ページ「関東の劇場・コンサートホール」と「トーク:もし白人と有色人種の立場が逆だったら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>I.T.Revolution
 
(置換の失敗を差し戻し)
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|劇場・コンサートホール|name=関東}}
*「たぶんもっと多いはず。独立時に[[中国語]]を公用語にする話まで出たが、当時は日系多数派のため否決。でも最終的には日本語化した華僑で溢れかえるはず。」という文章なんですが、日本本国(日本列島)についての文章の直後にアメリカ(扶桑合衆国)について書かれているので文脈的に不自然な感じがします。--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2007年11月12日 (月) 21:46 (JST)
便宜上ライブハウスもここに含めます。
**お恥ずかしい限りです。完全に扶桑の話と混同していました。そのうち改稿します。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2007年11月14日 () 11:58 (JST)
*ネーミングライツがある場合は所在地の横に追加で。
***了解しました。--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2007年11月16日 (金) 00:05 (JST)
==栃木==
*この記事を元ネタに小説(架空戦記?)を誰かに書いて欲しい…--[[利用者:千代飛介|千代飛介]] 2008年6月22日 () 11:54 (JST)
===宇都宮市文化会館===
[[画像:UtsunomiyaCCH00.jpg|thumb|160px|駅側側面]]
*所在地:[[宇都宮市]]
#市中心部からのアクセスは不便極まりない。
#*JR鶴田駅からも東武南宇都宮駅からも結構歩かされる。おまけに本数も多いとは言えない。
#*バスの本数も信じられないくらい少ない。一応宇都宮駅への臨時直通バスが出る事はあるが、焼け石に水。
#*クルマなり持ってないと行きづらい所が最大の難点。
#*最寄駅は南宇都宮駅。都心方面から来る場合で、新幹線やらタクシーやらリッチな移動手段を用いない場合は、栗橋で東武に乗り換えるというのがセオリー。
#**ただ東京メトロを絡めて東武だけで来るとJRより格段に安い。前は北千住で快速か区間快速を捕まえると、新栃木まで一気に来られたのに。
#***東武の株優を使うと更に。期限切れ寸前のが更に安く出回る事もある。特急を使わない場合の実用性はさておき。
#公演が終わって会場を出ると、暗くて東西南北が分からない。ぐるっと意味もなく会場を一周してしまう事がある。
 
===栃木県総合文化センター===
*所在地:宇都宮市
#こちらは東武宇都宮駅から至近、宇都宮駅からも歩いて行ける範囲にある。
#*音響も抜群らしい。
#ただ市文化会館と比べると微妙に狭い。
 
==埼玉==
===大宮ソニックシティ===
*所在地:[[さいたま市/大宮区|さいたま市大宮区]]
#SSA開業前はさいたま市内最大規模のホールだった。
#今でも[[大宮駅]]前の地の利を活かしている。
#今や全国的にカルトな知名度を誇るに至った[[テレビ埼玉]]の「埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」の収録もここで行われる。
 
===川口総合文化センター===
*所在地:[[川口市]]川口三丁目
#リリアと言う愛称で知られる。
#京浜東北線川口駅前なので利便性は抜群な部類に入る、東京都心にもそんなに遠くない。
#昔は市役所前に「川口市市民会館」もあったのだが、震災で使用不能に。そして市役所の建て替えに乗じて解体されてしまった。
 
===さいたま市民会館おおみや===
*所在地:さいたま市大宮区
#旧名大宮市民会館。
#大宮駅東口からやや離れており、SSAを別にすればソニックシティと比べると色んな意味で目立たない存在。
#*それでもかつては「全員集合」の生放送会場に使われるなど、歴史は長いホールである。
 
===さいたま市文化センター===
*所在地:[[さいたま市/南区|さいたま市南区]]
#旧浦和市文化センター。
#*しかし最寄り駅は南浦和駅。
#ソニックシティ開業前は県内最大のホールであった。
 
===さいたまスーパーアリーナ===
*所在地:[[さいたま市/中央区|さいたま市中央区]]
[[画像:SaitamaSuperArena00.jpg|frame|何かだんだんスネ夫に見えてきました]]
#[[#横浜アリーナ|横浜アリーナ]]を意識したネーミングなのかもしれないが、具体的にどこが「スーパー」なのかいまいちよくわからない。
#*横浜アリーナ同様、イベントホールとしては日本最大級で、座席が可動式だから。
#**ただ、この間のマーチングフェスタを見た限りでは、可動式に見えないんだが。
#***イベントによってキャパシティを変えてるんだから可動式。コンサートでも普通は10000人くらいだけど、U2やレディオヘッドのときは20000人くらい入れてた。
#***天井も上下に、客席も左右に動くキャパシティの自由さが実際スーパー。500レベルとかの上層部潰せば10000人以下に出来て、「アリーナ会場でやった」っていう箔付けもできるおいしい会場。
#**横浜アリーナは最大17000人収容で、さいたまスーパーアリーナは最大37000人収容可能だぞ。
#*[[ドラゴンクエストIV|超おてんば姫]]。
#ジョン・レノン・ミュージアムがあり、ジョン・レノン・'''スーパー'''ライブが行われる。
#*ちなみにジョン・レノンとさいたま市は縁もゆかりもないはず。
#**ジョン・レノン未亡人、オノ・ヨーコ氏から正式な許諾受けて「公式ミュージアム」として造っちゃったから仕方ないっちゃあ仕方ない。
#*そのミュージアムは9月で閉館しました。跡地をどうするかは知らん。
#**4階部分は2012年春に多目的スペースTOIROに。
#*スーパーライブは[[日本武道館|武道館]]へ移動しました。
#こんな大きなハコを作ったが故に世界[[バスケットボールファン|バスケ]]を誘致。結果、大赤字を抱えバスケ協会内紛の原因となった。
#*割とコンスタントに使われている様に見えるけど。
#[[アメリカ]]のプロレス団体[[WWE]]がここでTV番組収録を行った時、「[[東京]]にあるさいたまスーパーアリーナ」と紹介されていた。
#[[トリビアの泉ファン|トリビアの泉]]の実験検証でおなじみ。
#たまに凄いイベントが行われる。
#*[[エイベックス]]の株主総会
#**[[#東京国際フォーラム|東京国際フォーラム]]から落城しました。
#*[[Animelo Summer Live]](アニソン最大の祭典)
#*これらの原因は、安い使用料にあるといわれている。というか、安くしないと誰も使ってくれないんだってさ。
#**以前の横浜アリーナよりアクセス良さそうだけど安いんだね。
#*[[仮面ライダー/平成ライダー/2000年代前半#555|スマートブレイン社主催のライダーバトル。]]
#*[[けいおん!|これ]]のライブがスタジアムモードで行われることになったり
#*[[ラブライブ!|これ]]なんてスタジアムモードでも大落選祭開催ってどんだけ…。
#[[総合格闘技ファン]]にとっての聖地。
#*12年ぶりのUFC日本開催(2012年)もここだった。
#*最近は[[フィギュアスケートファン|フィギュアスケート]]の聖地にもなりつつある。
#第三セクターなので、県警察官募集の垂れ幕が線路側に飾られている。
#[[創価学会|この団体]]がここでマスゲームした事がある。
#*[[エホバの証人|この団体]]も毎年3日間も使ってる。
#新幹線・埼京線側の窓に「す」と書いた紙(?)が窓1面に貼ってある。意味は分からない。
#*久しぶりに見たら窓4面を使って「すわんど」になってた。暗号?
#*NACK5でもコンサートのCMをしてたりする、和太鼓教室のようだ。
#アリーナモードとスタジアムモードがある。コンサートやライブは大抵前者のメインアリーナで行われることが多い。
#あの屋根はヨド物置のヨドコウこと[[大阪の企業#淀川製鋼所|淀川製鋼所]]が手がけた。
#完成した当時はまだ与野市だった。アリーナの名前が決まったときは「さいたま市」の名前も決まるどころか公募すら始める前だった。
#'''サイパン'''スーパーアリーナ。
#通はさいたま新都心駅を使わずに埼京線北与野駅を利用する。
 
===秩父宮記念市民会館===
[[画像:ChichibuMemorialCC00.jpg|thumb|120px|外観]]
*所在地:[[秩父市]]熊木町
#市役所の建て替えに伴って、庁舎一体で2017年に建設された、非常に新しいホール。
#*旧庁舎は、老朽化も原因かもしれないけれど、震災で深刻なダメージを受けての建て替えらしい。
#*因みに市役所を挟んで反対側にある、1番特徴的な建物は、歴史文化伝承館という建物で、よく間違えられるけれど、市役所やホールの類ではない。
#西武秩父駅・御花畑駅から徒歩1~2分という、超好立地。
#*尤も秩父に行くまでが面倒かもしれないけれど、都心から普通列車を乗り継いでも2時間は掛からないし、レッドアローを使うなり、Sトレインなるものも設定されたらしいし、アクセス的にはそんなに悪くないと思う。
#秩父が舞台となっている作品も少なくないし、あの花イベとかやらないかしら。
 
==千葉==
===市川市文化会館===
*所在地:[[市川市]]大和田
#本八幡駅から微妙に離れている立地が玉に瑕。
#*すぐ地下を[[都営新宿線]]が走っている。
 
===千葉県文化会館===
*所在地:[[千葉市/中央区|千葉市中央区]]
#千葉城(と言っても模擬建築物)の至近にある。
#*かつては千葉大学のキャンパスだった。
#JR本千葉駅、モノレール県庁前駅からどっちもアクセスは微妙。
 
===千葉市民会館===
*所在地:千葉市中央区
#かつての[[千葉駅]]の跡地に建設された。
#*すぐ至近を[[総武本線]]が走っており、千葉駅よりかは[[千葉市の駅#東千葉駅の噂|東千葉駅]]の方が近い。本数はさておき。
#大ホールで1000人規模、うん今となってはキャパ小さめ。
 
===習志野文化ホール===
*所在地:[[習志野市]]津田沼
#津田沼駅南口のモリシア津田沼の中にある(昔はサンペデックだった)。
#立地と利便性、稼働率の割に地味な印象がする。
 
===舞浜アンフィシアター===
[[画像:MaihamaAmphiTheater01.jpg|frame|全景]]
*所在地:[[浦安市]]
#[[東京ディズニーリゾート|ネズミの国]]にある多目的ホール。
#オープン当初はシルク・ドゥ・ソレイユの専用劇場だった。
#アニメ・声優関連のイベントやライブがやたらと多い気がする。
#*アイマスだけでもCG1st、CGサマフェス、SideM1stと3度も使われている。
#**ぷちますのイベントもここじゃなかったっけ?
#**デレマスのライブがまさにその一例なのだが、「シンデレラ城に一番近いライブ会場」と言う点が大きく作用しているのかもしれない。
#**あとデレマスだと、デレステのコミュの背景で登場するステージはおそらくここがモデルだと思われ。
#***それどころかVRでは施設自体が全面協力の上でロケーションを行った。クレジットにもちゃんと名前が入っている。
#**奇しくもウマ娘1stライブの会場にもなった。
#**アイマスどころかデレだけでも1st、サマフェス、6周年、しんげきイベと予定を含めても4度も開催され(る)たことに。
#***そのためデレPにとっても聖地の一つとなっている。
#夜公演を終えて出て来ると、某隣接施設の花火のおこぼれに与れる事がある。
 
===幕張メッセイベントホール===
[[画像:MakuhariMesseEventHall00.jpg|thumb|120px|右手奥がホール]]
*所在地:[[千葉市/美浜区|千葉市美浜区]]
#その名の通り[[千葉市/美浜区#幕張メッセ|幕張メッセ]]内にある。
#関東ではSSA、横浜アリーナに次ぐクラスでよくライブ・コンサートに使われる。
#*確かに大ホールっちゃ大ホールだけど、中規模会場にも見える、何とも言えない独特な会場。
#**代々木第一体育館をスケールダウンした感じにも見える。
#アニメ声優系のライブがある日に限って、周辺でファッション系のイベントが平行して行われる事も多く、その度に後者の方から前者を奇異の目で見る者も多数いるとか。
#1-8ホール・9-11ホールの存在もあるからかキャパは比較的小さめ。
#*花道は作れる広さ。
 
===森のホール21===
[[画像:Mori-No-Hall21-00.jpg|thumb|120px|外観]]
*所在地:[[松戸市]]
#正式名称は松戸市文化会館。ただし上記の愛称はネーミングライツによるものではない。
#*もともと松戸駅前にある松戸市民会館の後継施設として設置されたが、反対運動で市民会館の閉鎖が撤回されたと言うオチ。
#**更に同じ松戸駅前に松戸市民劇場なる小ホールもあって、ああややこしい。
#市営の森林公園の中に設置された為、市中心部からちょっと離れている。
#*新八柱駅から1キロくらい離れている。
 
==東京==
===赤坂BLITZ・赤坂ACTシアター===
[[画像:AkasakaBLITZ00.jpg|thumb|120px|外観]]
*所在地:港区赤坂
#[[TBS]]お抱えの劇場&ライブハウス。
#*このためここで興業があると大体ひるおびなどの情報番組で宣伝が行われる。
#**毎週金曜深夜の[[アニメイズムファン|アニメイズム]]の後に告知番組が放送されている。
#TBSの局舎建て替えの為、現在のホールは2代目にあたる。
#BLITZの方はネーミングライツでマイナビBLITZ赤坂と改名。
 
===浅草演芸ホール===
*所在地:台東区
#公園六区に位置する。
#昭和の人気コメディアンを多数輩出したストリップ劇場「フランス座」があった建物に入居。
#*そのフランス座はリニューアルして色物劇場「東洋館」に。正月は落語もやったりする。
#ナイツがよくネタにする皆さんを見ることが出来るのはここでしたっけ?
 
===AKB48劇場===
*所在地:千代田区
#[[AKB48]]のAKB48によるAKB48の為の劇場。
#*SKEやNMBも同様の劇場を保有している。
#劇場を内包している[[ドン・キホーテ]]のエスカレーターは1FからAKB48劇場があることを前提にしたデザインになっている。
#篠田麻里子が元々はここのカフェの店員だった事は有名。
#主要メンバーの卒業公演が行われると騒乱状態と化す。
 
===NHKホール===
[[画像:NHK-Hall00.jpg|thumb|120px|全景]]
*所在地:渋谷区神南
#初代は先代のNHK放送センターがあった千代田区内幸町に所在していた。
#今となっては3000人規模では明らかに供給不足なのが露呈。
#*イベント需要が急激に伸びた事を物語っている。
#**建て替え時にはアリーナクラスに拡張する事も十分に有り得る。紅白観覧申し込みの倍率が凄まじい事になっている現状とか考えると。
#顔採用してるのかと思うぐらい、館内のスタッフに若くて綺麗な女性が多い。
 
===オーチャードホール===
*所在地:渋谷区宇田川町
#東急百貨店の至近にあるクラシック・オペラ・バレエ専門ホール。
#富山の「オーバードホール」と空耳しそうな?
 
===歌舞伎座===
*所在地:[[東京/中央区|中央区]]
#[[銀座]]にある歌舞伎の聖地。
#*といっても位置的には東銀座駅の真上ではあるが。
#最近建て替えられたがビルが足された点以外はほとんど変わらない。
#*正面から見るとビルと劇場が同一の建物に見えないのでより先代とそっくりに見える。
#**完成予想図では前面も一部がガラス壁になるようなイメージだったが、実際に建つとそうはならなかった。
#*ビルにはドワンゴの本社がある。
#**歯医者や不動産仲介の支店も入っているようだが、特に後者は使っている人いるのかなぁ?
#**これが縁で松竹とドワンゴの仲が深まり、ニコニコ超会議での歌舞伎上演に繋がったと言う。
#*東銀座駅に直結する形で地下に広場が作られたが、ここから直接劇場に入る事は出来ない。
#東大卒の店主が長い間甘栗屋をやっていたが建て替えによって閉店。
#*レオナルド・ディカプリオが買ったこともあるらしい。
#*もう一つの飲食店である歌舞伎そばは一旦移転した後歌舞伎座に戻ってきた。
#一幕見席だけ入口やチケット売り場が異なる。
#鳳凰をモチーフとした独自のトレードマークがある。
 
===紀尾井ホール===
*所在地:[[東京/千代田区|千代田区]]
[[画像:KioiHall02.JPG|thumb|60px|外観]]
#都会の真っただ中でありながら、実は山の上にある。
#*見る角度によっては、隣のホテルニューオータニよりも先に発見してしまう。
#*それは、赤坂見附駅側から見たときであって、四ツ谷駅側から見ればずっと平地。むしろ、赤坂見附が、周辺から見て谷になっている。
#*四ツ谷から来た場合は[[上智大学]]の後ろ。
#[[ブリヂストン]]の持ち物。
#*設立当初から[[新日鐵住金|新日鉄]]ですよ。
 
===国立演芸場===
*所在地:千代田区
#国立劇場の関係者は、ここを''納屋''と呼ぶ。
#*裏手だし、小さいし、木造が入ってるし... 反論不能。
#場所が大衆芸能にふさわしくない。
#*最高裁判所の隣... 江戸時代だったら[[浅草]]へ追放されていたところ。
#**もっとも、史実では実際にそれをやったところ町民の大ブーイングを喰らったが。
#入口がそれなりに開放的なのを見てしまうと、そこから先の構造に違和感を禁じ得ない。
#*入っていきなり昇り階段というのはむしろ西洋っぽい。一応、目立たないように横方向へ上げてはいるが。
#待合室に、五代目柳家小さんの写真が展示してある。
#*その向かいに立川談志の展示コーナー設置が計画されていたが、''政治的な''理由により立ち消えとなった。
#舞台をモデルにしたのは、横浜にぎわい座。
 
===サントリーホール===
*所在地:[[東京/港区|港区]]
#とにかく定期公演の回数が多い。
#カラヤン監修の音楽ホール
#ステージの後方にも客席がある。たしか日本ではここが初めてだったと思う。
#近くには、[[全日本空輸|全日空]]のホテルがあり、[[サブウェイ]]などでおいしいサンドウイッチを食べれるけど、吉牛とかはなまるうどんのような、人民労働者階級向けの安い食堂はない。
 
===四季劇場===
*所在地:港区
#劇団四季のための専用劇場。
#*それぞれ四季に合わせた名前が付けられているが、何故か冬だけが存在しない。
#**その代わりに海がある。
#**ファンでもない限りどれがどこにあるかを覚えている人は少ない。
#一応東京以外にも四季劇場はある。
#*但し都外の劇場には季節の名前は付けられていない。
#東急沿線民にはおなじみ。
#[春][秋]は再開発のため一時閉館。[春]はオープンから20年弱ずーっとライオン・キングだった。
 
===渋谷公会堂===
*所在地:[[東京/渋谷区|渋谷区]]宇田川町
#1964年東京五輪の重量挙げ会場として使われた事でも有名。
#一時期「C.C.レモンホール」と名乗った時期があった。
#2020年東京五輪に向けて建て替え。
 
===新宿コマ劇場===
*所在地:新宿区
#歌舞伎町にあった著名な劇場だが、結局最後まで歌舞伎は上演されなかった。
#*やはり演歌のイメージが非常に強い。
 
===新宿末廣亭===
*所在地:新宿区
#「末廣亭」と名のつく演芸場はかつてあちこちにあったので区別するために「新宿」の名がつく。
#見た目からして「寄席」の雰囲気が漂う。
 
===新宿文化センター===
*所在地:新宿区
#旧[[東京都交通局|都電]]大久保車庫跡地に建設された。
#かつては新宿厚生年金会館やコマ劇場の存在から影が薄かったが、いずれも閉館した今、区内唯一の大ホールとなった。
#*それ以前は区議会でもお荷物呼ばわりされていたが、一転して予約が難しいホールとなった。
#最寄りは東新宿駅だが、ちょっと微妙な位置だ。新宿三丁目駅や新宿駅からは言わずもがな。
 
===新宿ロフトプラスワン===
*所在地:新宿区[[歌舞伎町]]
#サブカルチャーの殿堂。
#*あらゆるジャンルのトークライブはここに通じると言っても良い。
#[[ロフト|黄色い雑貨屋]]とは特に関係ない。
#*そもそもロフトというライブハウスの支部みたいな扱いだったのがこっちのほうが有名になってしまったというパターンである。
#運営自体は左寄りな感じであるが、右派のトークライブもやったりで、門戸は広いようだ。
 
===新橋演舞場===
*所在地:中央区
#「新橋」と付いてはいるが、どう考えても銀座や築地の方が近い。
#歌舞伎座が立て替えられている間はここが代わりに常設小屋になっていた。
#松竹以外だと[[ジャニーズ事務所]]がよく使っている。
 
===杉並公会堂===
*所在地:杉並区上荻
#初代完成当時は数少ない1000人収容規模のホールだった。
#現在は2006年完成の2代目。
#初代ウルトラマン前夜祭が開催されたり、全員集合の公開生放送が度々行われた事でも有名である。
 
===鈴本演芸場===
*所在地:[[東京/台東区|台東区]]
#江戸落語における最高峰。
#*と言いたいところだが、通常ここに出演できるのは落語協会所属の落語家+色物芸人のみ。
#*追いやられた芸協は向かいのお江戸広小路亭で定席を打っている。
#決して「鈴木」ではない。
#*席亭(寄席の経営者)は鈴木姓だが。
 
===Zepp DiverCity(TOKYO)===
[[画像:ZeppDiverCity00.jpg|thumb|160px|DiverCity]]
*所在地:江東区
#上のZepp Tokyoと同じ区にある「ダイバーシティ東京」に入居。
#*近接地だけでそんなに必要あるか?
#**当初はZepp Tokyoの後継施設として計画・設置されたが、一転してTokyoが存続となった為、こうなっている。
#キャパは200人ほど少なめ。
#Zepp Tokyoの反省を生かしたのか、入り口がスタンドアロン化して動線がスッキリしている。
#ほんの少しだけ遠回りして、プロムナードを歩いた方が行き易い。
#*東京テレポート駅の改札を出て右側のエスカレーターを上がって道なりに進み、歩道橋を渡ってダイバーシティ内のフードコートやらを通って行くというのがセオリーと思われがちだけれど、改札を出て左のエレベーターを上がって正面にあるプロムナードを歩いた方が分かり易いし楽。
#近くにガンダムが立っている。
 
===Zepp Tokyo===
[[画像:ZeppTokyo00.jpg|thumb|80px|外観]]
*所在地:江東区
#オールスタンディングで約2,700人が収容可能な、日本トップクラスの規模を持つライブハウス。
#国内外様々なミュージシャンがライブを行っている。
#反面アクセスが微妙。
#*当地にたどり着くまでもそうだし、パレットタウン(厳密にはMEGAWEB)の中を進まないと会場前に行けない煩雑さ。
 
===東京グローブ座===
*所在地:新宿区
#[[ジャニーズ事務所]]の劇場。
#*ジャニーズが買収するまではいろいろと紆余曲折があった。
#その名のとおり、ロンドンのグローブ座をモデルとしている。
 
===東京芸術劇場===
*所在地:[[東京/豊島区|豊島区]]
#大ホールに行くためのエスカレーターが非常に怖い。
#*地震でも起きたら崩れるんじゃないかというほど危なっかしい構造に見える。
#巨大なパイプオルガンを保有しており、オーケストラの演奏などには非常に最適。
 
===東京厚生年金会館===
*所在地:[[東京/新宿区|新宿区]]
[[画像:TokyoKoseinenkinKaikan00.jpg|thumb|200px|在りし日の姿]]
#ここと渋谷公会堂はライヴ会場としては武道館に次ぐ聖地。
#*上記2箇所に比べると使用料は圧倒的に安い
#ライヴ前に小腹が減ったら目の前の吉牛で食う。
#もうじきなくなっちゃうんだよね。
#*経費削減策のひとつでホールの閉鎖などもあるらしいですね。そのトップバッターが大阪厚生年金会館ホールの閉鎖だそうです
#*大阪厚生年金会館は「[[#オリックス劇場|オリックス劇場]]」になりました。
#当日及び翌日のコンサートチケットをフロントで見せると「コンサートパック」といって宿泊料2割引になる特典がある
#*厚生年金加入者も年金手帳を見せるとやはり2割引。
#最寄駅の[[新宿駅]]や[[東京23区の駅/新宿区#新宿三丁目駅の噂|三丁目駅]]から微妙に遠い。
#*最寄は新宿御苑前です。
#昨今のイベント会場不足っぷりを見るにつけ、取り壊した事が悔やまれる。
 
===東京国際フォーラム===
*所在地:千代田区
[[画像:TokyoInternationalForum01.JPG|frame|外観(ガラスホール棟)]]
#かつての都庁跡地に造られた巨大な箱舟
#*むしろ[[クジラ|鯨]]の骨
#*ここに建てられていた旧都庁は丹下健三の設計。そして[[西新宿|新宿]]の[[都庁|新都庁]]も丹下健三の設計。
#総工費1600億円。別名「粗大ゴミ」
#*かの有名な建築家磯崎新(だっけ?)が[[東京]]3大粗大ゴミと銘銘。
#**竣工当時[[丸の内・大手町|丸の内]]エリアは完全なオフィス街であり、今のような活気に溢れた街ではなかったので批判が多かった。
#**「丸の内にコンサートホールなんていらない!」と言われていたのも今は昔。現在はその立地と交通の便良さの恩恵を最大限に受けている。
#お昼時には車を改造したネオ屋台村がやってくる。
#無駄にセキュリティが厳重で、至る所にオートロックがある。
#*その為、イベント開催時にスタッフが非常階段に閉じこめられることもある。
#席が気持ち良くて、余程好きなアーティストや舞台でなければ寝てしまう事受けあい。
#なぜか相田みつを美術館がある。
#*しかも結構人が一杯いてびっくりする。近くにある、国内屈指の美術コレクションを持つ出光美術館より多いのは複雑な気分。やはり知名度と立地なのか。
#[[ポケットモンスターシリーズ|ポケモン]]の新作ゲーム体験イベントが行われたことがある。
#*そりゃイベントホールなんだから、毎日なんかしらのイベントやってるでしょ…
#玄関ロビーが圧巻。巨大な電光掲示板やシートが設けられた空港ロビーのような空間に、居場所のない営業マンやホームレスがうじゃうじゃしている…
#有楽町駅にも[[東京駅]]にも近い。
#*[[京葉線]]のホームは横を走ってる道路の真下にあるけど、それ以外は素直に有楽町から行った方が良いかも。
#*真下に東京駅の改札がある。雨が降っている日などは、丸の内口の改札を出ないでそのまま京葉線ホームの方へ歩いていくと濡れずにそのまま国際フォーラムに入れる。常識な様で案外知らない人が多い裏技。
#*さらに、京葉線東京駅からここを突っ切って有楽町駅に行くことで乗り換えも出来る。裏ワザでも何でもなく、正式な方法として。
#大学の入学式とかは、[[東京/千代田区#九段の噂|九段下]]の[[日本武道館]]だけではなく、ここでやる大学もある。
#ここはコンサートとかで行く時に、あんまりダフ屋がいないイメージがある。
#東京五輪ではウェイトリフティングの会場に。
#*過去にはボクシングの世界戦も行われた。
#「ホール」だというのにホールAは下手なアリーナ会場よりも広い。2階最後列なんかは武道館よりもステージが遠かったりする。
 
===中野サンプラザ===
[[画像:NakanoSunplaza03.jpg|thumb|180px|「サンプラザ中野」ではない]]
*所在地:[[東京/中野区|中野区]]
#日本でも有数のコンサートホール。でも取り壊しが噂されている。
#*2024年を目処に駅ビルに建て替えるらしい。ホールはどうなる事やら。
#**建て替え後はよりキャパの広いアリーナになるとかなんとか。
#***1万人ほど収容出来るようになるとか。都心至近にしちゃ破格の広さに生まれ変わる事になる。
#爆風スランプのサンプラザ中野はここからとったとか。
#*何故か「サンプラザ中野“くん”」に改名。
#**もちろん施設側公認である。
#中野サンプラザでハロプロ系のコンサートがあると、街の空気が変わる。
#サンプラザ。
#*もちろん[http://www.super-sunplaza.com/ このスーパーマーケット]とは関係ない。
#日本最大の鉄筋コンクリート建造物である。
#昔、よく「[[バラエティ番組ファン/か行#カックラキン大放送!!ファン|カックラキン大放送]]」の収録をしていた。
#かの山下達郎氏は、東京ではこことNHKホールでしかツアーのライブを行なわない。
#*「地声の通るキャパでしか演らない」というポリシーに基づくもの。
#海外の有名なヘヴィメタルバンドなどもよく公演を行う。
#*「神」ことマイケル・シェンカーが数曲演奏した時点で「弾けない」とギターを放って引っ込んで(終了して)しまった事件は伝説。
#裏側はすべり台になっている。
#*大昔コロコロコミックで連載していた「ゴリラ」という漫画で主人公の刑事が素っ裸のままスケボーで駆け下りた。
#形状が[[スーパー戦隊シリーズ/1980年代後半#07代目・科学戦隊ダイナマン|ダイジュピター]]に似ている。
#コンサートがある日は左の方へ行くとツアートラックが停まっている。
#*建物の左側に機材の搬入口がある。規模の大きめなツアーの場合はトラックがツアー仕様になっている事が多いので、ファンの人は入る前に左側へ回ってみると良いかも。
 
===中野ZEROホール===
[[画像:C11-368-00.jpg|thumb|180px|C11形保存機関車]]
*所在地:中野区
#本館と西館がある。
#*別名もみじ山文化センターというらしい。
#本館と西館の間でダンスの練習をする若者が絶えない。
#*うるさくしなければダンスOKらしい。
#*スケボ禁止になっている
#紅葉山公園(もみじやまこうえん)と隣接。
#*機関車が展示されている。
#*ボーイスカウトがよく活動している
#*ボーイスカウト中野8団というらしい。
#中野区立中央図書館が内蔵されている。
#*蔵書数は[[東京/足立区|足立区]]、[[東京/杉並区|杉並区]]の中央図書館に次いで3位だが、利用者が多いせいか状態が悪い本が多い気がする。
#西館にはプラネタリウムがある。
#*値段は大人200円 小人100円という安さ。数年前までは今の半額だった。
 
===日本青年館===
*所在地:新宿区霞ヶ丘町
#現在の施設は3代目。建て替えと共に[[神宮球場]]の前に移転。
#*銀座線外苑前駅からは便利になった反面、中央線千駄ヶ谷駅からは遠くなった。
#芸能界デビューでのライブやイベントの会場として使われる事も多い。
 
===八王子市民会館===
*所在地:[[八王子市]]、ネーミングライツ:オリンパスホール八王子
#初代はJR[[八王子駅]]から少し離れていたが、建て替えで駅至近に移転。
#多摩地区最大規模のホールである。
 
===普門館===
*所在地:[[東京/杉並区|杉並区]]
#吹奏楽部の甲子園。
#*音楽専用の設計ではないため、音響はさほどよろしくないらしい。
#東京佼成ウインドオーケストラの本拠地。
#東京国際フォーラムに匹敵する巨大ホールである。
#残念ながら解体が決まってしまった。
#*吹奏楽コンクール撤退の時からこうした勘違いがよくあるが、まだ解体が決まったわけではない(建て替えられない以上いつかは取り壊すしかないだろうけど)。現在でも大ホール以外は普通に使われているはず。
 
===よみうりホール===
*所在地:千代田区有楽町
#ビックカメラも入居している読売会館の中にある。
#*そのため、入場するにはビックカメラの客とも交錯する時がある。
#大手町にも「よみうり大手町ホール」があるが、ここより小規模。
 
==神奈川==
===神奈川県民ホール===
*所在地:横浜市中区
#山下公園が目と鼻の先。
#*中華街とは若干離れている。
#**いや、場所によっては結構近かったりする。
 
===川崎市スポーツ・文化総合センター===
*所在地:川崎市川崎区
#愛称は「カルッツかわさき」
#川崎市体育館の跡地に体育館と川崎市教育文化会館のホール機能を統合した新しい施設。
#*教文はホールこそ閉鎖されるものの、他の施設は存続させる模様。
 
===CLUB CITTA'===
*所在地:[[川崎市/川崎区|川崎市川崎区]]
#1回親元施設である「CINE TITTA'」のリニューアルを経ている。
#川崎のライブハウスと言えばここ。
 
===パシフィコ横浜国立大ホール===
*所在地:横浜市西区みなとみらい
#関東では東京国際フォーラムと双璧をなす5000人級のホール。
#みなとみらい線ができてからはアクセス面もやや改善された。
#*が、初乗り運賃をケチるために桜木町から歩いてくる人も少なくない。
#*道さえ知っていれば横浜駅東口からも20-25分ほどで歩ける。横浜は意外とコンパクト。
#こんな名前だが、[[横浜国立大学]]のネーミングライツというわけではない。
#SSAと共にスーパー戦隊や仮面ライダーの「いつものロケ地」の1つである。
#横浜市で大規模セミナーとなればほぼここでしか行われない。
#建物の裏は臨港パーク。小学生の遠足でも使われるなど市民の憩いの場になっている。
#いちおう駐車場はあるが、イベント開催時は満車率が高いのでお勧めしない。
#3階席はまさに「天空を見下ろす」感じにステージを見る事になる。
 
===ミューザ川崎シンフォニーホール===
*所在地:[[川崎市/幸区|川崎市幸区]]
#川崎駅西口前にてミューザ川崎セントラルタワーと併設。
#開館は川崎市制80周年記念日となる2004年7月1日。
 
===横浜アリーナ===
*所在地:[[横浜市/港北区|横浜市港北区]]
[[画像:YokohamaArena03.jpg|frame|夜の横浜アリーナ]]
#[[新横浜]]で唯一誇れるモノ。
#*新横の誇りと言えば[[プリンスホテル]]では?
#*あとラーメン博物館も。
#ジャニーズ系がここでコンサートを行うと、[[新横浜駅]]から行列が出来る。
#*コンサート後にはフリーマーケット状態になる。
#座席構造が特殊で、通常の会場ではアリーナ席とあたる席がセンター席、一階スタンド席がアリーナ席となっている。
#*そのことを知らない客がスタッフに食ってかかる光景もよく見受けられる。
#座席のナンバリングが右からであることも特徴である。(通常は左から)
#*某外タレのコンサートにおいて、座席番号が左から振られていると勘違いしたチケット販売業者が誤って発券してしまい、ブロックの半分がダブルブッキング、残りの半分が空っぽという事態が発生したことがある。
#慣れてくると、客層だけで誰のコンサートか大体判別できるようになる。
#*それでよく家族と討論になる。
#やっぱりサザン。
#*スタンドアリーナ!
#アリーナ(スタンド)席への階段が正面左右に1つずつしかないので終演後は出口まで大渋滞を起こす。横の扉から逃がしてくれる事もある。
#少し距離はあるけど菊名駅からも十分徒歩で行ける。
#*[[東急東横線|東横線]]経由の人で、横浜線の混雑に巻き込まれるのが嫌とか、百数十円をケチりたい人は道を覚えておくと良いと思う。
#**真面目に歩けば15分足らずで着ける。菊名駅から道なりに「つ」の字に歩いて行って、新幹線が1番近付いた所で高架をくぐればもうアリーナ沿いの大通りに出る。多分向かいにドンキホーテが見える路地が最短。時間的にも全然変わらないし余韻を冷ましながら静かな道を歩けるので結構お薦め。
#*混雑が嫌ならば大倉山でバスに乗り換えることを薦める。1時間に3本ほど。ちなみに[[横浜市の駅/鶴見区・神奈川区#鶴見駅の噂|鶴見駅]]から直通のバスが山ほどあることは覚えておくとよいかもしれない。
#*別の場所でのイベントをはしごしたり、終演時間が遅かったりすると、東京・品川-新横浜で新幹線ワープを使う者も意外にいる(特定特急料金で860円)。神奈川東部縦貫線が開業したら相当減るとは思われるが。
#**東海道新幹線沿線から遠征する者からすれば立地的にはここが一番優れている、もうちょっと駅に近ければ言う事はなかったが。
#竹原慎二がWBA世界ミドル級の初防衛戦をここで行ったが、実は竹原自身ここの内装工事を手掛けたことがあった。
#全日本女子プロレスのビッグマッチはここだった印象が強い。
#なんと西武グループ入りする事になってしまった。この辺りは東急の勢力圏なのに大丈夫なのか…?
#*そもそも新横浜は西武(と市)が開発した街で東急系の施設は一つも存在しない。[[東急バス]]のエリア内なだけ。
 
===横浜にぎわい座===
*所在地:[[横浜市/中区|横浜市中区]]
#2010年2月11日、初代館長逝去。合掌。
#*後任に歌丸師匠が就任。
#京急日ノ出町駅から来る場合、ウインズ横浜の前を通る。
#*週末に行こうとすると、大勢の競馬客をかき分けて向かうことになる。
#談春や志らくなど立川流の実力派が定期的に会を開いているため、毎月1日のチケット発売日には朝から行列ができる。
#*初代館長は、立川流家元と親しい仲だった。
#朝ドラ「ちりとてちん」最終回直後に桂吉弥が会を開いたとき、「上に住んでいます」という人がネット界隈に現れてオモシロイことがあった。
#*その話kwsk
#桂歌丸が、時折自ら主催する写真クラブの展示会を開いている。
#*六代目三遊亭圓楽が、作品名「腹黒」で展示されていたことがあった。
#無料配布されているチラシの中に、コンサートやプロレスなど畑違いのものが混ざっている。
#*歌舞伎や浄瑠璃など、古典芸能のチラシなら他の演芸場でも置いているが...
#[[Wikipedia:ja:笑点Jr.|この番組]]の収録会場でもある。
 
===横浜BLITZ===
[[画像:YokohamaBLITZ00.jpg|thumb|80px|閉鎖前]]
*所在地:横浜市[[横浜市/西区|西区]][[みなとみらい]]
#赤坂BLITZが建て替えの為、一時閉館した際の代替施設の一面も持っていた。
#*赤坂BLITZ再開業後も暫く併存していた。
#新高島駅前にあったが、横浜駅からでも歩いて行ける距離。
#至近にKT Zepp Yokohama(所有主はコーエーテクモ)が開業する予定。
 
===よみうりランド 日テレらんらんホール===
*所在地:[[川崎市/多摩区|川崎市多摩区]]
#よみうりランドの事務所は[[東京]]都[[稲城市]]に所在するが、このホールは完全に多摩区内にある。
#前身は収容規模1万人クラスの日本最大級の野外ステージだった「オープンシアターEAST」。
#*昨今のイベント会場不足状態まで生き長らえていたら、重宝された可能性もあったが…。
#**ただよみうりランド自体にも言えるが、アクセスがとにかく不便過ぎるのが難点ではある。
#ランドの中にあるため、ここで開催されるイベントのチケットはランド自体の入場券を兼ねることが多い。
 
[[Category:コンサートホール|かんとう]]
[[Category:関東地方|けきしよう]]

2021年2月15日 (月) 05:53時点における最新版

  • 「たぶんもっと多いはず。独立時に中国語を公用語にする話まで出たが、当時は日系多数派のため否決。でも最終的には日本語化した華僑で溢れかえるはず。」という文章なんですが、日本本国(日本列島)についての文章の直後にアメリカ(扶桑合衆国)について書かれているので文脈的に不自然な感じがします。--Yddit 2007年11月12日 (月) 21:46 (JST)
    • お恥ずかしい限りです。完全に扶桑の話と混同していました。そのうち改稿します。-TriLateral 2007年11月14日 (水) 11:58 (JST)
      • 了解しました。--Yddit 2007年11月16日 (金) 00:05 (JST)
  • この記事を元ネタに小説(架空戦記?)を誰かに書いて欲しい…--千代飛介 2008年6月22日 (日) 11:54 (JST)