西新宿

ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

西新宿(副都心地区)の噂

西新宿の高層ビル群(中央)
  1. もともとは浄水場があった。
    • その浄水場を東村山市に移転させて跡地に高層ビルが建ち並んだのが初期の西新宿。(←だからその辺一帯の建物(都庁とか)は地面より下のフロアから建っている。)今では市街地再開発で勝手にビルが建つ。
    • 以前は、ゴレンジャーの秘密基地もあったらしい(秘密基地への入り口に当たる地上部分は、スナック→フルーツパーラー)。
      • ツインテールも出てきた。
  2. 1泊26万のホテルはこのへんかい?>石原さん
  3. 冬季の夜はスキーバスがそこらじゅうに停まっている。
  4. 西新宿一丁目にある高速バスのバスターミナルは、とてもじゃないが「ターミナル」とは言えない。
    • 地下に汚くて狭い待合室があり、山梨県民や長野県民がたむろしている。
    • 地下街からターミナルに入る所に、ミニストップがあるので、そっちで買出しをする利用客も多い。
      • 残念ながら潰れてしまいました
    • 朝のラッシュ時より、夜22時以降のみずほ銀行の前はごみごみしている。毎日毎日、あれなんとかしろよ!!ターミナルを使えないビンボートラベルども!!
    • 2016年に南口に出来る「バスタ新宿」に新宿高速バスターミナルも移ることになった。跡地はヨドバシが再開発するらしい。
    • それでも代々木駅前にありながら「新宿」を名乗っていたJR系バスの暫定ターミナルよりはマシだと思う。バスタ新宿で過去の話になるが。
  5. ヨドバシカメラの本店はココ
    • 新宿西口駅の前~♪
      • でも、JRからだと中央西口のほうが近い。そして新宿西口駅からも微妙に遠い。
        • JR中央西口なんてできたの最近じゃん…
      • 「ヨドバシ」ってのはかつてのここら辺の地名である「淀橋」が由来。
      • 大江戸線の新宿西口駅が出来たのもつい最近。そしてその近くにあるのはヨドバシではなく東が西武で西東武の店
    • ソフマップともども、地方出身者にとって、思ったより品揃えが良くない。低価格でもない。ブックオフの方が安いソフトを見つけた時はどうしようかと思った。
      • ブックオフもできたけど、ビルの上の方にあるので上がるの面倒(その前に出来た東口店も)。
  6. 何か話題のゲーム機やソフトが発売される度に長蛇の列が出来る。もはやお約束の風景。
    • 西新宿1丁目の各ビルに点在していたショップを集約して1つにまとめる再開発計画が浮上。現在本店が入居しているビルとその隣のビルを取得し、まとめて再開発する模様。
  7. 高級ホテルが立ち並び、世界中のビジネスマンと路上生活者が混在する町。「日本のマンハッタンやぁぁ」
    • 外国人観光客も多い。京王プラザにチェックインした後、ヨドバシで電化製品を買いあさるのが彼らのベタな行動パターン。
  8. 福岡市民は、西新宿の「宿」を素で(いや故意)に見落とす
  9. 「東口は雑然とした雑居ビル街、西口は高層ビル街」という漠然としたイメージを持っていると、西口ヨドバシカメラ周辺では東口に迷い込んだという錯覚に陥る。
    • 東口は治安の悪い歓楽街、西口は治安のいいオフィス街というイメージがあるが、自主盤倶楽部、like an edison、クローゼットチャイルド、ピュアサウンドなどV系の町でもあった。まあ、自主盤倶楽部はなくなったし他もどんどんV系要素が減ってきてしまってはいるが。
  10. 小田急ハルクにビッグカメラが開店した時は、「新宿カメラ戦争勃発!!」などと騒がれていたが、今ではアキバのヨドバシにお株を奪われた。
  11. 現在の新宿パークタワーには東京ガスの巨大なガスタンクがあった。
    • そのためパークタワーのテナントには東京ガスの事業部の一部や関連会社が多数入居している。芝浦の本社ビルが手狭と言うのもあるが。
  12. サザンテラスに出来た某・外資系ドーナッツ屋、人多過ぎ…
    • 所在地の地番は代々木です。
    • 2007年10月、有楽町イトシアに2号店開店。
  13. 7丁目より西に行くと別世界。
    • あやしい遺跡発掘は大人の事情で工事もろとも停止中?
    • あのスーパーはいつまでがんばれるのだろうか。
  14. 歩いて新宿駅に戻るのが面倒になったら、ハイアットやヒルトンの無料送迎バスに乗ればよい。
  15. 一丁目のクラブセガ西新宿は知る人ぞ知る格闘ゲームのメッカ。西スポといえばピンとくる人も多いはず。
    • 旧名は新宿西口スポーツランド。バーチャファイターの聖地で数多くの名勝負が生まれた場所でもある。
  16. 東京メトロ副都心線はこのエリアではなく古くから栄えていたエリア(新宿三丁目)を通る。
  17. 数年前まで、お互いライバル同士の住宅設備機器メーカーが同じビルにショールームを構えていた。現在は片方が移転してこの状況は解消された。
  18. 何かと故丹下健三とゆかりのある地で、東京都庁第1本庁舎・第2庁舎及び東京都議会と新宿パークタワーは丹下健三の作品。
    • また朝日生命本社ビル跡地に建てられたモード学園のビルはせがれである丹下憲孝氏のデザイン。
      • 友達から名前を聞いた時、「国運タワー」と勘違いした。
  19. さらに元々は「角筈(つのはず)」や「十二社(じゅうにそう)」「淀橋(よどばし)」といった地名であった。住居表示の実施ですべて消滅。角筈ガードなどに名前が残る。正直旧地名を背負った施設にはがんばって生き残ってほしい。
  20. ブート街として音楽オタクの聖地だったが、プレスCDよりコスト安のCD-Rが主流になってしまい、マニアが離れつつある。
    • 西新宿7丁目にエアーズというブートレグ屋があり、ツアーなどで来日した海外のアーティストが必ず立ち寄っていた。(Led Zeppelinのジミー・ペイジなど)。残念ながら閉店。
      • 「これは俺の(著作権違反)なんだから、持ってっていいよね」と、毎回お金を払わずにごっそり持って行ってしまうのは有名。
    • 地味にV系の町でもあった。自主盤倶楽部が閉店するなどご時世についていけなくなってきてはいるが。
  21. に新宿には東京医科大学の病院があるが、お金で血液が"売れる"血液銀行があった。当然、周囲は病院の周囲は特殊な街を形成していた。
    • 2012年あたり、新宿駅に「200mlより400mlっ…!倍プッシュだ…!!」というアカギの献血ポスターが貼ってあった。
  22. 新宿中央公園にはホームレスがいっぱい住んでいる。
    • 動く歩道の設置工事で大量に追い出されたからね。
  23. 便利なのかどうか良く分からない地下道が張り巡らされている。
    • キャッチや客引きなどを避けて東と西の目的地を移動できるという意味ではまあ便利。ただ余裕でスルーできる上級者にはあまり関係ないが。
  24. 大江戸線の通路の人のいなさは異常。
  25. 歌舞伎町よりここの方がずっと区役所所在地に相応しいと思う。
    • この間まで浄水場だった新開地で新宿らしさはない。あの靖国通りの路地脇、歌舞伎町の入り口こそ立地に相応しい。
    • 都庁に近すぎる。
  26. 新宿「副都心」と新宿「新都心」の違いがイマイチ分からない。
    • 都庁ができるまでは「副都心」、都庁完成以降は「新都心」。だが誰も新都心とは言わない。
    • むしろ東京駅付近は平均年齢が高すぎて「旧都心」という印象。まあ、こっちもそれを笑えない高齢化が進んではいるが。
  27. 高層ビル街は心霊スポットとしても有名である。
    • 「オヤジ涅槃で待つ」で有名な某俳優をはじめ、飛び降り自殺が何度も起きているKOプラザ、トイレに女の霊が出るという三角ビル、地下駐車場にて黒い影が蠢くというODK○一生命ビルetc.
    • ↑の一番最後のビルに勤めてた頃、愛用してる神田明神の御守りの紐が突然切れた事があった。零感の自分でもこりゃ洒落にならんと思った。

主なビル

未来っぽいビル
  • 都庁第1・第2庁舎
  • 新宿パークタワー
  • 損保ジャパンビル
  • 新宿三井ビル
  • 新宿住友ビル
  • 新宿モノリスビル
  • 京王プラザホテル
  • 新宿NSビル
  • モード学園コクーンタワー