ページ「男性声優ファン/か・さ行」と「パソコン検定」の間の差分

< 男性声優ファン(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(リンク追加を含む。)
タグ: 改変
 
1行目: 1行目:
投稿記事が10以上、または総行数が15以上になるまでは独立させないでください。
{{Pathnav|試験}}
*参照しやすいように50音順で追加をお願いします。
==分割済みページ==
*[[うえだゆうじファン]]
*[[子安武人ファン]]
*[[小山力也ファン]]
*[[杉田智和ファン]]
*[[立木文彦ファン]]
*[[古谷徹ファン]]


==あ行==
== 全般 ==
===青野武ファン===
#大きく分けて、パソコンの知識について問う学科タイプの試験と、アプリケーションソフトウェア(ワープロ、表計算など)の使い方について問う実技タイプの試験がある。
#古いファンはヤマトとドラゴンボール、最近のアニメではちびまる子ちゃんあたり。
#*前者タイプの試験として有名なのは[[情報処理技術者試験]]やJ検など、後者タイプの試験として有名なのは[[Microsoft Office Specialist|MOS]]である。
#*[[ONE PIECEファン]]兼務者も多いはず。劇場版にすべて出演しているから。
#*P検や日商PC検定のように、学科と実技の両方を課す試験もある。
#*モンティ・パイソンから来ました。
#*学科試験といっても他分野のような筆記(ペーパー)試験ではなく、CBT(試験会場に設置されているパソコンを操作して解答する方式)を採用している試験も多い。
#*俺はキャンベル大佐から来ました。
#*[[情報処理技術者試験]]のようにパソコンの知識だけでなく、ビジネスの知識が要求されるものもある。
#[[ジョジョの奇妙な冒険ファン|この人達]]にとってはヴァニラ・アイスは黒歴史。
#*プレゼンテーションソフトやメールソフト、データベース管理システムなどの実技試験もある。
#日本[[商工会議所]](日商)ではキーボードを使ったタイピングの試験も実施している。初心者向けのキータッチ2000テストと、中・上級者向けのビジネスキーボード認定試験である。
#多くの試験では飛び級受験が認められているが、例えばP検1級のように既に下位の級(この場合はP検2級)に合格していることを前提条件として課している試験も一部存在する。
#英語検定や[[簿記検定]]などと同様に、沢山の団体が主催しているが、どの団体の試験を受験すべきかはその人の目的に応じて変わってくる。
#*就職のため:[[情報処理技術者試験]]、日商PC検定、CS試験、MOSなど
#*大学推薦(AO)入試で有利だから:[[情報処理技術者試験]]、J検、P検、日商PC検定、全商情報処理検定、情報技術検定など
#*[[情報処理技術者試験]]への前哨戦として:J検、サーティファイ検定など
#CBT方式だからか、意外と受験料が高額な試験が多くてビビる。
#*MOSが代表例。P検や日商PC検定なども1級は万円単位する。
#*学生は一応割引制度が使えるが…。
#日商PC検定やMOS、P検のようにブランド力が高い試験もあるが、それ以外は正直、[[情報処理技術者試験]]の下位互換感が否めない…。
#英語検定や[[簿記検定]]に比べて覚えることが少ない上に短期間で合格できる試験が多いため、所謂「資格マニア」の標的になりやすい。
#*英語検定は得意・不得意が高校までの基礎学力に大きく左右されるため、大卒はともかく、高卒や専門卒の資格マニアはあまり手を出さない傾向がある。また、[[簿記検定]]も計算自体は単純で高度な数学力は要求されないものの、覚えるべき専門用語が多いために(比較的簡単な[[日商簿記検定]]3級ですら)苦戦する者が多い。
#*パソコン検定でも国家試験の類は難易度が高いため、[[情報処理技術者試験#ITパスポート試験|ITパスポート]]以外は資格マニアはあまり手を出さない。ITパスポートですら(初心者から見たら)覚えるべき用語はかなり多く、より上位の[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者]]はアルゴリズムやマクロの練習が、[[情報処理技術者試験#応用情報技術者試験|応用情報技術者]]は記述式の練習が必要だからである。
#ベンダー資格と呼ばれる、大手のIT企業が独自に認定しているエンジニア向けの資格制度も存在する。自社が開発した製品についての操作や管理のスキルを認定するために試験が実施されている。
#*国家試験よりも実務で役に立ちやすいのがメリットだが、反面、「受験料が高い」「バージョンが更新されると昔の資格が(履歴書に書けるという点以外では)ほぼ無価値になってしまう」など弱点も多い。
#**また、試験によっては日本語で受験できない(問題文が全て英語である)場合もある。


===秋元羊介ファン===
== 各試験ごとの噂 ==
#ほとんどが[[ガンダムファン|東方不敗]]や[[wikipedia:ja:ジャイアントロボ|衝撃のアルベルト]]のはず。
=== 国家試験 ===
#*アニメ等でお声を耳にする度に「しぃぃしょおぉぉぉぉぉぉっっっっっ!!」と叫んでします。
*[[情報処理技術者試験]]
#コスパのラジオCMでドモン役の[[男性声優ファン#関智一ファン|セキトモ]]と共演しているのはもちろん知っている。


===阿部敦ファン===
=== 情報検定 ===
#大抵が[[とある魔術の禁書目録ファン|ここ]][[wikipedia:ja:ネットゴーストPIPOPA|ここ]]
#通称「J検」。[[日本の省庁#文部科学省|文部科学省]]後援の情報処理に関する検定試験。
#独特の顔つきから、しばしば[[wikipedia:ja:なだぎ武|この芸人]][[wikipedia:ja:仁志敏久|この野球選手]]の名前が挙げられることも。
#情報活用試験、情報システム試験、情報デザイン試験の3つの部門がある。
#*情報活用試験と情報デザイン試験が主に一般ユーザー向け、情報システム試験は主にエンジニア向けの部門である。
#情報活用試験は1級でも難易度はあまり高くなく、[[情報処理技術者試験#ITパスポート試験|ITパスポート試験]]と同じくらいである。
#*情報活用試験3級に至っては少しでもパソコンを操作したことのある人ならば一夜漬けでも合格できてしまうほど簡単である。
#IT系の専門学校や商業高校、工業高校の情報学科だと国家資格の[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者試験]]の前哨戦として情報システム試験を受験するところも多い。
#ぶっちゃけ[[情報処理技術者試験]]の完全下位互換。履歴書に書いても就職・転職はさほど有利にはならない。あくまで国家資格の前哨戦のつもりで受験しよう。
#*IT系の専門学校ではJ検の受験が推奨されているし、文部科学省のお墨付きでもあるので知名度自体は高いのだが。
#昔は情報処理活用能力検定試験(旧J検)という名前だった。文部科学省認定の資格であり、公的な評価も今よりずっと高かった。
#*旧J検の1級は[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者試験]]よりも難易度が高かったと言われている。旧J検2級が今の情報システム試験に、旧J検準2級が今の情報活用試験1級に、旧J検3級が今の情報活用試験2級に相当する。
#*今のJ検はあくまで文部科学省「後援」の民間検定試験である。


===池田秀一ファン===
==== 情報活用試験 ====
#やはり[[ガンダムファン]]から入ってくる者が最も多い。
#1級はしばしば[[情報処理技術者試験#ITパスポート試験|ITパスポート試験]](iパス)と同じくらいの難易度と言われるほどがあるが、出題範囲が狭いのでぶっちゃけiパスより簡単。合格率もiパスの方が低い。
#*使う携帯は、もちろん[[NTTドコモ]]。
#*しかし表計算ソフトの問題だけは情報活用試験1級の方が詳しい。
#**ラジオCMの兄に共感すること多し。
#ストラテジ(経営戦略や企業活動などのビジネス分野)やプロジェクトマネジメントの問題は2級には出題されるが、1級には出題されないので、時々、2級の方が難しいという人がいる。
#**[[ソフトバンクモバイル|ここ]]からシャア専用ケータイが出たときは相当迷った。
#*しかし逆にネットワークやセキュリティの問題は明らかに1級の方が難しい。
#*JFNの『[[NISSAN あ、安部礼司ファン|NISSAN あ、安部礼司]]』で、「赤井彗星」のレギュラー化を望んでいる。
#3級に合格すると日商PC検定の3級の知識科目が、2級および1級に合格すると日商PC検定の2級の知識科目が免除される。
#*アムロとシャアが私生活では非常に仲がいいのは周知の事実。
#**実はブライトさんとも非常に仲が良かったとか。
#自分の母親から『次郎物語』について散々聞かされたことがあるファンも。
#『[[名探偵コナンファン|名探偵コナン]]』の赤井秀一が登場する回は欠かさず録画。
#正直、『[[wikipedia:ja:燃える!お兄さん|燃える!お兄さん]]』の火堂害は黒歴史だ。


===石田彰ファン===
==== 情報システム試験 ====
#[[新世紀エヴァンゲリオンファン|ここ]]と[[ガンダムファン#SEED|ここ]]、[[銀魂ファン|ここ]]など活動範囲が広い。
#基本スキル、システムデザイン(SD)スキル、プログラミング(PG)スキルの3科目が用意されており、科目単位で受験することができる。
#*最近は[[スーパー戦隊シリーズ#31代目・獣拳戦隊ゲキレンジャー|これ]]や[[仮面ライダー#キバ|これ]]にも。
#*各科目ごとに合格証が存在するが、基本スキルとSDスキルに合格するとシステムエンジニア(SE)認定の称号が、基本スキルとPGスキルに合格するとプログラマ(PG)認定の称号が貰える。
#**認定証GETが目的の場合、科目合格制度は1年間有効だが、期限が切れてしまうと免除されなくなってしまう。
#問題の難易度自体は[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者試験]]の午後の部と同じくらいなのだが、基本情報は全ての出題範囲の内容をいっぺんに勉強しなければならないのに対し、情報システム試験は科目毎に対策ができるのでずっと対策しやすい。そのため基本情報の前哨戦としてはオススメである。
#*情報活用試験1級よりは難しい。
#*基本スキルでは主にプロジェクトマネジメント、ハードウェア、ソフトウェアの問題が出題される。
#*システムデザインスキルでは主にストラテジ、開発技術、ネットワーク、データベース、セキュリティが出題される。
#*プログラミングスキルでは「データ構造とアルゴリズム」「擬似言語」の他、選択問題としてプログラミングの問題もある。
#**選択問題はC言語、アセンブラ(CASL)、表計算ソフトのいずれかを選択する。表計算はマクロもある。
#基本スキルは他の科目に比べて制限時間が短い。基本スキルのみ60分。他の科目は90分である。


===石丸博也ファン===
==== 情報デザイン試験 ====
#やっぱり共通認識はジャッキー・チェンと兜甲児。
#Webデザイナー向けの試験と謳われているが、実際に出題されるのは初心者レベルのデザイン、表現の内容である。
#*もはやどちらも本人扱い。
#初級と上級があるが、上級もそれほど難しくはない。
#[[アンパンマンファン|アンパンマン]]や[[24時間テレビ「愛は地球を救う」ファン|24時間テレビ]]などを見るとき、副音声の起動は必須。
#2009年前期までは試験形式が今と異なっていた。かつては共通科目、ビジュアルデザイン、インタラクティブメディアデザイン、プレゼンテーションデザインの4科目が課されていた。このうち共通科目は必須だった。
#[[スーパーロボット大戦ファン|スパロボ]]では絶対にマジンガーZを出撃させる。
#[[冒険野郎マクガイバーファン|この作品]]は根強い人気があるはずなのだが…。
#シルバーブルーメに殺された有名声優その2。


===磯部勉ファン===
=== 日商PC検定試験 ===
#[[時代劇ファン]]が多い。[[スーパー戦隊シリーズ#29代目・魔法戦隊マジレンジャー|これ]][[wikipedia:ja:MONSTER|これ]]から入った人も。
#[[日商簿記検定|簿記]]などで有名な[[商工会議所|日本商工会議所]]の認定試験。
#*[[超音速攻撃ヘリ・エアーウルフファン|これ]]を忘れないでください…。
#知識科目と実技科目があり、前者はITパスポート試験のようなコンピュータの基礎知識を問う試験、後者はMOSのように実際にパソコンを操作してスキルを測定する試験である。
#*実はJ検の情報活用試験の合格者は知識科目が免除になる特典がある。
#**ただし日商PC1級は対象外である。
#[[商工会議所]]主催なだけあって、パソコン検定の中では比較的ブランド力が高い。
#*難易度も結構高めの部類に入る。
#他のパソコン検定に比べて実務を意識した内容になっている。基本的な操作スキルを重視したMOSとの違いである。


===井上和彦ファン===
=== ICTプロフィシエンシー検定試験 ===
#[[世界まる見え!テレビ特捜部ファン|世界まる見え!テレビ特捜部]]は毎週欠かさずチェックしている。
#昔は「パソコン検定試験」が正式名称であったことから、今でもP検の愛称で知られている試験である。
#[[美味しんぼファン|美味しんぼ]]は絶対にアニメ版しか認めていない。
#名前からは分かりにくいが、実は[[ベネッセコーポレーション|しまじろうで有名なあの会社]]の認定試験である。
#[[NARUTO-ナルト-ファン|NARUTO]]のチェックも欠かせないが、カカシ先生の長期離脱が多いのが悩み。
#知識科目と実技科目がある。
#[[名探偵コナンファン|名探偵コナン]]で犯人から白鳥警部役に出世した時は正直驚いた。
#*問題内容はごく最低限のPC操作や用語、一般常識レベルのセキュリティ知識を問うものばかりであるが、稀に[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者]][[情報処理技術者試験#応用情報技術者試験|応用情報技術者]]などのプロレベルの資格を持っている人から見ても難しい問題や巧妙な引っ掛け問題も出題される。
#古株の女性ファンは「貴様に名乗る名前は無い!」を聞くと「はにゃ~ん{{ハート}}」になるらしい。
#階級は1級、2級、準2級、3級、4級がある。
#この人にはあまり育成のことは語って欲しくない、というファンも多い。
#*1級と2級は社会人向け、準2級と3級は高校生向け、4級は中学生向けという位置付けらしい。
#*1級は論述問題が課されるため、国家資格の[[情報処理技術者試験#ITパスポート試験|ITパスポート]]よりも難しいともっぱらの噂である。
#*2級までは飛び級受験が認められているが、1級は既に2級に合格している人しか受けられない。
#5級は公式サイト上で無料で受験できる。暇つぶしがてら受験してみてはいかがだろうか?
#*ただし5級は合格しても履歴書には書けません。


===入野自由ファン===
=== Microsoft Office Specialist ===
#100%[[ジブリファン|ここ]]から。
[[Microsoft Office Specialist]]
#*[[アイシールド21ファン|これ]]とか[[CLAMPファン|これ]]は考えにくい。
#*[[ガンダム00ファン|これ]]と[[鉄腕バーディーファン|これ]]わいさ?
#*[[プリキュアファン#プリキュア5・GoGo|これ]]は?


===内海賢二ファン===
=== VBAエキスパート ===
#[[北斗の拳ファン|これ]]か[[ドラゴンボールファン|こっち]]から。
#[[マイクロソフト]]製品に搭載されたマクロ言語であるVisual Basic for Applicationsに関するプログラミング検定である。
#*ちょっと前なら、[[Dr.スランプファン|千兵衛さん]]。
#最も簡単なベーシックレベル、少し難しいスタンダードレベル、最上級のプロフェッショナルレベルがある。
#**顔出しで出演していたツムラの「バスピカ」のCMをリアルタイムで見ていた人はかなりのツワモノだ。
#MOSのいずれかの科目の合格者は受験料が割引になる。


===江原正士ファン===
=== IC3 ===
#[[NARUTOファン|これ]]や[[灼眼のシャナファン|これ]]、あるいは[[wikipedia:ja:爆走兄弟レッツ&ゴー!!|これ]]や[[武装錬金ファン|こっち]]あたりか。
#社会人として最低限必要なITリテラシーを持っていることを総合的に証明できる国際資格である。
#共通認識はトム・ハンクス。
#*ITで飯を食べていけるほどの高い専門的スキルを証明することはできないが、これを持っていれば最低限のITリテラシーを持っていることは証明できると言われている。
#洋画ファンを兼ねている人が多い。
#「コンピューティング ファンダメンタルズ」「キー アプリケーションズ」「リビングオンライン」の3科目が課される。3科目すべてに合格することでIC3の資格が認定される。
#*「コンピューティング ファンダメンタルズ」ではハードウェアやソフトウェアなどの基本的なコンピュータシステムの知識が問われる。
#*「キー アプリケーションズ」では表計算やワープロ、プレゼンテーション、データベースなどの基本的なアプリケーションのスキルが問われる。
#**MOSのWord、Excel、PowerPointの3科目に合格した人は、「キー アプリケーションズ」が免除になる。
#*「リビングオンライン」ではインターネットやネットワークに関する知識や、情報モラルについて問われる。
#難易度はITパスポートより低いと言われている。というのもITパスポートと違って難しい経営学の用語を覚える必要がないため。
#MOSやVBAエキスパートと同じオデッセイコミュニケーションズの認定資格だが、別にマイクロソフト製品に特化した試験ではない。


===太田真一郎ファン===
===PAT認定試験===
#いまだにフジテレビのアナウンサーだと思っている人を見ても、あきらめがついている。
#昔はパソコン認定試験と言っていた。
#*本放送当時の[[料理の鉄人ファン]]や[[総合格闘技ファン|PRIDEファン]]はそう思っていただろうな…。
#1級〜3級がある。
#さすがに、軽部真一(フジテレビ)・斎藤哲也(TBS)の両アナウンサーと混同されると、少しはツッコミたくなる。
#*1級と2級の間に準1級がある。
#顔出しの仕事だと安心して見ていられるが、そうでないと不安になる。
#*普通にアニメを見ていても、いつ顔出しをするかドキドキする。
#*どんなに美形のキャラクターを演じていても、すぐに素顔を思い出してしまう。
#自動車保険といえば「A○A」だ。
#ビーイングファンから[[wikipedia:ja:大田紳一郎|この人]]と混同されるのを嫌う。


===大塚明夫ファン===
=== コンピュータサービス技能評価試験 ===
#タクシー4は色々と不愉快になるので見ない。
#CS試験とも呼ばれる、厚生労働省認定のパソコン検定。特別民間法人中央職業能力開発協会(JAVADA)が試験を実施している。
#TV番組などで銀河万丈によるナレーションを聞くと「リキッドォー!!」と怒鳴る。
#MOSに比べて受験料が安いことから、主に職業訓練施設の生徒が受験する。
#*好きな映画番組は日曜洋画劇場だ。
#部門はワープロ、表計算、情報セキュリティの3種類がある。ワープロ部門と表計算部門は1級、2級、3級がある。
#やっぱソリダスに違和感がある。
#*ワープロ部門と表計算部門は実技試験で、1級のみ筆記試験も課される。
#自分が好きになった作品のキャラの声に聞こえる例を挙げるとMGSから入るとどれもスネークに聞こえるように。
#*情報セキュリティ部門は国家試験の[[情報処理技術者試験#情報セキュリティマネジメント試験|情報セキュリティマネジメント試験]]や情報処理安全確保支援士(セキュリティスペシャリスト)試験よりは難易度が低い。
#*代表作を挙げるとアニメ作品を挙げられることが多いが、この人に限り<!--他にいたらごめんなさい-->ゲーム作品が挙げられる。
#*合格者はそれぞれ「~級ワープロ技士」「~級表計算技士」「情報セキュリティ技士」と呼ばれる。
#*かつてはデータベース部門、オフィスドキュメント部門、PCドライビング部門もあったが、受験者の減少で廃止された。


*[[攻殻機動隊ファン]]
=== 情報処理技術者能力認定試験 ===
*[[メタルギア・ソリッドファン]]
#サーティファイという会社が実施している検定試験で、主にIT系の専門学校生が受験する。
#*このサーティファイという会社は、[[新潟]]や[[福島]]で専門学校を運営している[[新潟の学業#NSGの噂|NSGグループ]]の関連企業であり、この情報処理技術者能力認定試験の他にも、C言語プログラミング能力認定試験やJavaプログラミング能力認定試験、Excel表計算処理技能認定試験なども実施している。
#国家資格の[[情報処理技術者試験]]と紛らわしいため、サーティファイ情報処理検定と呼ばれて区別されている。
#1級、2級、3級がある。3級は4択問題のみ、2級以上は第一部と第二部がある。
#*第一部は4択問題、第二部は長文問題である。それぞれ[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者試験]]の午前と午後に近い形式である。
#**2級には科目合格制度があるが、1級にはない。1級は第一部と第二部を両方同時に合格する必要がある。
#2級の第一部に合格して講座を受講すると、修了試験に合格した後に、基本情報の午前の部が免除される特典がある。
#*だから2級は基本情報の前哨戦としてオススメである。
#1級の問題はしばしば基本情報より難しいと言われるが、だったら最初から基本情報に挑戦したほうが絶対お得である。1級は知名度が低いから。


===大塚芳忠ファン===
=== C言語プログラミング能力認定試験 ===
#[[フルハウスファン|フルハウス]]は外せない。
#サーティファイが実施する、C言語のプログラミング検定。
#脳内で背が高くて細い外国人の声=大塚さんの式が成り立っている。
#解答形式は1級とそれ以外(2級、3級)で大きく異なる。
#[[笑点ファン|笑点]]の後はそのまま真相報道 バンキシャ!を見ている。
#*2級以下はマークシート方式の筆記試験。
#デネブ・・・。
#*1級はパソコンを使用した実技試験であり、[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者試験]]の午後の部と異なり、実際にプログラムを作成する形式である。
#**はっきり言って、[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者試験]]にギリギリで合格する程度の実力では、サーティファイC言語1級には全く太刀打ちできない。
#資格自体の価値は高くないが、実践的なプログラミングスキルを身に付けるためには勉強しておいて損はない。


===緒方賢一ファン===
=== 情報技術検定 ===
#[[スーパーロボット大戦ファン]]兼務者が多い。
#主に工業高校生が受ける情報処理の検定試験。
#*担当キャラクターが唯一2桁に到達しているため。
#情報科や電子科の生徒が受けるイメージが強いが、最近では他の学科の生徒も受けるようになった。
#藤子作品ファン&[[名探偵コナンファン]]の兼務者もかなり多いはず。
#*情報技術基礎という科目を全ての学科で履修するようになったからである。
#本人がコスプレする程お気に入りの魔法陣グルグルのキタキタ親父をお忘れなく。
#1級、2級、3級がある。
#[[涼宮ハルヒファン|このアニメ]]の三毛猫の声で有名。
#*2級以下は情報技術基礎の授業を真面目に受けていれば合格できるレベル。
#**プログラミングの問題はBASICまたはC言語のどちらかを選択して解答する。
#1級だけ飛び抜けて難しい。国家資格のITパスポート試験より難しく、[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者試験]]に並ぶレベルである。合格率だけ見るならむしろ基本情報より低いくらいである。
#*1級はハードウェアとプログラミングの2科目それぞれに足切りが定められている。
#*しかしその割に知名度・社会的評価は低いので、この検定の1級に合格できる実力があるならそのまま基本情報を受けた方が良いと思う。
#1級で(200点満点中)190点以上取った者には、通常の合格証書の他に、特別表彰状と記念の楯が授与される。
#*これは一回の試験で各都道府県に1人いるかいないかくらいの栄誉である。


===岡本信彦ファン===
=== 全商情報処理検定 ===
#変態ばっかyあってるような気が・・・
#商業高校生向けの試験だが、一般人も受験可能である。
#*[[明日のよいち!ファン|これ]]といい[[アキカン!ファン|これ]]といい・・・
#3級はビジネス情報部門のみ。2級および1級にはプログラミング部門もある。
#プログラミング部門はJavaまたはマクロ言語を選択して解答する。
#*2022年度からはマクロのみになる。
#*かつてはVB、COBOLもあった。
#ビジネス情報部門では表計算も課される。2級以上はさらにデータベースの問題もある。


===置鮎龍太郎ファン===
=== CG-ARTS検定 ===
#一度でいいから親戚の[[もし沖田浩之が自殺していなかったら|この人]]との共演を見てみたかった。
#一つの試験ではなく、画像情報教育振興(CG-ARTS)協会が実施している複数の検定試験の総称である。
#大抵は[[SLAM DUNKファン|ミッチー]]か[[地獄先生ぬ~べ~ファン|鬼の手]]あたりから。
#*マルチメディア検定、CGエンジニア検定、画像処理エンジニア検定、CGクリエイター検定(ディジタル映像)、Webデザイナー検定の5種類がある。
#*[[ガンダムファン#ガンダムW|エレガントな人]]からも、99822人・・・いるわけないか。
#2005年前期までは画像情報技能検定という名前であり、それぞれマルチメディア部門、CG部門(今のCGエンジニア検定の前身)、画像処理部門に分かれていた。
#*つーか[[週刊少年ジャンプファン|これ]]と兼ねている人ほとんど
#*CGクリエイター検定、Webデザイナー検定は2005年後期に新設されたものである。
#[[Keyファン#CLANNADファン|彼ら]]にとっては父親…いやむしろ義父。
#文部科学省「後援」の検定試験である。(2005年前期までは「認定」だった)
#*そして遂には爺さんに。
#2010年以降はそれぞれの検定試験にエキスパート級(旧2級)とベーシック級(旧3級)が設定されている。
#**''じーちゃんと呼ぶな、アッキーと呼べ。(by本人)''
#*旧試験における1級相当の試験は現在は実施されていない。
#太田真一郎は「心の友」だ。
#[[wikipedia:ja:上岡龍太郎|この人]]や[[wikipedia:ja:橋本龍太郎|この人]]と同じ読まれ方をされると激怒する。
#*[[wikipedia:ja:土居龍太郎|この人]]と同じですね(Byベイファン)。


===小野大輔ファン===
=== ORACLE MASTER ===
#「気持ち悪い」は'''褒め言葉だ。'''
#オラクルマスターと呼ばれる、データベースエンジニアのための資格。世界的に有名なベンダー企業であるオラクル社の認定資格である。
#「すべては愛のターメリック♪ハラハラハラペーニョ~♪」
#ブロンズ(銅)、シルバー(銀)、ゴールド(金)、プラチナ(白金)の4つの階級がある。最も難易度が低いのはブロンズで、逆に最難関はプラチナである。
#「パパと呼べ」
#[[情報処理技術者試験]]と違って飛び級が認められないため、必ず一番下のブロンズから順番に受験していく必要がある。
#[[情報処理技術者試験#データベーススペシャリスト試験|データベーススペシャリスト試験]]とは出題傾向が異なるため、[[情報処理技術者試験#データベーススペシャリスト試験|データベーススペシャリスト試験]]の合格者でもオラクル特有の対策をする必要がある。
#*勿論、オラクル特有のSQLも存在する。
#ゴールドまでは多肢選択式だが、最上級のプラチナは実技課題も存在する。
#*この実技課題は[[情報処理技術者試験#データベーススペシャリスト試験|データベーススペシャリスト試験]]より難しいともっぱらの噂だ。
#[[情報処理技術者試験]]に比べても陳腐化が早く、製品のバージョンが新しくなると昔に取った古い資格は(履歴書に書けること以外では)「ほぼ価値がない」と言われてしまうのが弱点だ。
#この資格に限らず、ベンダー資格全般に言えることだが、受験料が非常に高額であり、自腹で受験するのはかなりキツい。そのため、多くの人は会社で負担してもらっている。


==か行==
=== Cisco技術者認定 ===
===柿原徹也ファン===
#世界的に有名なベンダー企業、シスコシステムズが認定する、ネットワークエンジニアのための資格。
#大半が[[なのはシリーズファン|これ]]や[[wikipedia:ja:天元突破グレンラガン|これ]]からのファン。
#たくさんの区分があるが、特に有名なのはCCNA、CCNP、CCIEの3つである。
#「カッキー」か「とまちょふ」かでファン層が分かれる。
#*3つの中で比較的簡単なのがCCNAで、逆に最難関はCCIEである。
#[[ドイツ]]は聖地。
#CCNAでは主にネットワークの基礎的な問題と、シスコ製品特有のルータ、スイッチの設定コマンドなどが出題される。
#最近は男性の信者も増えつつある。これも[[かんなぎファン|秋葉巡]]の影響か!?
#*一応CCNAの問題自体は[[情報処理技術者試験#基本情報技術者試験|基本情報技術者試験]]のネットワークの問題よりは難しいのだが、基本情報の午後にあるような複雑なアルゴリズムは出題されず、経営戦略や企業活動などのビジネス系の問題もない。
#[[能登麻美子ファン|この人]]のための衣装ならいくらでも用意する。
#最難関のCCIEは問題文が全て英語であり、8時間にも及ぶ実技課題が課されるため、難易度は[[情報処理技術者試験#ネットワークスペシャリスト試験|ネットワークスペシャリスト試験]]より遥かに高い。
#*ラジオバレルはマジGJといわざるをえない。
#資格に有効期限があるのが弱点。
#実は[[女性声優ファン#井上麻里奈ファン|こっち]]でもある。
#*転職活動の際、日本だと経歴を重視する傾向があるが、海外の場合は資格重視であり、その人のスキルを資格所持で証明しているという事情がある。なので国際資格の場合、その人のスキルが最新の状態を保っていて今も通用する事を証明するのに有効期限が設けられている。だから必ずしも弱点とも言い切れない(日本と海外の認識の違いとも言える)。
#**日本企業の面接だと「あなたがこれまでネットワークエンジニアとして活動されてきた経歴と、これまで挑戦してきたことをお聞かせください」みたいな感じでダラダラと長い面接になるが、海外(特に米国)だと、資格を持っている時点でネットワークエンジニアの技量が認められている事になるので、わざわざそのことを面接で聞かなくて済むようになる。
#オラクルマスター同様、こちらも受験料が高すぎる。


===神谷明ファン===
== 関連項目 ==
#80年代[[週刊少年ジャンプファン]]を兼ねているファンがほとんど。
*[[試験]]
#*「代表作はどれ?」と訊かれると返答に困ること必至。
*[[資格試験]]
#*[[キン肉マンファン|キン肉マン]]と[[シティーハンターファン|シティーハンター]]のパチンコ化を複雑な思いで見つめる。
*[[資格試験/技術系]]
#**ちなみに[[北斗の拳ファン|こっち]]はすでに認めている。
*[[情報処理技術者試験]]
#[[マクロスシリーズファン|ロイ・フォッカー]]も好きなのだが、どうしても[[スーパーロボット大戦ファン|スパロボ]]では「ゲッターロボ」の出撃回数が多くなる。
#最近は[[名探偵コナンファン|ここ]]くらいしか活躍の場がないのが悲しい。
#*弟子にあたる豊口めぐみが担当している「[[ポケットモンスター (アニメ)|ポケットモンスター ダイヤモンド&パール]]」の声優をやってほしいと祈っている。
#*[[ガンダムファン|こっち]]もいそうだけどね。(そういう自分も)
#コアなファンにとっては[[サイボーグ009ファン|これ]]で主役をやったことは黒歴史だろう。


===神谷浩史ファン===
{{デフォルトソート:はそこんけんてい}}
#女性ファンは100%腐な方達。
[[Category:試験]]
#*さよなら絶望放送で「僕は杉田君が大好きなんだよ」発言に腐女子の心をときめかせた。
#**あちこちで色々な人に「大好き」と言ってる事は知っていても心ときめくのであった。
#久米田康治をして「無駄に良い声」と言わしめた。
#[[女性声優ファン#茅原実里ファン|この人]]と[[女性声優ファン#水原薫ファン|この人]]のパジャマパーティーが見たくて仕方がない。
#シャフトに足を向けて寝られない。
#[[グラビアアイドルファン#南明奈ファン|この人]]が憎たらしいと思った。
 
===銀河万丈ファン===
#大作の悪役(大物)ならこの人であろう、と思う。
#*仮に名前を知らない人でも、あの作品のあのキャラ、って言えば結構わかってくれる。
#*[[ガンダムファン|これ]]とか[[北斗の拳ファン|これ]]とか。
#落ち着いた渋い声、と思いきや、意外にテンションの高いトークもするのでそのギャップがよし。
#*てゆーか[[開運!なんでも鑑定団ファン|これ]]。
#ナレーションやキャラクターを含め、多くの項目が郷里大輔ファンとかぶる。
#もはや[[ガンダムファン#UC(宇宙世紀)ファン(1st/08小隊/0080/0083/Z/ZZ/CCA/F91/V/等)|ギレン総帥]]を演じていた時の芸名を覚えていない。
#*しかし声だけで即座に反応する。
#[[PCエンジンファン|この人たち]]にとっては特別な存在だ。
 
===草尾毅ファン===
#呼び方は「草尾兄さん」で決まり。
#古くは[[ドラゴンボールファン|ここ]]や[[SLAM DUNKファン|ここ]]から入ってきた。
#*最近は[[プリキュアファン|こっち]]あるいは[[ケロロ軍曹ファン|こっち]]か。
#*2段上の作品より古いけど[[wikipedia:ja:鎧伝サムライトルーパー|これ]]をお忘れなく。
#*[[wikipedia:ja:ロードス島戦記|これ]]もね。
#自己紹介で「○○でした」と、いきなり過去形で話し始める。
 
===玄田哲章ファン===
#共通認識はシュワちゃん。
#*もしくはマッチョマン。
#*シュワちゃんのファンと兼ねている。
#それ以外の役については意見が割れる。
#*コンボイ司令官、海坊主(ファルコン)、冷越豪、カスケード、アクション仮面etc…。
#大塚明夫ファンと層がかぶる。
#洋画ファンと兼ねてる人が多い。
#[[#保志総一朗ファン|幸村ー!]]
 
===郷里大輔ファン===
#おそらく銀河万丈ファンとかなりの層がかぶる。
#[[週刊少年ジャンプファン]]や[[ガンダムファン]]にとっては名脇役としておなじみの存在。
#*「わしが男塾塾長、江田島平八であーるっ!」
#*「シロッコ・・・貴公の許せんことは、自分以上に能力の高いものがいないと思っていることだ・・・。馬鹿にするな!」
#最近は[[日本テレビ]]系列番組のナレーターのイメージが強い。
#*ついつい低音で「'''な~ぜ~?'''」と真似してしまう。
#もはや[[ガンダムファン#UC(宇宙世紀)ファン(1st/08小隊/0080/0083/Z/ZZ/CCA/F91/V/等)|ドズル・ザビ]]を演じていた時の芸名を覚えていない。
#*しかし声だけで即座に反応する。
 
===小杉十郎太ファン===
#ボス、ラスボスといえばこの人。
#最近は[[wikipedia:ja:ビバリーヒルズ高校白書|某白書]]から来る人が多い?
#[[#玄田哲章ファン|ここ]]と兼ねてるが多そう?
#「X-ファイル」といえば彼と[[wikipedia:ja:相沢恵子|相沢恵子]]に決まっている。
#*[[wikipedia:ja:風間杜夫|風間杜夫]]と[[女性声優ファン#戸田恵子ファン|戸田恵子]]は邪道だと主張する。
#アニメだと[[金田一少年の事件簿ファン|ここ]]からかな?
#[[wikipedia:ja:機甲戦記ドラグナー|20年ほど前の作品]]では美形ライバルキャラとして主役を食う活躍をしたこともお忘れなく。
 
===小山剛志ファン===
#作曲は即興かつ鼻歌でするものだ。
#年齢を聞かれたら「生まれたてのxx歳」と答える。
#何かあったらとりあえず「浪川・・・」と叫んでみる。
#[[仮面ライダー#龍騎|これ]]から知っている人はかなりのツワモノ。
 
==さ行==
===阪口大助ファン===
#代表的に[[ガンダムファン|これ]]と[[銀魂ファン|これ]]と[[もやしもんファン|これ]]と[[あたしンちファン|これ]]から。
#*[[ガンダムファン|この人達]]にとっては[[女性声優ファン#渡辺久美子ファン|渡辺久美子]]と[[あたしンちファン|ここ]]で親子を演じていることに驚いた。
#[[アルビレックス新潟|ここ]]の[[サッカーファン|サポーター]]も兼ねている。
 
===櫻井孝宏ファン===
#殆どのファンは[[コードギアスファン|ここ]]と[[Wikipedia:ja:今日からマ王|ここ]]と[[サイボーグ009ファン|ここ]]と[[ファイナルファンタジーファン|ここ]]など。
#[[#速水奨ファン|この人]]や[[#子安武人ファン|この人]]と同じく[[腐女子]]に大人気。
#[[#福山潤ファン|ここのファン]]と層がかぶる。
#甘い声を聴いただけでメロメロ。
 
===ささきいさおファン===
#「和製プレスリー」と呼ばれていたロカビリー歌手時代からのファンは筋金入り。
#「銀河鉄道999」の主題歌といえばゴダイゴではなくこちらだ。
#声優としての代表作はというと…[[ナイトライダーファン|これ]]?
#*コンドルのジョーを忘れてはいけない。
#たとえ頭髪を増量していてもついて行く。
 
===佐々木望ファン===
#[[幽☆遊☆白書ファン]]を兼ねている人が多いと思われる。
#*サムライトルーパーファンや銀河英雄伝説からのファンのも。
#声変わりしてしまったことは残念だ(特に古参ファン)。
#未だに[[女性声優ファン#ささきのぞみファン|この人]]と混同されることに戸惑っている。
===下野紘ファン===
#やっぱり[[かんなぎファン|ここ]]からだろうか?
===白石稔ファン===
#おそらく大抵は[[らき☆すたファン|ここ]]から来ている。
#*自虐ネタがほとんどリアルであると知ったときには正直驚いた。
#*「声優として」より「'''芸人として'''」のファンのほうが多い希ガス。
#**「'''歌手として'''」のファンも結構多い。
#*[[涼宮ハルヒファン|ここ]]も多いが、結局[[らき☆すたファン|ここ]]と兼任が多数。
#[[京都アニメーション]]・[[角川書店]]に足を向けて寝られない。
#*[[NHK]]にも足を向けて寝られない。
#カレーはCoCo壱に限る。
#ファンの最大の関心事は、白石の恋人はだれかということ。
#*目下 ◎今野宏美 〇水原薫 △茅原実里 X小野大輔の順番である。
#某掲示板では最近ホモのような書き込みが増えた。
#ファンの8割以上は男である。
 
===鈴村健一ファン===
#殆どが[[銀魂ファン|ここ]]や[[D.Gray-manファン|ここ]]から。
#*[[ゆりかもめ|ここ]]の利用者や[[鉄道ファン|愛好者]]からも多少はいるだろう・・・
#**[[フジテレビ|ここ]]の社員が紛れてたりしてww
#[[ガンダムファン#SEED|こちら]]から怨嗟の的だが、嫌われるようなキャラをここまで演じたのだから役者としては大成功だと思う。
#*いや、怨嗟の声を上げているのはSEEDに熱中していた腐女子だけ。
#**なお、SEED2作に関してはスズケンより石田彰の方がボロクソに言っている。スズケンが可愛いと思えるほど。ただ腐女子の脳内ではそれは'''なかったことになっている'''。なお保志総一郎は石田の発言に対し「それはそうだけど、'''仕事だしさぁ'''」と返した事あり。
#***SEEDに関して冷静に眺めてみれば悪いの明らかにはスタッフだ。腐女子の寝言なんて気にするな!と思っている。
#[[仮面ライダー#電王|これ]]も忘れないでください。
 
===関俊彦ファン===
#[[仮面ライダー#電王|これ]]か[[wikipedia:ja:忍たま乱太郎|これ]]といったところだろうか。
#*[[wikipedia:ja:赤い光弾ジリオン|これ]]や[[wikipedia:ja:天空戦記シュラト|これ]]、[[ガンダムファン|これ]]からも。
#[[ジブリファン|これ]]は黒歴史っぽい。
 
===関智一ファン===
#上の人との混同は何としても避けてほしいと願っている。
#*[[WIKIPEDIA:JA:舞-HiME|これ]]で区別がつきました。
#ドモンとスネ夫(新)のギャップに驚く。
#[[のだめカンタービレファン|千秋先輩]]はアニメ版に限る。
#毎月の[[ザ☆ネットスター!ファン|ネットスター!]]チェックは欠かさない。
#気が付いたら[[アニメイト]]の常連になっていた。
#ヘビースモーカーである。
#ポケモンのケンジは黒歴史。
#*何で?
#**レギュラー時代のあの扱いは黒歴史以外の何物でも無い。
 
==た行==
===高木渉ファン===
#かなりの確率で[[名探偵コナンファン]]。
#*高木刑事&元太のやり取りが楽しみ。
#*いや、[[GTOファン|GTO]]からのファンもありえるだろ。
#毎週日曜朝8:30からの1時間は至福の時間帯だ。
#チータス
===谷山紀章ファン===
*[[GRANRODEOファン|こちら]]も参照。
#[[エロゲーファン|ここ]]が殆どだろうか。
#*最近は[[とある魔術の禁書目録ファン|ここ]]からも。
#2chのチェックは欠かさない。<!--彼のレスを特定するため。-->
 
===千葉繁ファン===
#[[北斗の拳ファン|ここ]]からのファンが多い。
#*というか黄金期の週刊少年ジャンプファンからでしょ。あと[[トランスフォーマーファン|これ]]と[[うる星やつらファン|これ]]もな。
#アドリブこそ真のセリフだと思っている。
#ぴえろ作品には言っていいほど出演している。
#[[ドラゴンボールファン|ラディッツ]]は黒歴史?
 
===チョー(長島雄一)ファン===
#[[wikipedia:ja:たんけんぼくのまち|ここ]]からのファンがやっぱり多い。
#*なので声だけではなく、描く絵のファンでもある。
#[[ひだまりスケッチファン|ここ]]のラジオで歌った「おとこのこパズル」は名曲だと思っている。
#[[wikipedia:ja:いないいないばあっ!|これ]]で着ぐるみの中に入って操演までこなす姿に、幼児用番組ながら見入ってしまう。
 
===津田英治ファン===
#殆どが[[鉄道ファン|ここ]]から流れて来てると思われる。
#*最近では[[JR西日本・アーバンネットワーク#おおさか東線の噂|おおさか東線]]沿線からも流れてきそうな予感が・・・
#*しかもその殆どが[[ニコニコ動画ファン]]だったりする。
#ファンとアンチ、両方多い。
#家電はやっぱり[[三洋電機]]。
 
===寺田農ファン===
#悪役としておなじみの名俳優。しかし、「声優としての寺田農氏」のファンも多い。
#愛称はみのりん<!--嘘ですごめんなさい-->
 
===飛田展男ファン===
#大抵は[[ガンダムファン|ここ]]と[[キャプテン翼ファン|ここ]]と[[ちびまる子ちゃんファン|ここ]]といったところだ。
#*[[#郷里大輔ファン|この人達]]と同じく[[ガンダムファン]]、[[週刊少年ジャンプファン]]にとっては名脇役としておなじみ。
#*最近では[[HELLSINGファン|ここ]]から入る人が多い。
#[[女性声優ファン#及川ひとみファン|及川ひとみ]]との共演作品を見るときは、つい緊張してしまう。
#夜勤病棟はスルー。
 
===富田耕生ファン===
#手塚アニメのヒゲオヤジの声の人は大抵この人。
#[[天才バカボンファン|これ]]も忘れるべきではない。
#関西では、「[[wikipedia:ja:カイゲン|風邪ひいてまんねん]]」でおなじみ。
 
==な行==
===中尾隆聖ファン===
#基本認識は[[アンパンマンファン|ばいきんまん]]か[[ドラゴンボールファン|フリーザ様]]。
#*もはや「はっひふっへほ~~~!!」が[[wikipedia:ja:吉村明宏|彼]]のギャグだったことは忘れている。
#歌声が[[wikipedia:ja:大江千里_(アーティスト)|この人]]と混同されることについては諦めがついている。
#*[[女性声優ファン#くじらファン|こっち]]の話し声も。
 
===中田譲治ファン===
#最近だと[[コードギアスシリーズファン|ここ]]か[[ケロロ軍曹ファン|ここ]]からか。
#*あと[[TYPE-MOONファン|ここ]]とか。
#**[[HELLSINGファン|ここ]]を忘れてもらっては困る。
#*[[スーパー戦隊シリーズ|これ]]をリアルで見た人はかなりの古参。
#当然、清浦夏美ファンである。
#「日野ミッドナイトグラフィティ 走れ!歌謡曲」は毎日欠かさず聞く。
#*というかこれを聴くためだけに徹夜or早起きする。
 
===中村悠一ファン===
#やっぱり[[マクロスシリーズファン#マクロスF|ここ]]や[[Keyファン#CLANNADファン|ここ]]や[[wikipedia:ja:絶対可憐チルドレン|ここいら]]辺から。
#*[[ガンダム00ファン|ここ]]は?
#*最近では[[バスカッシュ!ファン|デストロイな美男子]]も。
#[[杉田智和ファン|彼ら]]とは概ね仲が良い。
 
===浪川大輔ファン===
#[[ヘタリアファン|ここ]]とか[[スター・ウォーズファン|ここ]]とか[[wikipedia:ja:ターミネーターシリーズ|ここ]]がメイン。
#珍獣といえば彼のことを指す。
#浪川式ジャンケンをよく使う。
#[[柚木涼香ファン|柚姐]]には色んな意味で敬意を示している。
 
===納谷悟朗ファン===
#ほとんどは[[ルパン三世ファン|とっつぁん]]ファン。
#*他は[[仮面ライダーファン|首領]]ファン。
#*逆に、メーテルの父親(劇場版)であることも知っている。
#*少数派だが、[[ときめきメモリアルシリーズファン|校長先生]]もいる。
#**銀河英雄伝説や王立宇宙軍にもこっそり出ている。
#*さすがにスパイ大作戦やモンティパイソンの頃から知っているコアなファンは少なそうだが…。
#**モンティパイソンを知っている人で007やハリポタのジョン・クリーズの吹き替えに違和感を感じる人がいるはず。(自分もその一人です。)
#最近は年齢や病気のこともあるので心配だ。
#*この前の「[[ルパン三世ファン|ルパン三世]]vs[[名探偵コナンファン|名探偵コナン]]」のとき、声の張りがなくなっていたような・・。
#[[wikipedia:ja:ほっしゃん。|この人]]といえば「とっしゃん」だ。
 
===納谷六朗ファン===
#大抵は[[クレヨンしんちゃんファン|組長]]から。
#*仮面ライダー(初代)や未来少年コナンにも出たくらい長い人なんだけどね
#*いやいや所詮水瓶座のカミュからのファンからだろ。
#時には兄と同じような声を出せることも知っている。
 
== は行 ==
===橋本晃一ファン===
#≒80年代[[週刊少年ジャンプファン]]と考えて間違いない。
#*若林源三(キャプテン翼)、キグナス氷河(聖闘士星矢)、風見潤(よろしくメカドック)、etc.…。
#最近は目立った活躍が少ないのが心配だ。
 
===速水奨ファン===
#男性ファンの場合、ほとんどは[[マクロスシリーズファン|ここ]]から流れてくる。
#*サンライズ系のファンは「結構悪役が多い」と思っている。
#*一部[[子安武人ファン|この人]]と芸域が被るが、上記のファンなら分離は可能(共演していた関係)。
#*最近は[[HELLSINGファン|ここ]]とか。
#一方、女性ファンのほとんどは[[腐女子]]の可能性が。
#古くからのファンなら、もちろん本名で活動していた時期を知っている。
 
===日野聡ファン===
#他の男性声優ファンに比べたら[[釘宮理恵ファン|釘宮病]]患者が非常に多い。
 
===平田広明ファン===
#大半が[[ONE PIECEファン|これ]]か最遊記のファンである。
#*[[wikipedia:ja:パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち|こちら]]も忘れずに。
#*[[wikipedia:ja:ER緊急救命室|これ]]もね。
#*一応[[デジモンファン|これ]]も忘れないで…
#[[LEADER'S HOW TO BOOK ジョーシマサイトファン|この番組]]で彼のゆるいナレーションを聞くのが楽しみだったりする。
 
===福山潤ファン===
#最近では[[コードギアスシリーズファン|ここ]]からの人が多いか。
#*最近では[[狼と香辛料ファン|ここ]]からの人が多い。
#*ちょい前までは[[武装錬金ファン|ここ]]からのファンもいた。
#子安武人と混合されると怒る。
#*あっちも一緒。
#ヘタレをやらせたら右に出るものは居まい。
#[[福山雅治ファン|この人]]が大嫌いだ。
 
===古川登志夫ファン===
#この人もジャンプ系作品には欠かせない存在だと思っている。
#*[[#神谷明ファン|この人]]は強敵(とも)であり戦友。
#ナレーションなどで見せる軽妙なトークが好き。
#*一方で、シン(北斗の拳)やピッコロ(ドラゴンボール)で見せるクールな演技もたまらない。
#[[wikipedia:ja:ルパン三世 風魔一族の陰謀|これ]]を黒歴史扱いするかどうかで意見が割れる。
#[[うる星やつらファン|これ]]や[[wikipedia:ja:機動警察パトレイバーの登場人物|これ]]など、小学館系作品だって忘れちゃ駄目でしょう!
#モンティパイソンで[[wikipedia:ja:テリー・ギリアム|この人]]の声をやっていたことを知っている人はコア。
 
===保志総一朗ファン===
#[[#玄田哲章ファン|親方様ー!]]
 
===堀内賢雄ファン===
#スパロボ関係からの男性ファンも多いが、ほとんどは乙女ゲームから流れてきた女性ファン。
#*結果、[[#速水奨ファン|こっち]]同様にファンの[[腐女子]]率は高い。
#*[[フルハウスファン|これ]]を忘れてもらっては困るな。
#[[wikipedia:ja:堀内孝雄|この人]]と名前を混同されて激怒した経験は数知れず。
#某女装イベントの件については黒歴史だ。
 
===堀江一眞ファン===
#やっぱり'''[[創価学会|男子部の石川]]だ'''。
#*っていうか↑以外のファンっているの?
 
===堀川りょうファン===
#[[ドラゴンボールファン|これ]]、[[聖闘士星矢ファン|これ]]、[[名探偵コナンファン|これ]]、[[ガンダムファン|これ]]からだろうな。
#*[[銀河英雄伝説ファン|これ]]も勿論入るだろう。あと[[ファイブスター物語ファン|こちら]]も入れていいのかもしれない。
 
==ま行==
===三木眞一郎ファン===
#[[週刊少年ジャンプファン|これ]]を兼ねている人がほとんど。
#あと[[ポケモンファン|これ]]。
#[[うえだゆうじファン|この人達]]と仲がいい。
 
===水島裕ファン===
#[[連想ゲームファン|こっち]]を見ていたため、裏番組の[[うる星やつらファン|こっち]]を知らない。
#[[テレビ新潟]]の某アナウンサーとの関係は、近いような遠いような、ちょっと微妙なところにある。
#*一時期同じ事務所に所属していたこともある。
#長野県民にとっては「どきどきどうしようび」のイメージが一番強い。
 
===宮野真守ファン===
#[[wikipedia:ja:DEATH NOTE|これ]]か[[ガンダム00ファン|これ]]からだろうな。
#*最近では[[三国志ファン|こっち]]からとか。
#[[#山口勝平ファン|この人]]をなんとなくライバル視。
#[[腐女子]]ファンは結婚でかなり離れた?
 
===森功至ファン===
#代表作は[[wikipedia:ja:科学忍者隊ガッチャマン|これ]]や[[ドカベンファン|これ]]や[[ガンダムファン|これ]]。
#バラエティ番組のナレーションでも多く活躍していることを忘れるべからず。
#*代表的なのは[[wikipedia:ja:いきなり!黄金伝説。|これ]]や[[マジカル頭脳パワー!!ファン|これ]]。
#[[めざましテレビファン|これ]]もある。
 
===森川智之ファン===
#やはり[[腐女子]]からのファンの確率が高い。
#[[#堀内賢雄ファン|ここのファン]]と[[子安武人ファン|ここのファン]]と重複している。
#トム・クルーズは共通認識。
#[[スターウォーズファン|こちら]]の吹き替えとかも。
 
===森田成一ファン===
#基本的に[[BLEACHファン]]。
#*[[wikipedia:ja:MAJOR|これ]]や[[戦国BASARAファン|これ]]もある。
#俳優時代は黒歴史化されている。
#*アンチには「俳優崩れ」と叩かれている。
#[[女性声優ファン#朴ロ美ファン|あの人達]]と仲がいい。
#[[福山雅治ファン|この人達]]の様に、下ネタを言っても否定しない。
#*この間あるラジオのOPでピー音入ってたなぁ・・・
#**こんな俳優崩れと一緒にしないで!(福山ファン)
#聖闘士星矢については禁句。
 
==や・ら・わ行==
===山口勝平ファン===
#多くはやはり[[犬夜叉ファン|これ]]、[[名探偵コナンファン|これ]]からだろう。
#*[[wikipedia:ja:らんま1/2|これ]]と[[wikipedia:ja:DEATH NOTE|これ]]もな。
#[[女性声優ファン#高山みなみファン|高山みなみファン]]と兼ねてる人が多い。
#[[wikipedia:ja:金谷ヒデユキ|この人]]とやっていたWebラジオをもちろん知っている。
 
===優希比呂ファン===
#えっ?'''結城'''比呂じゃないの!?と思った時点でファン失格。
#[[ガンダムファン|ここ]]と[[勇者シリーズファン|ここ]]からのファンが大半。
#*[[新世紀エヴァンゲリオンファン|ここ]]も忘れんでくれ。
 
===吉野裕行ファン===
#[[伊藤静ファン|こちら]]同様、[[タイムボカンシリーズファン|ヤッターマン]]からが多そう。
#その前に[[もしあのアニメが大ヒットしていたら#結界師|同じ時間枠で放送されていた作品]]については黒歴史か?
#*「スライド起用」とか{{極小|「天下り」}}とか言われると大激怒。
 
===若本規夫ファン===
#アナゴさんファンが多数を占める。
#*最近ギャグキャラ・ネタキャラが多いが、ロイエンタールやシャピロ・キーツのような、野心溢れた二枚目役をまたやってほしい。
#**セル、ヴィシャス、イグニス、バルバトス、ブリタニア皇帝、ちよ父、メカ沢、アンデルセン神父、音速丸、ビクトリーム、ベガ、ルガール、若本さんにかかればみんな二枚目さ。
#***松平のとっつぁんも入れてくれよ。(by[[銀魂ファン]])
#****戴宗の兄貴は?(ジャイアントロボファン)
#今さらだが[[投稿!特ホウ王国ファン|投稿!特ホウ王国]]を見たくなってくる。
#月2回の[http://www.iyasare-radio.com/ 某Webラジオ]の更新を毎月楽しみにしている。
#[[吉永小百合ファン]]でもある。
#17歳教の入信を断られた事があるらしい。
#[[ドラゴンボールファン|セル]]のことも思い出してあげてください。
 
==関連項目==
*[[声優ファン]]
*[[女性声優ファン]]
 
[[Category:声優ファン|*たんせい]]

2021年8月28日 (土) 15:22時点における版

全般

  1. 大きく分けて、パソコンの知識について問う学科タイプの試験と、アプリケーションソフトウェア(ワープロ、表計算など)の使い方について問う実技タイプの試験がある。
    • 前者タイプの試験として有名なのは情報処理技術者試験やJ検など、後者タイプの試験として有名なのはMOSである。
    • P検や日商PC検定のように、学科と実技の両方を課す試験もある。
    • 学科試験といっても他分野のような筆記(ペーパー)試験ではなく、CBT(試験会場に設置されているパソコンを操作して解答する方式)を採用している試験も多い。
    • 情報処理技術者試験のようにパソコンの知識だけでなく、ビジネスの知識が要求されるものもある。
    • プレゼンテーションソフトやメールソフト、データベース管理システムなどの実技試験もある。
  2. 日本商工会議所(日商)ではキーボードを使ったタイピングの試験も実施している。初心者向けのキータッチ2000テストと、中・上級者向けのビジネスキーボード認定試験である。
  3. 多くの試験では飛び級受験が認められているが、例えばP検1級のように既に下位の級(この場合はP検2級)に合格していることを前提条件として課している試験も一部存在する。
  4. 英語検定や簿記検定などと同様に、沢山の団体が主催しているが、どの団体の試験を受験すべきかはその人の目的に応じて変わってくる。
  5. CBT方式だからか、意外と受験料が高額な試験が多くてビビる。
    • MOSが代表例。P検や日商PC検定なども1級は万円単位する。
    • 学生は一応割引制度が使えるが…。
  6. 日商PC検定やMOS、P検のようにブランド力が高い試験もあるが、それ以外は正直、情報処理技術者試験の下位互換感が否めない…。
  7. 英語検定や簿記検定に比べて覚えることが少ない上に短期間で合格できる試験が多いため、所謂「資格マニア」の標的になりやすい。
    • 英語検定は得意・不得意が高校までの基礎学力に大きく左右されるため、大卒はともかく、高卒や専門卒の資格マニアはあまり手を出さない傾向がある。また、簿記検定も計算自体は単純で高度な数学力は要求されないものの、覚えるべき専門用語が多いために(比較的簡単な日商簿記検定3級ですら)苦戦する者が多い。
    • パソコン検定でも国家試験の類は難易度が高いため、ITパスポート以外は資格マニアはあまり手を出さない。ITパスポートですら(初心者から見たら)覚えるべき用語はかなり多く、より上位の基本情報技術者はアルゴリズムやマクロの練習が、応用情報技術者は記述式の練習が必要だからである。
  8. ベンダー資格と呼ばれる、大手のIT企業が独自に認定しているエンジニア向けの資格制度も存在する。自社が開発した製品についての操作や管理のスキルを認定するために試験が実施されている。
    • 国家試験よりも実務で役に立ちやすいのがメリットだが、反面、「受験料が高い」「バージョンが更新されると昔の資格が(履歴書に書けるという点以外では)ほぼ無価値になってしまう」など弱点も多い。
      • また、試験によっては日本語で受験できない(問題文が全て英語である)場合もある。

各試験ごとの噂

国家試験

情報検定

  1. 通称「J検」。文部科学省後援の情報処理に関する検定試験。
  2. 情報活用試験、情報システム試験、情報デザイン試験の3つの部門がある。
    • 情報活用試験と情報デザイン試験が主に一般ユーザー向け、情報システム試験は主にエンジニア向けの部門である。
  3. 情報活用試験は1級でも難易度はあまり高くなく、ITパスポート試験と同じくらいである。
    • 情報活用試験3級に至っては少しでもパソコンを操作したことのある人ならば一夜漬けでも合格できてしまうほど簡単である。
  4. IT系の専門学校や商業高校、工業高校の情報学科だと国家資格の基本情報技術者試験の前哨戦として情報システム試験を受験するところも多い。
  5. ぶっちゃけ情報処理技術者試験の完全下位互換。履歴書に書いても就職・転職はさほど有利にはならない。あくまで国家資格の前哨戦のつもりで受験しよう。
    • IT系の専門学校ではJ検の受験が推奨されているし、文部科学省のお墨付きでもあるので知名度自体は高いのだが。
  6. 昔は情報処理活用能力検定試験(旧J検)という名前だった。文部科学省認定の資格であり、公的な評価も今よりずっと高かった。
    • 旧J検の1級は基本情報技術者試験よりも難易度が高かったと言われている。旧J検2級が今の情報システム試験に、旧J検準2級が今の情報活用試験1級に、旧J検3級が今の情報活用試験2級に相当する。
    • 今のJ検はあくまで文部科学省「後援」の民間検定試験である。

情報活用試験

  1. 1級はしばしばITパスポート試験(iパス)と同じくらいの難易度と言われるほどがあるが、出題範囲が狭いのでぶっちゃけiパスより簡単。合格率もiパスの方が低い。
    • しかし表計算ソフトの問題だけは情報活用試験1級の方が詳しい。
  2. ストラテジ(経営戦略や企業活動などのビジネス分野)やプロジェクトマネジメントの問題は2級には出題されるが、1級には出題されないので、時々、2級の方が難しいという人がいる。
    • しかし逆にネットワークやセキュリティの問題は明らかに1級の方が難しい。
  3. 3級に合格すると日商PC検定の3級の知識科目が、2級および1級に合格すると日商PC検定の2級の知識科目が免除される。

情報システム試験

  1. 基本スキル、システムデザイン(SD)スキル、プログラミング(PG)スキルの3科目が用意されており、科目単位で受験することができる。
    • 各科目ごとに合格証が存在するが、基本スキルとSDスキルに合格するとシステムエンジニア(SE)認定の称号が、基本スキルとPGスキルに合格するとプログラマ(PG)認定の称号が貰える。
      • 認定証GETが目的の場合、科目合格制度は1年間有効だが、期限が切れてしまうと免除されなくなってしまう。
  2. 問題の難易度自体は基本情報技術者試験の午後の部と同じくらいなのだが、基本情報は全ての出題範囲の内容をいっぺんに勉強しなければならないのに対し、情報システム試験は科目毎に対策ができるのでずっと対策しやすい。そのため基本情報の前哨戦としてはオススメである。
    • 情報活用試験1級よりは難しい。
    • 基本スキルでは主にプロジェクトマネジメント、ハードウェア、ソフトウェアの問題が出題される。
    • システムデザインスキルでは主にストラテジ、開発技術、ネットワーク、データベース、セキュリティが出題される。
    • プログラミングスキルでは「データ構造とアルゴリズム」「擬似言語」の他、選択問題としてプログラミングの問題もある。
      • 選択問題はC言語、アセンブラ(CASL)、表計算ソフトのいずれかを選択する。表計算はマクロもある。
  3. 基本スキルは他の科目に比べて制限時間が短い。基本スキルのみ60分。他の科目は90分である。

情報デザイン試験

  1. Webデザイナー向けの試験と謳われているが、実際に出題されるのは初心者レベルのデザイン、表現の内容である。
  2. 初級と上級があるが、上級もそれほど難しくはない。
  3. 2009年前期までは試験形式が今と異なっていた。かつては共通科目、ビジュアルデザイン、インタラクティブメディアデザイン、プレゼンテーションデザインの4科目が課されていた。このうち共通科目は必須だった。

日商PC検定試験

  1. 簿記などで有名な日本商工会議所の認定試験。
  2. 知識科目と実技科目があり、前者はITパスポート試験のようなコンピュータの基礎知識を問う試験、後者はMOSのように実際にパソコンを操作してスキルを測定する試験である。
    • 実はJ検の情報活用試験の合格者は知識科目が免除になる特典がある。
      • ただし日商PC1級は対象外である。
  3. 商工会議所主催なだけあって、パソコン検定の中では比較的ブランド力が高い。
    • 難易度も結構高めの部類に入る。
  4. 他のパソコン検定に比べて実務を意識した内容になっている。基本的な操作スキルを重視したMOSとの違いである。

ICTプロフィシエンシー検定試験

  1. 昔は「パソコン検定試験」が正式名称であったことから、今でもP検の愛称で知られている試験である。
  2. 名前からは分かりにくいが、実はしまじろうで有名なあの会社の認定試験である。
  3. 知識科目と実技科目がある。
    • 問題内容はごく最低限のPC操作や用語、一般常識レベルのセキュリティ知識を問うものばかりであるが、稀に基本情報技術者応用情報技術者などのプロレベルの資格を持っている人から見ても難しい問題や巧妙な引っ掛け問題も出題される。
  4. 階級は1級、2級、準2級、3級、4級がある。
    • 1級と2級は社会人向け、準2級と3級は高校生向け、4級は中学生向けという位置付けらしい。
    • 1級は論述問題が課されるため、国家資格のITパスポートよりも難しいともっぱらの噂である。
    • 2級までは飛び級受験が認められているが、1級は既に2級に合格している人しか受けられない。
  5. 5級は公式サイト上で無料で受験できる。暇つぶしがてら受験してみてはいかがだろうか?
    • ただし5級は合格しても履歴書には書けません。

Microsoft Office Specialist

Microsoft Office Specialist

VBAエキスパート

  1. マイクロソフト製品に搭載されたマクロ言語であるVisual Basic for Applicationsに関するプログラミング検定である。
  2. 最も簡単なベーシックレベル、少し難しいスタンダードレベル、最上級のプロフェッショナルレベルがある。
  3. MOSのいずれかの科目の合格者は受験料が割引になる。

IC3

  1. 社会人として最低限必要なITリテラシーを持っていることを総合的に証明できる国際資格である。
    • ITで飯を食べていけるほどの高い専門的スキルを証明することはできないが、これを持っていれば最低限のITリテラシーを持っていることは証明できると言われている。
  2. 「コンピューティング ファンダメンタルズ」「キー アプリケーションズ」「リビングオンライン」の3科目が課される。3科目すべてに合格することでIC3の資格が認定される。
    • 「コンピューティング ファンダメンタルズ」ではハードウェアやソフトウェアなどの基本的なコンピュータシステムの知識が問われる。
    • 「キー アプリケーションズ」では表計算やワープロ、プレゼンテーション、データベースなどの基本的なアプリケーションのスキルが問われる。
      • MOSのWord、Excel、PowerPointの3科目に合格した人は、「キー アプリケーションズ」が免除になる。
    • 「リビングオンライン」ではインターネットやネットワークに関する知識や、情報モラルについて問われる。
  3. 難易度はITパスポートより低いと言われている。というのもITパスポートと違って難しい経営学の用語を覚える必要がないため。
  4. MOSやVBAエキスパートと同じオデッセイコミュニケーションズの認定資格だが、別にマイクロソフト製品に特化した試験ではない。

PAT認定試験

  1. 昔はパソコン認定試験と言っていた。
  2. 1級〜3級がある。
    • 1級と2級の間に準1級がある。

コンピュータサービス技能評価試験

  1. CS試験とも呼ばれる、厚生労働省認定のパソコン検定。特別民間法人中央職業能力開発協会(JAVADA)が試験を実施している。
  2. MOSに比べて受験料が安いことから、主に職業訓練施設の生徒が受験する。
  3. 部門はワープロ、表計算、情報セキュリティの3種類がある。ワープロ部門と表計算部門は1級、2級、3級がある。
    • ワープロ部門と表計算部門は実技試験で、1級のみ筆記試験も課される。
    • 情報セキュリティ部門は国家試験の情報セキュリティマネジメント試験や情報処理安全確保支援士(セキュリティスペシャリスト)試験よりは難易度が低い。
    • 合格者はそれぞれ「~級ワープロ技士」「~級表計算技士」「情報セキュリティ技士」と呼ばれる。
    • かつてはデータベース部門、オフィスドキュメント部門、PCドライビング部門もあったが、受験者の減少で廃止された。

情報処理技術者能力認定試験

  1. サーティファイという会社が実施している検定試験で、主にIT系の専門学校生が受験する。
    • このサーティファイという会社は、新潟福島で専門学校を運営しているNSGグループの関連企業であり、この情報処理技術者能力認定試験の他にも、C言語プログラミング能力認定試験やJavaプログラミング能力認定試験、Excel表計算処理技能認定試験なども実施している。
  2. 国家資格の情報処理技術者試験と紛らわしいため、サーティファイ情報処理検定と呼ばれて区別されている。
  3. 1級、2級、3級がある。3級は4択問題のみ、2級以上は第一部と第二部がある。
    • 第一部は4択問題、第二部は長文問題である。それぞれ基本情報技術者試験の午前と午後に近い形式である。
      • 2級には科目合格制度があるが、1級にはない。1級は第一部と第二部を両方同時に合格する必要がある。
  4. 2級の第一部に合格して講座を受講すると、修了試験に合格した後に、基本情報の午前の部が免除される特典がある。
    • だから2級は基本情報の前哨戦としてオススメである。
  5. 1級の問題はしばしば基本情報より難しいと言われるが、だったら最初から基本情報に挑戦したほうが絶対お得である。1級は知名度が低いから。

C言語プログラミング能力認定試験

  1. サーティファイが実施する、C言語のプログラミング検定。
  2. 解答形式は1級とそれ以外(2級、3級)で大きく異なる。
    • 2級以下はマークシート方式の筆記試験。
    • 1級はパソコンを使用した実技試験であり、基本情報技術者試験の午後の部と異なり、実際にプログラムを作成する形式である。
      • はっきり言って、基本情報技術者試験にギリギリで合格する程度の実力では、サーティファイC言語1級には全く太刀打ちできない。
  3. 資格自体の価値は高くないが、実践的なプログラミングスキルを身に付けるためには勉強しておいて損はない。

情報技術検定

  1. 主に工業高校生が受ける情報処理の検定試験。
  2. 情報科や電子科の生徒が受けるイメージが強いが、最近では他の学科の生徒も受けるようになった。
    • 情報技術基礎という科目を全ての学科で履修するようになったからである。
  3. 1級、2級、3級がある。
    • 2級以下は情報技術基礎の授業を真面目に受けていれば合格できるレベル。
      • プログラミングの問題はBASICまたはC言語のどちらかを選択して解答する。
  4. 1級だけ飛び抜けて難しい。国家資格のITパスポート試験より難しく、基本情報技術者試験に並ぶレベルである。合格率だけ見るならむしろ基本情報より低いくらいである。
    • 1級はハードウェアとプログラミングの2科目それぞれに足切りが定められている。
    • しかしその割に知名度・社会的評価は低いので、この検定の1級に合格できる実力があるならそのまま基本情報を受けた方が良いと思う。
  5. 1級で(200点満点中)190点以上取った者には、通常の合格証書の他に、特別表彰状と記念の楯が授与される。
    • これは一回の試験で各都道府県に1人いるかいないかくらいの栄誉である。

全商情報処理検定

  1. 商業高校生向けの試験だが、一般人も受験可能である。
  2. 3級はビジネス情報部門のみ。2級および1級にはプログラミング部門もある。
  3. プログラミング部門はJavaまたはマクロ言語を選択して解答する。
    • 2022年度からはマクロのみになる。
    • かつてはVB、COBOLもあった。
  4. ビジネス情報部門では表計算も課される。2級以上はさらにデータベースの問題もある。

CG-ARTS検定

  1. 一つの試験ではなく、画像情報教育振興(CG-ARTS)協会が実施している複数の検定試験の総称である。
    • マルチメディア検定、CGエンジニア検定、画像処理エンジニア検定、CGクリエイター検定(ディジタル映像)、Webデザイナー検定の5種類がある。
  2. 2005年前期までは画像情報技能検定という名前であり、それぞれマルチメディア部門、CG部門(今のCGエンジニア検定の前身)、画像処理部門に分かれていた。
    • CGクリエイター検定、Webデザイナー検定は2005年後期に新設されたものである。
  3. 文部科学省「後援」の検定試験である。(2005年前期までは「認定」だった)
  4. 2010年以降はそれぞれの検定試験にエキスパート級(旧2級)とベーシック級(旧3級)が設定されている。
    • 旧試験における1級相当の試験は現在は実施されていない。

ORACLE MASTER

  1. オラクルマスターと呼ばれる、データベースエンジニアのための資格。世界的に有名なベンダー企業であるオラクル社の認定資格である。
  2. ブロンズ(銅)、シルバー(銀)、ゴールド(金)、プラチナ(白金)の4つの階級がある。最も難易度が低いのはブロンズで、逆に最難関はプラチナである。
  3. 情報処理技術者試験と違って飛び級が認められないため、必ず一番下のブロンズから順番に受験していく必要がある。
  4. データベーススペシャリスト試験とは出題傾向が異なるため、データベーススペシャリスト試験の合格者でもオラクル特有の対策をする必要がある。
    • 勿論、オラクル特有のSQLも存在する。
  5. ゴールドまでは多肢選択式だが、最上級のプラチナは実技課題も存在する。
  6. 情報処理技術者試験に比べても陳腐化が早く、製品のバージョンが新しくなると昔に取った古い資格は(履歴書に書けること以外では)「ほぼ価値がない」と言われてしまうのが弱点だ。
  7. この資格に限らず、ベンダー資格全般に言えることだが、受験料が非常に高額であり、自腹で受験するのはかなりキツい。そのため、多くの人は会社で負担してもらっている。

Cisco技術者認定

  1. 世界的に有名なベンダー企業、シスコシステムズが認定する、ネットワークエンジニアのための資格。
  2. たくさんの区分があるが、特に有名なのはCCNA、CCNP、CCIEの3つである。
    • 3つの中で比較的簡単なのがCCNAで、逆に最難関はCCIEである。
  3. CCNAでは主にネットワークの基礎的な問題と、シスコ製品特有のルータ、スイッチの設定コマンドなどが出題される。
    • 一応CCNAの問題自体は基本情報技術者試験のネットワークの問題よりは難しいのだが、基本情報の午後にあるような複雑なアルゴリズムは出題されず、経営戦略や企業活動などのビジネス系の問題もない。
  4. 最難関のCCIEは問題文が全て英語であり、8時間にも及ぶ実技課題が課されるため、難易度はネットワークスペシャリスト試験より遥かに高い。
  5. 資格に有効期限があるのが弱点。
    • 転職活動の際、日本だと経歴を重視する傾向があるが、海外の場合は資格重視であり、その人のスキルを資格所持で証明しているという事情がある。なので国際資格の場合、その人のスキルが最新の状態を保っていて今も通用する事を証明するのに有効期限が設けられている。だから必ずしも弱点とも言い切れない(日本と海外の認識の違いとも言える)。
      • 日本企業の面接だと「あなたがこれまでネットワークエンジニアとして活動されてきた経歴と、これまで挑戦してきたことをお聞かせください」みたいな感じでダラダラと長い面接になるが、海外(特に米国)だと、資格を持っている時点でネットワークエンジニアの技量が認められている事になるので、わざわざそのことを面接で聞かなくて済むようになる。
  6. オラクルマスター同様、こちらも受験料が高すぎる。

関連項目