ページ「国道24号 (京奈和自動車道)」と「大阪市/西成区」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
*経由地(町村は省略)
{{区|name=西成|reg=近畿||pref=大阪|city=大阪市|ruby=にしなり|eng=Nishinari}}
:[[京都市]] - [[宇治市]] - [[城陽市]] - 木津川市 - [[奈良市]] - [[大和郡山市]] - [[天理市]] - [[橿原市]] - [[大和高田市]] - 葛城市 - 御所市 - 五條市 - 橋本市 - 紀の川市 - 岩出市 - [[和歌山市]]
==西成区の噂==
*京奈和自動車道も国道24号区間なので統合して扱う。
#赤井英和、井岡弘樹、亀田三兄弟とボクサーを多く輩出してる。
==国道24号の噂==
#*「ごきげん!ブランニュ」の視聴率が高そうだ。
#もちろん、通しで走る人は[[道路ファン|国道踏破趣味の人]]以外ほぼ皆無。
#同じ西成区でも北部と南部では色々な意味でかなり違う
#京奈和自動車道区間以外全体的に渋滞が酷い。
#*南部はごくごく庶民的な街、でも北部は……。
#関東圏での16号みたいな感じ
#*最南部の天神ノ森は帝塚山の隣でセレブな街並み。
#**マンションだらけなんだけど・・・。
#**市内だと建売も結構高いからね。
#*ええねん、住めば都や、3畳一間もあんねや。
#**月1万円未満の物件もあるとか。
#昔から物価が安い、最近のデフレなど問題ではない。
#*ラーメン一杯100円の店がある。
#*自販機のジュースは50円からが普通。
#阿倍野区と西成区の境目は街並みの落差が凄い。
#*阿倍野側には近代的な高層ビルが建ち並んでいるが、西成側には老朽化した民家が密集している。
#**[[天王寺]]から西へ下って行けばよくわかる。[[阪神高速道路#14号松原線|14号松原線]]をくぐると、そこは……。
#**阿倍野に300mの超高層ビルや西日本最大のショッピングセンターが完成したら、さらにその落差が凄い事になりそう。
#*南港通を通っていたら一目瞭然で境目がわかる。
#**というか上町断層で10mぐらい物理的に落ちてる。(大谷~阿倍野霊園あたり
#東京に例えれば[[東京/台東区|台東区]]の北東部+[[東京/荒川区|荒川区]]のイメージ。あの'''山谷'''を含むエリア
#*「落差」は東京の場合山手線の西の高台と東の低地の間に存在。阿倍野と西成の関係に似ている。
#*こっちの場合は北西部はごくごく庶民的な街、でも南東部は……となる。
#関西圏では圧倒的な知名度を誇る、[[イズミヤ]]の本部はココにある。
#*何かとお騒がせな[http://www.supertamade.co.jp/ スーパー玉出]の本社もココ。
#*今や大阪名物となっているチーズケーキの「りくろーおじさんの店」の本店も、実は岸里にある。因みに本店では和菓子も取り扱っている。
#大阪市の区の中でも1、2を争うとんでもない僭称。
#*旧西成郡は南は[[大阪市/住之江区|住之江]]辺りから、そして北はというと[[大阪市/東淀川区|東淀川]]辺りまでをも含んでいた。それに郡役所があったのも現[[大阪市/福島区|福島区]]だ。
#**逆に現在は西成区の区域に入ってる山王・聖天坂地区は旧東成郡だった。
#ホルモン焼きがとてもうまい。
#男性平均寿命はぶっちぎりで最下位(73.1歳)女性は83.3歳でワースト4位
#*[[あいりん地区|ドヤ街]]の存在が影響しているのは言うまでも無い。
#南港通り沿いのファミリーマートはびっくりドンキーに喰われてる。
#この区ほど勘違いされてる区はない。
#*他地域の住民からは、区の全域がドヤ街だと思われていたりする。
#**西成出身というだけで距離を置かれるような事も…。
#**大半の地域は下町情緒漂うのんびりしたエリアなんですけどね。
#吉本の若手芸人が結構住んでいる。
#*「難波に近い」のと「家賃が安い」のが主な理由。
#**で、そこそこ売れて来ると西成から[[日本橋 (大阪)|日本橋]]辺りへと引っ越して行く。
#*ミナミの水商売関係の人も結構住んでいる。
#建物の密集度が凄い。
#*広い道から一本裏道に入ると、隙間無く古い民家が建ち並んでいる。
#長ーーーい商店街といえば、鶴見橋商店街。
#*'''鶴見'''橋という名前から、[[大阪市/鶴見区|こっちの区]]にある商店街だと思い込んでいる人も少なからずいる。
#**[[川崎市|ここ]]とか[[横浜市|ここ]]の人間だと[[横浜市/鶴見区|こっち]]の方を想像してしまうだろうな。
#*日本で二番目に長い商店街なのだそう。
#**ちなみに一番長いのは、言うまでも無いが「天神橋筋商店街」である。
#近寄り難い地域というイメージとは裏腹に、ここで生まれ育った人達は西成の事をこよなく愛している。
#*住民の愛区心なら間違いなく大阪市24区中トップ。
#*他所で出身地を聞かれると、「大阪出身」ではなく「西成出身」と答える人もいるらしい。
#**赤井英和、柏原芳恵、立花理佐らは、堂々と「西成出身」を公言している。
#個人商店の看板には一癖あるものが多い。
#*個人的に一番衝撃を受けたのは、「わたし豚だけどお肉大好き」の看板。
#**驚いた事に↑の店は[[心斎橋]]にも店を出している。


==京都府区間の噂==
===あいりん地区===
#[[宇治市]](一部[[城陽市]])区間はバイパス開通によって大分マシになった。旧24号線(今は府道69号に格下げ)時代は渋滞がえげつなかった。
→'''[[あいりん地区]]'''を参照。
#*なお、バイパス区間はオービスがいっぱい。
#**奈良方面京奈和自動車道手前に固定式オービスあり
#**オービスは一ヶ所(南進車線)。
#*しかし、京奈和自動車道分岐を過ぎると2車線へ縮小。
#*今でも大久保辺りの渋滞は酷いまま。
#それでも[[京都市/伏見区|伏見]]~バイパスに入るまでの渋滞はえげつない。素人は[[国道1号]]バイパスを通ることを推奨する。
#*なおその区間には[[近畿の国道#国道171号|例のあそこ]]のような4車線にもかかわらず、中央分離帯がまともにない区間が存在する。そのため、ロードサイド店に右折入場しようとする馬鹿が現れ・・・(以下略
#木津川市区間もなんか混んでいるイメージがある。特に国道163号の分岐点付近とか。
#*名古屋から伊賀上野から大阪間の最短ルートと京都奈良間の大動脈が交差してるからな・・・。
#*木津川市だけでなく、京都府内は何処もしょっちゅう渋滞している。


==奈良県区間の噂==
===飛田新地===
#とにかく[[奈良市]]区間の渋滞がえげつない。早く京奈和自動車道開通してくれ。
#日本最大規模の売春街。
#*やっとこさ郡山南インターと橿原北インターの間が開通。そこを信じられないぐらいの速度でかっとんでる奈良ナンバー車。どっかに移動オービス希望。
#*そんな売春街のど真ん中を[[阪神高速道路#14号松原線|阪神高速14号松原線]]が通っている。
#*五條道路も開通。ただ、対面通行。軽トラが60キロで走っているときは大名行列発生。
#**阪神高速14号松原線の東側に青春通りがあり、西側に年金通りがある。
#なんかどこも混んでるイメージがある。大和高田市から五條市の間とか。
#***東の端に、東の端に、、 嘆きの壁 がある。上町断層による段差。
#奈良市~大和郡山市の旧道は県道754号。
#**東側は売春街の直ぐ隣に高層マンションが建ち並んでいる。
#奈良と大和郡山の市境にイオンらしき建物が建設されているのが見える。
#***ストリートビューで見ると不思議な光景。[http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E9%A3%9B%E7%94%B0%E6%96%B0%E5%9C%B0&ie=UTF8&ll=34.643291,135.506911&spn=0,359.998243&z=19&layer=c&cbll=34.643215,135.506868&panoid=gx8lC1Nt1aezq6pAgvYjkg&cbp=12,11.060130424145962,,0,8.847328244274823]
#*オープンしたら一層渋滞がひどくなりそう。
#***阿倍野側から飛田新地に入ると、21世紀から一気に昭和30年代にタイムスリップしたみたいな気分になれる。
#**平日はそうでもないが、休日は・・・(ry
#*売春婦は年増のブサイクが多い。
#バイパスとして作られたのに、生活道路と化している。南北に走る道路がここしかないためである。
#*昼間に行ってみると、競争率が下がるのでいい娘に当る可能性が高まる。
#*東西に走る道路も少ないため、他の道路への迂回もできない。
#*売春じゃなくて'''"料亭の仲居の自由恋愛"'''。
 
#*「ソープ街」ではなく「遊郭」といった趣。個人的にはその辺のソープランドよりも味があって良いと思う。
==和歌山県区間の噂==
#意外な穴場は「鯛よし百番」。
#[[和歌山/紀北|紀ノ川沿岸]]の命綱
#トビタシネマは800円で映画が観れる。
#国道24号唯一の[[道の駅]]もこの区間にある。
#*今は700円にプライスダウンやで。
#和歌山県内一般道唯一のオービスがある。
#1994年に廃止された[[南海電気鉄道|南海]]天王寺支線の今池町~天王寺の唯一の途中駅が飛田本通という駅だった。今思えばすごいところを走っていたんだな…
#和歌山県区間では[[阪和自動車道・紀勢自動車道|和歌山インター]]付近の渋滞が酷い。
#*廃止されたのは1993年だったと思います…。
#[[和歌山市]]から橋本市の間は24号線よりも紀ノ川南岸に走ってる県道13号を利用するのが早い場合がある。
#*廃線跡地には公園が整備されたものの、10年以上も閉鎖されたままで放置されている。
#*建設区間の北にある紀ノ川広域農道もお忘れなく。ただ、カーブは少ないがアップダウンが激しいので非力な車にはお勧めできない。
#**地元の住民が「釜ヶ崎の公園みたいになったら環境が悪くなる」と公園の開放に反対している為…。
 
#*因みに飛田本通駅は、戦前にあって戦災被害で廃止された大門通駅を、今池町-天下茶屋間が廃止された時に復活させたもの。
==京奈和自動車道区間の噂==
#「ヤンタン日曜日」のリスナーの間では、“もみさんの店がある所”として密かに知られている。
#今のところ、無料区間・有料区間問わず24号線のバイパス扱いとなっている。
#*飛田新地のすぐそばにある居酒屋「かんむりや」は、ヤンタン日曜リスナーの聖地。
#*今のところ、京都府区間以外は無料区間となっている。
#*京都府内は西日本高速道路の路線として全通。
#**一般国道24号バイパスの一部だからその区間は高速自動車国道風の路線名にしては料金が割高。
#つい最近、難工事で開通が遅れていた橋本IC-橋本東IC間が開通。
#とにかく中途半端に作りすぎ。
#奈良市区間はルート設定や用地確保等でかなり難航。開通はいつになることやら。
#*平城京をアンダーパスするつもりが、地下水によって保護されてる木簡が破壊されるので、ルート変更だとか。有力候補は奈良市大宮付近をアンダーパスさせるルートらしいが、工事できるんかいな・・・。
#全通すれば、一種の大動脈になること間違いなしだが、無料区間の有料化もありえるかも・・・
#現在、郡山南インターと[[西日本高速道路#西名阪自動車道|西名阪自動車道]]とつなげる工事が進行中。
#*近鉄橿原線との交点にインターチェンジの準備があるが・・・それはいつ完成するのであろうか?
#*ってゆーか、最初から接続させればいいのに。。。
#関西の長期ビジョンでの関西大環状道路構想の一部
#*この構想はなんと和歌山と淡路島に橋(トンネル)を渡して京奈和道→[[神戸淡路鳴門自動車道|神戸淡路鳴門道]]→[[山陽自動車道|山陽道]]→[[新名神高速道路|新名神]]をたどるとんでもない構想である。
#**これが実現した際には和歌山~淡路島経由で本四連絡鉄道ができるか?
#修学旅行生は必ず通る。もちろん[[奈良交通]]のバスで。
#*もちろんその修学旅行の行き先は京都と奈良。
#城陽IC-田辺北IC間に関しては「100円橋」と呼ばれることが多い。
#*なお、京都府内の区間はこの区間だけ利用者が多い。
#建設中路線の中ではかなり有望な部類に入るのでは。
#城陽ICより北についても計画は存在したが、[[新名神高速道路|新名神]]→[[第二京阪道路|第二京阪]]→[[阪神高速道路#8号京都線|阪神高速京都線]]のルートで代用することになり、建設凍結。
#*そのためだけにこの区間のみ建設凍結解除された新名神涙目。
{{DEFAULTSORT:こくとう24こう}}
[[Category:国道|024]]
[[Category:高速道路|けいなわ]]
[[Category:高速道路もどき|けいなわ]]
[[Category:京都]]
[[Category:奈良]]
[[Category:和歌山]]

2009年10月20日 (火) 12:27時点における版

西成区の噂

  1. 赤井英和、井岡弘樹、亀田三兄弟とボクサーを多く輩出してる。
    • 「ごきげん!ブランニュ」の視聴率が高そうだ。
  2. 同じ西成区でも北部と南部では色々な意味でかなり違う
    • 南部はごくごく庶民的な街、でも北部は……。
    • 最南部の天神ノ森は帝塚山の隣でセレブな街並み。
      • マンションだらけなんだけど・・・。
      • 市内だと建売も結構高いからね。
    • ええねん、住めば都や、3畳一間もあんねや。
      • 月1万円未満の物件もあるとか。
  3. 昔から物価が安い、最近のデフレなど問題ではない。
    • ラーメン一杯100円の店がある。
    • 自販機のジュースは50円からが普通。
  4. 阿倍野区と西成区の境目は街並みの落差が凄い。
    • 阿倍野側には近代的な高層ビルが建ち並んでいるが、西成側には老朽化した民家が密集している。
      • 天王寺から西へ下って行けばよくわかる。14号松原線をくぐると、そこは……。
      • 阿倍野に300mの超高層ビルや西日本最大のショッピングセンターが完成したら、さらにその落差が凄い事になりそう。
    • 南港通を通っていたら一目瞭然で境目がわかる。
      • というか上町断層で10mぐらい物理的に落ちてる。(大谷~阿倍野霊園あたり
  5. 東京に例えれば台東区の北東部+荒川区のイメージ。あの山谷を含むエリア
    • 「落差」は東京の場合山手線の西の高台と東の低地の間に存在。阿倍野と西成の関係に似ている。
    • こっちの場合は北西部はごくごく庶民的な街、でも南東部は……となる。
  6. 関西圏では圧倒的な知名度を誇る、イズミヤの本部はココにある。
    • 何かとお騒がせなスーパー玉出の本社もココ。
    • 今や大阪名物となっているチーズケーキの「りくろーおじさんの店」の本店も、実は岸里にある。因みに本店では和菓子も取り扱っている。
  7. 大阪市の区の中でも1、2を争うとんでもない僭称。
    • 旧西成郡は南は住之江辺りから、そして北はというと東淀川辺りまでをも含んでいた。それに郡役所があったのも現福島区だ。
      • 逆に現在は西成区の区域に入ってる山王・聖天坂地区は旧東成郡だった。
  8. ホルモン焼きがとてもうまい。
  9. 男性平均寿命はぶっちぎりで最下位(73.1歳)女性は83.3歳でワースト4位
    • ドヤ街の存在が影響しているのは言うまでも無い。
  10. 南港通り沿いのファミリーマートはびっくりドンキーに喰われてる。
  11. この区ほど勘違いされてる区はない。
    • 他地域の住民からは、区の全域がドヤ街だと思われていたりする。
      • 西成出身というだけで距離を置かれるような事も…。
      • 大半の地域は下町情緒漂うのんびりしたエリアなんですけどね。
  12. 吉本の若手芸人が結構住んでいる。
    • 「難波に近い」のと「家賃が安い」のが主な理由。
      • で、そこそこ売れて来ると西成から日本橋辺りへと引っ越して行く。
    • ミナミの水商売関係の人も結構住んでいる。
  13. 建物の密集度が凄い。
    • 広い道から一本裏道に入ると、隙間無く古い民家が建ち並んでいる。
  14. 長ーーーい商店街といえば、鶴見橋商店街。
    • 鶴見橋という名前から、こっちの区にある商店街だと思い込んでいる人も少なからずいる。
    • 日本で二番目に長い商店街なのだそう。
      • ちなみに一番長いのは、言うまでも無いが「天神橋筋商店街」である。
  15. 近寄り難い地域というイメージとは裏腹に、ここで生まれ育った人達は西成の事をこよなく愛している。
    • 住民の愛区心なら間違いなく大阪市24区中トップ。
    • 他所で出身地を聞かれると、「大阪出身」ではなく「西成出身」と答える人もいるらしい。
      • 赤井英和、柏原芳恵、立花理佐らは、堂々と「西成出身」を公言している。
  16. 個人商店の看板には一癖あるものが多い。
    • 個人的に一番衝撃を受けたのは、「わたし豚だけどお肉大好き」の看板。
      • 驚いた事に↑の店は心斎橋にも店を出している。

あいりん地区

あいりん地区を参照。

飛田新地

  1. 日本最大規模の売春街。
    • そんな売春街のど真ん中を阪神高速14号松原線が通っている。
      • 阪神高速14号松原線の東側に青春通りがあり、西側に年金通りがある。
        • 東の端に、東の端に、、 嘆きの壁 がある。上町断層による段差。
      • 東側は売春街の直ぐ隣に高層マンションが建ち並んでいる。
        • ストリートビューで見ると不思議な光景。[1]
        • 阿倍野側から飛田新地に入ると、21世紀から一気に昭和30年代にタイムスリップしたみたいな気分になれる。
    • 売春婦は年増のブサイクが多い。
    • 昼間に行ってみると、競争率が下がるのでいい娘に当る可能性が高まる。
    • 売春じゃなくて"料亭の仲居の自由恋愛"
    • 「ソープ街」ではなく「遊郭」といった趣。個人的にはその辺のソープランドよりも味があって良いと思う。
  2. 意外な穴場は「鯛よし百番」。
  3. トビタシネマは800円で映画が観れる。
    • 今は700円にプライスダウンやで。
  4. 1994年に廃止された南海天王寺支線の今池町~天王寺の唯一の途中駅が飛田本通という駅だった。今思えばすごいところを走っていたんだな…
    • 廃止されたのは1993年だったと思います…。
    • 廃線跡地には公園が整備されたものの、10年以上も閉鎖されたままで放置されている。
      • 地元の住民が「釜ヶ崎の公園みたいになったら環境が悪くなる」と公園の開放に反対している為…。
    • 因みに飛田本通駅は、戦前にあって戦災被害で廃止された大門通駅を、今池町-天下茶屋間が廃止された時に復活させたもの。
  5. 「ヤンタン日曜日」のリスナーの間では、“もみさんの店がある所”として密かに知られている。
    • 飛田新地のすぐそばにある居酒屋「かんむりや」は、ヤンタン日曜リスナーの聖地。