中央道沿いにある。
#*国府宮からはほぼ一本道。
#やっぱりはだか祭り
#土地面積における大型スーパーの面積の割合が日本一。
#パールシティにあるグランドボウルは、ワンフロアー116レーンある。昔は、今フィールのある場所にも116レーンあって計232レーンあったとか。
#*稲沢って無駄にでかいボウリング場多かったんだね。※トーヨーも含めて。
#あの有名な「荻須高徳」画伯、通称oguisさんの生まれ育った市。文化勲章も貰う予定であったそうです。
#各地区に1つは、中型ショッピングセンターがある。
#空へ!
===平和===
#東洋一?でかいボウリング場があった。240レーン設置。現在は閉鎖され、廃墟とアスベストで有名なボウリング場。
#*廃墟に関する本やサイトだと[[愛知/海部#愛西市の噂|愛西市]](旧佐織町)の物件だと紹介されてる事がある。
#*東洋一だから『ト{{あきまへん}}ボウル』・・・
#*閉鎖されて約10年、とうとう解体されました。
#平和高校(既に統合により廃校)は平和町が稲沢に入る以前から稲沢市域にあった。
#平和町とこれまたアホなネーミングだった。もう消滅したが。
#400勝投手のカネやんこと金田正一氏の出身地。
===祖父江===
#実は上祖父江は尾西市だったうえ、その尾西が一宮に入ったのでまたしても別々に。
#銀杏がよく獲れる。
#*よく獲れるどころか、収穫量は日本一らしい。
#「祖父江さん」という苗字の人が少し多い。
#地泉院は安産、流産そして中絶に効くらしい。
#小池の旦那の出身地。最近まで知りませんでした。
==江南市の噂==
#眼前に広がるは広大な畑と点在する名古屋企業の物流倉庫。
#*県内有数の中高一貫進学校があるが、駅から田畑が多い方へ延々と歩いていった先にあるため、入学者をいきなり不安にさせる。
#**20世紀中くらいまでは、学校周辺1kmにコンビニがなかった。
#***なんとなく、市内にある北野天神もセット(学問つながり)。
#***大丈夫、「20世紀」中くらいまでは日本のどこにもコンビニなんてなかった。あれ、「20世紀中」くらい?
#「アトランチスの謎」や「いっき」で御馴染みの、サン電子の本社がある。
#*今はパチンコ台とか携帯電話の機器製作で食ってる模様。(ゲームも多少は作ってる)
#昔は江南駅ではなく、古知野(と書いて"こちの")駅だった。
#*古知野の商店街で嵐の映画「黄色い涙」が撮影された。
#**愛栄通には[[中日スポーツ|中スポ]]でおなじみのくらはしかん「おれたちゃドラゴンズ」のキャラクターがずらり。彼の出身地であるため。市のマスコットもデザインした。
#***はっきり言って[[東京/世田谷区|世田谷]]・桜新町([[サザエさん]]通り)のパクリじゃね?
#**20世紀少年のケンヂの子供時代の家のロケ地でもある。
#*というか、あの辺が古知野町だった。江南って名前も、木曽川の南だからこうなったワケだし・・・ある意味投げ槍な地名。
#**別のとこに「木曽川町」もあった。
#昔、牛が逃げ出して、全国区でニュースが流れ、田舎もの扱いされた。
#*餡麩三喜羅(あんぷさんきら)も全国区。
#尾北高校はやはり「尾張の北」の意味か。ならば立派な僭称だな。
#名古屋の百貨店にもある和菓子「大口屋」の本拠は布袋地区にある。
#布袋地区は昔は栄えた商店街だったが、衰退して住宅街化。
#*古知野住民(旧古知野町民)と布袋住民(旧布袋町民)は未だに仲が悪い。
#名古屋のラーメン通ではおなじみのラーメン屋'''江南'''はここが発祥だと思われがちだが、一切無関係である。
#*ホームセンターの[[大阪の小売業#コーナン|コーナン]]とも無関係。(本社は大阪府[[堺市]])
#森永ココアを作っているという森永乳業の中京工場がある。知られてるのかなぁ・・・。
#*そのおかげで、江南市の牛乳はまだ瓶である。
#*アイスクリームも作ってます。ピノとか。
#地元メディアはフィギュアスケート選手・中野友加里が江南市出身である事を強調。
#金曜日の東海テレビ・スーパーニュースのお天気コーナーのスポットスポンサー「きもの館 なかね」も江南。
#クサい小学校。草井小学校。子汚い小学校。古北小学校
#「江南に住んでます」と県外で言うと、おそらく分からないか、[[ソウル]]の漢江南岸に住んでると勘違いされるかのどっちか。
#*中国の[[長江]]南岸(江南地方)扱いされることも。
#**横浜の上大岡方面扱いされることも。
#**中国地方(特に出雲市周辺)で「江南」というと、間違いなく誤解される。
#**埼玉北部or立正大生からは[[熊谷市#江南|旧江南町]]と勘違いされる。
#*'''江南'''スタイル。
#曼荼羅寺の藤棚が有名(と自称)。そのため、市のマスコットキャラも藤にちなんだ「藤花ちゃん」になった。
==岩倉市の噂==
#日本で11番目に小さい都市。人口は愛知ワースト3位。でも人口密度は愛知2位。
#戦後間もなくまでは名鉄電車の駅ではもっとも重要な[[愛知の駅/西尾張・海部#岩倉駅の噂|駅]]だった。(一宮、小牧までレールが延びていた、現在も快速特急も停車。)
#*駅と駅前だけでできている、といっても過言ではない。
#**そういう意味では、[[王寺町]]に似ている。
#*今は[[愛知のバス#名鉄バス|名鉄バス]]の拠点駅となっている。
#**・・・市の代表駅としては大した駅ではないと思う。
#「環境保全都市宣言」を掲げているが、きれいな町かというと普通レベル。
#鯉のまち。のんぼり洗いも有名。
#数少ない、[[ユニー]]の残る町。今のプラウドが建ってるところは旧タマコシ。
#*昔は駅前か駅近くにユニーがあるのが普通だったが、いつの間にかここ位に。
#*店舗名をアピタとピアゴに統一することになったので建物はそのままピアゴとなりました……建て替えられないのが物悲しい。
#大河ドラマ「巧妙が辻」の山内一豊ゆかりの地、であることを一宮市と若干争い気味だが、ドラマは中盤から舞台を高知に移した。
#毎年3月の終わりごろにある、五条川の桜祭りは酔い潰れオヤジどもの住処へと化す。
#小牧市(工場が多い)に隣接しているため外国人が多い。外国人の比率が5%を超え、住民の20人に1人が外国人。
#人口に対して小中学校が少ない。
#*市民特に岩倉団地住民の高齢化が著しい。
#「岩倉やきそば」で町おこししている。
#鉄道で知られる岩倉高校はここではない。
#*かつては同名の県立高校があったが、改名により岩倉総合高校になった。
==犬山市の噂==
[[画像:InuyamCsr00.jpg|thumb|150px|元個人所有の国宝天守]]
;関連項目
*[[博物館・美術館#博物館明治村|博物館明治村]]
*[[東海の城#犬山城|犬山城]]
#個人の国宝の城
#*…だった。今は犬山市の所有。
#**ではなくて、第12代城主を理事長とする財団の所有となっている。
#*一時期ひと悶着あっ(控えーい!!)
#*現存天守では日本最古らしい。でも、城にあった説明書きには「国宝の四城では最古」程度にしか書かれていない。謙虚だなぁ。
#**裏では世界遺産に登録してもらいたくて汲々としている。だから(すでに世界遺産の)姫路城より古いことが重要。
#*愛知県民が誇るべき城は、コンクリート製の名古屋城よりもこの全国12しかない現存天守を持つ犬山城の方がいい気がする。景観も良いし。
#*犬山城の天守閣には歴代の城主たちの肖像や写真があり入場券には犬山城のほかに犬山市の博物館とかにもセットでいけるようになってる。
#*以下、[[東海の城#犬山城|犬山城]]にも記事あり。
#昔、モンキーセンターのゴリラに糞を投げられた。
#たまに岐阜県犬山市と間違われる。
#*犬山駅始発→岐阜駅経由→京都行きの高速バスがある。
#*私尾張人だけど子供の頃'''岐阜県'''だと思ってた。
#*愛知県各務原市でたまに年賀状来ます(お隣さん)
#**鵜沼は愛知県だと信じて疑わぬ時期がありました。
#***年に一日だけ、名古屋市営地下鉄が新鵜沼まで直通します。お越しを。
#*各務原市コミュニティバスの路線がある。停留所は犬山城と犬山遊園駅。
#*町並みなどは岐阜に近い。
#**犬山祭も高山祭や祇園祭に近い雰囲気がある。そういう意味でも愛知県っぽくない。
#*犬山と鵜沼の関係はどことなく大阪府[[池田市]]と兵庫県[[川西市]]のそれに近いものがある。川が県境になっているのも同じだし。
#*犬山と岐阜との県境は犬山橋であり、名鉄の犬山遊園駅から歩けばすぐに岐阜に歩いていける。
#*犬山駅からは岐阜バスが運行中。名鉄バスではない。
#*確かに立ち位置が曖昧だが、TV局まで間違えるのはどうよ…。
#丸一が市のマーク。深い由来がありそうだが名古屋の丸八と並んで見た目は戦国大名。
#*丸一は尾張藩の支藩のマーク、木曽地方まで治めていた。
#*明治維新で官軍が江戸まで不戦で進軍できたのは、尾張藩が木曽地方の中仙道の通行を許したから。
#住民は、リトルワールドがあることをとりあえず自慢の種にする。ただし敷地が岐阜県[[岐阜/中濃|可児市]]にもまたがっていることはあえて隠す。
#*明治村は?
#**明治村に展示された蒸気動車は2011年オープン予定の[[東海旅客鉄道|JR東海]]博物館に移設される予定。
#*リトルワールドと明治村は近隣の小中学校の遠足の定番。しかしその年代で行ってもあまり楽しいところではない。
#*明治村に行くのはライト目当ての建築マニアか、最近はコスプレイヤー。
#お菓子の城があるらしい。
#*正体は地元の製菓会社の広報施設。宣伝と販売が目的なのに入場料がやたら高い。
#*あんなバブルの象徴のような存在が未だ営業を続けてることが、謎。
#**週末は、親子連れと[[コスプレファン|コスプレイヤー]]が集まる、ある意味凄い所。
#*♪真っ白なバルコニー お菓子の城 だから今日は ガラスの靴で ・・・
#2007年4月に一気に有名になった犬山市教育委員会。
#*今の市長の駄目っぷりのせいで余計に目立つ。
#普通サイズの電車はおろか、立派な特急電車まで、道路の真ん中を走っていた。
#*現在は電車専用橋となった。
#*パノラマカーがエンドレスでミュージックホーンを鳴らし続けた。
#犬山東小学校は市域単位で見たらむしろ「西」だ。
#名古屋の一部というわけではないのだが、「名古屋経済大学」がある。
#相撲の若手力士死亡事件で全国的に知名度が上がった・・・
#犬山なのに猿山(モンキーパーク)がある。
#*愛知県なのに[[京都大学]](霊長類研究所)がある。
#*「ウルトラセブン」のロケの舞台にもなったことがある。
#*'''犬猿'''の仲なんじゃないのかw
#*約95種類650匹を擁する霊長類専門を扱う動物園としては世界一の規模。
#名鉄犬山ホテルは全日本珠算技能競技大会の開催地。だが7月に開催されるため「もっと涼しい軽井沢辺りでやりたい」という話もあるとか。
#日本でも初期に開業した跨座式モノレールがあるが、2009年の新年輸送を待たず廃線に。
#*成田山へは成田山駅まで行くよりも、犬山遊園から歩いたほうがいいかもしれないが。
#*[[東京モノレール]]と同じ方式。
#からくり展示館は山車のからくり人形の動かし方がよくわかる。工作好きの小中学生なんかにいいと思う。
#地学や古生物学を学ぶ人には有名な地層がある。
#名鉄のターミナル駅があり明治村でも有名なので大都市であるかのイメージがあったが見事に裏切られた。人口では小牧市や一宮市の方が多い。
#*そういう意味では[[宝塚市]]と似てるような気がする。
#明治村は明治生まれの人が入場無料。今でも年に2~3人、明治生まれのお年寄りが訪れるらしい。
#一部未舗装、'''車両'''(←ここ重要)通行不可の険道16号(多治見犬山線)とても愛知県の'''主要'''道とは思えない道…。
#豚の肩ロースを秘伝のたれにつけ香ばしく焼いたお肉をご飯の上にのせた料理、「どんでん丼」がある。
==丹羽郡の噂==
===扶桑町の噂===
#桑畑が多く、「桑によって扶養される町」という意味でついた地名らしい。単純だ。
#*桑畑が多かったのは、養蚕が盛んだったから。
#中心駅は扶桑駅よりも柏森駅の方が正解。
#*扶桑駅は[[名古屋鉄道|名鉄]]の急行は通過するが、柏森駅は停車する。
#*ただし特急は柏森も止まらない。
#**しかし、12月27日から柏森にも特急が停まる。同時に扶桑に急行が停まる。
#愛知県道64号一宮犬山線のことを、なぜか「中央道」と言う。
#柏森周辺ほどケチが多い。
#平成の大合併の時、周りの市町に断られた。
#*断られるとあんなところとは合併したくないと非難し始めたっけ?
#*なぜなら扶桑と合併してもデメリットしかない。
#たまに岐阜県と間違われる。
#町民はイオン扶桑を好む。
#*しかし何も買わない。
#**だからミドリ電化がなくなったんだ。
#守口大根の産地。全国の7割がここで生産されているらしい。
#*発祥は[[大阪]]の[[守口市]]。
===大口町の噂===
#工場が多い。
#県内の町の中で最も都会だが名古屋の衛星都市化が進み拠点性は0(ベッドタウン)だが工場は確かに多い地域。
#*工場が多いってだけで、どうみても田舎です。
#「工場」しか出てこない。
#工場が多いおかげで、財政的には豊かな所としても知られている。だから扶桑や江南が一時は狙っていたらしい。
#あれ?守口大根は?
[[Category:愛知|にしおわり]]

2010年2月26日 (金) 18:05時点における版