曖昧さ回避: この項目では、東京都江戸川区内の地区について記述しています。東京メトロ東西線葛西駅については「東京23区の駅/江戸川区#葛西駅の噂」をご覧ください。

葛西地区全般の噂編集

  1. 葛飾・江戸川両区全体にいえるが、他の都民からは千葉県扱いされやすい。
  2. 下総国葛飾郡(西船を基準にして)の西だったから葛西。
  3. 兵庫県民は加西市と間違えそう。
  4. 1960年代後半まで田畑や塩田や海苔養殖場が広がっていた。
  5. 1969年に東西線が開業してから急速に団地・マンションが増え大都会となった。ほぼ同時期に地下鉄の開業で田畑が大都会へ変貌した大阪府吹田市江坂名古屋市名東区の一社・上社と似ている。
  6. 葛西駅前や西葛西駅前は転勤族が多く住んでいる。
    • 特に関西系や名古屋系の人が多い。
  7. 郵便番号でいう134のエリア。
  8. 東西線は地下鉄利用者数日本一なのが自慢。

北葛西の噂編集

  1. なんでここだけないん?と言うことで、据わりが悪いので作りました(2015/04/13)
    • ドンキホーテも行船公園もあるのにね。
      • でも、ほかに何があるんだろ?
        • つい最近までロイヤルホストがあったが、いつの間にかよく分からないステーキ屋に変わってしまった。お陰で臨海公園の辺りか西葛西まで行かないとロイホが食えない…。
          • カウボーイ家族だっけ?ロイホと資本が同じだよ。ちなみに中の人(店長とバイト)も同じ。いまは知らん。あんまうまくない
            • フォルクスが中葛西にあるのによく喧嘩を売る気になったなとは思う。
        • 居酒屋チェーンの「天狗」のセントラルキッチンもここにある。但し看板がボロいのと正式社名(テンアライド)の認知度が低いので、知っていないと気づかないレベル。
  2. 行船公園と宇喜田公園の区別がつかない。地図を見るまではスシローの向かいの辺りも行船公園の一部だと思っていた。
    • さらに宇喜田公園と宇喜田の森公園も道一本挟んだだけ。
      • しかも宇喜田小学校にある小さな林のことを、「宇喜田の森」と呼ぶらしくもう大混乱。
    • 行船公園には無料で入れる動物園がある。レッサーパンダやペンギン、モルモットなどが見られる。
  3. 都営バスが船堀街道から外れて細い道を通る。
    • それが葛西24系統。
  4. 棒茅場はなかなか読めない。
  5. ロイホの隣にダイワハウスの建物があったが、いつの間にか「大江戸真珠館」なる謎の建物に模様替えしていた。香港の企業が運営していると言う噂もあるが真相は不明。
    • 明らかに中国人と思しき観光客を乗せたバスがぞろぞろと入っていくので怪しさ満点である。

宇喜田町の噂編集

  1. 宇喜田小学校は、ここにはない(北葛西5丁目にある)。
    • でも、葛西第二中学校はここにある。
  2. 都立宇喜田公園や宇喜田2号公園も、ここにはない。
    • それぞれ、北葛西3丁目、北葛西4丁目にある。
  3. 第一三共のデカい施設が嫌でも目に付く。
    • 昔はビルの上にでっかく「D」のロゴが書かれていたのだが、第一三共になってから塗り替えられて消えた。
    • ありゃ、第一三共は北葛西ですわね。
  4. 宇田川喜兵衛新田から宇喜田であることはあまり知られていない。
  5. つーか、↑の場所含めて葛西はみーんな宇田川喜兵衛新田だった。今残っている宇喜田町も北葛西に飲み込まれる予定にあったが、これを拒絶して残ったもの。で、その残った宇喜田町には…葛西二中と葛西くすのきカルチャーセンターがある。

西葛西の噂編集

北口
  1. 「日本のインド」。
    • 正確には清新町。西葛西は駅を貸してあげてるだけ。
    • インド人は日常的に見かけるが、インド人街がある訳ではなく、観光には向かない。
    • 2000年問題(当時のコンピューター内の時計が1999年12月31日23:59:59までしかないため、2000年になった瞬間に機器内の時刻が正しくなくなり深刻なエラーを起こすと考えられていたもの)への対応のため、インドより多数の技術者が招へいされたため。
  2. 3年に一度、神輿が出る。
  3. 駅が新しい分、葛西より上品。と感じられている。
    • 実は風俗もある。
    • キャバクラの呼び込みが並ぶなど、夜の駅前は一変する。
    • 「マッサージいかが~(は~と)」と言ってつきまとういかがわしさ満点のおねーさんが多数、駅前周辺に出没する。
      • 小岩や神田とかと比べると幾分マシ
    • 西葛西は干潟だったから葛西に比べ集落もあまり無く、集合住宅が葛西より多い。
  4. 駅前の交番で働いた警察官は 他の地区に行くと一目おかれるらしい
    • そんなことはない。「葛西警察署に勤務した」というだけで評価される。
    • 新宿並の犯罪地帯だから → うんなわけない
    • 布施博さんの傷害事件は西葛西駅前ですよ
    • で、駅前周辺では血の跡を目撃することもときどき。→ うんなわけない
    • ドラ○ンがでるとの噂 → 殺人事件による取締りで姿を消す。
    • 2002年をピークに治安は回復中。
    • ド○ゴンOBは飲食店など営んでいる傾向が多い。
  5. 夜の駅前は無名バンドが演奏していることが多い。
    • 今でこそ無国籍の感があるが、駅舎が出来た当時にそんなのが居たら地元不良少年らの格好の餌食になっていたことだろう。(笑)
  6. なぜか異様に駅前にパチンコ屋が多い。葛西駅前も多いので合わせるとディズニーランド程になる。とまでは言わないが多い。
    • 異様に銀行が立ち並んでいるので、雰囲気は悪くない。
    • そのせいかスロプーがすげー多い。打たないのにウロウロ、ウロウロ、、
  7. ロシア系マフィアがパブや風俗店を大量に作ったことがあったが、ベッドタウンだったお陰で業績は伸びず、ほとんどが駅改築の前に潰れてしまった。
  8. 中学校間での抗争があり、稀に線路下の自転車置き場でケンカしているが、大けがをするほどやらない。
    • 大昔の話じゃね。線路下の自転車置き場は駅前駐輪場の完成で消滅。
  9. そのうち公共施設や西葛西周辺に出店している商店の外国語表記にヒンドゥー語が書き加えられるようになる。
  10. 「コンビニの街」と自称されるほど、コンビニが多い。
    • 新しく出来る店はコンビニ、美容院、クリーニングばかりという時代も。
  11. いわゆる駅前商店街という物が無い。小規模のスーパーが点在している。
    • 大型店としてはジャスコ、ダイエーがあったが、老朽化して使い勝手は良くなかった。東葛西にイトーヨーカ堂がオープンし、ダイエーは閉店。跡地には低所得者層向けのショッピングセンターが出来たものの、徐々に買い物が不便な街になっている。
      • イオンはリニューアルした結果内装がかなり落ち着いたものになった。特に書店コーナーがある4Fは一見の価値あり。
        • ほんと、きれいになったね。てっきり閉店するんだろうなと思ってたんだけど。
        • 但し駐車場の入口が非常に分かりづらい。特に船堀街道からだと細道を曲がらなければならないので、経路を覚えないといつになっても入れない(洋服の青山の角を曲がる→2つ先を左に曲がるのが正解)。
          • しかも帰る時も右折が面倒な場所に出されるのが厄介で仕方がない。
        • 船堀駅と西葛西駅から送迎バスが走っている。案の定、徒歩圏内の西葛西駅から乗る客はほとんどいない。
          • 送迎バスの存在自体を知らない客多し。
    • みんなメトロセンターが駅前商店街だと思いこんでいる。
      • え?ちがうの!?
  12. 街の勢いは落ち気味。西葛西名物と言われた、湯の郷が閉店。ダイエーも閉店。2005年が底だった。
  13. 葛西橋教習所は建物がきれいでなかなかよい。教習も甘かった・・・ような気がする。
    • 用地が無いからか所内での教習は立体駐車場の様なスペースでやっている。
  14. 右から読んでも西葛西、左から読んでも西葛西。
  15. 西葛西駅の高架下にある立ち食いそば屋「やしま」のそばはうまい。だしの味加減が絶妙で、一度食べるとそれ以来常連になる人も多い。
    • しかし外国人バイトのトイレマナーが悪く、隣の公衆便所を使って手を洗わない光景が見られる。店長に注意しても、すぐバイトに手を洗うよう指示を出さないなど、衛生観念に疑問が残る。
  16. 「はし本」のうなぎはリーズナブルの割りに旨い。
  17. 川沿いの都営住宅のあたりの治安状態が悪い。
  18. 駅前地下駐輪場は2段式となっているため、下段争奪戦が毎日繰り広げられる。下段が満車になっている時は舌打ちがよく聞こえてくる。
    • なお、子供用のシートが付いている場合は自転車が重くなり上段の場合持ち上げるのが難しくなるため、地べた置きが特例として認められている。
      • ルール上は子供用カゴ付きの自転車だけのハズであるが、買い物用の軽い後ろカゴ(実売980円程度-重量約300g)を付けただけで「重くて持ち上がらない」と主張し、地べた置き特例にしてもらい楽をすることが中高年を中心に流行っている。
  19. 「西葛西」って見てると、オセロみたく「葛」を「西」に変えたくなる。
  20. 「ニシカサイサカイシカ」と言う狙った様な名前の歯医者さんがある。
    • でも早口で言っても意外と噛まない。
  21. 野球場がある
  22. 江戸川区営のプールガーデンがある.夏はプールだが、冬はテニス場に姿を変える
    • しかし2013年夏のシーズン直前にプールは突然の閉業。地域に衝撃が走る。
  23. 清新町にも言えるが、駅から少し離れた地区にNTT-DATAやみずほ総研など大企業の事務所が点在している。駅前の事務所も比較的規模の大きいものが多い。
    • NTTデータの社屋はマンションの用地になってしまった。
  24. アニメ版「とある科学の超電磁砲」の初春さんは西葛西出身。
  25. ♪行けーば分かーる 行かないとわからない のCMでお馴染みのピタットハウスことスターツコーポレーションの発祥の地だったりする。
  26. 駅から船堀街道まで行く道は意外と分かりづらい。
  27. 映画翔んで埼玉の東京テイスティング3問目。
    • 決め手はスパイシーなカレーのにおい。
      • A組生徒曰く、西葛西は千葉にあると思っていたとか。

清新町の噂編集

荒川(中川)土手と中央環状線
  1. マンションがやたら多いが、少子高齢化の進む現在、空き家だらけで「居住者募集」の幕が垂れているだけ。
  2. 一般的に「西葛西」といった場合はこちらをさす場合が多い。
  3. インド人が多い.マルエツのなかにインドショップが出来たほど。
  4. 保健所がある。
  5. 清砂大橋で便利になった・・・かも。
    • いやいや新砂の『SUNAMO』に行ける様になったのは大きいのでは?
    • でもすなも行くバスが少ないっていうか間隔が不均等
  6. 保健所前の交差点ではよく自転車同士の出会い頭事故がある。
  7. マルエツや保健所があるため、西葛西に住んでいても利用率が高い地域。
  8. インド人の街。
  9. 学区域自由化が行われて以降、区内の公立中学校の中では進学校とされている清新第一中学校の希望倍率が高くなる現象が起こっている。
  10. 清新第二小学校は新入生徒が7人だけらしく、廃校の噂が漂う。
    • 第三小学校と統合して清新ふたば小学校に…でも何故ふたば?
      • 2つの小学校が統合したからでは?
  11. 埼玉の西川口チャイナタウンなら、こちらはインドタウン。

中葛西の噂編集

葛西駅ガード下にある地下鉄博物館
  1. 葛西の中心地と呼ばれている。
    • でも中葛西ならではの「何か」はない。
    • ドンキホーテは北葛西。
      • 本店・本社。
        • 限りなく「ネズミ講」に近い販売形式をしていた『バブルスター』で有名な原ヘルス工業の本社跡。
        • 本社は新宿区西新宿の新宿住友ビルに移転、今はただの"葛西店"。
    • 島忠も東葛西に規模が数倍の島忠ホームズを開店。
      • 閉店して今はヤマダ電機になっちゃったね。
        • 島忠の方が便利だったのか、ヤマダ電機は閑散としている。
    • スポーツ施設は西葛西。(テニス、スポーツセンター、野球場)
      • 陸上競技場もお忘れなく。
      • テニススクールなら中葛西にあるだろ。フェリエ。
    • 葛西区民館ぐらいかな?
    • 白子のりがあったぞ。
  2. 江戸川区中では最も住みやすい場所らしい。
  3. 西葛西から何故か一方的にライバル視されている。
    • それは ないな・・・ 逆に「葛西青年連絡会」からは小島町会は一目置かれているけどね。
    • 西葛西住民から見ると、区画整理が無い・甘い。駅前が環七で分断されていて、使いにくそう。
      • 葛西駅の南、放射16号に「葛西駅通り」というバス停があるが、葛西駅通りが延びてくるのはいつになるのか・・・
  4. 意外に良い人が多い。
    • 意外ってなんよw
  5. 葛西全域(東西南北中)に共通して言えるが、○葛西○丁目より昔の町名で言われた方が今でもすぐ把握できる。
    • 長島、新田、桑川、堀江、小島、宇喜田、三角あたりでしょうかね。「葛西」という地名はなくなってしまった。
      • なぜか「宇喜田町」は今でも「宇喜田町」だよ
    • 古い団地は旧地名のままですので、昔の地名を探るのに便利かも
    • 住居表示の典型的な失敗例。
      • 宇喜田町は、東京で地番が残る珍しい街。
  6. 都営新宿線+都バスで帰ってくるときに船堀ではなく西大島で降りた方が終バスが遅い。都営の一日券を使うときは要チェック。
    • 両28最終)新宿22:46→西大島23:17→第六葛西小23:39(葛西中央通りの島忠先)※錦糸町23:10発
    • 錦25最終)新宿21:45→船堀22:24→長島町交差点22:32
      • 総武線から都バスで帰ってくるときも新小岩よりも錦糸町の方が遅いという意外なエリア。
  7. 地下鉄博物館がある。
    • その駅で各駅停車が快速の通過待ちなので、博物館に行く人はがっくりする。
  8. 中葛西1丁目の最寄りは葛西、西葛西、船堀。
  9. 早稲アカの隣に凄く旨い餃子を出す中華料理店がある。
    • 何故かSUNAMOのフードコートにも出店しているが、ここで食べた方が圧倒的に旨い。

東葛西の噂編集

  1. なんでこの項目が無いんだ。ってぐらい空気。(08/03/23まで項目存在せず・・・)
  2. そんな注目されない東葛西であるが、実は東葛西にあるイトーヨーカドー葛西店の売り場面積は日本最大級。地味にすごいのである。
    • さらに隣には島忠Homesが・・・。大型店ばかり出来ている。
      • 一応連絡通路はあるが、ヨーカドーの駐車場へ繋がる道路を横断しなければならない。
    • さらに隣には湯処葛西がある。都内最大級の露天風呂だとか。東葛西はスゴイね。
      • 湯処と島忠の間にある壁に覆われた謎の空き地が気になる。
    • ヨーカドーの向かいには区で一番新しい小学校がある。
    • その学校、今年(平成23年度)10周年です。
    • 2018年、「アリオ葛西」としてリニューアル。それ以前は「葛西リバーサイドモール」だった。
  3. 葛西駅からイトーヨーカドーまではタダでバスに乗れる。
    • イトーヨーカドーから葛西駅までもタダでバスに乗れる。
  4. 家賃は安いし静かだし、住んでみると意外と都。
  5. 地味だけどかなり美味しい洋菓子屋がある。バス停仲町西組の近く。
  6. 中世の板碑が葛西地区で唯一発見されており、大半が埋立地と誤解する人もいる葛西地区にあって、当時すでに陸化していたことを示している。また、陸の孤島だった時代でも東葛西1丁目、2丁目には古くから大規模な集落があり、葛西地区では比較的歴史のある地区と言える。
    • そのせいか、一区画がやたらでかい地区があり、ええかっこしい庭と高い塀を持つ家がぼちぼちある。
      • 鰻の寝床状態の道路に対して縦に長いアパートも多い。
    • 古い村ならではの迷路のような道と密集するお寺。
  7. 葛西警察署がある。通りを挟んで東葛西中学校があるので有名人が逮捕されて報道されたりすると校舎から電線に止まった小鳥達のように沢山の生徒の目に晒される。
  8. 清新町からここまで延びている大通りはいつになったら浦安側と繋がるんだろうか。
    • 突き当たりまで行くとその先に橋脚の基礎らしき物が確認できるのだが、橋そのものを作る気はないんだろうか。
      • 地図を見た限りでは浦安側が未整備という訳でも無いのだが、なぜ放置されているのかが非常に気になる。
      • ここさえ開業すれば永代通りから新浦安まで突き当りを曲がるだけで辿り着けるようになる。

妙見島の噂編集

  1. 妙見島は、常に焼けたプラスチックの臭い。産廃処理場のだろ、絶対。
  2. 妙見島は東京23区唯一の自然島であるってことは有名だよね?
    • なおかつ一応有人島で、人口は50人ほどいるのだが、この事はあまり知られていない。
  3. えどがわ海の駅になっているニューポート江戸川がある。

南葛西の噂編集

葛西臨海公園の観覧車
  1. 埋立地で地震の時は液状化するかも?
    • それは臨海町。
    • 東日本大震災の時は清新町が液状化した。
  2. 環七では夏になると暴走族出現
    • それは大昔の話。今は絶滅している。
  3. 総合リクリエーション公園は鉄塔からの電磁波がいっぱい
    • ウチでは公園のことを「電磁波公園」と呼んでいるよ!
  4. 「葛西駅」,「葛西臨海公園駅」の二つの駅が近くにあり、すぐ近くに葛西臨海公園、川を渡ればディズニーランド。意外と良い場所に位置してる。
    • その2つの駅は歩くと結構遠い。バスが多いのでそれを使ったほうが楽。
  5. 周りが都営住宅ばかりなので、南葛西地域の公立中学校は学力レベルが非常に低い。
  6. 堀江団地交差点からなぎさニュータウンに向かうバス通りには、異常なくらい歯医者が多い。
  7. 引っ越してきて初めての夜、TDLの花火のあまりの轟音に、一瞬何かが爆発した(戦争が起こった)と勘違いした人も多い。
    • その割にはTDLからの「お騒がせしてごめんなさい」的なサービスは皆無。
    • 東西線を超えると 8時半の時報的な感覚で花火を聞く。
  8. 昔は南葛西一帯が堀江町と呼ばれていた。対岸の浦安市にも同名の地名が存在するが、浦安市堀江の「飛び地」だったらしい(浦安側が先にあった。)。
    • 今でも江戸川区堀江町はある。が、地図で見ても、どこにあるのか悩む(その後、驚く)。
  9. 南葛西中学校では昔、卒業遠足が徒歩でディズニーランドだった。357号線を歩いている時に修学旅行のバスの中から指差されて笑われるという苦行を経験して大人になった。
    • 今もですよ。
  10. モス、しまっちゃったね。あ~あ。
  11. KICK THE CAN CREWのKREVAの出身地。
    • 但し、生まれたところは弘前市(青森県)。

臨海町の噂編集

  1. 葛西JCTがある
  2. 下水処理場がある.よく臭う
  3. 住宅は左近川近辺に集中しており、南側は少ない
    • 江戸川臨海郵便局のあたりにも、マンションやアパートがある。
    • で、住宅といっても、一戸建てはないんじゃないかな。全部、アパートかマンションみたい。
  4. 臨海小学校は小学校らしくない外観。
  5. ランボルギーニのディーラーがある。
    • が、建物の3階であり外からは全く見えない。
  6. その昔、ロッテがテーマパーク「ロッテワールド」を作る計画があった(元祖は韓国にある)。しかし、川の対岸にディズニーシーが建つことが決まって、とても太刀打ち出来ないということになって結局お蔵入りになったらしい。建設予定地はロッテのゴルフ練習場になっている。
    • しかしあの用地だけではシーが出来ていなくてもとうてい鼠には太刀打ちできないような。本家同様ショッピングセンターの中に遊園地を組み込むつもりだったんだろうか。
    • 昔は「葛西ワールド店」なるサンクスが近くにあったらしいので、作る気があった事に関しては確かである。
      • でも客入ってるからいいんじゃないの。

葛西臨海公園の噂編集

曖昧さ回避: この項目では、東京都江戸川区内の都立公園について記述しています。JR京葉線の駅については「東京23区の駅/江戸川区#葛西臨海公園駅の噂」をご覧ください。

夕暮れの海浜公園
  1. 観覧車が目印。
    • ここの観覧車チケット売り場で「よこはまコスモワールドの大観覧車コスモクロック21とのセット割引ペアチケット」を売ってるって、どこまで知られてる?
      • ちなみに、よこはまコスモワールドのチケット売り場では、葛西臨海公園の大観覧車については何にも触れられてなかった。
    • 観覧車の規模は大阪に抜かれちゃった,,,,。
  2. 公園や水族園などで賑わうのに快速が止まってくれない。
    • 土休日は武蔵野線(快速)なら止まるよ。
      • 毎日、止まるようになったよ。
    • 葛西臨海水族『園』なのに 水族館と誤読される。
    • マグロの回遊水槽は地味に回遊展示のはしり。
  3. 東西線の西葛西駅や都営地下鉄新宿線の船堀駅などからもバスで、頑張れば歩いていける。
    • 船堀から徒歩はきつい.葛西なら行ける.環七一本だし
  4. その昔、荒川の上流の志木から船で行くことが出来た。
  5. 青○スポットで有名。夏の夜中3時くらいに散歩することをオススメする。
    • そう言えば、先日男友達とピクニックしたら「ここなら外で出来るなー」と言いだしてどん引いたわ……
      • 普通に昼間でもやってるぞ。昼間歩いていたら(場所はいえないが)喘ぎ声がしていて、のぞいたら草の中で普通に×××××してたぞ(気づかれなかったけど)。あとで警官来たらしい。
      • 風景写真を撮ろうと思ってカメラをぶら下げながら公園内を歩いてたら×××してるのと目が合ったことが…。
  6. 夢の島夢の国に挟まれている。
  7. 西渚公園で大型カメラや三脚を使って撮影をしていると、スピカーで撮影中止の注意を受ける。
  8. ここで大麻を栽培していたやつが逮捕された。休日はチビッ子が多く遊びに来るというのに、怖い話だ…。
  9. 江戸川CR 荒川CRの基点 ロードレーサー乗りがよく集まる。
  10. 駅のハンバーガー屋が変わったときは、びっくりしたなあ。
  11. 葛西臨海公園といえば、ペンギンを逃したり、マグロを死なせたり(?)いろいろ大変なところ。
    • それは臨海公園じゃないよ。臨海水族園だよ。
    • と言っても、臨海公園、海浜公園、臨海水族園を区別してない人って、たくさんいるんだろうなあとも思う。
      • なぎさ橋から先の砂浜が海浜公園。
  12. アカエイ発生地。海浜公園ではもとから遊泳は禁止だが、たまに波打ち際にも上がってくるので要注意!
  13. 夢の国はまさに江戸川の対岸にある。観覧車はたぶんこちらにしかない。
  14. よくカラオケの映像に登場する。