ページ「町田駅」と「病院に患者が来なくなる法則」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
 
>トラ猫
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{日本の駅|関東|東京|南・西多摩|this=1}}
#注射針を使い回している
所在地:東京都[[町田市]][[原町田]]・森野
#医者が占いに凝っている
==町田駅の噂==
#医者の腕はとても良いが無免許な上、やたら高い。
{{駅名標/東日本|name=町田|ruby=まちだ|back=成瀬|next=古淵|back2=Naruse|roma=Machida|next2=Kobuchi|color=#7FC342|back-link=東京の駅/南・西多摩#成瀬駅の噂}}
#診察に行ったはずの患者が、2度と帰ってこない。
{{駅名標/小田急|name=町田|ruby=まちだ|back=玉川学園前|next=相模大野|back2=Tamagawagakuen-mae|roma=Machida|next2=Sagami-ono|next-link=相模大野駅}}
#待合室に葬儀屋のパンフが所狭しと置いてある。
#小田急は元々横浜線に直結する予定だったが、素通りされると町が廃れると地元住人の反対にあい断念。さらに、現在の[[東急ハンズ]]の位置が横浜線の駅だったので小田急への乗り換えはもっと不便だった。乗り換え客が現ハンズ~小田急まで走っていたらしい。
#何故か、動物も一緒に診察している。
#*後にJR駅が移転し現在の位置に。元々は交差箇所のすぐ近くにする予定だったが、地元商店街が乗り継ぎ客が寄っていかないと反対したので間を取った。
#先生が告知マニア!?
#**地形の問題で小田急は最初から今の位置に駅を作る予定だったから、原町田駅に直結させる予定なんてなかったんだがね。
#ナースが採血マニア
#***南大谷のS字カーブは原町田駅直結をあきらめた名残りと聞いた(と、いうか、小学校卒業時に市からもらった本に書いてあった)。実際、地図見ても南大谷~町田駅~相模大野間は「迂回」って言葉がピッタリ。
#*成功したのに趣味で採血させられる
#****その本は「町田の歴史を探る」かな? <small>かなり古い本で、実は内容も全体的にちょっとアレだったりする(鉄道忌避伝説?)。それを大幅改定や再考証せずに配布し続けるのもどうかと思うが。</small>実際は反対ではなく、早期建設と地形状の迂回が真実だと思う。実際、免許発行からたった3年程度で82km全線を一挙開業してるし。
#医師(男)が乙女系で告知時もなんかメルヘンな雰囲気が漂っている。
#***ちなみに、小学校の授業で貰う別の本には「初期の計画」という、原町田~相模大野~座間そのものを素通りするルート(恩田川から南へ、成瀬~鶴間から大山街道に沿って厚木へ&鶴間から藤沢へ)が書かれていた。ただ、それらが「本当に計画された」のかは不明。
#やたら大量の薬を飲まされる
#*そのお陰で人通りは多くにぎやかなので「廃れ」はしないが「荒れ」る一方。
[[category:バカの法則|びょういん]]
#**路上喫煙がひどい。人としてレベルの低い人が多いのか・・・
#*パークアベニューや中央通りの昔の名前は「マラソン道路」 文字通り乗換え客が大量に走ってたため。通りが線路に対して斜めなのもこのせい。
#**かつてアーケードだった頃の面影はもはや皆無。
#*しかし結局歩道高架化で殆どスルー。単に遠めなだけになってしまった。
#*今でも町田駅には連絡運輸協定がなく、この駅で乗り換える場合は定期券を1枚にできない。PASMOが始まったので、今後は苦情が続出すると思われる。
#**2008年3月15日より連絡定期が買えるようになった。
#*ハンズはユニクロになった。
#*東急ハンズは現在はミーナ。
#**東急ハンズは旧東急百貨店の中に移転し、跡地はミーナになっている。
#*実は90年代半ば頃から原町田駅移転時の商店街の懸念が現実化。現町田駅に比較的近い商店街そのものは活気があるが、それよりも東側の、つまり通勤通学客が寄らなくなったターミナル・中央図書館付近(JRターミナル口、旧原町田駅側)が……。
#**もし小田急・JRの駅を直結させていたら、現在のような町田駅周辺の発展はなかったと言い切っても良いかもしれない。
#小田急町田駅には「駅前」という概念が存在しない。改札口が東西南北にある上、出口が地下鉄駅のように多数存在する。よって待ち合わせや道順の説明には非常に苦労する。[[画像:Machida saka.jpg|thumb|120px|つまり種明かしすると]]
#*特にバス停の案内に苦労する。地元民以外はバスセンターとターミナルと駅の違いを解ってくれない。
#**今となってはハンズの方とか言えないな。古い地元民なら100%通じるけど。
#**現在はバスセンター、ターミナル、駅、駅南口と4つのバス停がある。
#***さらに「町田ターミナル<b>前</b>」というバス停もある。
#*改札口は駅の北側から見ると地下にあるが、南側から見ると2階にある。
#**あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ。「おれは 地上から2階への階段を登っていったと思ったら (改札の前を通り過ぎた後)いつのまにか地下から地上への階段を登っていた」
#**傾斜地のため、南西側からは駅改札の平面は2階だが、北東側では地下階に相当する。
#***詳細は[[原町田]]の記事を見よう。
#*そのためか、「カリヨン広場」や「POPビル」などの一見なんでもないスポットがランドマーク扱いされている。
#**一番有名な待ち合わせ場所は小田急線西口の花屋(小田急フローリスト)か? でも花を買う人は少ない。
#**「待ち合わせは変なぐるぐるの前ね」と言えば、町田市民なら横浜線町田駅の改札を出て右にあるモニュメントのことと理解できるはず。[[画像:guru-guru.JPG|thumb|120px|JR町田駅前のモニュメント]]
#***いつの間にか回転しなくなった。
#****名称は「動く彫刻モミュメント」。地球温暖化対策の電力使用自粛で、動かなくなったorz
#*****現在はいつの間にか再稼働している。
#***このモニュメントの前で[[とある魔術の禁書目録ファン|この科学原作漫画]]の初春と佐天さんと待ち合わせしていた。
#****その漫画の舞台である[[立川市]]の交通の要である[[多摩都市モノレール|モノレール]]が伸びてくるらしいが…
#*****周辺住民にそれを言うと、何十年前からの話だよと言われる。
#******モノレールについては↓のほうを参照。
#**友人のメールで「踏切近くの交番前」って書いてあったから「カリヨン広場か?」と返したら「そんな名前だっけ」となることも。
#*小田急線の改札口は東西南北以外にも、小田急百貨店口という小田急百貨店直結の改札がある。だが時間によって利用できず、初めて町田へ来た人とかは、ほとんどこの改札の存在を知らなかったりする。ちなみにこの改札で待ち合わせをすれば、確実に会える。
#**改札を出るといきなり婦人服売り場!
#**小田急ホーム小田原よりにある上りエスカレーターがそれだが、夜は閉鎖され、上を見上げると暗い売り場が不気味・・・
#***青葉台の直結スクエア口みたいなものか。
#*その上実際の方位と「○口」の表記がズレているので初見では混乱すること必至。
#**さらに「○口改札」と、その近くにある「○口出口」が別の方位を指していることも。それなのに電鉄・百貨店HPの駅構内図(フロアマップ)では各出口の詳細が省略されていて、地元民でも紛らわしい(というか一部の出口の名称しかわからない)。
#**以下、バスセンター側(小田原側)から時計回りに
#***西口改札(南西):北口出口3(バスセンター・西友・市役所方面)、西口出口1(バスセンター・横浜線・東急ツインズ・丸井方面)、西口出口1脇の出口(無名。通称円マック・109・ターミナル方面)
#***北口改札(北西):北口出口2
#***東口改札(北東):北口出口1、東口出口1(カリヨン広場・原町田中央通り)、東口出口2(POPビル方面地下道)、南口出口2(レンガ通り)
#***南口改札(南東):南口出口1(レンガ通り)
#JR町田駅には中央改札の他に「ハンズ口」という改札があるが、つい最近まで自動改札ではなかった。[[画像:Machida tk.jpg|thumb|120px|自動改札導入済みよん♪]]
#*ターミナル口のことかな。でも自動改札2つしかない。
#**自動改札がなかった頃は、Suicaすら使えなかったらしい
#*旧原町田駅側ね。ターミナルビル付近が跡地な筈。
#*そのターミナル口広場の前にあるモニュメントはいたってシンプルだが、意外な人の作品である。
#**かの黒川さん。南北を表しているんだとか。
#*2000年代前半頃までの話。
#町田駅は(東京)特別区を除けば都内で唯一TOP20に入る駅で意外だが人通りは多い。
#*立川は?
#*吉祥寺も忘れないで下さいな。
#「東京都」なのに「神奈川中央バス」の要塞と化してる
#*その[[神奈川中央交通]]町田営業所は[[関東バス]]だったことが。どっちもトロピカル
#**本当だ、調べてみると面白いや。「原町田乗合自動車-合併→関東乗合自動車(現関東バス)-合併→東海道乗合自動車(現神奈中)」…トロピカルって何ですか?
#*そりゃ、[[神奈川県町田市?|町田は神奈川県]]ですから。
#**また町田いじめが始まったよ…
#小田急バスは1日2本しか来ない。
#*柿生行きはついに廃止されてしまった模様…
#多摩都市モノレールがここまで伸びてくる計画があるがほとんど着工する兆候が見られない。
#*旧東急百貨店の連絡橋が5階という高い位置にあるのはモノレールの線路を通すため、と言えば計画の延びっぷりがご理解いただけるだろうか。
#*とりあえず新町田街道の開通を待って、そこからですね。
#*新町田街道の都市計画決定は1960年代中頃?で、その上を走るモノレールの調査は1960~70年代(調査報告と構想発表は81年)。実に40年以上…。
#**新町田街道の整備も進んでいる+都知事が町田市民(猪瀬氏)ということで、実現に向けて色々と動いていく方針らしい。{{極小|そんなことより、4車線化が進む鎌倉街道経由で多摩センターor[[聖蹟桜ヶ丘]]あたりへ路線バス(ツインライナーとか)をガンガン走らせたほうが手っ取り早いし色々と安いし便利だと思う。}}
#JR町田駅の発車メロディーが3番線の上り電車の時だけ「スプリングボックス」になっている。他は横浜線おなじみのあの曲が流れる。
#*乗り違え防止のため。
#自称「西の渋谷」、俗称「西の歌舞伎町」…orz
 
*路線 - [[横浜線]] [[小田急小田原線]]
*バス - [[神奈川中央交通|神奈中バス]] [[小田急バス]] [[京浜急行バス|京急バス]] [[京成バスグループ|京成バス]] 各高速バス
 
{{DEFAULTSORT:まちたえき}}
[[Category:東日本旅客鉄道の駅]]
[[Category:大手私鉄駅]]
[[Category:小田急電鉄|駅まちた]]
[[Category:東京の駅]]
[[Category:町田市]]
[[Category:横浜線|駅まちた]]

2006年8月21日 (月) 13:56時点における版

  1. 注射針を使い回している
  2. 医者が占いに凝っている
  3. 医者の腕はとても良いが無免許な上、やたら高い。
  4. 診察に行ったはずの患者が、2度と帰ってこない。
  5. 待合室に葬儀屋のパンフが所狭しと置いてある。
  6. 何故か、動物も一緒に診察している。
  7. 先生が告知マニア!?
  8. ナースが採血マニア
    • 成功したのに趣味で採血させられる
  9. 医師(男)が乙女系で告知時もなんかメルヘンな雰囲気が漂っている。
  10. やたら大量の薬を飲まされる