ページ「もし「新世紀エヴァンゲリオン」が大ヒットしていなかったら」と「長岡市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Mr.Q
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
#ジャズのスタンダード「FLY MY TO THE MOON」が音楽ファン以外に広く浸透する事はなかった。
#やたらと ガーガー言ってる。
#いわゆる[[腐女子]]の活動が今よりも少し日陰な位置からのささやかなものになっていた。
#消雪パイプがえらい勢い。
#*活発化するのは「[[涼宮ハルヒファン|古キョン]]」が流行してからになっていた。
#*消雪パイプと呼ぶのは長岡地域だけ。
#「林原めぐみ」の第一イメージが「リナ=インバース」など別のキャラに固定された。
#*消雪パイプで歩道水浸し。
#*一般的には林原めぐみ=「女らんま」「バカボン」になっていた。
#長岡高校と長岡大手高校は対立している。
#*角川のイメージも「ロードス島戦記」「スレイヤーズ」とかのファンタジー作品か「リング」「らせん」とかのホラー作品に固定されてた。
#*どちらも私服高校だが、長岡高校は地味目、長岡大手高校は華やか。
#90年代後半のアニメバブルはなく、[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/ら・わ行#ロスト・ユニバース|ヤシガニ]]も深夜アニメの増加もなかった。
#*「ちょうこう」の呼び名をめぐり長岡高校と長岡工業高校も微妙に対立?
#*2006年にハルヒが放送されてから深夜アニメは増える。
#*長岡高校に対抗して長岡向陵高校ができた。しかし・・・。
#**ハルヒ自体史実通りの人気を得られたか怪しい。
#長岡向陵が甲子園に出たことは、すでに市民の頭の中の消しゴム。
#*アニメ自体も3クール以上放送されるものが大多数を占める。
#コミケのことを「オカケット」と言う。
#**「3クール以上放送されないアニメは糞アニメ」という風潮がアニオタの間で続いていた。
#「にな」と言うとんでもなくにおう郷土料理がある。
#後追いの難解アニメの濫造もなかった。
#宮内は別扱い
#[[:画像:Eva-Truck.jpg|こんなトラック]]が出ることもなかったでしょう。
#聖地・箱根への観光客の中にオタクはほとんどいなかった。
#*いたとしたら多分ただの観光か[[箱根登山鉄道|登山鉄道]]目当ての鉄ヲタ。
#緒方恵美や宮村優子が有名になっていたかは微妙・・。
#*緒方恵美といえば碇シンジではなく天王はるかとされていた。
#**三石琴乃も(ry
#***立木文彦は確実に埋もれていただろう。
#****宮村優子の代表作は「ウェディングピーチ」になっていただろう。
#**普通に考えて蔵馬ではないかと。
#アニメ・漫画の無表情キャラはずっと数が少なかった。
#*涼宮ハルヒシリーズの「長門有希」や機動戦士ガンダム00の「フェルト」も無かった。
#*機動戦艦ナデシコの「ホシノ・ルリ」も無かった。
#*長門がいたとしても2ちゃんねるで「長門がロボットを操縦している」と書かれても信じてもらえないほど黒歴史化している。
#*もっとも、ヒイロ・ユイやトロワ・バートン(共にガンダムW)といった同類キャラが既に存在していたため、希少種とまではならなかったと思う。
#**へたすりゃ無表情キャラは[[植田まさしファン|この作者]]のキャラが有名になってたかも
#以降ロボットアニメはガンダムやマクロスのようなものになりラーゼフォンとかファフナーは神経接続を行わない。
#*ファイブスター物語のモーターヘッドのようなタンデム操作が注目される。
#いわゆる萌えアニメが誕生する事はない。
#*あるいは[[カードキャプターさくらファン|このアニメ]]から萌えアニメが誕生していたか。
#富野由悠季が「嫌いだ」と公言しているアニメが別の作品になっていた。
#*多分ここ数年[[京都アニメーション|この会社]]が手がけた作品のうちのどれか。
#アニメパチンコ台がそんなに出なかっただろう。
#ロボットアニメ+宗教ネタはこける、と認識されるようになるかも。
#[[関西ローカルTV番組ファン#ロケみつ。|某ローカル番組]]の運命が変わっていた。
#*「なまみつ」のまま続いていた。
#稲垣早希はブレイクしていない。
#*芸人にすらなっていなかった。
#*何のネタで有名に?
#エヴァンゲリオンマニアはごく少数しか存在しないが、史実以上に熱狂的になっていた。
#当然新劇もなく、エヴァの権利が[[日本テレビ|日テレ]]に渡る事もなかった。
#アニオタはほとんど存在しなかった。
#*鉄オタの方が増えていた。
#*秋葉原も世間一般においては電気街のイメージのままだった。
#いわゆる「暴走」ネタが、[[wikipedia:ja:ゴジラ×メカゴジラ|こんな特撮映画]]でまで乱用されるようなことにはなっていなかった。
#オタク用語の「絶対領域(ミニスカートとニーソックスの間の太ももの露出した部分)」は別の名前になっていた。
#「あんたバカぁ?」は流行語にならなかった。
#渚カヲルの台詞「歌はいいね。歌は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ。」がアニメファンの間で流行することもなかった。
#庵野監督が「風立ちぬ」の主演声優に起用されることもなかった。
#*島本和彦の『アオイホノオ』に登場する事も無かった。
#*当然「巨神兵東京に現わる」も存在せず、「シン・ゴジラ」のスタッフ陣は全く違うものとなっていた。
#諸星大二郎の『生物都市』が人類補完計画の元ネタとして注目されることもなかった。
#2015年が舞台の作品といえば、日本でも「バック・トゥ・ザ・フューチャーPARTII」だった。
#*あるいは「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」「ジェッターマルス」。
#「ガンダムエース」や「ヤングエース」など「月刊少年エース」の姉妹雑誌も創刊されることもなかった。
#*最悪の場合「月刊少年エース」自体10周年を迎えずして休刊していたかも。
#**その代わり「月刊電撃コミックガオ」は休刊する事はなかったかも。
#以降、アニメ作品のパチンコ・パチスロ化が定番になることはなかった。
#*萌えパチ、萌えスロは誕生しなかったか定着しなかった。
#角川が出版業界における「第四の大手」と評されることもなかった。
#*角川がメディアファクトリー、エンターブレインを買収することもなかった。
#*深夜アニメの主流が角川が十八番とするラノベ原作ではなく青年漫画原作になってた。
#貞本義行が細田守監督作品のキャラクターデザインを担当することもなかった。
#*代わりに小畑健辺りが起用されてたりして。
#**その場合「月刊少年ジャンプ」か「月刊ジャンプスクエア」で細田映画のコミカライズが連載されていたかも。
#「月刊少年エース」の看板作品が「Bt'X」になっていた。
#*そして雑誌存続の為に無理矢理延命させられていただろう。
#艦これができた頃に「大日本帝国海軍の艦艇がキャラ名の元ネタな作品」として発掘されていた。
#フィクションの世界で「綾瀬」とか「綾崎」といった苗字はあまり登場していない。
#*あったとしたら綾瀬はるかに影響されていたものだったかもしれない。
#アニメ16年周期説もなかった。
#*あるいは「攻殻機動隊」が該当作に無理矢理当て嵌められたかもしれない。
 
==関連項目==
*[[新世紀エヴァンゲリオンファン]]
*[[新世紀エヴァンゲリオンの登場人物に言われたくない]]
 
[[Category:もしあのアニメが大ヒットしていなかったら|しんせいきえうあんけりおん]]
[[Category:新世紀エヴァンゲリオン|もしたいひつとしていなかつたら]]

2005年12月2日 (金) 23:26時点における版

  1. やたらと ガーガー言ってる。
  2. 消雪パイプがえらい勢い。
    • 消雪パイプと呼ぶのは長岡地域だけ。
    • 消雪パイプで歩道水浸し。
  3. 長岡高校と長岡大手高校は対立している。
    • どちらも私服高校だが、長岡高校は地味目、長岡大手高校は華やか。
    • 「ちょうこう」の呼び名をめぐり長岡高校と長岡工業高校も微妙に対立?
    • 長岡高校に対抗して長岡向陵高校ができた。しかし・・・。
  4. 長岡向陵が甲子園に出たことは、すでに市民の頭の中の消しゴム。
  5. コミケのことを「オカケット」と言う。
  6. 「にな」と言うとんでもなくにおう郷土料理がある。
  7. 宮内は別扱い