カテゴリ・トーク:鉄道駅画像

2015年4月20日 (月) 21:15時点における>鉄の王子さまによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動

画像の基準について

  • 差し替え時や移動時の問題をできるだけ回避するために、アップロードに関する基準を上げておきます(修正・加筆可)。
    1. 駅舎がメイン:ランドマークと成り得る駅舎や駅ビルがある(東京駅名古屋駅など。大きな特徴がなければ一番優先すべきなのはこれ。)
    2. ホームがメイン:基本的には「駅舎がメイン」のホーム版(大阪駅、阪急梅田駅、阪和線天王寺駅など。筒石、美佐島、土佐北川などもこれに当てはまるかもしれない)
    3. 車両がメイン:地下駅全般及び相互直通の結節点(赤坂見附駅、新開地駅、生駒駅など。双方の路線の車両が写っている事が望ましい)、通過待ちなどを行う駅(双方の列車が写っていると◎)
    4. 線路がメイン:近くに車庫がある・配線が非常に特徴的(大和西大寺駅、昭和島駅、北野駅など)
    5. 番外:上記4つよりももっとインパクトがある構造物が存在する(土合の階段、京葉線東京への連絡通路など)
    • 初見の人にも「ここは○○駅だ」と分かるような画像が載っていることが肝心ですので、参考にしていただきますようお願いいたします。--Kの特急 2015年4月20日 (月) 10:46 (JST)
  • なぜそのような終わりのない不毛な議論をでっち上げる必要が有るのでしょうか。極端な話、地元住民さえここの駅だと分かるようになれば十分でしょう。地域外の一般の人が、茶色い電車がズラーっとなっているのを見て、すぐ梅田駅であると分かるわけないですし、見せたら「はい、そうですか」で済む話です。正式な議論を経て作られた協定ではないので、私はこの基準に一切従わない、今まで通りの方針を続けていくことを宣言します。--written by 鉄の王子さま NS-7 2015年4月20日 (月) 21:09 (JST)
    • 自分としてもこういう事はやりたくないですし、投稿者の自主性に任せるべきだとは思うんですけどね。不毛な言い争いを避けるためにあくまでも推奨程度で。--Kの特急 2015年4月20日 (月) 21:11 (JST)
      • それなら、初心者への参考例としてならまだ同意できるのですが。--written by 鉄の王子さま NS-7 2015年4月20日 (月) 21:15 (JST)