ページ「もしキングダムハーツにあの作品が登場したら」と「トーク:ドイツ語」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「\{\{半保護2\|?[^{}].*\}\}」を「」に置換)
 
(文字列「\[\[利用者:(.+)\|(.+)\]\]」を「{{旧サイト利用者|$1|$2}}」に置換)
 
1行目: 1行目:
初めて書かせて頂きます。低地ドイツ語が好きで、友人達に教わっています。
”北部と南部の方言差が激しく、北部ドイツ人と南部ドイツ人との間では話が通じない。”
方言同士では通じがたいでしょうね。バイエル出身の新聞記者が
Plattdeutschの集会を取材にきて、私に曰く”自分がまるで
外国人”みたいな感じだ。”その集会に私は招待されたんですが、実際に聴いて見ると、読むのとは違って、戸惑いました。
ただ、日常は各々の地方の言葉の影響を受けた”Hochdeutsch"を使っているので、影響は微少ですね。--{{旧サイト利用者|Wy1|Wy1}} 2007年4月19日 (金) 18:12 (JST)


なんだかんだで人気なキングダムハーツですが自分が好きな作品が出てこなくて寂しい人も多いと思います、というわけであの作品がキングダムハーツに出てきたらどうなるか妄想する。
== ドイツ語の発音の噂 ==
*ディズニー・ファイナルファンタジー以外の場合はなるべくありえないものを。


==ディズニー編==
#gesagt(sagen(英語のsay)の過去分詞)の発音は標準語では「ゲザークト」だが、ベルリン訛りでは「イェザークト」、[[ウィーン]]訛りでは「クソークト」で全然違う。”
===クリストファー・ロビン(くまのプーさん)===
#100エーカーの森におけるソラの居場所がなくなる。
#*クリストファー「やあソラ。」ソラ「ごめん、俺帰る・・・」


===ポカホンタス===
私は、南と北の両方のドイツ人にドイツ語を学びました。
#やっぱしポカホンタスはNPCなのだろうか?
特に発音で違いを感じたのはsagenの場合、南の(バイエルン、スイス人、オーストリア人など)では 「サーゲン」と発音しているようですね。又、北では ”sagt"を”ザーハト”の様になる人が多い。”R”も南では「R+母音」の場合 舌を強く震わす傾向があるし、北では "arbeiten" が 「アーバイテン」のように聞えます。(特に、ハンブルク方面では)。全て、Hochdeutschを話している積りですので、相手も、普通に相手をしています。
また、"nächst" を ”ネークスト”のように英語みたいに発音する地方もあるようですね。
これらは、全て私が実際に経験した事柄です。--{{旧サイト利用者|Wy1|Wy1}} 2007年4月19日 (金) 18:46 (JST)


===ホーンデットマンション===
== 発音の噂 ==
#パイレーツオブカリビアンが出たんだし…
#Ⅲでのハロウィンタウンの後釜を…


===キム・ポッシブル===
"gesagt"の発音の件ですが、私が専門課程で取った授業を担当されていた
#極端にマイナーすぎるから無理か?
ドイツ人講師は、ウェストファーレン出身でしたが”ゲザーハト”の様に
発音していました。--{{旧サイト利用者|Wy1|Wy1}} 2007年7月22日 (日) 14:21 (JST)


===トイストーリーシリーズ===
== オランダ語とPlatt ==
#キングダムハーツ初のピクサー作品。


===フィニアスとファーブ===
>>北部ドイツ人とオランダ人との間では話が通じるらしい。
#最近人気が上がってきてるので。
実際、言語としては連続しています。子音推移がないのも同じだし。<<
#エージェントPと一緒に行動。


===アナと雪の女王===
上記の確認をご自分でされてから、書かれるとより信用ができるんですが。読みでは結構分かると思います。オランダでも東の地方では低ザクセン語の分派(?)があります。もっとも、オランダではオランダ語の方言と見做すと主張しているようですね。--{{旧サイト利用者|219.164.30.204|219.164.30.204}} 2009年5月7日 (木) 16:53 (JST)Wy1
#当然の如く「Let it go」を使用した音ゲー系イベントが登場する。


===悪魔バスター☆スター・バタフライ===
== Wienなどの発音 ==
#スター・バタフライがここぞとばかりに好き放題に暴れる。マルコがいれば少しは落ち着きそうだが単独となると……
#この部分だけ関西弁があふれまくり、カラーが全く違ったものになりそう。


==スクエニ編==
>>ドイツ語の固有名詞には、英語読みの方が日本では広く知られているものが多い。
===リノア(FF8)===
ウィーンを英語読みだとかいう学生が居た・・・そりゃあドイツ語的にはヴィーンだけどさ。
#VIIのヒロインばっかでスコールが何だか可哀そうなので。
どういう訳か、この人達の中にはドイツ語読みにこだわる人が多い。 <<
#*やっぱしレイディアントガーデンで登場するだろう。
残念ながら、上記の噂?は一寸違うのではないでしょうか。
 
”Wien"は英語では”Vienna"であり、ドイツ語の”W"を”ワ行”で読むのは日本語の習慣でですね。地方によってはドイツ語でも”ワ行”にしか聞えないところがあります。Wy1--{{旧サイト利用者|219.164.30.204|219.164.30.204}} 2009年5月7日 () 17:16 (JST)
===トルネコ(DQIV)===
#スクルージーおじさんのライバルとして登場させてはどうだろう。
 
===アヤ(PE)===
#Iで出す予定だったがポジションをエアリスに奪われて結局出なかった。
 
===カタリナ(ロマサガ3)===
#奪われた「大切なもの」を探しているという設定。この際マスカレイドが何であるかはご想像に任せます。
#やっぱり大切なものが見つかると'''一瞬で髪が伸びる'''。
 
===ザックス(FFⅦ)===
#KHⅡでクラウド×ティファに傾いてるし……原作ではかなわなかったエアリス×ザックスを是非…
#クラウドの過去に関係しているということでKHⅡのクラウドとセフィロス一連のイベントがえらい拡大する。
#ザックス「なあ、なんでその剣、包帯巻いてんだ?」クラウド「そのままで使うと汚れる、欠ける、磨り減る。だから包帯を巻いてるんだ。」
#やっぱりというか、本当に出た件について。
 
===ケット・シー(FFⅦ)===
#ユリパ以上の謎キャラに……
#実はどこかの世界を治める市長なのだが、自分の世界が闇に飲まれた際に自分の心を人形に移して難を逃れたという設定。正体は当然リーブ。
 
===ギルガメッシュ(FF?)===
#キーブレードの偽者キー'''プ'''レードを持ち歩いてる。
#ピートとかぶる?
 
===セシル(FF4)===
#リクとかぶる?
 
===レノ(FFⅦ)===
#リア(アクセル)と似ている事がネタにされるかも
 
==無関係編==
===ドラえもん===
#ドラえもんとミッキーが大げんか。
#*ドラが狂乱して逃げまどうだけなのでケンカにならないかも。
#**地球破壊爆弾でいきなりエンディング・・・。
#***でもソラが「ドラえもん!やめろ!」って止めに入る。
#ワールド名は「Century the 20th in Tokyo」
#*マップはいつもの町+東京タワー
#鍵穴は裏山の一本杉にある。
 
===涼宮ハルヒの憂鬱===
#ワールド名は「The closed world」
#*マップは閉鎖空間と化した西高。
#*でもSOSのメンバーは全員そろってる。
#間違いなくハルヒは狙われる。
#鍵穴はSOSの部室の入り口のドア。
#NPCは長門。
#異世界人(ソラ)の登場でハルヒが喜ぶ。
#*ソ「うわぁ!(驚く)」ハ「異世界から来たのね!ちょっとこっちに・・・」ソ「俺にはやることが・・・」
 
===ひぐらしのなく頃に===
#ワールド名は「hinamizawa Village」
#ハートレスを鷹野三四が沢山呼び寄せてそう(笑)
#ソラ達はこの世界の住人じゃないから雛見沢症候群には掛からない筈。
#鍵穴はやっぱし宝物殿か?
#もらえるキーブレードは蜩の羽をあしらった物
#NPCはレナで。
#これスクエニじゃね?
 
===メタルギアソリッド===
#ワールド名は「The Shadormoses island」
#もちろんマップはシャドーモセス。
#ハートレスが銃を持つのでもう大変なことに
#スネークが仲間になるので、大体の敵は遠くから狙撃してもらえる。
 
===ドアラ===
#ワールド名は「Nagoya Dome」ナゴヤドームである。
#ドアラの他にシャオロン、そしてパオロンが登場。NPCはなぜかドムラ。(ここ最近見ないのが残念。)
#鍵穴はナゴヤドームの座席の中のひとつ。(40500席あるのでとてもめんどくさい。)
 
===ドラゴンボール===
#ワールド名は「Battle world」
#悟空、ベジータ、クリリンが登場。NPCはなぜか悟飯。
#鍵穴は神様の神殿だが、フリーザがボス。
#ソラ達の戦闘力が明かされる?
#もらえるキーブレードのチェーンは四星球をあしらったもので、名前は「フォースターボール」
 
===武装錬金===
#ワールド名は「Alchemy bout」
#カズキ、斗貴子、パピヨンが登場。
#ソラ達が誰かから核鉄を託され、武装錬金で戦う。キーブレードは鍵を開けるためのもの。今回は武器として使わない。
#NPCは剛太。ボスはヴィクター。
#鍵穴は月。
 
===D.Gray-man===
#ワールド名は「The 19th virtual end of century」(仮想19世紀末)
#パーティにはアレンが入る。
#*アレンの武器はイノセンス「神ノ道化」。
#レベル4がボス。
#リナリーと神田がNPC
#鍵穴は、ノアの方舟のピアノの部屋。
 
===サザエさん===
#ワールド名は「Asahigaoka」
#サザエさんをはじめ、登場人物(アニメ)が全員登場。
#クリア後にはエンディングの曲が流れる。
#鍵穴は、磯野家の鍵穴。
#移動手段は、オープニングの気球。
#ボスは泥棒。
 
===平城京遷都1300年===
#ワールド名は「Heijyoukyou」
#*マップは奈良県全域。
#登場キャラは、せんとくん、なーむくん、まんとくん。
#ボスはオリジナル。
 
===開国博Y150===
#ワールド名は「yokohama」
#*マップは横浜市全体
#登場キャラは、ゆず、たねまる、ペリーテイトくん。
#ボスは凶暴化したラ・マシン。
 
===FAIRY TAIL===
#ワールド名は「Wizard's Guild」
#ナツ、グレイ、ルーシィ、エルザ、ハッピーが登場。
#鍵穴はギルド入り口。
#ボスはガジル。
 
===重大事故仮想再現VTR===
#ワールド名は「JR-west」
#*マップは斑鳩中央駅を含む西日本旅客鉄道大阪支社・神戸支社・京都支社管理地域全体
#移動手段はもちろんJR西日本。
#登場キャラは、股尾前科、股尾前田、板井洋。
#*NPCは股古五日か?
#ボスは'''JR西日本そのもの'''。
#鍵穴は斑鳩中央駅の駅長室。
 
===本格的ガチムチパンツレスリング===
#ワールド名は「Shin-Nippori」。
#*ゲイパレス、ツヨシ工業、ケツホルデス城などが登場。
#登場キャラは兄貴、カズヤ、ビオランテ、城之内、吾作。
#ボスはおそらくVAN様。
#*鍵穴はVAN様が使っていた部屋のどこか。
#移動手段はフェアリーチャリオット。
#作品の性質上パンツを脱がす描写はカットされる。
#ハートレスがやけに筋骨隆々としている。
#BGMにケツドラムやファ楽器が使われる。
#ディズニーは間違いなく激怒する。
 
===孔雀王===
#ワールド名は「Temple of Demon busters」。
#登場キャラは孔雀、王仁丸、阿修羅、慈空。
#ボスは鳳凰。
 
===真夏の夜の淫夢===
#ワールド名は「Simo-kitazawa」。
#登場キャラはTDN、TNOK、野獣先輩、MUR、KMR、遠野。
#ボスはピンキー。
#戦闘BGMは「Unicorn」。通常BGMは「I Can't Wait」。
#イベントではグミシップで移動中、トヨタ・センチュリーに衝突し、TNOKにキーブレードを押収される。
#鍵穴は、MURの縦割れア○ル。
#治安が悪く至る所で銃声と車両衝突が起きている。
#このワールドにおけるドナルドとグーフィーはくさい。
===ヴェルタースオリジナル===
#ワールド名は「Werther-village」
#ハートレスは全員後期高齢者。
#パーティーメンバーは孫。
#通常BGMはヴェルタースオリジナルのCMBGM。
#中ボスは日本版CMで一番有名なおじいさん。第一形態は通常形態だが、HPが4分の1以下になると魔王(左右対称)に変身。
#おじいさん撃破後に真の黒幕としてヴェルタースオリジナルの生みの親、菓子職人「グスタフ・ネーベル」が登場。
#このワールドでは、キーブレードで叩きつけるなどの効果音は全て\デェェェェェェェン/で構成される。
#鍵穴はヴェルタースオリジナルの商品袋の森永製菓のロゴ。
#なぜならソラ達もまた特別な存在だからです。
 
===ひだまりスケッチ===
#ワールド名は「Asanegi-Town」。
#登場キャラはゆの、宮子、ヒロ、沙英、乃莉、なずな。
#ボスは悩むところだが…やっぱり校長先生あたり?
#*うめ先生か吉野屋先生でもいい気はするんだが。
#鍵穴はひだまり荘の部屋(6部屋)。そのためソラはどの部屋か探すハメに。
 
===ニンジャスレイヤー===
#ワールド名は「Neo-Saitama」。
#登場キャラはニンジャスレイヤー、ナンシー・リー、ドラゴン・ゲンドーソー。
#ボスはラオモト・カン。
#倒されたハートレスは爆発四散する。
#鍵穴はマルノウチ・スゴイタカイビルの入口。
#貰えるキーブレードはスリケン(手裏剣)の形をあしらったもの。
#戦闘に入る前に必ずアイサツのムービーが入る。
#*ソラ達にニンジャネームめいた二つ名がつき、戦闘前のアイサツではそれを名乗る。
#**ソラ=「セイクリッドキー」ドナルド=「ロイヤルウィザード」グーフィー=「ナイトリーダー」
 
===HELLSING===
#ワールド名は「London in Flames」。
#登場キャラはアーカード、セラス、インテグラ、ベルナドットetc...
#ボスは少佐。
 
===牙狼<GARO>===
#ワールド名は「City of Darkness Roar」。
#登場キャラは黄金騎士牙狼(冴島鋼牙)、銀牙騎士絶狼(鈴邑零)、白夜騎士打無(山刀翼)
#アニメ「炎の刻印」なら、登場キャラはレオン・ルイス(黄金騎士ガロ)、アルフォンソ(堅陣騎士ガイア)。
#*ワールド名は「Valiante Kingdom」。
#*ボスはメンドーサ。
#*「レオン」という名前を聞いて、ソラ達はスコールと勘違いする。
 
===メタルサーガ===
#キングダムハーツキーで製作協力をしていたサクセスとスクエニが悪ノリの結果こうなった。
#ワールド名は「world of after holocaust」
#クルマに乗ってハートレスと戦う展開になる。戦闘曲は賞金首の戦闘曲。
#もちろんDr.ミンチも登場。「Dr.ミンチに会いましょう」も下村陽子女史がアレンジする。
#メタルサーガ荒野の箱舟が配信された際、χでコラボイベントが行われていたかもしれない。
 
==任天堂関連==
「キングダムハーツ」シリーズ開発の中心人物である野村哲也氏は、「KHの原点は任天堂のスーパーマリオ64である」と語ったことがあります。ここで、野村氏が更に悪乗りしてしまって&それにディズニーと任天堂がそれにOKを出しちゃったら、一体どうなるのやら。
 
===全般===
#事実上の「ディズニーと任天堂のコラボ」の実現により米国人大歓喜。
 
===スーパーマリオ===
#ワールド名は「マリオワールド」または「キノコ王国」。
#*ここだけやたらに作りこみが激しい・・・
#登場キャラはマリオ、ルイージ、ヨッシー、ピーチ。
#ボスはクッパ。
 
===ゼルダの伝説===
#ワールド名は「ハイラル王国」
#登場キャラはリンク、エポナ、ナビィ、ゼルダ。
#ボスはガノン(ガノンドロフではなくて)。
 
===ポケットモンスター===
#ワールド名は「カントー地方」。
#登場キャラはサトシ(レッド)、ピカチュウ、リザードン、フシギソウ、ゼニガメ。
 
[[Category:もしも借箱/ゲーム|きんくたむはあつにあのさくひん]]

2021年2月15日 (月) 00:14時点における版

初めて書かせて頂きます。低地ドイツ語が好きで、友人達に教わっています。 ”北部と南部の方言差が激しく、北部ドイツ人と南部ドイツ人との間では話が通じない。” 方言同士では通じがたいでしょうね。バイエル出身の新聞記者が Plattdeutschの集会を取材にきて、私に曰く”自分がまるで 外国人”みたいな感じだ。”その集会に私は招待されたんですが、実際に聴いて見ると、読むのとは違って、戸惑いました。 ただ、日常は各々の地方の言葉の影響を受けた”Hochdeutsch"を使っているので、影響は微少ですね。--Wy1 2007年4月19日 (金) 18:12 (JST)

ドイツ語の発音の噂

”#gesagt(sagen(英語のsay)の過去分詞)の発音は標準語では「ゲザークト」だが、ベルリン訛りでは「イェザークト」、ウィーン訛りでは「クソークト」で全然違う。”

私は、南と北の両方のドイツ人にドイツ語を学びました。 特に発音で違いを感じたのはsagenの場合、南の(バイエルン、スイス人、オーストリア人など)では 「サーゲン」と発音しているようですね。又、北では ”sagt"を”ザーハト”の様になる人が多い。”R”も南では「R+母音」の場合 舌を強く震わす傾向があるし、北では "arbeiten" が 「アーバイテン」のように聞えます。(特に、ハンブルク方面では)。全て、Hochdeutschを話している積りですので、相手も、普通に相手をしています。 また、"nächst" を ”ネークスト”のように英語みたいに発音する地方もあるようですね。 これらは、全て私が実際に経験した事柄です。--Wy1 2007年4月19日 (金) 18:46 (JST)

発音の噂

"gesagt"の発音の件ですが、私が専門課程で取った授業を担当されていた ドイツ人講師は、ウェストファーレン出身でしたが”ゲザーハト”の様に 発音していました。--Wy1 2007年7月22日 (日) 14:21 (JST)

オランダ語とPlatt

>>北部ドイツ人とオランダ人との間では話が通じるらしい。 実際、言語としては連続しています。子音推移がないのも同じだし。<<

上記の確認をご自分でされてから、書かれるとより信用ができるんですが。読みでは結構分かると思います。オランダでも東の地方では低ザクセン語の分派(?)があります。もっとも、オランダではオランダ語の方言と見做すと主張しているようですね。--219.164.30.204 2009年5月7日 (木) 16:53 (JST)Wy1

Wienなどの発音

>>ドイツ語の固有名詞には、英語読みの方が日本では広く知られているものが多い。 ウィーンを英語読みだとかいう学生が居た・・・そりゃあドイツ語的にはヴィーンだけどさ。 どういう訳か、この人達の中にはドイツ語読みにこだわる人が多い。 << 残念ながら、上記の噂?は一寸違うのではないでしょうか。 ”Wien"は英語では”Vienna"であり、ドイツ語の”W"を”ワ行”で読むのは日本語の習慣でですね。地方によってはドイツ語でも”ワ行”にしか聞えないところがあります。Wy1--219.164.30.204 2009年5月7日 (木) 17:16 (JST)