「ベタなキャラクターの法則/研究実験室/非独立1」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「\{\{(a|A)rchive\}\}」を「{{アーカイブ}}」に置換)
(文字列「^」を「{{Pathnav|ベタの法則}}」に置換)
1行目: 1行目:
<[[ベタなキャラクターの法則/研究実験室]]
{{Pathnav|ベタの法則}}<[[ベタなキャラクターの法則/研究実験室]]
{{アーカイブ}}
{{アーカイブ}}
==ベタな演奏家キャラの法則==
==ベタな演奏家キャラの法則==

2021年2月9日 (火) 23:15時点における版

ベタなキャラクターの法則/研究実験室

アーカイブ
以下の内容は過去のものです

ベタな演奏家キャラの法則

  • 演奏家というより、趣味や勉強、プロもタイプ別に分けてギタリスト、ピアニストなんかの「ベタ」を紹介していこうと思うんですが、けいおんあたりの文化は存じ上げませんので、キャラクター構想が乏しいんです。すみあせんが、どうか法則なんかを手伝ってください。また、ネーミングもイマイチですので、そこらへんの改定をお願いします。
    • タイプ:ギタリスト/ピアニスト、もしくはプロ/勉強中/アマチュアなんかを構想予定です。--Summer lover.gaku 2009年11月26日 (木) 07:20 (JST)
  • 手を広げすぎで基準が不明瞭です。演奏家はピアノやギターに限らず、楽器全般の演奏者を意味してしまいます。それでいて音楽家そのものは一般的なフィクション作品で描かれることは少なく、必然的に一部の作品に限った狭い方向性になるでしょう。それらの作品内のキャラクターがどんな共通法則を持つか、発案者自身が一行たりとも書けないのでは、法則の項目として成立できない(空テーマ)と判断すべきです。--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月8日 (土) 14:32 (JST)
法則
参考
ピアニスト
  • 蛯沢真冬(さよならピアノソナタ)
  • 殿馬一人(ドカベン)
  • 千秋真一(のだめカンタービレ)
  • 野田恵(のだめカンタービレ)
  • 花形満(新約 巨人の星 花形)
ギタリスト
  • 蛯沢真冬(さよならピアノソナタ)
  • 遠藤健児(20世紀少年)

ベタな身体障害キャラの法則

  • 手足が不具なのは、法則じゃなくて定義です。法則というのは実際にそのキャラがどういう行動、性格、人間関係を持つのか、といったことです。
    • それから正直に言って、不適切項目であるという疑いが大です。--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月8日 (土) 14:32 (JST)
  • 記事名を「隻腕・隻脚キャラ」に変更したとしても、あくまでも定義のみですからねえ…。いずれにしても法則が見出しにくいと思います。--御蒲田弓之助 2010年5月10日 (月) 08:33 (JST)
  • 解決策ではないですが、「光とともに」などの知能障害か生まれつき手足が不自由なパターンも含めればいいのではないでしょうか。無論、前者の場合は題名が変わってしまいますが。bySummer.gaku
定義

何らかの理由により手足の自由、または手足そのものを失ったキャラクター。

法則
主な身体障害キャラ
  • アウグスト・ザムエル・ワーレン(銀河英雄伝説)
  • エイハブ船長(白鯨)
  • エドワード・エルリック(鋼の錬金術師)
    • 人体錬成により右手と左足を失う。
  • ヌージ(ファイナルファンタジーX-2)
    • 「シン」との戦いで左手と左足を失う。
  • 大和敢助(名探偵コナン)
    • 事件の捜査中に雪崩に巻き込まれ、片足が不自由になる。隻眼でもある。

ベタないとこキャラの法則

  • 法則が出せますか? 法則が伸びず、キャラ名だけ増やしてもリストページでしかないのですが。--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月8日 (土) 15:41 (JST)
法則
  1. あんまり出てこない。
  2. テンションが高すぎる。
  3. バトルものだと主人公の身内という役柄上、ライバル視してることも。
  4. 幼なじみキャラを兼ねているケースが多い。
  5. ギャグマンガの場合、主人公の性格のルーツを探ることのできるキャラクターとしての役割を持つ場合もある。
やあ、お久しぶりだね
  • 秋月涼(THE IDOLM@STER)
  • 朝見水輝(クロスゲーム)
  • イカード(ビーストウォーズⅡ 超生命体トランスフォーマー)
  • ウルトラセブン⇔ウルトラマンタロウ(ウルトラシリーズ)
  • 鑑恭介(私立ジャスティス学園)
  • 風間飛鳥(鉄拳5-)
  • 河川惟子(ハイスクール!奇面組)
  • 木緑あかね、あおい⇔空豆タロウ、ピースケ(Dr.スランプ)
  • 小石川日出郎(TO-Y)
  • 近衛史喬(究極超人あ~る)
  • 小早川ゆたか(らき☆すた)
  • 新城音羽(マリッジロワイヤル)
  • 波野ノリスケ(サザエさん)
  • 成実ゆい(らき☆すた)
  • 羽山ミズキ(ef-a fairy tale of the two)
  • ペンタゴン⇔ブラックホール(キン肉マン)
  • 水瀬名雪(Kanon)
  • 山田真彩(ウェルかめ)

ベタな驚き役キャラの法則

  • 他に法則を増やせますか?--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月8日 (土) 15:41 (JST)
法則
  1. 新しい敵や戦法、急な状況の変化に直面したらまず驚く。
    • この場合解説役もペアでいれば望ましい。
      • 「どれくらい凄いのか」を読者(視聴者)に教えてくれる存在でもある。いないと作品が成り立たなくなることも…
  2. ギャグキャラも兼ねている場合がある。
  3. 元強敵、今は雑魚キャラであることが多い。
あっ、あれは何だ~、な人々
  • アーサー・トライン(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
  • 河内恭介(焼きたて!!ジャぱん)
  • キン肉マン以下、正義超人のセコンドの皆さん(キン肉マン)
  • 富樫源次(魁!男塾)
  • 虎丸龍次(魁!男塾)
  • ナワヤ(MMR)
  • 人吉善吉(めだかボックス)
  • 村田源二郎=味皇(ミスター味っ子)

ベタな猫舌キャラの法則

  • ヴィルヘルム・シュルツというキャラは知りませんが、他にどんなキャラがいて、どんな共通設定を持つかを伸ばしてほしいのですが。--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月8日 (土) 15:41 (JST)
法則
  1. 熱いものを食べた後の発言は必ず「熱っつ!!」等の言葉。
  2. 熱い食べ物を「克服」という名で無理やり食べさせられる。
    • 勿論到底克服できない。
    • 下手すりゃ口から吐き出したり、暴れまわったりすることも。
  3. 舌を冷ます水は必需品。
旨そうだな・・・って熱っつ!!
  • ヴィルヘルム・シュルツ(アリソン)
  • 乾巧(仮面ライダー555)

ベタなパーツ巨大キャラの法則

  • 参考となるキャラ群が極めて少なく、レアケースなキャラの特徴を1~2行だけでは、ベタなキャラクターの法則とは呼べません。もっと多くのキャラや共通する設定が、これ以上書き加わる見込みはないのですか?--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月4日 (火) 00:15 (JST)
    • 本文を見る限りキャラクター群はもっといそうな気がしますね。「参考」とするんじゃなくて他のページと同様セリフやら「○○たち」という客観的な説明でキャラを挙げるのもアリですね。それから、名前を変えるべきです。このままの名前なら分かりにくすぎますね。ドラグーンとかオーパーツだとかを思い浮かべてしまいました。--他人任せなSummer.gaku 2010年5月4日 (火) 07:08 (JST)
      • そういうことじゃないんで。あくまでキャラクター表現の共通法則として成り立つかどうかの問題です。
    • 一旦卵の方へ移設してみてはどうでしょうか?あと、あくまでこの件とは関係ありませんが、スタブの扱いについて、特に他力本願なものや最初の1行が言いたいだけみたいな新規項目に対して一定の規定を設けた方が良いのではないか?という議論をした方が良いのでしょうかね?--I.T.Revolution 2010年5月4日 (火) 21:43 (JST)
      • 卵送りもありなのですが、それのベタキャラ専用のページでもつくろうかと思います。
        と言うのも、これは独立項目としてどうか、伸ばしようがないだろうと思われるページはいくつかあるんですよ。それをまとめるというページです。
        ベタキャラ以外の例えば「もし~」や「偽~」の1行項目については別議論なので、ここでは割愛させていただきます。--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月6日 (木) 10:15 (JST)
  • 法則の熟考が必要と思われる項目のため、ベタなキャラクターの法則/研究実験室に移動しました。加筆があればそちらへどうぞ。独立項目として成立の目処が立ち次第、内容を移設します。--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月6日 (木) 16:10 (JST)
  • 無理に複数のものをまとめてやろうとしてかえってわけがわからなくなってますよね。頭なら頭だけに絞るべきだったと思います。--無いです 2010年5月6日 (木) 17:59 (JST)
  • 独立項目として成立させるのは困難と判断し、アーカイブに移動しました。--文化人類学研究所所長Eric 2010年6月9日 (水) 10:03 (JST)
定義

体の一部分が巨大なキャラの法則

独立項目
法則
  1. 頭脳派、というか巨大な頭が運動の妨げになっている。
    • 転ぶと自力で起き上がれなくなる。
  2. Tシャツがどうやって頭を通り抜けるのか謎である。
参考
  • 栗頭先生(Dr.スランプ)
  • 新大塚長官(岸和田博士の科学的愛情)
  • 張昭(蒼天航路)
  • 百手太臓(太臓もて王サーガ)
鼻・鼻の穴
法則
参考
  • お茶の水博士(鉄腕アトム)
  • 禅智内供(鼻)

ネコ耳等はこちらへ。同じ配置・形状なままデカ耳なキャラを考察します。

定義

デカ耳の一形態が並外れて大きな福耳。

法則
参考
  • 上田まさし(まさし君)

ベタな額文字キャラの法則

  • 額の文字自体の法則を書かれても困ります。あくまで額に文字が書かれた「キャラクターがどういうキャラクターなのか」、という法則が一行も書かれていません。--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月8日 (土) 14:32 (JST)
法則
額の文字の法則
  1. 記される字は漢字。漢字圏出身じゃないキャラでも漢字を使用。
  2. 記される字の意味は、
    • キャラの性格、性質
    • キャラの出身地
    • 元キャラの人名
  3. どうやって記されてるか、
    • 生まれながらにして記されている。
    • 自分でつける。塗ったり字のついたマスクをかぶったり。
    • 他人に記されたキャラは少ない。歴史的には刑罰として刺青をいれられることがあるが。
額に文字を記す者達
  • 我愛羅(NARUTO))※"愛"
  • キン肉マン(キン肉マン)※"肉"
    • 他に"米""中""骨""王"など
  • サソリ(望郷戦士)※"蠍"
  • 日向ネジ(NARUTO)"卍"
    • ただし、アニメ版では"×"に変えられている。
  • 藤井八雲(3x3EYES)※"无"
  • ヨハネ・クラウザーⅡ世(デトロイト・メタル・シティ)※"殺"
  • 惑星アニカの原住民たち(宇宙家族カールビンソン)※"大""川""実"など

ベタな自業自得キャラの法則

  • 言いたいことがよくわかりません。要するに調子に乗って自滅するタイプという意味なのですか?--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月9日 (日) 18:08 (JST)
法則
  1. お調子者でナルシスト
  2. 暴走→迷惑→自滅→ボコボコの流れが定番
  3. 他人にあからさまな迷惑が掛かる場合と、言動が空気を読めていないだけの2種類が居る。
  4. 何か騒動が起きると、真っ先に容疑がかけられる
  5. 例え自分に非が無くても、何かと周囲からバイオレンスな目に遭う。
    • 普段の行いが行いなので、叩く側が手を緩めることは無い。
ちょ、ちょっと…今回は俺関係なゴフッ!

ベタな自称最強キャラの法則

  • ベタなヘタレキャラの法則とかぶるような気がするのですが、どう思いますか?--無いです 2010年4月17日 (土) 10:45 (JST)
    • そうですね、出したいなと思ったところはそちらよりベタなかませ犬キャラの法則とかぶってたようでした。が、特に自称するキャラで法則を見出したいと思います。--Iomur 2010年4月17日 (土) 11:01 (JST)
    • かぶる人は多いでしょうが、自称最強=ヘタレというわけではないのでは?--パクス・リターリャ 2010年4月17日 (土) 16:10 (JST)
    • まあそうですよね。「井の中の蛙」的パターンもあるでしょうし・・・。--無いです 2010年4月17日 (土) 16:12 (JST)
定義

「最強」を自称するが、実は最強ではないキャラの法則。

法則
  1. 自称するだけあって、実力は並以上だが、真の最強キャラには及ばない
  2. 真の最強キャラがいる場合、実のところ自分が最強ではないと自覚している。
  3. 真の最強キャラとの戦いを避ける言い訳、敗けた時の言い訳に長ける。
  4. 原作:あだち充
「最強」と嘯く者たち
  • 木根竜太郎(H2)
  • 最強一家のパパ(宇宙家族カールビンソン)
  • 千田圭一郎(クロスゲーム)
  • チルノ(東方Project)
  • 火引弾(ストリートファイターシリーズ)
  • ポール・フェニックス(鉄拳シリーズ)
  • ミスター・サタン(ドラゴンボール)

ベタな幼稚キャラ(仮)の法則

  • このキャラクターたちが気になるので作ってみました。ほかにもたくさんいますけど、とりあえず2人で。--かもめ 2010年5月8日 (土) 04:31 (JST)
    • 「気になる」だけではそもそも「ベタ」ですらありません。--無いです 2010年5月8日 (土) 09:46 (JST)
    • 池沼とは知的障害、知能障害を意味するネットスラングです。天然、幼稚という意味で考えているつもりなら、ベタな天然キャラの法則に加筆してください。--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月8日 (土) 11:53 (JST)
      • 幼稚キャラに変えました。天然キャラとはちょっと意味が違うと思います。--かもめ 2010年5月8日 (土) 19:26 (JST)
        • これだけでは方向性が見えません。もう少し加筆してから判断させてください。--文化人類学研究所所長Eric 2010年5月9日 (日) 18:08 (JST)
  • 年齢は幼児ではないが、行動や性格が幼児みたいなキャラクター。--かもめ 2010年5月10日 (月) 18:40 (JST)
    • ココのような感じでしょうか。--Summer.gaku 2010年5月10日 (月) 18:54 (JST)
定義

年齢は幼児ではないが、行動や性格が幼児みたいなキャラクター

法則
  1. 常に笑顔。
  2. ロリ体系のキャラが多い。
  3. メインキャラに絡んで困らせる。
  4. 愉快な喋り方で高い声。
  5. 存在がウザい。
わ~い!
  • 黒威すみ(もえたん)
  • 虹原いんく(もえたん)
  • 能美クドリャフカ(リトルバスターズ!)
  • 山根明日香(恋愛カタログ)
  • ユイ(Angel Beats!)

ベタなお嬢様キャラの法則:type 9 (悪役)

  • 完全に権力や特権意識に凝り固まり、人を人とは思わないようなお嬢様を想定しています。このようなキャラに関する類型はまだ出ていないと思いますが、いかがでしょうか。Kreutzer 2010年6月11日 (金) 10:53 (JST)
    • 尚、想定している挿入先の慣例に従い、項目内用はすべて丁寧語で書き、サンプルキャラも省略しています。Kreutzer 2010年6月11日 (金) 10:53 (JST)
  • 実は「お嬢様」の項目は、正確には「ベタなお嬢様キャラの法則」ではないのです。
    • ですので法則を見つけるのではなく、「それっぽい何か」を作り上げるという形式をとっています。
    • 現段階では「何かが違う」というイメージなので、他のお嬢様の項目をよく見て、なるべく被らないように個性あるお嬢様像をつくりあげてみてください。--Eric 2010年6月29日 (火) 12:44 (JST)
      • そうすると、内容自体を改稿した方がよいのでしょうかね?こちらでは文章自体の改変はどこまで許されるのでしょうか。まあ、私以外の人がまったく書き込まない項目を、そこまでして仕上げる必要があるかは少々疑問ではあるのですが。Kreutzer 2010年6月29日 (火) 16:45 (JST)
  • 自投稿に関しては自由に改変してください。ここは下書きのページですから。他者の投稿があれば意味が通じなくなる改変は控えていただきたいですが。
    • いずれにせよ、今のままではこちらと大差ないです。--文化人類学研究所所長Eric 2010年7月17日 (土) 10:28 (JST)
素案
  1. 髪は金髪縦ロールです。
  2. 地元の名家か大企業の会長の家に生まれました。
    • 親の権力や金を自分の力だと勘違いしています。
  3. 人間の価値は生まれと財産だけで決まると思っています。
    • 自分より身分が低いものは、自分に仕えるためだけにいると思っています。
  4. 学生の場合、校長や理事長にへいこらされています。
    • 学則を無視しても注意もされません。
  5. 逆らうものには容赦ありません。
    • 初めは辱める程度ですが、通じなかったり相手が恭順の姿勢を見せなかったりするとエスカレートしていき、最後は犯罪さえ辞さなくなってしまいます。
  6. 惚れた男にも上から目線です。
    • 「この私が選んであげたんですから、感謝しなさい」などと言います。しかも本気で。
      • もちろん振られる可能性など考えてもいません。相手にすでに恋人がいても、です。
  7. 最後は主人公に敗れ、権力も金も通用しない相手がいることを思い知ります。
    • ただしそれで改心するとは限りません。

ベタな敬語キャラの法則

  • いきなり独立項目にするにはまだ内容不足では・・・との判断で一旦こちらへ移設させていただきました。ご了承ください。--御蒲田弓之助 2010年6月25日 (金) 11:21 (JST)
  • 当たり前と言えば当たり前で、キャラクターの個性を表す法則と、呼べるほどのものがあるように見受けられませんが。--Eric 2010年6月29日 (火) 12:44 (JST)
法則
  1. 誰に対しても敬語でしゃべる。
    • 年上の人にはもちろん、家族の中や年下の人にも敬語で話す。
  2. どんな状況でも常に敬語でしゃべるキャラもいれば猛烈なときだけ敬語を使わないキャラもいる。
  3. 男性の場合、一人称は「僕」か「私」。
  4. 登場初期では敬語を使ってなかったキャラもいる。
  5. 大人しい。
  6. 基本的に呼び捨てはしない。
いつも敬語を使うキャラです

執事キャラメイドキャラは除きます。

  • ヴィルヘルム・シュルツ(アリソン)
  • ジークフリト・キルヒアイス(銀河英雄伝説)
  • フグ田タラオ(サザエさん)
  • 円谷光彦(名探偵コナン)
  • しょくぱんまん、ホラーマン(アンパンマン)
  • 戸川秀之(ちびまる子ちゃん)

ベタな居候キャラの法則

  • 同上です。--御蒲田弓之助 2010年6月25日 (金) 11:37 (JST)
    • 同上です。--Eric 2010年6月29日 (火) 12:44 (JST)
法則
  1. 居候の原因は仕事を失ったため。
    • 不幸な人達を幸せにするためにやってくるケースもある。
    • 自分の家を追い出されたから居候するケースもある。
  2. 居候のくせにたまに偉そうな態度を取る
  3. いつのまにか家族扱いされている場合もある。
  4. 前もって連絡せずにいきなりやってくる。
  5. 両親に内緒で居候するケースもあるが、後でバレて大変なことになる。
あなたの家にお世話になります
  • 江戸川コナン(名探偵コナン)
  • 朽木ルキア(BLEACH)
  • 小山むさえ(クレヨンしんちゃん)
  • ドラえもん(ドラえもん)
  • ドキンちゃん(アンパンマン)
  • 東せつな(フレッシュプリキュア!)
  • ルビー(ジュエルペット)

ベタな長舌キャラの法則

  • 上記「敬語」「居候」と同じ理由、及び同じ投稿者によるものです。忠告をお守りいただけなかったのが残念でなりません。--御蒲田弓之助 2010年6月29日 (火) 11:37 (JST)
  • 実際に法則と呼べるものがどれだけあるのか、甚だ疑問です。--Eric 2010年6月29日 (火) 12:44 (JST)
法則
  1. 舌を手の代わりに使うことができる。
    • 武器の代わりにも使える。
    • 舌が器用だが逆に手が不器用。
  2. 舐めると何故か相手が痺れる。
  3. 大食い。盗み食いもよくやる。
  4. 舌の長さが身長の2倍以上ある。
ベロベロ~
  • 赤舌(ゲゲゲの鬼太郎)
  • シーカー(北斗の拳)
  • 審判者(Demon's Souls)
  • ばいきんまん他(アンパンマン)
  • ベロリンガ、ベロベルト(ポケットモンスター)
  • ヨッシー(スーパーマリオシリーズ)

ベタなテロリストキャラの法則

  • ベタな暗殺者キャラの法則と同様の理由でこっちに移動しました。--花室川 2010年6月29日 (火) 15:32 (JST)
法則
  1. 自分の考えは正しいと信じて疑わない。疑う者は、躊躇無く殺す。
    • 今の世界に不満を持っているのか、疑問に思っている。
  2. 「世直し」と称して、人を殺しまくる。
  3. 最期は自爆。
    • 成すべき事を達成した後に、自ら息を引き取る。
  4. ベースがあるとすれば以下のいずれか:
    • ジハード
    • 総統閣下
    • 将軍様
  5. 頭がいい。
    • でも自己中心的。
  6. 子供の時の恨みなど、案外幼稚な内容で世界征服を企んだりするのが恐い所。
    • 「友人や家族を失ったことで豹変した」パターンも多いんだけどなー。
全世界に革命を!
  • 浅倉禄郎(相棒)
  • K=安斎真子(BLOODY MONDAY)
  • 五十嵐(暁の護衛~罪深き終末論~)
  • イムラン・ザカエフ(Call of Duty4 Modern Warfare)
  • ウラジーミル・マカロフ(Call of Duty Modern Warfare2)
  • ジャック・O(アーマードコア ラストレイヴン)
  • J・神崎潤(ブラッディ・マンデイ)
  • ゼロ=ルルーシュ・ランペルージ(コードギアスシリーズ)
  • ド・ヴィリエ(銀河英雄伝説)
  • “ともだち”(20世紀少年)
  • マクシミリアン・テルミドール(アーマードコア フォーアンサー)
  • マフティー・ナビーユ・エリン(機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ)
  • ミスター匠(華麗なるスパイ)
  • 夜神月(DEATH NOTE)
  • 結城美知夫(MW)

ベタな自己治癒能力キャラの法則

定義

この項目は不死身(もしくは不老不死)ではないキャラを説明している

法則
  1. 大けがを負ってもすぐに回復。
    • 完全に消滅しない限り死なない
    • 復活には体のどこかが残っている必要がある。
  2. 回復後にパワーダウンする場合もある
  3. 当初は瀕死直前状態にされていても何の説明もなく次のページ当たりでは全回復している。
    • ストーリーの終盤で自己治癒能力があると説明される
主な自己治癒能力キャラ
  • 人造人間セル(ドラゴンボール)
  • スーパースターマン(とっても!ラッキーマン)
  • ターちゃん(ジャングルの王者ターちゃん)
  • ナメック星人一同(ドラゴンボール)
  • 娘々(まんゆうき)
  • 魔人ブウ(ドラゴンボール)
  • 李功(ジャングルの王者ターちゃん)
  • 龍々(珍遊記2)

ベタな舎弟キャラの法則

  • いきなり独立項目にするには内容不足と見られるため、一旦こちらへ移設させていただきました。--Amberangel 2010年7月24日 (土) 09:03 (JST)
  • ベタな子分キャラの法則に統合すべきではないかと思います。違いが分からないので。--無いです 2010年7月25日 (日) 21:43 (JST)
  • そもそも法則の部分の殆どが、ベタな番長・スケ番キャラの法則からのコピペです。--御蒲田弓之助 2010年7月26日 (月) 08:27 (JST)
  • オリジナリティが一切なく、内容も単なるコピーであると認められるため、項目独立の芽はありません。一ヶ月待たずにアーカイブ行きとします。--文化人類学研究所所長Eric 2010年7月28日 (水) 10:16 (JST)
法則
  1. 男子の場合は短ランでズボンは2タック以上のボンタン、ドカンがデフォ。
    • 女子の場合は、ロングスカートに茶髪。
  2. 関東が舞台でも、なぜか方言を話すキャラが多い。
付いていきます、どこまでも…
  • 鬼塚だるま(マジすか学園)