「勝手に臨時列車制定」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>京急ウィング三崎口行き
編集の要約なし
>箱根ヶ崎
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
11行目: 11行目:
#岩見沢-栗丘-栗山-由仁-追分-早来-沼ノ端-苫小牧-社台-白老-北吉原-竹浦-登別-富浦-幌別-鷲別-東室蘭-輪西-御崎-室蘭
#岩見沢-栗丘-栗山-由仁-追分-早来-沼ノ端-苫小牧-社台-白老-北吉原-竹浦-登別-富浦-幌別-鷲別-東室蘭-輪西-御崎-室蘭
#*日本一最長のSL列車に
#*日本一最長のSL列車に
====ムーンライト札幌====
#稚内、網走から札幌までの運行。最終列車も兼ね快速なよろ、きたみの停車駅も兼ねる。スーパー宗谷3号を現行のサロベツスジと交換。所要時間に10分程度の増減が起こるので停車駅を調節。このサロベツの折り返しで運用。同様にオホーツク7号の折り返しで旭川で連結。土日は北斗で出稼ぎ?


====SL帯広(トマム)====
====SL帯広(トマム)====
50行目: 52行目:
===東京臨海高速鉄道りんかい線===
===東京臨海高速鉄道りんかい線===
====コミケットドリーム====
====コミケットドリーム====
#コミケ徹夜組対策として「エキスポドリーム」や「ナインドリーム甲子園」のような臨時列車を設定。
#コミケ来場者による混雑の緩和のため「エキスポドリーム」や「ナインドリーム甲子園」のような臨時列車を設定。
#*新木場で深夜まで客扱いを行ったあとにドアを施錠してそのまま停車、早朝に同駅を発車して国際展示場まで運行。
#*専用の「コミケットドリームきっぷ」を提示することで優先して入場可能とする。
#*23時頃に新木場に入線、深夜まで客扱いを行ったあとにドアを閉めてそのまま停車、早朝に同駅を発車して国際展示場まで運行。
#**長々と停車している余裕はないのがネック。
#**長々と停車している余裕はないのがネック。
#このためだけに車両を借り入れるのもアレなので車両は70-000系とし、車内は簡易ベットを設置した最低限の状態とする。
#このためだけに車両を借り入れるのもアレなので車両は70-000系とし、車内は簡易ベットを設置した最低限の状態とする。
#*課題は盗難防止対策か。
#*課題は盗難対策か。
#混雑防止のため定員制。


[[Category:勝手にダイヤ改正|りんしれつしや]]
[[Category:勝手にダイヤ改正|りんしれつしや]]

2016年9月18日 (日) 20:12時点における版

JR

JR北海道

SL室蘭

  1. 牽引機はD51型11号機と333号機を動態復元(回転火の粉止め付)。
    • 事故防止に新型ATSを搭載させる。
  2. 客車は32系北海道型45系62系を全て復刻新製。
  3. 食堂車も連結でSL初の食堂車。
    • マシ35型を復刻
  4. 岩見沢-栗丘-栗山-由仁-追分-早来-沼ノ端-苫小牧-社台-白老-北吉原-竹浦-登別-富浦-幌別-鷲別-東室蘭-輪西-御崎-室蘭
    • 日本一最長のSL列車に

ムーンライト札幌

  1. 稚内、網走から札幌までの運行。最終列車も兼ね快速なよろ、きたみの停車駅も兼ねる。スーパー宗谷3号を現行のサロベツスジと交換。所要時間に10分程度の増減が起こるので停車駅を調節。このサロベツの折り返しで運用。同様にオホーツク7号の折り返しで旭川で連結。土日は北斗で出稼ぎ?

SL帯広(トマム)

  1. 牽引機はD51型。
  2. 客車はSL室蘭と同じ。
    • この列車でも食堂車を連結。
  3. 区間は札幌-苗穂-平和-新札幌-北広島-恵庭-サッポロビール庭園-千歳-南千歳-追分-川端-滝ノ上-新夕張-占冠-トマム-新得-十勝清水-芽室-西帯広-帯広
  4. 石勝線で特急列車しか走っていない新夕張~新得間では、初めての臨時快速列車として走らせる。

JR西日本

SL伊賀号復活

  1. 牽引機は梅小路蒸気機関車館に保存されているD511号機と200号機(2017年度復活予定)、C581号機を動態復元。
  2. 客車は43系61系を復刻新製
  3. 運行区間は亀山~奈良
  4. SL忍者弁当を販売

JR九州

SLあそBOY復活

  1. 牽引機は貝塚公園に静態保存されている9600形を使用。
    • 20系はホテルに転用。
    • 汽笛は新製時の3室汽笛。
  2. 客車は人吉号の客車及び53系を使用

SLえびの

  1. 牽引機は矢岳に保存されているD51と真幸に保存されているC55を復活。
  2. 61系を復刻新製。
    • 53系の使用もあり。

私鉄

わたらせ渓谷鐵道

SLわたらせ

  1. わたらせ渓谷鐵道の観光資源にSLを走らせてほしいので。
  2. トロッコ列車とレールバスだけでは物足りない。
  3. 牽引機はC12形
  4. 客車は35系を復刻新製(戦前仕様の塗装で)
  5. 駅弁も販売。
  6. 草木トンネルでは強制的に窓を閉める半自動窓。

東京臨海高速鉄道りんかい線

コミケットドリーム

  1. コミケ来場者による混雑の緩和のため「エキスポドリーム」や「ナインドリーム甲子園」のような臨時列車を設定。
    • 専用の「コミケットドリームきっぷ」を提示することで優先して入場可能とする。
    • 23時頃に新木場に入線、深夜まで客扱いを行ったあとにドアを閉めてそのまま停車、早朝に同駅を発車して国際展示場まで運行。
      • 長々と停車している余裕はないのがネック。
  2. このためだけに車両を借り入れるのもアレなので車両は70-000系とし、車内は簡易ベットを設置した最低限の状態とする。
    • 課題は盗難対策か。
  3. 混雑防止のため定員制。