ページ「札幌ジャイアニズム」と「Fランク大学」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: au回線 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|大都市ジャイアニズム}}
{{Pathnav|大学群}}
{{注意|具体的な大学名を挙げて「この大学はFランクである」とするのはおやめ下さい。}}


==札幌ジャイアニズムの噂==
== Fランク大学の噂 ==
#道民にとって札幌は絶対。
#不合格者が少なすぎて偏差値を算出できない大学を意味するらしい。
#*でもさすがに「札幌より東京はすごいらしい」ってのは薄々勘づいている。
#*河合塾の合否判定できない分類である'''ボーダーフリー(BF)大学'''が語源だといわれている。
#**大学の序列は東大>北大>その他在札大学>道外、って具合。京大ってなんですか?
#偏差値が低い(おおむね37未満)大学がそういわれる場合があるが人によっては「MARCHはFラン、3ヶ月で合格出来る」とみなす人もいる。
#***↑大げさに言いすぎ(爆
#*ちなみに偏差値が低いことを基準にした場合だと、一般的には上記の大学群では大東亜帝国あたりからFランと呼ばれてしまうことが多い。
#****正確には、東大>京大≧北大>>>一橋=東北>>>その他旧帝位の感覚らしい。実際、住んでたマンションの管理人は、そう思ってた。(これ以上は、荒れると嫌だから自粛) 
#**たしかに民主党政権時代までの大東亜帝国ならFラン一歩手前と言われても仕方のないレベルだったかもしれない…。しかし、第二次安倍晋三政権時代以降の大東亜帝国は(東京一極集中と私大の定員厳格化の影響で)昔よりかなり難易度が上がっている。もはや大東亜帝国はFランでは全く無い。
#**そもそも[[西日本]](特に[[大阪]]から向こう側)の存在が脳内から消えている。[[東海]]地方も怪しい。
#国公立大学ではあまりなく私立大学がこう呼ばれることが多い。
#***なぜか[[名古屋市]]だけは類似点の多さから意識の中にある。
#*これに関しては定員割れだった私立大学が公立化したら人気が出て偏差値が上がったケースもあるのである意味クローズアップされないのかもしれない。
#***[[北陸]]は出身者など歴史的関係が深いのでなんとか残っている。
#*特に国立大学ならどんなに下の方でも日東駒専より上の扱いになると語っているものもいる。
#****[[中国地方]]も。
#**現実には日東駒専や産近甲龍よりレベルの低い地方国公立大学も今どき珍しくないのにね…。
#*****結局消えていることになってるのは[[九州]][[四国]]だけってことか。
#全大学入学者の3分の1がここに該当するらしい。
#***しかし修学旅行シーズンになると訪問先の関西を意識しだす。
#*参考までに日東駒専以上の学生は約20%。
#****とはいえ、それは、京都のみ。大阪は、怖い街、神戸は田舎と思われている。<small>実際には京都~神戸だって、1時間かからない一つの都市圏なのに</small>
#いわゆる学歴フィルターで真っ先に排除されるといって良い。
#****元々札幌自体が都市計画上で京都を参考にして造った街というのもある。
#*だから一部の大企業の場合、「下手にFラン大に行くより、工業高校か商業高校で学年トップクラスの成績を維持した方が(就職活動で)有利」とすら言われてしまうほど。そっちの方が学費を節約できるからなおさら。
#メディアは札幌中心。
#**ただし、「高卒枠がある大企業」という条件付きである。大卒以上じゃないと採用しないような企業は当てはまらない。
#*夕方に平然と札幌のスーパーの特売のお知らせとかを全道に流す。
#勘違いしないでほしいのは大学を卒業すれば例え法律上は東京大学卒業と同格であるという事。なおこれらの大学生は中退率が高い。
#*しかし札幌以外の人間もそれを特に疑問に感じない。
#*だから「無能こそ(Fランでも良いから)大学に行きなさい」と言われる。あくまで学歴だけ見るならFラン大卒でも高卒や専門学校卒よりは明らかに格上。もっとも、学歴とその人が持つスキルは全くの別物だが…。
#**いやいや、疑問に感じてるし。口に出せないだけで(ヨサコイ初期の「ヨサコイ嫌い発言」的な)
#*Fランの中退率が高いのは「やる気のない学生が多いから」。講義のレベル自体は国公立大学や有名私立大学より低い。
#*全国放送で東京中心な番組やってるのみると「そういうのはローカル放送でやれ」って思う
#**ただしFランでも医療系は国家試験の合格率を上げるために、上位大学並みにハイレベルな講義を行っているところも多い。もちろん卒業難易度も非常に高く、入学してからストレートで卒業できる者が半分もいないところすらある。
#**しかし、道内民放が札幌中心な番組やってるのを札幌圏民以外が見ると「札幌札幌うるせーな」と思う。
#*実際に採用されるかどうかは別として、Fラン大卒でも「大卒以上」を応募条件としている企業の採用試験を受けることはできるが、高卒や専卒、短大卒ではそもそも採用試験を受けること自体が許されない。
#*オホーツクに一時期住んだ時、札幌の美味しい店とか紹介されたって意味がないと気がつきました。
#御多分にもれず外国人留学生を受け入れているが、留学生の管理がガバガバだったりする。
#札幌市民は旭山動物園の豪華さが許せない。
#ここで一言。「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」(○○大学はFランについて)。
#*けど流行る前の寂れっぷりも知っている。
#知名度がある程度ある大学であっても学部のキャンパスがあるところが僻地すぎたり、学部が特殊過ぎたり(体育学部や音楽学部など)するとその学部はBFになることもある。
#*それだけの感情で、財政が芳しくないのに円山動物園で二番煎じを計画中
#本来は定員割れを意味するだけなのだが、<del>格付けと差別が趣味の</del>[[2ちゃんねるファン|2ちゃんねらー]]によってSランク~Eランクまで作られおもちゃとなっている。
#**結局、札幌以外の市町村が「札幌以上の何か」を持っているのが嫌なんですよ。すべてにおいて札幌が一番でないと気が済まない。
#*先に言っておくと、彼らがやっている格付けはほとんど主観的なもので、無差別に見下すためにやっているだけのためそういう書き込みを見ても気を落とさないようにしてほしい。
#函館など明治以前の歴史のある地域はそれなりに対抗意識を燃やすが相手にされず。
#*この件以外にも彼らが定義する「普通」は異常に高いものだったりする。もしかして彼らも満たしていないのでは…?
#*ばさま達は一様に「札幌?ああ、奥地ね」。
#**そもそも偏差値50程度またはそれ未満の高校だと、Fラン大にすら行けずに[[ベタな学校の法則#専門学校|専門学校]]に行くか、高卒で就職する者も少なくないはず。
#本州、特に関東以南から見る北海道って、なんか、ハワイとか韓国みたいな諸外国のような感じですね。パスポート要らない外国みたいな。
#医学部医学科はFランが存在しない。一般入試なら最底辺の医科大学でも早慶の理工学部と同じくらいの偏差値はあるからね。
#*九州・中国地方なんて日本海の向こうの半島に行く方が早いし近いし安いし。
#*実は1990年ぐらいまではFランとまではいかないまでも偏差値50にも満たなかった医学部医学科はあったのだが、就職氷河期で手に職をつけようとする学生が増加したことや、少子高齢化の影響で医学部医学科は難化した。
#**でも反日国に金を流すよりは北海道に金を流したほうが賢いが。
#**大昔の私立医は慶應医学部だけが別格で、それ以外は今よりずっと偏差値が低かった。2番手の慈恵ですらMARCHの理工系と同じくらいだったし…。
#*道民からしてみれば南国っぽい木が通年屋外に植わさってるだけで同じ日本とは思えない。しかしこれは札幌ジャイアニズム関係あるのか?
#*一方歯学部は偏差値が低いところもある。
#**ジャイアニズムではないけど、おもしろいからいいんじゃない。
#**今は偏差値的には最底辺私立医>私立歯学部トップ校だからね。ちなみに私立歯学部トップ校はMARCHの理工系と同じくらいの偏差値らしい。
#欧米から見て真のジャイアニズムの勝者は位置的にも札幌の気がする。
#**バブルが崩壊する前までは下手な医学科よりも偏差値の高い私立歯学部も少なくなかった。
#*日本から欧米への北周り航空路のルート上に位置する千歳空港を擁している為。
#***私立歯学部が衰退したのは、歯科医師の過剰供給が原因。
#*何せジャイアニズムと言うよりハイエナイズムに近い気がするので。
#学歴としては(高卒や専卒よりは良いとは言え)ほぼ評価されないので、せめて(学生に)資格で武装させようと、資格試験の対策に走りがち。そのため、「大卒の学歴が手に入る[[ベタな学校の法則#専門学校|専門学校]]」としばしば揶揄される。
#初対面の人に出身地('''現住地ではない''')を聞くときの質問は「何区ですか?」が基本。
#*人気があるのは[[宅地建物取引士試験|宅建士]]、[[日商簿記検定]]、[[情報処理技術者試験]]、ITパスポート、[[資格試験#ファイナンシャル・プランニング技能検定|ファイナンシャルプランナー(FP)]]、[[Microsoft Office Specialist|MOS]]などである。
#*いきなり「高校どこ?」っていうのもあるな。
#**[[宅地建物取引士試験|宅建士]]、[[日商簿記検定|日商簿記(2級以上)]][[情報処理技術者試験|情報処理技術者(基本情報技術者レベル以上)]]はアリだと思うけど、ITパスポート、FP、MOSを売りにするのはちょっとねぇ…。
#**つまり「札幌市民は札幌出身者しかいない」というスタンス。
#*もっとも、有名大卒の学歴にも勝る資格は司法試験や公認会計士試験などの超難関国家資格や、医療系資格(歯科医師、薬剤師、看護師など)、教員免許状くらいであり、ほとんどの資格は(たとえ国家資格でも)有名大卒の学歴には敵わないのが現実…。
#最近は東北地方などに進出している札幌ジャイアニズムの信仰企業が多数。
#*Fランだと英語が苦手が学生が多かったり、そもそも入学試験で英語が必須でない場合も多いので、TOEICにはあまり力を入れていない印象である。(国際系などは別だが)
#[[江別市#札幌市江別区の噂|ココ]]のような近隣の汚染地域では、自分達の方が札幌に近いという理由だけで[[旭川市|ココ]][[帯広市|ココ]]よりも格上だと思い込んでいる。
#*資格を取ることによって単位を振り替えてくれるFラン大も多い。
#道内郡部出身というと決まって「実家は農家なの?」
#**あとは大学入学前に特定の資格(日商簿記2級、基本情報技術者など)を取った者に対して学費を減免する特待生制度があるFラン大もある。
#*ちなみに北海道を出ると札幌出身でも「実家は農家なの?」と訊かれる羽目になる。
#***下手すりゃ大学在学中に取った場合でも途中から有効になる場合もある。
#[[東京ジャイアニズム|本場のジャイアニズム]]と同様に、良いものを見つけるとパクって勝手に自分の名物にして元祖から客や注目を奪っていく。
#日東駒専や産近甲龍、大東亜帝国あたりの有名大学でも地方のキャンパスを拠点としている学部学科だと(入学試験の偏差値的には)Fラン相当の場合もある。
#*そのことが、高知県民を怒らせてしまった……
#*あとは学力以外の能力が必要となる分野系統(体育、美術、音楽など)だと、その分野ではトップクラスの単科大学や学部学科でも偏差値上ではFラン相当のこともある。
#道外の人間の感覚では「札幌と函館がほぼ同格でその他の都市はそれ以下」程度の認識だが、来てみると北海道の色々なものが札幌に集中していることに驚く。
#よく「Fラン潰してその金で大学無償化すべき」という声が上がる。
#ただし東京のテレビ局が関東全域の情報を流す頻度よりは、札幌のテレビ局が全道情報を流す頻度の方が上。紋別や稚内などの映像も結構見る。
#*Fラン大よりも、看護・自動車整備・美容・調理あたりの専門学校に対する支援を強化すべき、という意見もある。
#*それは映像だけじゃないかな・・・「天気予報です。では今の紋別を見てみましょう」的な。各局の朝・夕方ワイドで札幌(圏)の扱いとそれ以外の地域の扱いを見るといいよ。
#近年、Fラン大が乱立されたことが、専門学校や短期大学が衰退した最大の要因とも言われている。
#*実際、専門学校や短期大学から昇格した4年制のFラン大も多い。
#少なくとも大半の高卒、専卒、短大卒はFランを馬鹿にできないのは事実。
#*非大卒でも何かしらの特殊なスキルや資格があれば話は別だが、現実問題、非大卒でこの条件に当てはまる人間は多くは無い。
#*とはいえ、並みの大卒だと、一部の特殊な才能のある高卒(専卒を含む)には勝てないのも事実ではある。
#*時々、「大学行くくらいなら資格を取ったほうがいい」という人がいるが、そういうことを言う人の中には、学歴というのは資格であることをわかっていないことが多い。
#**そもそも大卒の代わりになり得る資格ってそんなに多くないと思う…。難関士業や業務独占資格、2級レベル以上の公的検定試験ならまだしも、公的検定の3級やマイナーな民間検定はちょっとねぇ…。
#**少なくとも、現代の日本では国公立大学や難関私大(日東駒専産近甲龍レベル以上)に合格できる学力がある人間は90%以上が大学に進学する。昔の奨学金制度が充実していなかった時代ならいざ知らず…。
#地方のFランク大学の場合、本来は都会の有名な私立大学に行けるぐらい優秀であるにもかかわらず、地元の国公立大学に落ちたり家庭の事情があったりしてあえてFランク大学に通っている学生がいる。
#*そのような場合、大学側は奨学金などで優遇していることも多い。
#*それらの学生が就職でよいところに就職したり、難関資格を取ったりすることで偏差値に比べて実績がよく見える大学もある。
#*特殊なケースだと、[[日商簿記検定]]1級に合格した商業高校生を推薦でバンバン入学させて、公認会計士試験の合格者数の実績を稼いでいる大学も存在する。
#**情報処理系の学部学科なんかだと、基本情報技術者試験に合格した工業高校生や商業高校生を推薦でバンバン入学させて、よりハイレベルな応用情報技術者試験や[[高度情報処理技術者試験]]の合格者数の実績を稼いでいるところもある。
#*また体育会が強い大学だと、それらに所属する学生が実業団のある大手企業に就職することで稼いでいる場合がある。
#一応、入学試験自体は存在するため、舐めていると落ちる可能性はある。少なくとも大半の専門学校よりは入りにくいと思う。
#*ただし大手の専門学校や特殊な国家資格([[看護師]]、自動車整備士、[[美容師]]、調理師など)が取れる専門学校の場合は、下手なFラン大よりも入試難易度が高い場合もある。
#推薦で入学してくる学生の割合が異常に高い。
#*近年では有名大学でも推薦で入学してくる学生の割合は増加しているが、Fランク大学だとその割合は少なくとも半数以上に及ぶ。
#**酷いところだと一般入試で入学してきた学生の率が1%ぐらいしかないところもある。
#**また有名大学の推薦なら高校時代に何らかの実績(勉学、スポーツ、芸能活動など)を残した学生が入ってくることがあるが、Fランク大学だとそういうこともあまりない。
#*推薦入試が悪いとも限らんけどね。[[アメリカ]]では推薦入試が主流。[[日本]]みたいに学力検査が主流の国はむしろ少数派。
#[[日本]]でもFラン大は急増しているが、海外の先進国([[アメリカ]][[ヨーロッパ]][[韓国]]など)だとFラン大はもっと多い。
#*(主に学費の面で)日本より大学に通いやすい(完全無料の国すらある)上に、海外の先進国は日本以上の学歴至上主義(例えるなら、海外の先進国では高卒は日本の中卒とほぼ同じ扱い)なので、海外の先進国の大学進学率は日本より高い。
#**しかし北欧の某国のように、大学の半分以上が(日本での定義で言えば)Fラン大なんて国もある。
#意外にもヤンキーやDQNはほとんどいない。何故ならヤンキーはF大はおろか専門学校にすら進学せずに、高校を卒業したらすぐに就職するからね。
#*あと国公立大学や有名私大(大東亜帝国レベル以上)に比べても陰キャが多いイメージ。学園祭も明らかに有名大学に比べて活気が無い…。
#*「高卒で働きたくない、でも専門学校や短大はダサいから嫌だ」という理由でF大に行く者もいるからね…。
#時々、「何のスキルも身に付かないF大に行くくらいなら、専門学校に行く方がマシ」という意見を主張する者もいる。
#*ただしこれはあくまで特別な国家資格(自動車[[整備士]]、美容師、調理師など)が取れる専門学校に限る。あとF大は卒業できれば一応は大卒扱いになるが、専卒は学歴としてはほぼ高卒扱いである(F大卒はおろか短大卒より格下)。
#授業中の私語がとにかくひどい。
#*下手すりゃ授業中にトランプやってる奴すらいる。
#*ただし陰キャばかりのFランならそうとも限らない。むしろゲームや読書(マンガ)などの内職の方が多いくらい。
#*そもそも授業中の私語なんか有名大学でも全く珍しく無いけど?
#**教授が対策(学生を特定して減点する、講義室から追い出すなど)をかけていない限り私語は防げないもの。
#学生を集めるために広報活動に必死。
#*とくに電車の車内広告ではその電車の沿線にあるFランク大学の広告が目立つ。
#**大学によっては偏差値が低いことを認識していると思われるキャッチコピーを使っていることがあり、「自虐広告」と呼ばれることもある。
#**「どうして、大学名に『引け目』を感じないといけないんだろう」「『どこ大?』と聞かれて『あー…言っても知らないと思います』って、もう苦笑いしたくない」「『偏差値=いい大学』じゃないだろって、実はずっと思ってる」などいろいろあるが、この広告を貶す落書きがなされ、インターネットに拡散してさらに貶されてしまうことも。<!--実在の広告です。知っていても大学名は記入しないでください。-->
#*沿線まっすぐに大量の広告が置いてあることも。
#**実際にそこに通っている学生を広告に起用していることもある。
#*お金に余裕がある場合は地元向けにCMを作っていることもある。
#実は教員自体の質はそれほど悪くないことがある。
#*別の有名な大学(主に国公立)で定年を迎えた教授がFランク大に再就職していることもある。
#*だから「自分が尊敬している教授がF大にいるから」という理由で敢えてF大に行く者も稀にいる。
#*そもそもF大と言えども、教授は旧帝大などの国立の院卒が殆どだし…。
#上にも書いたが、明らかに国公立大学や有名私立大学に比べて大学のクオリティが低い…。学園祭もサークル活動もショボい…。


==札幌と他地域との力関係==
== 関連項目 ==
===東京===
*[[学校・大学]]
#*[[東京ジャイアニズム/支配下地域#札幌]]を参照。
*[[大学群]]
===大阪===
#*[[大阪ジャイアニズム/他地域との力関係#北海道]]を参照。
===名古屋===
#*[[名古屋ジャイアニズム#他地域との力関係]]を参照。
===福岡===
#*[[福岡ハイエナイズム#福岡市と他地域との力関係]]を参照。
===道内===
#*岩見沢や千歳は支配下。
#**逆に旭川や小樽は反札幌ジャイアニズム
#*道東太平洋側(十勝・釧根)は支配下。


===仙台===
[[Category:日本の学校・大学|えふらんく]]
#*東北進出する際に真っ先に出店しやすい地域の認識。
#*札幌企業にとって地元資本の弱い仙台は出店しやすい。
#*北海道新幹線が札幌まで延びたら仙台との繋がりが強化される模様。
#**札幌ジャイアニズム企業の東北進出も増える。
===茨城===
#大洗港は苫小牧とはフェリーで結ばれており往来が活発。
#道外では数少ないセイコーマートがある。
#[[国道6号]]や常磐道は北海道ナンバーが多い。
#*北海道側のアクセスとなる国道番号が[[国道36号|その6倍]]な縁も。
 
===千葉===
#*[[成田空港]]や東北新幹線のアクセスを活用して[[京成電鉄|京成]]沿線に住む道民が多い。
#*茨城・大洗港へのアクセスを活用して国道6号に近い[[常磐緩行線|千代田線]]沿線に住む道民も多い。
#*日本ハムファイターズの二軍基地がある。
 
===新潟===
#*ロシアや東北との繋がりで比較的良好だが、支配下地域ではない。
#*新日本海フェリーでの往来が活発。
===埼玉===
#道外でセイコーマートがある数少ない県。
#*実は首都圏に住む際には千葉に次いで多い。
#*特に国道4号・東武本線沿線。
#*鈴木知事の出身地は[[常磐自動車道|常磐道]]沿いの[[三郷市]]で茨城の大洗港へは便利。鈴木知事も親が北海道出身。
 
===金沢===
#北信越5県の中で札幌と一番縁が薄いのはここ。
#*長野は冬季五輪開催繋がり、富山は前知事や北前船文化繋がり、新潟や福井は新日本海フェリーとの関係があるので。
 
===京都府北部===
#もはや京都府とは名ばかりだが、小樽からの新日本海フェリーが舞鶴東港へ就航しており交流が盛ん。
#府北部の[[国道9号]]・国道27号(丹越国道)や[[舞鶴若狭自動車道|E27舞若道]]は北海道ナンバーが多い。
 
{{大都市ジャイアニズム}}
[[Category:大都市ジャイアニズム|さつほろ]]
[[Category:札幌市|しやいあにすむ]]

2021年9月7日 (火) 08:57時点における版

Ambox warning yellow.svg
具体的な大学名を挙げて「この大学はFランクである」とするのはおやめ下さい。

Fランク大学の噂

  1. 不合格者が少なすぎて偏差値を算出できない大学を意味するらしい。
    • 河合塾の合否判定できない分類であるボーダーフリー(BF)大学が語源だといわれている。
  2. 偏差値が低い(おおむね37未満)大学がそういわれる場合があるが人によっては「MARCHはFラン、3ヶ月で合格出来る」とみなす人もいる。
    • ちなみに偏差値が低いことを基準にした場合だと、一般的には上記の大学群では大東亜帝国あたりからFランと呼ばれてしまうことが多い。
      • たしかに民主党政権時代までの大東亜帝国ならFラン一歩手前と言われても仕方のないレベルだったかもしれない…。しかし、第二次安倍晋三政権時代以降の大東亜帝国は(東京一極集中と私大の定員厳格化の影響で)昔よりかなり難易度が上がっている。もはや大東亜帝国はFランでは全く無い。
  3. 国公立大学ではあまりなく私立大学がこう呼ばれることが多い。
    • これに関しては定員割れだった私立大学が公立化したら人気が出て偏差値が上がったケースもあるのである意味クローズアップされないのかもしれない。
    • 特に国立大学ならどんなに下の方でも日東駒専より上の扱いになると語っているものもいる。
      • 現実には日東駒専や産近甲龍よりレベルの低い地方国公立大学も今どき珍しくないのにね…。
  4. 全大学入学者の3分の1がここに該当するらしい。
    • 参考までに日東駒専以上の学生は約20%。
  5. いわゆる学歴フィルターで真っ先に排除されるといって良い。
    • だから一部の大企業の場合、「下手にFラン大に行くより、工業高校か商業高校で学年トップクラスの成績を維持した方が(就職活動で)有利」とすら言われてしまうほど。そっちの方が学費を節約できるからなおさら。
      • ただし、「高卒枠がある大企業」という条件付きである。大卒以上じゃないと採用しないような企業は当てはまらない。
  6. 勘違いしないでほしいのは大学を卒業すれば例え法律上は東京大学卒業と同格であるという事。なおこれらの大学生は中退率が高い。
    • だから「無能こそ(Fランでも良いから)大学に行きなさい」と言われる。あくまで学歴だけ見るならFラン大卒でも高卒や専門学校卒よりは明らかに格上。もっとも、学歴とその人が持つスキルは全くの別物だが…。
    • Fランの中退率が高いのは「やる気のない学生が多いから」。講義のレベル自体は国公立大学や有名私立大学より低い。
      • ただしFランでも医療系は国家試験の合格率を上げるために、上位大学並みにハイレベルな講義を行っているところも多い。もちろん卒業難易度も非常に高く、入学してからストレートで卒業できる者が半分もいないところすらある。
    • 実際に採用されるかどうかは別として、Fラン大卒でも「大卒以上」を応募条件としている企業の採用試験を受けることはできるが、高卒や専卒、短大卒ではそもそも採用試験を受けること自体が許されない。
  7. 御多分にもれず外国人留学生を受け入れているが、留学生の管理がガバガバだったりする。
  8. ここで一言。「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」(○○大学はFランについて)。
  9. 知名度がある程度ある大学であっても学部のキャンパスがあるところが僻地すぎたり、学部が特殊過ぎたり(体育学部や音楽学部など)するとその学部はBFになることもある。
  10. 本来は定員割れを意味するだけなのだが、格付けと差別が趣味の2ちゃんねらーによってSランク~Eランクまで作られおもちゃとなっている。
    • 先に言っておくと、彼らがやっている格付けはほとんど主観的なもので、無差別に見下すためにやっているだけのためそういう書き込みを見ても気を落とさないようにしてほしい。
    • この件以外にも彼らが定義する「普通」は異常に高いものだったりする。もしかして彼らも満たしていないのでは…?
      • そもそも偏差値50程度またはそれ未満の高校だと、Fラン大にすら行けずに専門学校に行くか、高卒で就職する者も少なくないはず。
  11. 医学部医学科はFランが存在しない。一般入試なら最底辺の医科大学でも早慶の理工学部と同じくらいの偏差値はあるからね。
    • 実は1990年ぐらいまではFランとまではいかないまでも偏差値50にも満たなかった医学部医学科はあったのだが、就職氷河期で手に職をつけようとする学生が増加したことや、少子高齢化の影響で医学部医学科は難化した。
      • 大昔の私立医は慶應医学部だけが別格で、それ以外は今よりずっと偏差値が低かった。2番手の慈恵ですらMARCHの理工系と同じくらいだったし…。
    • 一方歯学部は偏差値が低いところもある。
      • 今は偏差値的には最底辺私立医>私立歯学部トップ校だからね。ちなみに私立歯学部トップ校はMARCHの理工系と同じくらいの偏差値らしい。
      • バブルが崩壊する前までは下手な医学科よりも偏差値の高い私立歯学部も少なくなかった。
        • 私立歯学部が衰退したのは、歯科医師の過剰供給が原因。
  12. 学歴としては(高卒や専卒よりは良いとは言え)ほぼ評価されないので、せめて(学生に)資格で武装させようと、資格試験の対策に走りがち。そのため、「大卒の学歴が手に入る専門学校」としばしば揶揄される。
    • 人気があるのは宅建士日商簿記検定情報処理技術者試験、ITパスポート、ファイナンシャルプランナー(FP)MOSなどである。
    • もっとも、有名大卒の学歴にも勝る資格は司法試験や公認会計士試験などの超難関国家資格や、医療系資格(歯科医師、薬剤師、看護師など)、教員免許状くらいであり、ほとんどの資格は(たとえ国家資格でも)有名大卒の学歴には敵わないのが現実…。
    • Fランだと英語が苦手が学生が多かったり、そもそも入学試験で英語が必須でない場合も多いので、TOEICにはあまり力を入れていない印象である。(国際系などは別だが)
    • 資格を取ることによって単位を振り替えてくれるFラン大も多い。
      • あとは大学入学前に特定の資格(日商簿記2級、基本情報技術者など)を取った者に対して学費を減免する特待生制度があるFラン大もある。
        • 下手すりゃ大学在学中に取った場合でも途中から有効になる場合もある。
  13. 日東駒専や産近甲龍、大東亜帝国あたりの有名大学でも地方のキャンパスを拠点としている学部学科だと(入学試験の偏差値的には)Fラン相当の場合もある。
    • あとは学力以外の能力が必要となる分野系統(体育、美術、音楽など)だと、その分野ではトップクラスの単科大学や学部学科でも偏差値上ではFラン相当のこともある。
  14. よく「Fラン潰してその金で大学無償化すべき」という声が上がる。
    • Fラン大よりも、看護・自動車整備・美容・調理あたりの専門学校に対する支援を強化すべき、という意見もある。
  15. 近年、Fラン大が乱立されたことが、専門学校や短期大学が衰退した最大の要因とも言われている。
    • 実際、専門学校や短期大学から昇格した4年制のFラン大も多い。
  16. 少なくとも大半の高卒、専卒、短大卒はFランを馬鹿にできないのは事実。
    • 非大卒でも何かしらの特殊なスキルや資格があれば話は別だが、現実問題、非大卒でこの条件に当てはまる人間は多くは無い。
    • とはいえ、並みの大卒だと、一部の特殊な才能のある高卒(専卒を含む)には勝てないのも事実ではある。
    • 時々、「大学行くくらいなら資格を取ったほうがいい」という人がいるが、そういうことを言う人の中には、学歴というのは資格であることをわかっていないことが多い。
      • そもそも大卒の代わりになり得る資格ってそんなに多くないと思う…。難関士業や業務独占資格、2級レベル以上の公的検定試験ならまだしも、公的検定の3級やマイナーな民間検定はちょっとねぇ…。
      • 少なくとも、現代の日本では国公立大学や難関私大(日東駒専産近甲龍レベル以上)に合格できる学力がある人間は90%以上が大学に進学する。昔の奨学金制度が充実していなかった時代ならいざ知らず…。
  17. 地方のFランク大学の場合、本来は都会の有名な私立大学に行けるぐらい優秀であるにもかかわらず、地元の国公立大学に落ちたり家庭の事情があったりしてあえてFランク大学に通っている学生がいる。
    • そのような場合、大学側は奨学金などで優遇していることも多い。
    • それらの学生が就職でよいところに就職したり、難関資格を取ったりすることで偏差値に比べて実績がよく見える大学もある。
    • 特殊なケースだと、日商簿記検定1級に合格した商業高校生を推薦でバンバン入学させて、公認会計士試験の合格者数の実績を稼いでいる大学も存在する。
      • 情報処理系の学部学科なんかだと、基本情報技術者試験に合格した工業高校生や商業高校生を推薦でバンバン入学させて、よりハイレベルな応用情報技術者試験や高度情報処理技術者試験の合格者数の実績を稼いでいるところもある。
    • また体育会が強い大学だと、それらに所属する学生が実業団のある大手企業に就職することで稼いでいる場合がある。
  18. 一応、入学試験自体は存在するため、舐めていると落ちる可能性はある。少なくとも大半の専門学校よりは入りにくいと思う。
    • ただし大手の専門学校や特殊な国家資格(看護師、自動車整備士、美容師、調理師など)が取れる専門学校の場合は、下手なFラン大よりも入試難易度が高い場合もある。
  19. 推薦で入学してくる学生の割合が異常に高い。
    • 近年では有名大学でも推薦で入学してくる学生の割合は増加しているが、Fランク大学だとその割合は少なくとも半数以上に及ぶ。
      • 酷いところだと一般入試で入学してきた学生の率が1%ぐらいしかないところもある。
      • また有名大学の推薦なら高校時代に何らかの実績(勉学、スポーツ、芸能活動など)を残した学生が入ってくることがあるが、Fランク大学だとそういうこともあまりない。
    • 推薦入試が悪いとも限らんけどね。アメリカでは推薦入試が主流。日本みたいに学力検査が主流の国はむしろ少数派。
  20. 日本でもFラン大は急増しているが、海外の先進国(アメリカヨーロッパ韓国など)だとFラン大はもっと多い。
    • (主に学費の面で)日本より大学に通いやすい(完全無料の国すらある)上に、海外の先進国は日本以上の学歴至上主義(例えるなら、海外の先進国では高卒は日本の中卒とほぼ同じ扱い)なので、海外の先進国の大学進学率は日本より高い。
      • しかし北欧の某国のように、大学の半分以上が(日本での定義で言えば)Fラン大なんて国もある。
  21. 意外にもヤンキーやDQNはほとんどいない。何故ならヤンキーはF大はおろか専門学校にすら進学せずに、高校を卒業したらすぐに就職するからね。
    • あと国公立大学や有名私大(大東亜帝国レベル以上)に比べても陰キャが多いイメージ。学園祭も明らかに有名大学に比べて活気が無い…。
    • 「高卒で働きたくない、でも専門学校や短大はダサいから嫌だ」という理由でF大に行く者もいるからね…。
  22. 時々、「何のスキルも身に付かないF大に行くくらいなら、専門学校に行く方がマシ」という意見を主張する者もいる。
    • ただしこれはあくまで特別な国家資格(自動車整備士、美容師、調理師など)が取れる専門学校に限る。あとF大は卒業できれば一応は大卒扱いになるが、専卒は学歴としてはほぼ高卒扱いである(F大卒はおろか短大卒より格下)。
  23. 授業中の私語がとにかくひどい。
    • 下手すりゃ授業中にトランプやってる奴すらいる。
    • ただし陰キャばかりのFランならそうとも限らない。むしろゲームや読書(マンガ)などの内職の方が多いくらい。
    • そもそも授業中の私語なんか有名大学でも全く珍しく無いけど?
      • 教授が対策(学生を特定して減点する、講義室から追い出すなど)をかけていない限り私語は防げないもの。
  24. 学生を集めるために広報活動に必死。
    • とくに電車の車内広告ではその電車の沿線にあるFランク大学の広告が目立つ。
      • 大学によっては偏差値が低いことを認識していると思われるキャッチコピーを使っていることがあり、「自虐広告」と呼ばれることもある。
      • 「どうして、大学名に『引け目』を感じないといけないんだろう」「『どこ大?』と聞かれて『あー…言っても知らないと思います』って、もう苦笑いしたくない」「『偏差値=いい大学』じゃないだろって、実はずっと思ってる」などいろいろあるが、この広告を貶す落書きがなされ、インターネットに拡散してさらに貶されてしまうことも。
    • 沿線まっすぐに大量の広告が置いてあることも。
      • 実際にそこに通っている学生を広告に起用していることもある。
    • お金に余裕がある場合は地元向けにCMを作っていることもある。
  25. 実は教員自体の質はそれほど悪くないことがある。
    • 別の有名な大学(主に国公立)で定年を迎えた教授がFランク大に再就職していることもある。
    • だから「自分が尊敬している教授がF大にいるから」という理由で敢えてF大に行く者も稀にいる。
    • そもそもF大と言えども、教授は旧帝大などの国立の院卒が殆どだし…。
  26. 上にも書いたが、明らかに国公立大学や有名私立大学に比べて大学のクオリティが低い…。学園祭もサークル活動もショボい…。

関連項目