裾野市

ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

裾野市の噂

  1. 須山という同じぐらいの寒さの地域があるのに、御殿場を雪国だと思っている。
    • 須山って裾野だったのか!?。
      • 須山地区は通称「裾野のチベット
      • そんな裾野のチベットにあるのは、あの富士サファリパーク。
  2. 駅のすぐ裏の字名が「茶畑」。裾野はそんなにお茶で有名ではないのに。
    • オリンピック水泳の高桑健選手の出身地のため、「世界に茶畑(ちゃばたけ)!高桑選手」というポスターを駅のそばで見かける。
  3. 平成の大合併以前の市の中で、県内に2つしかない警察署のない市のひとつだった。(沼津警察署の管轄)
    • もうひとつは湖西市。でもこの辺は何故か新居町に警察署がある。
      • あっ、袋井を忘れてた・・・って、袋井って警察ないのか?!
    • 今は御前崎市(菊川署)と伊豆市(大仁署、旧・大仁町=現・伊豆の国市)も警察のない市。
    • 県警の警察署再編計画で「裾野警察署」新設予定
    • 平松に裾野警察署が完成。「これで治安が悪くなる」と地域住民は嘆いている。
    • 2013年4月1日開署。それまでは沼津署管轄だった。(駿東郡長泉町も管轄。)
  4. トヨタ・センチュリーはMADE IN 裾野。
    • 子会社の関東自動車で作ってます。
  5. 裾野市の財政は、静岡県で一番潤っているらしい
    • 大手企業だらけだから。
      • トヨタ・関東自動車・矢崎・三菱アルミ・キヤノンetc
    • 2008年度から中学生までの医療費が無料になった。市内だけでなく県内のすべての病院での入通院時の医療費が無料。県外の病院でも、子ども福祉室の窓口に領収書を提出すれば無料になる
      • 市長って、まだ大橋さんか?あの人、医者だもんなぁ(旧246沿いに開業医にしてはデカい病院有)
      • 裾野駅前だけを見ればとてもそうとは思えないが、金の使い方が違うってことか。
        • 商業面は周辺自治体に依存している。仮にも人口50000人超えているのだが。
  6. パチンコ屋がやたらとある。
    • 246パイパス沿いには大型店やロードサイド店などが何もなく、御殿場か沼津・長泉・三島あたりまで走らないとならない、店舗空白地帯。まあ高速道路みたいなところだからだけど。
  7. 岩波駅の裏に廃墟のリゾートホテルがある。皮肉な事にこの廃墟が岩波駅近辺の唯一の高層建築物である。
    • ついに解体された。
    • ついに宅地化された。
  8. モロヘイヤを使ったすその水ギョーザがある。
  9. 1971年1月1日、下田市と同日に市制施行。駿東郡では唯一の単独市制施行だった。
  10. 東名高速道路の裾野ICは1988年3月29日に開設されたのでそれまでは通過だった。

裾野市民の足

高速道路の噂

  1. 裾野インターの形が変わった形をしている。
    • インターがなけりゃ、御殿場と沼津に挟まれて地味な裾野は、もっと地味な街だったかもしれない。
    • トヨタ用だけど、裾野市民も実は使える。
      • エラい北に寄ってるけね・・・確かに。
    • ETCレーンが壊れるとゲート機能がマヒし「なぜ裾野で渋滞?」となる。
    • 岩波駅周囲に大企業がきて駅のキャパは完全に不足。車も通勤で朝夕大渋滞。
      • それでいて、来る電車が2両だったりする。こないだ乗ったら見事にこの列車に当たってしまった。
    • 特に沼津三島方面からの交通網が非常に悪い。(2006~ )
    • 地図とは違って、本当はインターの出入路が本線の上を通ってる。
    • 東京ICから約100kmの位置にあり、ちょうどETC割引の適用距離に当たる。構造上、乗り直しが非常にしやすいICである。
      • そのせいで、東京方面の出口から出てきてそのまま信号を渡って名古屋方面の入り口に入っていくという奇妙な車をしばしば見かけるw
  2. タモリは沼津に自分の船があり、利用するときはいつも裾野ICで降りる。
    • 沼津で降りるのは素人と「いいとも」の浜崎あゆみがテレフォンゲストの時に発言

バスの噂

  1. 沼津始発だけど、東京駅と渋谷・新宿まで高速バスが出来た。
    • 平日朝は、高速に乗るまでに渋滞にハマる。裾野インター直前で、30分遅れだった。朝の246って、あんなに混むモノなのか。

自然派裾野市民

富士山に関する噂

  1. 宝永山は富士山の中腹にある窪みだと思っている。
  2. 春になると富士山麓にある東富士演習場内は山菜採りで賑わう。戦車の横で悠然と地元民が山菜を採っている。

裾野市民と公共施設

ベルシティ

  1. 裾野市民に「裾野って何があるの?」と聞くと「ベルシティ」と答える
    • 出来た当初の核テナントはヤオハンだったが、すぐ南にも食品専門のヤオハンがあった(こっちは未だに営業中)。
  2. ベルシティーの一階にあるマクドナルドは、裾野で初。
    • 246の南一色・・・は長泉か。
  3. とか言いながら沼津まで行ってヨーカドーや長泉のウェルディや清水町のサントムーンを利用することが多い。

日本ランド

→「東海の遊園地・テーマパーク#ぐりんぱ」を参照

富士サファリパーク

→「動物園・水族館#富士サファリパーク」を参照

大橋小児科

  1. とりあえず注射される。しかも異常に強力。
  2. インフルエンザでグロッキーになっていても、大橋で注射打ってもらうと文字通り「あっ」というまに治る
  3. そんな大橋の院長は市長も兼務。
    • 公務が無いときは、病院で診察もしている。とっても優しい。
  4. 24時間診察してくれるため、山梨県からも夜間患者がくる。
    • 八王子あたりの方が…って、一応コッチの方が近いか。

広満池

  1. 本当の読み方は、実はやっぱり「こーまんいけ」。
    • 「ひろまち」だよっ!
  2. ちなみに社長の息子は大阪の有名ラーメン店「麺哲」の店主。
    • 2010年度に閉店しました。

不二聖心女子学院

  1. 静岡県内で唯一、高校からの募集をしない完全中高一貫校。
    • 2014年度より高等部の募集を開始。
  2. 住所は桃園だが校舎の周りを学院所有の茶園が囲む。
    • 地図ソフトで「欅坂」をググるとここの敷地内にヒットする
  3. エンジェル制度というスール制度っぽいシステムがある。
  4. 静岡三大お嬢様学校(静岡英和、静岡雙葉、不二聖心)のひとつといわれているのだが、他の聖心女子大系列校の生徒と比べるとちょっと垢抜けてない。
  5. 古くからの地元人やその子孫は「恩情舎(おんじょうしゃ)」と呼ぶことあり。これが旧学園名らしい。
  6. 校歌が1番富士山、2番伊豆、3番箱根と裾野市の周りを歌った歌詞だったりする。
  7. 2019年度より寄宿舎に、セント・マドレーヌと言う名前がついた。

裾野の気候

  1. 梅雨の時期は湿度が高くて困る。除湿機必須。
    • 東部と北部は梅雨の時期だけではないよ。春から秋までずっと続いてる。
  2. 北西部の山間部は銀世界、でも山を降りると雪が全然ないということもよくある。
    • 岩波あたりから北が豪雪地帯・・・か?