ページ「水戸市」と「ファイル:ShinkibaStudioCoast00.jpg」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>I.T.Revolution
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{市|name=水戸市|reg=関東|pref=茨城|area=県央|ruby=みとし|eng=Mito-city}}
*'''関連項目'''
*[[水戸駅]]
*[[関東のナンバープレート#水戸|水戸ナンバー]]
*[[水戸ホーリーホック]]
*[http://www.city.mito.ibaraki.jp 水戸市役所(外部リンク)]


== 水戸市の噂 ==
#偕楽園を含む千波(偕楽園)公園は、都市公園としては世界第2位(297ha)の広さを誇る(1位はニューヨークのセントラルパーク、340ha)。また、今でも公園緑化作業が続けられているため、世界一になる可能性も秘めている。
#*財政難というのに、まだ広げる気なのか…。
#*公園緑化作業のせいで貴重な湿地帯が失われた、と高校時代に生物の先生が怒ってたなぁ。
#大洗のフェリー乗り場に急ぐため、夜の6号下りは[[札幌ナンバー|札幌]]・[[室蘭ナンバー]]のトラックが暴走している。(特に酒門付近)
#旧6号国道を「きゅうろく」、[[国道6号|6号国道]]を「ろっこく」と使い分けられる。
# 何故かヤンキーがもてる。
#*もててる相手もヤンキー女。
#給食の納豆を残すと、先生より同級生に怒られる。
# 他の地域の人より、声のトーンが半オクターブ高い。
# ホーリーホックサポよりもアントラーズサポのほうが多い。
#* アントラーズが先に出来たから、多いのは当然のことか。
# ルーズソックスの発祥の地は水戸である
# 人口300万の県庁所在地なのに、水戸の人口は26万人とかなり少ない。
#*たしかに!そのうち日立に抜かれるんじゃないか
#**え?![[つくば市|つくば]]じゃねぇの?
#**一応、合併の増加分抜きでも人口は増えてるし、増加率の差でつくばになら抜かれる可能性はあるが、人口がどんどん減ってる日立に抜かれるのはありえん。
# [[土浦ナンバー]]を見ると煽る
#*「2速エンジンブレーキ」をかけられてオカマを掘り、地元より強烈な茨城弁で罵られ過失割合10:0に。
#*水戸よりも強烈な茨城弁話すところなんてないだろうw
#**ついでに相手が他の場所でぶつけて壊した場所まで修理させられる。
#***物凄いツワものだなぁ。
#**水戸の茨城弁はたいしたことがないぞ。県北や県西のが余程強烈。
# つくばエクスプレスは水戸まで延伸すべきである
#* いや、別に常磐線が秋葉原・東京に乗り入れてくれればそれで良い。
#* 昔は快速(普通列車じゃないよ)が有楽町まで乗り入れていたけど。つか、普通列車も快速ってアナウンスされるようになって個人的には余計に混乱。
# 郵便番号が「310」(みと)である。
#* 水戸中央郵便局のエリアだけね。ほかは「311-11」(常澄局)、「311-42」(飯富局)、「319-03」(内原局)
#*赤塚局が抜けてるよ。311-41
#*始め郵便番号の頭は2桁だったので「310」なのは偶然の産物
#*つくば市の市外局番も、昔は「0298」(オー、つくば)だった。意識してこの数字を割り当てたとしか思えない。
#**現在の「029-8」エリアで当初から0298だったのは土浦市域と旧桜村域のみ。旧谷田部町は02975、旧豊里町は02974、新治村は02986、牛久市や旧茎崎町は02987、旧江戸崎町や旧出島村などは02989、阿見町などは02988だった。
# 歩行者よりも自動車優先。
#*銀杏坂の歩道は自転車優先。そして、'''占拠'''。
#喋ると濁点だらけなのに「いばらぎ」と言うのは認めない。あくまで「いばらき」であると主張する。
# 国道六号線は水戸より北では水戸街道とは呼ばれない
#* 陸前浜街道とか言われたりもする
#* 江戸期は、日本橋~水戸が水戸街道。水戸~仙台が磐城相馬街道。陸前浜街道は総称として明治期に付けられた名称。
#* 「ろっこく」ということが多いかな
#**そう、水戸市民は水戸街道とは言わない。
#***125号線をワンツーファイブと言う人を見かけました。まだ、言ってるかは知りたくもありません。
# 40歳以上の世代には、レイクランドが懐かしい。
# バス天国
#*昔は鉄道が結構あったのだが、みんな無くなった。
#**???市電のこと?
#**昔存在した路面電車では?
#***[[茨城の鉄道|茨城交通]]の水浜線と茨城線(御前山線)。路面電車の区間と普通の専有軌道の区間が混在していた。さらに、電化区間とそうでない区間も混在していた。
#*関東鉄道と茨城交通のバスがバトルをしている。
#**それに加えて、JRバスと茨城オートのバスが入り乱れる黄門さん通り。
#明治22年4月1日の市制施行は、関東では[[横浜市]]と並び、最古である。
#水戸市で一番住みやすい町は笠原
#*そうか?
#**県庁が出来てからいくらか開けてきたけど、車がないと不便かもしれない。
#水戸市で一番住みにくい町は飯富
#*ジョイフル山新が出来て少しマシになった。
#*常磐道のスマートICが出来るけど、それで変わらんかなぁ。
#**飯富自体は何も変わっていないが、周辺地域の交通の便は良くなった。
#水戸駅南口再開発の影響で、以前は裏通りだったラブホ街が大通りに面するようになった。
#*お陰で利用し難くなったことおびただしい。
#**おれは大工町使ってるから大丈夫。
#***大工町に入ること自体ビビる。気が弱いから駄目。
#****そこに友人(堅気)が住んでたんだが、ビビるとか言われたら子供の頃遊びに行っていた俺の立場は。
#*****そりゃー、免疫の出来具合の差だよ。
#周辺自治体との合併時には強気。ここ2回の合併では、相手自治体の議員達を水戸市議会議員にさせなかった。
#京成電鉄は通っていないが、京成百貨店がある。しかも、先日面積を倍以上にして新築移転オープンした。
#*京成百貨店があるのは水戸と京成沿線の八幡だけ。
#**昔は上野とか他にもいくつかあった。なんにせよ、京成沿線でもないのに何故か水戸にある。もっとも、過去に遡っても八幡(市川店)と上野しか沿線じゃないが。
#**志満津百貨店を京成が傘下に入れたため。新築場所がかつてのライバルだった伊勢甚のあった場所。
#***そして、かつての京成百貨店の跡地を伊勢甚本社が京成から取得した(何になるかはまだ不明)。結果としては土地を交換した形に。
#メイド喫茶とうたっている店があるが、どう見てもメイドパブ。
#*潰れたっぽい。
#*駅南の某レストランの店員はメイドさん。メイド喫茶のようなサービスがあるかは不明だが、離れの席に注文された品を運ぶため店外に出てくるのをたまに見かける。
#オセロの発祥地(らしい)
#*女2人のタレントユニットのことではない。
#*それを理由にオセロの世界大会を誘致成功。宣伝のため、「いばらきちびっ子オセロキャラバン」なるイベントを行ったが、その[http://mopic.jp/caravan_car.html キャラバンカー]にはパンチラくのいち(くのいちはパンツじゃないだろうという突っ込みはスルー)がでかでかと描かれている。
#ファッションビルの中にアニメイトがある。明らかに異質とわかる客はみな一直線にアニメイトに向かうが、テナントとしては最上階に位置するため、移動中は全フロアを通過する。周りの視線が微妙なのは気のせいではなさそう。
#*恥ずかしながら、アニメイトの行くためにエレベーターを利用。
#*あのファッションビル、最近100円ショップも入ったからな。以前はカードゲーム売ってた店もあったし(現在その店は、西洋倶楽部にて営業中)。
#'''つねずみ'''という言葉を忘れつつある。
#*'''うちはら'''はイオンのおかげで忘れられそうもない。
#最近異様に低中高層問わずマンションが増えてるんだが、そんなに需要あるのか?
#[[横浜市]]民にとって、水戸市は壮大なるトラップだ。
#*東京に寄生している横浜にトラップなどと言われたくはない。
#[[イオングループ|イオン様]]のおかげで内原の知名度が上がりました。
#混雑する夜の大工町交差点。
#*交通量は帰宅時間帯のが多いが、夜は歓楽街からの客待ちをするタクシー行列が車線を潰しているのが原因。
#"とうぶ"といえば'''剣道場'''と'''ガス会社'''。
#三の丸(旧県庁周辺)から大工町までの一体が上市。本町(ジャスコ近辺)と浜田(茨城交通の営業所周辺)の周辺が下市。
#けやき台はちょっとしたショッピングスポット。
#サントル千波…さて、なんでしょう。
#*一見マンションかショッピングセンターのような名前だが、実は国道50号バイパスにあるただの交差点。
#**この名前はすっかり定着。あと、他の交差店名と比較しない方がいい。
#***定着っつーか慣れたけど、確かに他と比べると異質なのは否めないw
#この地域の家電量販店は50号バイパスに集中している。
#*[[ヤマダ電機|ヤマダ]]が殴りこんで戦いが激化。
#**その間近にそびえるwonderGOO。こんなのアリw
#***まぁ、ヤマダ・コジマとwonderGOOが競合しているのは携帯とかゲームとかだし(前はヤマダが本やってたけど)。
#****そのヤマダとwonderGOOの駐車場は人が行き来できる様になっているが、wonderGOO開店当初は出来なかった。
#****でも、勝手にフェンスを壊して通り抜ける人多数!w で、仕方なくちゃんと道を造った。
#*[[エディオン#石丸電気|石丸電気]]は地味ながらも営業中。
#**石丸はバイパス沿いから少し入っているけどね。
#*[[ケーズデンキ]]がバイパスの両端を押さえている。
#**一度は西側を抑えてたけどね。
#*[[コジマ]]水戸店は、ヤマダが向かいに出来てからしばらく耐えていたが、先日耐えきれず撤退。
#**で、残った水戸インター店に旧水戸店の店員を異動させたら、インター店の売上が急に伸びた。そりゃそうだ、あそこは店員が少なくてチャンスロスしてたんだから。
#**それに気を良くしたか撤退当初から決まっていたのかは知らんが、旧水戸店の場所に周辺の敷地を合わせてNew水戸店([[北海道|ニトリ]]とのコラボ?)が大型店として建設中。再びヤマダとの対決が始まる。
#*[[PC DEPOT]]でもデジタル家電を扱っているので、ここも競争中。
#**元を辿れば[[茨城の経済と企業#wonderGOOの噂|カスミ家電]]。
#***カスミ家電って懐かしい。あの店舗、カスミ家電からDigixWonder→ケーズ→PC DEPOTって、親会社&経営方針の変遷で結構変わってるなぁ。
#*などと書いているとさながら電気街のようだが、一部を除いて店舗間の距離は結構離れている上、両端の店舗(どちらもケーズ)同士は10km以上離れている。車社会の茨城だからこそ成り立つ競争。
#駅前某書店前にいた中国マッサージの客引きネェチャン達が、摘発されたかいなくなった。いつも冷やかしながら通るのが楽しみだったのにw
#*どんなマッサージなんだか.......。
#**ぶっちゃけ、裏風俗でした。冷やかしの時に色々聞いたけど、2万で○番だって言ってたなぁ。病気が怖いので行かなかったけど。
#***あっはっは。やっぱり、そうか。それじゃ、土浦の桜町には到底敵わないぞ。
#****実際負けてるのは確かだけど別に勝つ気は無いしw、水戸の歓楽街は駅前ではなくて大工町なのであんまり関係ない。
#水戸東映が潰れても駅南にもシネコンができたので、中心部の映画事情は大して変わらない。
#*…と言いたいが、リードシネマが単館状態にorz
#*でも、実を言うと映画館は今よりも多かった。
#**確かに、昔は映画館の数自体は今より多かったなぁ。スクリーン数は今のが多いけど。
#**成人向け映画館も今の倍あったしw
#廃墟マニアの間で有名なトランプのクイーンの絵がやたら目立つ風俗店の廃墟があるが、オープンから僅か数ヶ月で潰れたらしい。
== 水戸といえば黄門様 ==
# 地元出身の有名人はと聞かれると、水戸黄門しか思い浮かばない。
#*エビジョンイルこと海老沢前NHK会長が居るではないか。
#**別のところにも書かれているが、海老沢前NHK会長は水戸ではなく'''潮来'''出身。
# 他県の人にとって水戸といえば水戸納豆と水戸黄門しか浮かばない。
#* ちょっと詳しい人は偕楽園。でも弘道館が出てくる人はあまりいない。
#*「助さん、格さん。何か聞こえませんか。証券投資を始めたいのだが。あなた、一人で大丈夫なの?頼りになりますねぇ、は、はいっ、♪水戸は水戸でも水戸証券!」が出て来る人はもっと少ない、殆どいない、いや筆者一人。
#**いやいや、私も覚えてますよ。
#***それは、それは。有難いことでごわす。
#****あの「まんが日本昔話」風のアニメが思い出されます。
#* 宇都宮、前橋、高崎など同規模の地方都市と比べると、思い浮かぶ人がいるだけマシ。
#水戸駅北口に黄門様ご一行の像があるのだが、卒業シーズンには、よく黄門様の手に花束が持たされている。
#市内にはたくさん黄門様の像があるが、観光客の目に入りやすい場所にある像はみんな水戸黄門漫遊記の黄門様。史実上の水戸黄門像はあまり無い。
#水戸泉はどこにいったの?
#*錦戸親方として頑張っています。あ、それともBL作家の方?w
#水戸での夏の風物詩といえばは'''黄門祭り'''。
#*初日の花火と二日目の街頭パレードが目玉。
#**花火は県都としてもうちょっと頑張って欲しいなぁ。昔は2時間で打ち上げが超間延びしてたのを、1時間半にしてマシにはなったけど。
#**土浦と比べちゃいけないのは判るけど、県内で水戸より小さい町なのにもっと大きな花火大会を開いてるところがいくつもあるわけだし。
#*青をバックに葵の紋が入ったうちわが至る所で入手可能。
#**二日目の夕暮れ時に黄門さん通りを歩くと各企業(PR用)のうちわも貰える。
#*実は下市地区でも行われている。
#**うちわをよーく見ていたら書いてあった。泉町から歩くのが面倒だ…。
#***歩いて歩けない距離ではないが、やめとけw。せめてバスで水戸駅までワープしてからだな。
[[Category:関東地方の市|みと]]
[[Category:茨城|みと]]
[[Category:県庁所在地|みと]]

2019年5月30日 (木) 22:30時点における版