ページ「もしあの作品がソフト化されたら」と「もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Tc79929
編集の要約なし
 
 
1行目: 1行目:
版権の問題や差別表現に対する苦情・抗議などにより、映像ソフトが販売できなくなった作品がたくさんあります。もしそれらがVHS、DVD、Blu-rayなどでソフト化されたらどうかるか考えてみましょう。
<[[Chakuwiki:バカの卵]]<[[Chakuwiki:バカの卵/もしWiki]]<br/>
==アニメ==
<[[もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら]]
===キャンディ・キャンディ===
----
水木杏子(原作者)といがらしゆみこ(作画担当)のトラブル(著作権問題)により、それ以降単行本は絶版となり、アニメ版の再放送やソフト化などは行われておりません。(海外では非正規ながらDVD化済み)
#おそらくデジタルリマスター版になるだろう。
#まず東映アニメーションをはじめ、水木さんやいがらしさんを説得させる事が大前提となる。
#*交渉担当者がかなり消耗しそうな気がする。
#**日本の天皇陛下、英国女王、米大統領といった国家元首クラスか、国連事務総長、ローマ法王といったそれに近い立場のVIPが働きかけが無い限り無理だろうな。
#***「北朝鮮の金正恩政権が核開発即時永久全面放棄と拉致被害者全員の即時無条件解放および即時帰国と引き換えにソフト化を要求する」なんて事態でも起きない限り原作者、作画者双方の反対を押し切ることは出来ないだろう。
#****ロシア側が北方領土即時返還と引き換えに要望してきた場合も同様。
#***その手の権力者がわざわざ外交的な譲歩をしてまで正規版にこだわるような気がしない。
#****それこそ権力を使って海賊版を入手すればほとんど対価不要で見られるのでは。
#この作品が松島みのりや井上和彦の代表作としてきちんと紹介されるようになるだろう。
#書籍版の再販も同時に実現してほしい。


===サザエさん===
[[Chakuwiki:バカの卵/もしWiki]]の、[[もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら]]版です。
権利元がビデオ化を拒否しており、Blu-rayはおろか、DVDすら発売されていない。
*フィクション作品同士をコラボレーションさせるにあたって、オリジナルストーリーを発表する(新規節設置)前の素案、原案の叩き台にご使用ください。
#作品数としては膨大になるためセレクションとして発売される。
*漠然とテーマを思いついたはいいけれども、適切なシナリオが思い浮かばない、上手く他作品のキャラクター同士を絡められない、といったテーマを書き込み、まずは他者の意見やアイデアを募ってみてください。
#*セレクション(傑作選)のDVDでも数百巻になる。
**また、既存の節に下部節として作品を追加する際にも、まずはこちらをご利用することをお勧めします。
#不適切な表現はカットされるだろう。
*本項目へ転記の目処としては、以下をおおよその参考にしてみてください。
#*昨今の風潮を考慮すると但し書きを付ければ削除の必要はなさそう。
*#本シナリオが下部コメントも含めて7行以上
#*むしろ有名人がゲスト出演した回の収録の方が厳しい。
*#シナリオ上の破綻がなく、ストーリーとして成立している
#**本人が「いいよ」といっても、所属の芸能事務所が「だめ」といえば収録できない。
*#*または想定される事細かなイベントの羅列に終始している場合でも、全てが違和感なく関連付けされている
#ソフト化をきっかけに一部の局で再放送が復活する。
*#この先もシナリオが進んでいきそうな見込みがある(ストーリーの方向性がはっきりしている、他の利用者も制作に関わる余地がある等)
#朝日新聞出版が週刊分冊シリーズで「週刊サザエさん」を創刊。
*テーマ設定に対する主張や意見も、遠慮無く書き込んでください。
#*アニメ2~3本が収録されたディスクを付録とし、本誌には収録作の時代背景や制作裏話などを掲載。
**意見の署名について詳しくは、[[Chakuwiki:署名]]もご覧下さい。
#一部から台湾など海外での放送も噂される。
;注意
#オープニングは映像ソフト専用のものに差し替え。
*[[:Category:もしも借箱/コラボレーション]]には、一応ローカルルールのようなものがあります。
#=[[もし「サザエさん」が○○だったら#サザエさんバス事件がなかったら|もしサザエさんバス事件がなかったら]]、である。
**例えば「めちゃくちゃになる」、「似たような性格のキャラクターが意気投合する」、「同一キャストのキャラクターで混乱する」、「作品Aの強いキャラが作品Bの弱いキャラをフルボッコにする」などの記述のみに終始している項目については、「コラボレーションとして成立していない」として厳しい目を向けざるを得ません。
#もちろんドラマもソフト化。
**必要以上に作品同士(目安としては5作以上)を組み合わせる行為についても、それぞれの作品の設定や登場人物を上手く使いこなせず、結果としてワンパターンなルーティンワークに終始する可能性があるため、ご遠慮いただいております。組み合わせる作品は必要最低限(使いこなせる範囲、全員が関わる内容がある最低限度)でお願いします。
**上に関連しますが、3作品以上を組み合わせる場合は、全ての作品にきちんと関連を持たせるようお願いします。
**テレビ放映前、またはコミックス未収録のネタ、所謂「ネタバレ」にもご注意ください。
*なお、各注意事項の補足につきましては、[[ノート:もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室|ノート]]をご覧ください。
*エントリーから1ヶ月程度経過した後、伸びる可能性がない、本項目への転記の見込みが立たないと判断したものについては順次アーカイブへと整理します。
**また、すでに本ページに記載されているものについても、管理者の判断でこちらに再度移動される場合があります。ご了承ください。
*追加日時を分かりやすくするため、新たに追加される場合は最下段へお願いします。
 
==アーカイブ==
 
----
__TOC__
 
==5作以上その1==
*モロに禁則事項踏みまくりと見なし、まずはここで様子見とします。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2011年9月4日 (日) 17:00 (JST)
 
;銀魂+ドラえもん+涼宮ハルヒの憂鬱+ケロロ軍曹+ToLOVEる
#ケロロ達とララは宇宙人同士と言うことで絡ませやすそう。
#ハルヒがクルルとララの作った発明品やドラえもんの道具を使いまくる。
#ハルヒとドラえもんについては上山道郎のpixivでコラボされてるので知り合いという設定。
#銀時とキョンの声がかぶる。
#*ついでにお妙とプルルの声、高杉とクルルの声、陸奥とタルルとリトの声が何気にかぶる。ちなみにヅラとサブローの声も・・・?
#銀時はなぜかララの胸を触ってしまうということが・・・。
 
==5作以上その2==
*同上。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2011年9月4日 (日) 17:00 (JST)
 
;銀魂+けいおん!+ハヤテのごとく!+とある魔術の禁書目録+こち亀
#ヒナギクと澪と大原部長が意気投合する。
 
==本文から移動した「スタブ未満」節==
*申し訳ないのですが、もう少しここでネタを練り直していただきますようお願いします。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2011年9月4日 (日) 18:02 (JST)
 
===きかんしゃトーマス+○○===
;仮面ライダー電王+○○
#時の列車がソドー鉄道に入り込む。
 
;ドラえもん
#ドラたちがソドー島へ行く。
#ゴードンとジャイアン、ジェームスとスネ夫が意気投合する。
#ドラの道具のせいで事故が起きる。
 
;ヒカリアン
#トーマスまでもが変身する
 
===絶対可憐チルドレン+あぶない刑事===
#所持しているものが実銃でないことに不満をもつ三宮紫穂にタカとユージが実銃を渡してしまいしかも紫穂が警察関係者の娘のために「大バカ者!」と叱られる。
#タカとユージが谷崎に変な女の口説き方を教え谷崎がいつものようにナオミにボコられる。
 
===ふしぎ星の☆ふたご姫+夢のクレヨン王国===
#シルバー王女が双子のプリンセス(ファイン&レイン)と手を組み「'''プリンセストリオ'''」を結成。
#*で、シルバー王女がプロミネンスを使い大活躍したりする。
 
===ゴルゴ13+○○===
;それいけ!アンパンマン
#ゴルゴの狙いはばいきんまん。
#銃弾はアンパンチみたいに飛ばす効果がある。
#報酬は、ジャムおじさんのパン。
#ばいきんまんのメカは<del>無駄に</del>原作以上にハイテクかつ頑丈なものに。
 
;釣りバカ日誌
#実は、ゴルゴはハマちゃんの釣り仲間の一人だった。
#*スーさんをスナイパーから救う。
 
===遊☆戯☆王+光とともに===
#変化の連続で光君が暴れる。
#*遊戯の二心同体は説明のしようがない。
 
===ストライクウィッチーズ+光と水のダフネ===
#下は(ry。
#*それでもパンツじゃないから恥ずかしく(ry。
 
===おじゃまんが山田くん+○○===
;ケロロ軍曹
#サブタイトル・『ケロロ小隊がやってきた!』
#ケロロ小隊が東江戸川区職員のヤル気のなさを利用して地球侵略を謀るが、山田家の面々に阻止される。
 
;大改造!!劇的ビフォーアフター
#サブタイトル・『東江戸川球場大改造!?』
#東江戸川球場が『匠』の手によって、ドーム球場に
 
===エースをねらえ+テニスの王子様===
#誰も青学テニス部についていけない。
 
===チャージマン研!+カブトボーグ===
#更にカオスな内容になる。
 
===タンタンの冒険旅行+○○===
;ドラえもん
#ドラたちがタイムマシンでタンタンの時代へ行く。
#カスタフィオーレ夫人とジャイアンのデュエットがある。
 
;名探偵コナン
#コナンが「バーロー岬」という。
 
===うる星やつら+○○===
;クレヨンしんちゃん
#しんのすけとあたるが一緒になって女を口説く。
 
;ケロロ軍曹
#ラムとケロロ小隊に面識がある。
#西澤家と面堂家に付き合いがある。
#タママと西澤桃華がランと気が合う。
 
;サザエさん
#チェリーと波平で混乱する。
 
;ドラえもん
#あたるがドラの道具を使って女を自分のものにしようとする。
#のび太とおユキで混乱する。(2005年3月まで)
#スネ夫が面堂家にいった後自信喪失する。
 
;ルパン三世
#面堂家にある宝を盗むためにルパン一味が友引町にやってくるという設定。
#面堂と五ェ門のチャンバラシーンがある。
#あたるが不二子にルパンダイブをするシーンがある。
 
===さよなら絶望先生+ハヤテのごとく!===
#ハヤテが糸色望の自殺未遂に遭遇して物語が動き出す。
#木津千里と橘ワタル、木津多祢と綾崎ハヤテ、藤吉晴美と鷺ノ宮伊澄、丸内翔子とソニア・シャフルナーズ、加賀愛とシャルナ・アーラムギルで混乱する。
 
===あぶない刑事+まじっく快斗===
#舞台は横浜。
#いきなりタカとユージが中森警部に顔を引っ張られる。
#キッドはトオルになりすまし本物のトオルは眠らされてしまう。 
#「大バカ者!」は多分中森警部のセリフ。
#お宝の持ち主は女性でタカに絡んでくる。
#キッドはトランプ銃を撃つが、もちろんタカとユージは実銃を発砲
#もちろんタカはバイクからグライダーで逃げるキッドをショットガンで銃撃する。
 
===ごくせん(第3期)+○○===
;GTO
#鬼塚が赤銅学園の生徒になんかやられてボコってクビに。
 
;マイ・ボス・マイ・ヒーロー(日本TVドラマ版)
#教室内でヤンクミと榊真喜男とのメンチの切り合いあり。
 
;ROOKIES
#ニコガク野球部員にフルボッコされる赤銅学園のヤンクミの生徒たち。
#*覚悟を決めて赤銅学園に謝りに行く川藤先生。
 
;美咲ナンバーワン!!
#指導方針をめぐりヤンクミと美咲が対立。
#猿渡教頭の頭痛の種が増える。
#*猿渡教頭は実は『CLUB SOUTHERN SEA(クラブ サザン シー)』の常連客で美咲の上お得意様。
#美咲の教え子達が、ヤンクミの教え子のクマが経営するラーメン屋の常連。
 
;ハガネの女
#ヤンクミが小学生相手に任侠道を教える。
#ここでも指導方針を巡ってハガネとヤンクミが対立する。
 
===世界一受けたい授業+○○===
*特定の作品キャラが授業を行う場合はここへ
 
;くそみそテクニック
#当然科目は「保健体育」
#講師は阿部高和先生。
#授業内容は「男と男のいる世界」についてPTAも太鼓判を押す非常に真面目なものである。
 
===頭文字D+GTO===
#藤原とうふ店のトレノと教頭のクレスタのバトルが繰り広げられる。
#*もちろん教頭のクレスタはボッコボコになって廃車。
#もしくはタイトル通り(?)鬼塚先生が三菱GTOで教頭の敵を取りに行く。
 
===Death Note+コードギアス 反逆のルルーシュ===
#夜神月とルルーシュ・ランペルージで新世界を作り犯罪者を無くすストーリー。
#*ゼロレクイエムで二人ともリュークとスザクに抹殺される。
#ジェレミアには改造時にデスノートキャンセラーが取り付けられていた可能性も。
#C.C.やV.V.にはデスノートは無力。
 
===刑事ドラマ各種===
#舞台は東京都でとんでもないテロリストが現れあらゆる建物が次々爆破される。
#古畑任三郎と杉下右京は手を組んで犯人探し。
#亀山薫、雪平夏見、安積剛志、黒木俊英、青島俊作などの巡査部長と警部補も犯人探し。
#警視庁捜査一課の刑事たちの捜査方針に青島が噛み付くシーンが絶対ある。
 
===ローゼンメイデン+ケータイ捜査官7===
#桜田ジュンは動くドールのことを網島ケイタに教える。
#*網島ケイタは動く携帯電話のことを桜田ジュンに教える。
#水銀燈はゼロワンとバディを組んで桜田ジュンや真紅、網島ケイタ、セブンに襲い掛かる。
 
===キン肉マン+機動武闘伝Gガンダム===
#超人レスリングとガンダムファイトの統合が図られる。
#*超人たちが生身ではなく「ガンダム」でレスリングを行う。
#Gガン側の監督の意向で、なぜかラーメンマンが大活躍。
#*いつの間にかここでも「闘将!!拉麺男+機動武闘伝Gガンダム」と見出しが直されることに。
#ネオ・ジャパン代表の座を賭け、ドモン vs キン肉スグルの対決が実現。
 
===チーズスイートホーム+○○===
;涼宮ハルヒの憂鬱
#ハルヒもキョンも山田家とは家族ぐるみの付き合いで、山田家を通じて2人は出会う。
#キョンはハルヒのパシリとなりチーのごはんを買うためにペットショップに無理矢理行かされる。
 
;ドラえもん
*ドラえもんの世界観が主となる場合は[[もしドラえもんとあの作品が同一世界の話だったら|こちら]]へお願いします。
#ドラえもんがチーに恋をする。
#のび太がジャイアンにいじめられると「チー~!!」と泣きながらチーを抱きしめる。
#*でもチーは四次元ポケットを持っていないので秘密の道具でのび太を助けることはできない。
#ジャイアンとスネ夫がヨウヘイをいじめる。
 
;らき☆すた
#タイトルは「ちー☆すた」。
#こなたがチーを連れてコミケに行く。
 
===インディ・ジョーンズ+天空の城ラピュタ===
#タイトルはインディ・ジョーンズ/天空の城ラピュタ
#*映画配給はパラマウント映画とスタジオジブリの共同配給
 
===ミスター味っ子+美味しんぼ===
#味皇VS海原雄山のドリームマッチだけは避けて通れない
 
===らき☆すた+キユーピー3分クッキング===
#OPは[http://www.nicovideo.jp/watch/sm4003940 これ]。
#勿論、バルサミコ酢を使った料理が出てくる。
 
===銀河お嬢様伝説ユナ+ディシディア ファイナルファンタジー===
#コスモスがついでに「神楽坂ユナ」「リーアベルト・フォン・ノイエシュタイン」「香坂エリカ」、「ユーリィ・キューブ」「一条院ミサキ」「亜弥乎」「白香」の7名を召喚してしまう。
 
===ああっ女神さまっ+そらのおとしもの===
#女神たちが智樹にイタズラされる。
#ベルダンディーとイカロスたちが意気投合する。
#アニメの制作はAIC。
 
===GS美神 極楽大作戦!!+地獄先生ぬ~べ~===
#美神令子とぬ〜べ〜が協力して悪い妖怪を倒す。
 
===グラップラー刃牙+浦安鉄筋家族===
#勇次郎と垣ママが対決。


===ジャングル黒べえ===
===進撃の巨人+魔法少女リリカルなのはシリーズ===
「描写が黒人差別につながるのではないか」という自主規制により現在再放送・ソフト化がされていない。
#立体機動装置なしで軽やかに空中を舞うなのはたちにエレンとミカサ絶句。押しかけ弟子入りする。
*権利元は「クレームに対応できるメーカーがあればソフト化できる」と言っているらしい。
#彼女らなら巨人の倒し方さえわかっていたらエレンたちよりはるかに優位に戦えるだろう。
#それでも地上波での再放送は実現せず。
#「ちびくろさんぼ」再販時のように人権関係者や黒人の間でも賛否が分かれそう。
#かつてこの作品の封印について調査した安藤健二氏が何らかのアクションを起こしても不思議ではない。
#*封印状態が解けた作品を題材にした本が出される。
#2015年末に限定品ながらDVD-BOXが発売された。
#冒頭に「この作品は黒人に対する不当な差別を意図したものではない」ということを説明するシーンが挿入される。


===ジョジョの奇妙な冒険  ファントム・ブラッド===
===巨人の星+キューティーハニー===
同製作会社が作った同作品第三部のOVAに不適切な表現があり、未だDVD化されていない。(OVAの方はDVD化済み)
#星飛雄馬と如月ハニーは16歳同士で、二人は恋人同士。
#それでも三部OVAの再販は無い。
#星一徹は如月博士の元助手。
#TVアニメ版と比較した動画がネットに投稿される。
#シスタージルは星一徹に化けて、星明子を誘拐する。
#*むしろ一部はTVアニメにはならず、二部(戦闘潮流)からスタート。もしくは三部(スターダストクルセイダーズ)がTVアニメ化されていた。
#**三部のTVアニメ化は2014年春に実現しました。
#*劇場版ジョジョをTVアニメ版ボイスに差し替えた動画も投稿される。逆も然り。
#主題歌「VOODOO KINGDOM」が改めて評価される。
#その後、メディア化される際は[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/し#ジョジョの奇妙な冒険|この記事で書かれているようなことになっていたかもしれない]]。


===超GALS! 寿蘭(27話以降)===
===ポケモン不思議のダンジョン+JIN-仁-===
全52話中26話までしかDVD化されていましせん(ただし、アメリカではDVDBOX扱いで全話DVD化されている)。
#仁が幕末ではなくポケモンたちが住む世界に飛ばされてしまう。
#近年、ブルーレイ化されていた。
#*そこで仁が人間の世界から持ち込んだ医療技術を用いて、困っているポケモンたちを助けていくことになる。
#鈴村健一と神谷浩史のブレイク前の共演作としてプレミア化していた可能性もある。
#史実でいう咲にあたるヒロインポケモンと救助隊を結成する。
#仁はルカリオあたりか?


===超スーパーカー ガッタイガー===
===図書館戦争+○○===
制作会社倒産により日本放映版の映像が行方不明らしい。
;ドラえもん
#映像は現存が確認されているイタリア語版のものを使用。
#大長編ドラえもんっぽくなるのは確実。
#*日本語音声が見つからなければ日本製のアニメにもかかわらず「イタリア語音声に日本語字幕」という異例の形でのリリースとなる。
#**あるいは「ふしぎなメルモ」ように、放送当時とは違うキャストが声を吹き込むという形に。
#***ただし、史実で似たような状況の『太陽の子エステバン』などのように、主人公の声は当時のキャストである水島裕がそのまま続投している。
#スーパーカーが合体して敵と戦うという無茶苦茶な内容のため一部でカルト的な人気を得そう。
#*人気次第ではスパロボ参戦も噂される。
#著作権表示は「(C)テレビ東京 日本経済広告社」。


===ドラえもん(日本テレビ版)===
===ゲゲゲの鬼太郎+○○===
原作者や小学館などの意向により1979年夏以降一切の再放送やソフト化が行われていない。
;ぬらりひょんの孫
#現在放送中のテレビ朝日版と混同されないように「ドラえもん1973」といったような別のタイトルが付けられる。
#リクオが鬼太郎のライバルとして立ちはだかる。
#現実通りの映像残存状況ではほとんどが2クール目の内容となる。
#羽衣狐が妖怪の大群を率いて鬼太郎達に宣戦布告する。
#*NHKの古い大河ドラマや朝ドラのように映像の提供を呼びかける告知も行われる。
#本作・大山ドラ版・水田ドラ版の3種を混ぜ合わせたMADを作り上げる強者が現れる。
#実際にソフト化するなら小学館と作者の遺族を説得することが大前提。
#どちらにしても電波に乗せるのは無理だと思われる。
#=[[もしアニメ・特撮であの事件がなかったら#日本テレビ版「ドラえもん」再放送事件(1979年)|もし日テレ版ドラえもん再放送事件がなかったら]]、である。


===ピンク・レディー物語 栄光の天使たち===
===東方Project+○○===
作品の性質上多くの芸能関係者が実名で登場するため78-79年の本放送以降再放送すら一度もされていない。
*幻想入り又は現実入りという設定でお願いします。
#可能性があるとすれば「ピンク・レディー結成○○周年」のタイミングでの限定版くらい。
;GS美神 極楽大作戦!!
#発売にあたり本物のミーとケイがコメントを発表する以上のことをするのは確実。
#横島はルシオラとリグルと間違えることもある。
#復刻版のブロマイドなども付録として付けられる。
#霊夢がキヌを見ると初代靈夢のことを思い出すらしい。
#権利関係を考慮すると地上波での放送は極めて厳しい。
#本作以降の話を描いた続編の制作も噂される。


===ポケットモンスター第38話===
;サウスパーク
画面の激しい点滅描写によりソフト化されていない。
#ケニーが毎回弾幕ごっこに巻き込まれて死んでしまう。
#これから発売されるDVDの音声特典として音声のみの収録になる。
#*ドラマCDという形になるかも。
#例の赤・青の点滅を静止画に差し替えるとともに、明度を落とせば収録できるかもしれない。
#これを期にAG編におけるナマズン回やBW編におけるロケプラ回までソフト化される・・・かな?
#ネット上では案の定「被害者に配慮しろ」という批判の声が上がる。
#=[[もし「ポケモンショック」が○○だったら#発生しなかったら|もし「ポケモンショック」が発生しなかったら]]、である。


===星の子ポロン===
;ぬらりひょんの孫
制作会社の時報映画社の消滅や原版の所在不明などが原因で一度もソフト化されていない。
#リクオ、氷麗、青田坊、ゆらが幻想入りすると自分の技をスペルカードと化する(もちろん手加減します)。
#発売が決まるとネット上ではかなりの騒ぎになる。
#幻想郷でゆらと霊夢はライバルっぽい。
#*「ポロニスト」と呼ばれる熱狂的ファンがこぞって買い求めるためそれなりの売り上げも予想される。
#妖夢が現実入りするとリクオと仲が良い。
#マスターが行方不明のため録画映像からソフトを作ることになる。
#やはり最大の難点は権利関係。
#*下手をすると時報映画社の作品の権利を承継したと称する人物が出てかなりややこしい事態になる。
#「ネットの力で発掘された幻のアニメ」としても話題になる。
#1回当たり5分の小品のため話数のわりに巻数は少ない。
#*すいません、1回当たり2分半の話なんですが・・・。


===ムーミン(フジテレビ版)===
===スーパーマリオシリーズ+○○===
フジテレビ放映の昭和版ムーミンは、一部がVHS販売されたこともありますが、原作者トーベ・ヤンソン女史の不興を買い、今は再放送を含め、封印されています。
;ゼルダの伝説
#デジタルリマスター版になるだろう。
#既にスマブラで共演していたと思うが・・・
#平成版との矛盾に違和感を覚える人が続出。
#*それを言ってしまうと任天堂同士のコラボは結構だめになる。
#それでも海外への輸出はできないと思われる。
#クッパとガノンが手を組む。
#スノークのお嬢さんの名前は、ノンノンからフローレンに変更するかも。
#*その2匹がピーチとゼルダをさらう。
#**ゼルダはどこかで逃げるが封印される。
#そして、マリオとルイージとリンクがクッパ一味を倒しに行く。
#*ルイージは緑でリンクとかぶるので途中(序盤)で戦線離脱(ふっとばされるとか)。
#**終盤では逆に敵になってしまう。
#ガノンドロフは結局クッパを利用していただけ。
#*ガノンドロフがクッパにいつの間にか暴走する呪文を唱えていて、クッパがギガクッパになる。


===遊☆戯☆王(テレビ朝日版)===
;スターフォックス
VHSは出たがDVD化されておらず、公式でも無かったことにされている。
#マリオシリーズでは数少ないシューティング。
#やはり2作目(デュエルモンスターズ)と比較される。
#少しポップになるため、SFファンからは嫌悪される。
#「渇いた叫び」「明日もし君が壊れても」が12cmシングルCDで再販される。
#*クリボーやノコボンを撃ち落としてもなあ…。
#**クリボーよりパタクリボーが出そうだ。
#**ハンマーブロスは…玉がシューティング向きじゃないか。
#*マリオ系RPGのノリにしてSFに合わせるかもしれない。


==映画==
;MOTHER
===祇園祭(1968)===
#マリオ系RPGとMOTHERは互いに重い話になりやすいため、「黒い任天堂」入りまちがいなし。
制作過程のゴタゴタや映画会社間の権利錯綜により現在は上映権者である京都市の管理の下でだけしか上映されていない。
#マリオたちは親が登場していないため、主人公の涙のわけに気づけない。
#発売元は祇園祭山鉾連合会あたり。
#土管の中(地下世界)には悲しい設定を負った敵たちがたくさん。
#*この作品を毎年夏に特別上映している京都文化博物館など京都市内の限られた場所でのみ販売される。
#*太陽に当たると力を失ってしまうため、地上では人間に差別された、など。
#**当時異なる会社に属していたスター同士の豪華共演作なので遠方から京都まで買いに来るマニアも確実にいるはず。
#*目標は太陽を砕くこと。
#京都市営地下鉄や市バスに広告が出る。
#**成功しかけたとき、恨めしかった太陽のおかげで生きられていたことを知り、マシンを止めるために命を捨ててマシンに突っ込む。
#制作の経緯をまとめた冊子も付けられる。
#*京都府(著作権保持者)知事・京都市長の序文付き。
#マルクス主義歴史学の影響が強い内容なので右派から抗議される恐れあり。


===獣人雪男===
;F-ZERO
日本アルプス山中の部落の描写に問題がありメディア化不能とされている。
#マリオたちが明らかに不利だ。
#宣伝では「ゴジラ」第1作と同じようなスタッフの作品であることが大きく扱われる。
#*通常走行速度400km以上とかに追いつけるはずがない。
#問題の部落シーンは一部削られそう。
#*ただし落ちなければゴールには辿りつける。
#特典で米国版の映像も付く。
#キャプテン・ファルコンとは馬が合いそうだ。
#メディア化から数年後にBSかCSでひっそり放送される。
#*カートを改造される。
#クッパはこの世界ではあっけなくブラックシャドーにやられる。
#*カワイイ系キャラは総じて悪い扱いになる。


===第三次世界大戦 四十一時間の恐怖===
;メトロイド
CS東映チャンネルでの放送は何回かあるがなぜかソフト化は未だになされていない。
#マリオもスーツを着る。
#リバイバル上映の感想を見る限り好意的な評価が多いため再評価のきっかけになる可能性が高い。
#*サムスですら身体能力が落ちているので、マリオだともっときついだろう。
#*公開が同時期だった東宝「世界大戦争」よりも国際紛争の描写が具体的な点も評価される。
#*キノコも食えないし…
#核戦争による東京などの全滅を描いた作品のため描写について何らかの注意書きが入る。
#手から打つのはさすがにバウンド弾。
#著名な国際政治学者か歴史学者が本作を分析した論文を書きそう。
#*チャージバウンド弾を打てる。
#*作中で第三次大戦の発端となるのが朝鮮半島の38度線であることから現在の情勢との比較も試みられる。
#**使い道があるかはしらない。
#**メトロイドは複雑な構造のステージが多いので、敵に当てにくい。


===忠次旅日記===
;星のカービィ
戦前日本映画を代表する名作だが多くの部分が散逸しソフト化もまだ実現していない。
#マントマリオで登場。
#欠損部分がありながらもDVDが出た「何が彼女をさうさせたか」の例もあるので実現可能性は低くなさそう。
#*敵を倒すとマリオの場合は相当する変身マリオになるが、マントは常時装着。
#*CSでの放送実績もある。
#やっぱりデデデ大王は味方。
#後年にリメイク版「忠次活殺剣」の映像で欠損部分を補ったバージョンも収録される。
#*クッパ大王にライバル心を燃やしてマリオとカービィに協力。
#少なからぬ戦前の邦画愛好者が「これで古い日本映画への関心も高まる」と喜ぶ。
#*デデデ大王の策略にクッパがはまりまくる。
#*東京国立近代美術館フィルムセンターなどの映画の発掘や保存を行う機関も「発掘促進につながる」と歓迎する。
#おそらく以下のような導入で始まる。
#本作の発掘までのドキュメンタリーも特典として付属される。
#*「あるところに、クッパという大王がいました。クッパはキノコ王国の姫ピーチに思いを寄せていました。しかし度重なる拉致はすべてマリオという勇敢な配管工に止められてきました。ある日クッパの部下が言いました。『プププランドのスターロッドを奪えばマリオを弱らせ、クッパ大王様がピーチ姫を手に入れるなどたやすいでしょう』そこでクッパはスターロッドを手に入れにプププランドにいくのでした」
#マリオを吸い込みはしないが「マリオカービィ」は存在する(ファイアボール)。


===徳川一族の崩壊===
;メタルギアシリーズ
作中に孝明天皇の暗殺シーンがあるせいか一度もソフト化されていない。
#メタルマリオはメタルギア。
#右翼団体のみならず登場する歴史人物の子孫や歴史研究者などからも問題視される。
#マリオはスニーキングスーツではなく透明マリオになる。
#*「新撰組の存在が消されている」「史実では明治に活躍した人物が維新前に殺される」といったような史実の大幅な改変がなされているため。
#*下手をすると国会議員などからも批判され東映のイメージが傷つきかねない。
#保守陣営からの批判必至の内容にもかかわらず「音楽:黛敏郎」であることが各方面でネタにされる。
#ロードショー同様にあまり大した売り上げは上げられない気がする。


===ノストラダムスの大予言===
;ソニックシリーズ(オリンピック除く)
86年にビデオ・LDが発売予定だったが東宝社内からの要請で急遽発売中止。
#このコラボに限りマリオはダッシュ時に『スーパーマリオボール』に変化する。
#上記の86年に発売できなかったバージョン通りの内容。
#エッグマンとクッパが組んで、それぞれの目的の手伝いをする。
#*74年の公開時に問題となった人食い原住民・軟体人間のシーンは入れない。
#マリオはアイテム(キノコ・ファイアフラワー・スター)などを使用できる代わりに、ソニックと違って原作(スーパーマリオブラザーズ)通りのダメージ判定。
#**ソフトに同封の解説書でも特に言及しない。
#*当然タイムアタックは超上級者の巣窟。
#書籍での言及禁止状態も解除される。
#*初心者は回転ダッシュなんて使えない。
#*本作を題材にした研究本が出てもおかしくない。
#*ボーナスステージでスターを取りながら進むステージができる。
#サウンドトラックも再販してほしい。
#**スターの無敵時間を計算しながらプレイ。
#この作品も丹波哲郎の代表作としてきちんと紹介されるようになる。
#かつて本作のドラマCDや海賊版ビデオを発売していたグリフォン社絡みで不測の問題が発生する恐れあり。


===ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ===
;レイトン教授
三島由紀夫の生涯と文学作品が題材の映画だが瑤子夫人の抗議により日本では完全に未公開。
#『レイトン教授と赤い配管工』
#三島の息子と娘が許可すれば何とかなりそうな気がする。
#*『レイトン教授と緑の日陰者』
#三島の生誕もしくは死没からキリのいい年に発売される。
#*『レイトン教授と桃の攫われ姫』
#邦題は日本公開時に付けられる予定だった「MISHIMA ――11月25日・快晴」になる可能性あり。
#*『レイトン教授と茸の国の星』
#発売を機に三島由紀夫の著書の売り上げが少しだけ上向く。
#土管の中に潜って他のところに行く迷路ステージが存在する。
#鈴木邦男や美輪明宏などがどのような反応を示すかが気になる。
#*土管に悪役が地下街を形成なんてことも。変装しつつ情報を聞く。
#絵に違和感があるときはダッシュして入ることができる。
#*証拠があるかもしれない。


===燃える秋===
;イナズマイレブン
三越事件で社長の座を追われた岡田茂が会社の資金流用や下請け業者へのチケット買取強要など様々な問題行為を行った作品のため三越の恥としてソフト化されていない。
#『イナズマイレブンvsマリオストライカーズ』だ。
#背景にある問題の性質上どうしてもスキャンダラスに取り上げられてしまう。
#マリオたちは学校という枠で出れそうにないが、嬉しいことに時間を超えたネタが存在するので、それを利用して初めての「少年マリオ」を登場させる。
#やはり三越をどう説得するかが最大の難関。
#ストライカーズと別のゲームとして作成する場合、キノピオ系は少なくなる。
#*協力云々についてはほとんど言及されない。
#*ノコノコとかも出ないかもしれない。
#*公開当時大量のチケットを買わされたヤマト運輸も難色を示しそう。
#*ベビィシリーズは2回目のコラボを待つことになるだろう。
#本作の主なテーマであるペルシャ絨毯への注目がほんの少しだけ高まる。
#*番外編にしかでないワルイージは1回目のコラボではハブられるかもしれない。
#ハイ・ファイ・セットのテーマ曲がまた誰かにカバーされる。
#ストライカーズと別のゲームとして作成する場合、原作・派生作品に準じた技も多く登場する。
#*「ファイアボール」「マリオトルネード」とか。
#**ルイージの「オバキューム」(使用回数制限あり)も。


==特撮==
==べるぜバブ+○○==
===ウルトラセブン第12話===
*「同一キャスト」で混乱が発生'''しない'''事例として考えてみます。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2011年9月6日 (火) 09:48 (JST)
このエピソードに登場したスペル星人の二つ名や容姿が原因で1970年以降映像が一切公開されず。
===下書き===
#現状ではこの話のみ単品でソフト化されそう。
;けいおん!
#*特典映像でウルトラファイトの「遊星の悪魔スペル星人」も付けられる可能性あり。
<!--テレビ未放映のネタバレに気をつけながら執筆中-->
#アンヌ隊員が以前提唱していたように売り上げの一部が被爆者団体に寄付される。
*時代背景はべるぜバブが「聖石矢魔学園編」、けいおん!が「2年生編」。唯たち4人は男鹿の1つ年上ということでお願いします。
#*本人は前々から本作の解禁を求めているので発売決定後しばらくTwitterなどで喜びの声を上げるのは間違いない。
*石矢魔側がアウェイとなる場合は[[もしけいおん!とあの作品が同一世界の話だったら|こちら]]へどうぞ。
#それでもスペル星人の各種商品化は一筋縄ではいかないように思える。
#六騎聖vs.石矢魔のバレーボール対決が行われた聖石矢魔学園の学園祭に、「放課後ティータイム」がゲストとして呼ばれていたという設定になる。
#12話関連のブラックマーケットは一気に縮小。
#当然、ライブが行われるのは試合終了後。
#「横綱級の封印作品が遂に解禁」として結構な話題になる。
#*テレビ版のタイムテーブルでは午前10:00からライブが始まっているため、複数のバンドが参加し、その中での大トリということになる。
#*一般紙にも取り上げられるかもしれない。
#**バレーボールの試合中も続いているが、当然それはスルー。
#*Chakuwikiでも速報規制が発動しそう。
#*古市が鼻の下を伸ばしまくるのは間違いなし。
#*カズと藤崎梓の2人もライブを見ていて、特に梓が騒ぎまくることは間違いなし。
#**「うわー! あのベースの人超カッコイイ!!」とか、「へー、あの子も『梓』ちゃんって言うんだー!」とか言いそうだ。
#実はさわちゃんが悪魔と契約していたという事実が発覚する。


===ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団===
==「マクロスシリーズ」のスタブ未満項目==
円谷プロとチャイヨープロの関係が拗れた為、日本でのDVD・BD化が出来ない状態にある。
[[もしマクロスシリーズとあの作品が同一世界の話だったら]]のスタブ未満節です。一発ネタが多すぎて伸びる気配が全く見られません。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2011年9月8日 (木) 12:54 (JST)
#BD化するとなればそれこそ『USA』のBDが発売された後になるだろう。
#*宣伝時には「東南アジアを守るウルトラ戦士」として、ハヌマーンとリブットが同時に紹介される事になりそう。
#「仏様を大切にしない奴は(ry」などのシーンのノーカット版が特典として収録される。
#*残虐シーンや仏教の思想がもろに出ているシーンがあるので、VHS版と違い「おことわり」のテロップを入れないとマズいかもしれない。
#**ウルフェス等のイベントではレッドマンと絡む事も十分あり得る。
#それでも石森プロに許可を取らずに作った『ハヌマーンと5人の仮面ライダー』のソフト化は絶望的だろう。


===怪奇大作戦第24話「狂鬼人間」===
===機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争===
最初に発売されたVHSやLDには収録されたが、全て回収される騒ぎとなった。後日発売されたDVDでは欠番となり、完全になかったことにされた。
#製作スタッフにマクロス関係者が多いので、あまり違和感なく(特にキャラクターは)ストーリーに溶け込みそう。
#差別表現が満載なので、問題のあるセリフがカットされる。
#*OP・ED以外の音声を完全にカットすれば、収録できるかもしれない。
#*84年に[[岡山放送|岡山]]で再放送された時のように一部カットしたバージョンが収録されるかもしれない。
#差別表現を極力カットし、穏便な表現に改めたリメイク版も収録される。
#満田監督が存命のうちには実現しないような気がする。
#*本人は欠番に至る事情さえも一切明かしていない。


===サンダーマスク===
==='''キン肉マン'''===
制作会社間で権利関係が錯綜し現在は再放送やソフト化が一切できない状況にある。
#ロイ・フォッカーの口癖「屁の突っ張りはいらんですよ」あるいは「おわ~」
#創通主導でのソフト化となるはず。
#*制作関係者に個別で承諾を取っていく困難な工程が必要になりかねない気がする。
#リメイク版や続編の制作がきっかけになりそう。
#映像ソフトなのでシンナーマンやゲンシロンの回が飛ばされるようなことはないはず。
#*ただし原版行方不明のせいで欠ける回はあるかもしれない。
#予約特典辺りで当時のグッズの限定復刻品が付く。


===戦え!ぼくらのヒーロー大集合===
===サザエさん===
1976年5月にNET(現:テレビ朝日)で放送されたNET・東映制作の特撮番組をまとめた特番。1985年にVHSソフトとして発売&レンタルされたが、以降はソフト化されていない(
#マスオさんのバイオリンに敵味方ダウン。
ただしOPとEDは2002年に発売された『東映TV特撮主題歌大全集 Vol.2』でDVD化済み)。
#おそらく、かつて80~90年代にかけて発売された東映特撮作品の総集編VHSソフトとまとめて「東映特撮ヒーロー THE SPECIAL DVD-BOX」として発売されるのが理想的だと思われる。
#*本作以外の収録対象作品となるのは『東映怪人怪獣大百科』シリーズ全5巻、『東映100大ヒーロー スーパーファイト』、『東映怪人大図鑑』、『東映特撮大図鑑』あたりとなる。


===東京大地震マグニチュード8.1===
===サウスパーク===
特撮ファンの間で隠れた名作として知られるがなぜかソフト化の機会に恵まれていない。
#ケニーがランカのスカートをめくる。
#映像は現存が確認されあまり問題もなさそうなので今からでもすぐに発売できそうな気がする。
#本放送時は日本テレビ系で放送されたということで将来的に「金曜ロードSHOW!」あたりでの放映も期待される。
#この作品と間違えて「東京マグニチュード8.0」のDVDを購入してしまう人が確実に出てくる。
#リリース直前に大地震が発生したら作品の性質上発売自粛は必至。


===突撃! ヒューマン!!===
===シティーハンター===
VTR収録のためマスターテープに別番組が上書き録画され映像が消失したとされている。
#'''モッコリ'''するのはロイ・フォッカー。
#映像が現存している可能性があるとすれば個人による録画が最有力。
#*ただしこの場合は白黒の可能性が高い。
#「日本特撮史上最大の奇跡」と後々まで語り継がれる。
#*映像を保存していた人物or組織は関係者やマニアから広く称賛される。
#番組の研究本などもようやく出せるようになる。
#本作には若手時代の松田優作が出演していたためその方面からも注目される。
#どこからかリメイクの噂が出てくる。


===魔神バンダー===
===シャーマンキング===
80年代にビデオソフト化が噂されたが実現せず。
#特に変わったことはなく、夜空を見上げる。
#本作と同じ会社が版権を持っている「怪獣マリンコング」と同様に何らかの特別な形態(レンタルなし?)での発売になりそう。
#*「怪獣マリンコング」の再販も同時に期待される。
#再放送時に一部新聞で使用されたサブタイトルも一応付ける。
#*あるいは全話サブタイトル追加。
#特攻隊関連の内容に触れ「同期の桜」を使用した最終回が特撮ファンの間で話題になる。


===マスクド・ライダー===
===戦闘メカ ザブングル===
*『仮面ライダーBLACK RX』をアメリカでリメイクした作品。『KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT』とは制作会社が違うので無関係。
#ウォーカーマシンとデストロイドの区別が曖昧に。
#関係が深い初代パワーレンジャーのDVD化も同時並行で行われる事になりそう。
#*これらが売れれば『バーチャル戦士トゥルーパーズ』や『ビートルボーグ』と言ったメタルヒーローのリメイク作品もソフト化の道筋が付く事になる。
#RXとは設定が全く異なるので、てつをにオファーをかけるとしてもせいぜいナレーションかDVD-BOXのインタビューくらいだろう。
#10人ライダーの名前がズレている件に関しては吹き替えで修正が図られる。


==ドラマ==
===超時空世紀オーガス===
===悪魔のKISS===
#何の違和感もなく話に溶け込む。
常盤貴子のヌードシーンなど過激な描写が多いため一度もメディア化されていない。
#*実際に「愛は流れる」でフライング出演。
#2度目の再放送の時と同じく前述のヌードシーンは削られる。
#「悲劇の名作」として再評価されるようになる。
#DVDの発売と同時にネット配信も開始。
#どこかの系列局で深夜あたりにひっそり再放送されるようになる可能性もあり。


===芋たこなんきん===
===To LOVEる-とらぶる-===
ヒロインの父親役がジャニーズ所属のタレントのためか未だにソフト化されていない。
#デビルーク星の人々は第1作のゼントラーディ軍と同じような役回りに。
#まずはNHKアーカイブスでも視聴できる総集編から発売。
#舞台となった天満地区がまた盛り上げようとする。
#ソフトのPRを兼ねて大阪放送局に保存されている徳永医院入口のセットが目立つ所に置かれる。
#他のジャニーズ関連の事情でソフト化できない作品の解禁も噂される。


===とんぼ===
===遊☆戯☆王===
06年にDVDボックスが発売予定だったが本作を放送したTBSの判断により中止。
#グババとクリボーの区別がつかなくなる。
#主演・主題歌・原案とこのドラマに極めて深く関わった長渕剛のOKが大前提。
#*06年の発売中止の裏にも本人の意向があったという噂もある。
#電波には乗らない可能性が高い。
#*暴力団絡みの内容のため少なくとも地上波での再放送はほぼ絶望。
#今回もトラブルが起きれば次は主題歌まで封印されかねない。


===フードファイト===
==ラブプラス+○○==
大食い番組をまねた中学生の死亡事故や出演した羽賀研二の逮捕によりソフト化困難とされている。
;クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
#冒頭とラストなど各所に真似をしてはいけない旨のテロップがくどいくらいに入る。
#愛花がクッキンアイドルを目指す。
#「トップキャスター」の細木数子もどきの回のごとく8話(羽賀研二出演回)だけ欠番でのリリースもありうる。
#まいんの家族が熱海に行くエピソードが放送される。
#*この場合同じく羽賀研二が出演したスペシャルの香港編も外される。
#草彅剛主演作品のためSMAP解散関連の展開もソフト化を左右してくる。
#深夜特急編のラストの伏線を回収した続編の制作も期待されるが実現せず。
#現在大食い・早食いを熱心に取り上げているテレビ東京が大食いを題材にしたドラマの制作を検討する可能性も。


===武蔵 MUSASHI===
;けいおん!
黒澤プロに著作権侵害で訴えられたためかソフト化もNHKアーカイブスでの視聴も不可能。
#十羽野高校の文化祭に『桜高軽音部or放課後ティータイム』がゲストとして登場するという設定になる。
#DVD発売に際してもまた黒澤プロが訴訟を起こしそう。
#*次はDVDの発売中止だけ求めてくると思われるが以前「著作権侵害にはあたらない」という判決が出たため勝訴の見込みは薄い。
#島原関連団体に抗議された吉野太夫が武蔵に情交を迫るシーンはカットか。
#*演者とスタッフがもめたとされる柳生石舟斎の出番も無くなる。
#小次郎役の人が某J事務所所属ということもネックになってくると思われる。
#下手をすると総集編しか出せないかもしれない。


===琉球の風===
;サザエさん
90年代の大河ドラマとしては珍しく映像ソフトが一切出ていない。
#磯野家の面々が十羽野市に行くという設定になる。
#地元沖縄以外ではあまり大きく宣伝されない。
#*上記の「芋たこなんきん」や「武蔵」の方が騒がれる気がする。
#*一方沖縄ではNHKのローカルニュースでも触れられる。
#かつて沖縄返還25周年記念に再放送されたことがあるためソフト発売も沖縄返還からキリがいいタイミングになる。
#沖縄ローカルで放送されたウチナーグチ版の音声も収録される。


==その他==
;フックブックロー
===AKB48グループじゃんけん大会(第4回以降)===
#凛子が日々はんせい堂のCMに出演(図書委員だけに)。
第3回まではDVD化されたが第4回以降は映像ソフトは出ていない。
#ゴージとダツジがラブプラス側の主人公に『野辺留しおりファンクラブ』の会員にならないかと勧誘する。
#BSスカパーでの中継の録画だけで十分だろと揶揄されることはなかった。
#DVD版だけでなくブルーレイ版も発売されていた。
#AKB48ファンは間違いなく喜んでいた。
#第6回で田名部生来がサザエさんのコスプレで出場した時には長谷川町子美術館からクレームが来て発売すらできなかったかも。


{{DEFAULTSORT:そふとか}}
[[Category:もしも借箱/コラボレーション|*きかくせいさくしつ]]
[[Category:もしも借箱/漫画・アニメ]]
[[Category:バカの卵|こらほれえしよん]]
[[Category:もしも借箱/テレビ番組]]

2011年9月25日 (日) 10:48時点における版

Chakuwiki:バカの卵Chakuwiki:バカの卵/もしWiki
もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら


Chakuwiki:バカの卵/もしWikiの、もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら版です。

  • フィクション作品同士をコラボレーションさせるにあたって、オリジナルストーリーを発表する(新規節設置)前の素案、原案の叩き台にご使用ください。
  • 漠然とテーマを思いついたはいいけれども、適切なシナリオが思い浮かばない、上手く他作品のキャラクター同士を絡められない、といったテーマを書き込み、まずは他者の意見やアイデアを募ってみてください。
    • また、既存の節に下部節として作品を追加する際にも、まずはこちらをご利用することをお勧めします。
  • 本項目へ転記の目処としては、以下をおおよその参考にしてみてください。
    1. 本シナリオが下部コメントも含めて7行以上
    2. シナリオ上の破綻がなく、ストーリーとして成立している
      • または想定される事細かなイベントの羅列に終始している場合でも、全てが違和感なく関連付けされている
    3. この先もシナリオが進んでいきそうな見込みがある(ストーリーの方向性がはっきりしている、他の利用者も制作に関わる余地がある等)
  • テーマ設定に対する主張や意見も、遠慮無く書き込んでください。
注意
  • Category:もしも借箱/コラボレーションには、一応ローカルルールのようなものがあります。
    • 例えば「めちゃくちゃになる」、「似たような性格のキャラクターが意気投合する」、「同一キャストのキャラクターで混乱する」、「作品Aの強いキャラが作品Bの弱いキャラをフルボッコにする」などの記述のみに終始している項目については、「コラボレーションとして成立していない」として厳しい目を向けざるを得ません。
    • 必要以上に作品同士(目安としては5作以上)を組み合わせる行為についても、それぞれの作品の設定や登場人物を上手く使いこなせず、結果としてワンパターンなルーティンワークに終始する可能性があるため、ご遠慮いただいております。組み合わせる作品は必要最低限(使いこなせる範囲、全員が関わる内容がある最低限度)でお願いします。
    • 上に関連しますが、3作品以上を組み合わせる場合は、全ての作品にきちんと関連を持たせるようお願いします。
    • テレビ放映前、またはコミックス未収録のネタ、所謂「ネタバレ」にもご注意ください。
  • なお、各注意事項の補足につきましては、ノートをご覧ください。
  • エントリーから1ヶ月程度経過した後、伸びる可能性がない、本項目への転記の見込みが立たないと判断したものについては順次アーカイブへと整理します。
    • また、すでに本ページに記載されているものについても、管理者の判断でこちらに再度移動される場合があります。ご了承ください。
  • 追加日時を分かりやすくするため、新たに追加される場合は最下段へお願いします。

アーカイブ


5作以上その1

  • モロに禁則事項踏みまくりと見なし、まずはここで様子見とします。--御蒲田弓之助 2011年9月4日 (日) 17:00 (JST)
銀魂+ドラえもん+涼宮ハルヒの憂鬱+ケロロ軍曹+ToLOVEる
  1. ケロロ達とララは宇宙人同士と言うことで絡ませやすそう。
  2. ハルヒがクルルとララの作った発明品やドラえもんの道具を使いまくる。
  3. ハルヒとドラえもんについては上山道郎のpixivでコラボされてるので知り合いという設定。
  4. 銀時とキョンの声がかぶる。
    • ついでにお妙とプルルの声、高杉とクルルの声、陸奥とタルルとリトの声が何気にかぶる。ちなみにヅラとサブローの声も・・・?
  5. 銀時はなぜかララの胸を触ってしまうということが・・・。

5作以上その2

銀魂+けいおん!+ハヤテのごとく!+とある魔術の禁書目録+こち亀
  1. ヒナギクと澪と大原部長が意気投合する。

本文から移動した「スタブ未満」節

  • 申し訳ないのですが、もう少しここでネタを練り直していただきますようお願いします。--御蒲田弓之助 2011年9月4日 (日) 18:02 (JST)

きかんしゃトーマス+○○

仮面ライダー電王+○○
  1. 時の列車がソドー鉄道に入り込む。
ドラえもん
  1. ドラたちがソドー島へ行く。
  2. ゴードンとジャイアン、ジェームスとスネ夫が意気投合する。
  3. ドラの道具のせいで事故が起きる。
ヒカリアン
  1. トーマスまでもが変身する

絶対可憐チルドレン+あぶない刑事

  1. 所持しているものが実銃でないことに不満をもつ三宮紫穂にタカとユージが実銃を渡してしまいしかも紫穂が警察関係者の娘のために「大バカ者!」と叱られる。
  2. タカとユージが谷崎に変な女の口説き方を教え谷崎がいつものようにナオミにボコられる。

ふしぎ星の☆ふたご姫+夢のクレヨン王国

  1. シルバー王女が双子のプリンセス(ファイン&レイン)と手を組み「プリンセストリオ」を結成。
    • で、シルバー王女がプロミネンスを使い大活躍したりする。

ゴルゴ13+○○

それいけ!アンパンマン
  1. ゴルゴの狙いはばいきんまん。
  2. 銃弾はアンパンチみたいに飛ばす効果がある。
  3. 報酬は、ジャムおじさんのパン。
  4. ばいきんまんのメカは無駄に原作以上にハイテクかつ頑丈なものに。
釣りバカ日誌
  1. 実は、ゴルゴはハマちゃんの釣り仲間の一人だった。
    • スーさんをスナイパーから救う。

遊☆戯☆王+光とともに

  1. 変化の連続で光君が暴れる。
    • 遊戯の二心同体は説明のしようがない。

ストライクウィッチーズ+光と水のダフネ

  1. 下は(ry。
    • それでもパンツじゃないから恥ずかしく(ry。

おじゃまんが山田くん+○○

ケロロ軍曹
  1. サブタイトル・『ケロロ小隊がやってきた!』
  2. ケロロ小隊が東江戸川区職員のヤル気のなさを利用して地球侵略を謀るが、山田家の面々に阻止される。
大改造!!劇的ビフォーアフター
  1. サブタイトル・『東江戸川球場大改造!?』
  2. 東江戸川球場が『匠』の手によって、ドーム球場に

エースをねらえ+テニスの王子様

  1. 誰も青学テニス部についていけない。

チャージマン研!+カブトボーグ

  1. 更にカオスな内容になる。

タンタンの冒険旅行+○○

ドラえもん
  1. ドラたちがタイムマシンでタンタンの時代へ行く。
  2. カスタフィオーレ夫人とジャイアンのデュエットがある。
名探偵コナン
  1. コナンが「バーロー岬」という。

うる星やつら+○○

クレヨンしんちゃん
  1. しんのすけとあたるが一緒になって女を口説く。
ケロロ軍曹
  1. ラムとケロロ小隊に面識がある。
  2. 西澤家と面堂家に付き合いがある。
  3. タママと西澤桃華がランと気が合う。
サザエさん
  1. チェリーと波平で混乱する。
ドラえもん
  1. あたるがドラの道具を使って女を自分のものにしようとする。
  2. のび太とおユキで混乱する。(2005年3月まで)
  3. スネ夫が面堂家にいった後自信喪失する。
ルパン三世
  1. 面堂家にある宝を盗むためにルパン一味が友引町にやってくるという設定。
  2. 面堂と五ェ門のチャンバラシーンがある。
  3. あたるが不二子にルパンダイブをするシーンがある。

さよなら絶望先生+ハヤテのごとく!

  1. ハヤテが糸色望の自殺未遂に遭遇して物語が動き出す。
  2. 木津千里と橘ワタル、木津多祢と綾崎ハヤテ、藤吉晴美と鷺ノ宮伊澄、丸内翔子とソニア・シャフルナーズ、加賀愛とシャルナ・アーラムギルで混乱する。

あぶない刑事+まじっく快斗

  1. 舞台は横浜。
  2. いきなりタカとユージが中森警部に顔を引っ張られる。
  3. キッドはトオルになりすまし本物のトオルは眠らされてしまう。 
  4. 「大バカ者!」は多分中森警部のセリフ。
  5. お宝の持ち主は女性でタカに絡んでくる。
  6. キッドはトランプ銃を撃つが、もちろんタカとユージは実銃を発砲
  7. もちろんタカはバイクからグライダーで逃げるキッドをショットガンで銃撃する。

ごくせん(第3期)+○○

GTO
  1. 鬼塚が赤銅学園の生徒になんかやられてボコってクビに。
マイ・ボス・マイ・ヒーロー(日本TVドラマ版)
  1. 教室内でヤンクミと榊真喜男とのメンチの切り合いあり。
ROOKIES
  1. ニコガク野球部員にフルボッコされる赤銅学園のヤンクミの生徒たち。
    • 覚悟を決めて赤銅学園に謝りに行く川藤先生。
美咲ナンバーワン!!
  1. 指導方針をめぐりヤンクミと美咲が対立。
  2. 猿渡教頭の頭痛の種が増える。
    • 猿渡教頭は実は『CLUB SOUTHERN SEA(クラブ サザン シー)』の常連客で美咲の上お得意様。
  3. 美咲の教え子達が、ヤンクミの教え子のクマが経営するラーメン屋の常連。
ハガネの女
  1. ヤンクミが小学生相手に任侠道を教える。
  2. ここでも指導方針を巡ってハガネとヤンクミが対立する。

世界一受けたい授業+○○

  • 特定の作品キャラが授業を行う場合はここへ
くそみそテクニック
  1. 当然科目は「保健体育」
  2. 講師は阿部高和先生。
  3. 授業内容は「男と男のいる世界」についてPTAも太鼓判を押す非常に真面目なものである。

頭文字D+GTO

  1. 藤原とうふ店のトレノと教頭のクレスタのバトルが繰り広げられる。
    • もちろん教頭のクレスタはボッコボコになって廃車。
  2. もしくはタイトル通り(?)鬼塚先生が三菱GTOで教頭の敵を取りに行く。

Death Note+コードギアス 反逆のルルーシュ

  1. 夜神月とルルーシュ・ランペルージで新世界を作り犯罪者を無くすストーリー。
    • ゼロレクイエムで二人ともリュークとスザクに抹殺される。
  2. ジェレミアには改造時にデスノートキャンセラーが取り付けられていた可能性も。
  3. C.C.やV.V.にはデスノートは無力。

刑事ドラマ各種

  1. 舞台は東京都でとんでもないテロリストが現れあらゆる建物が次々爆破される。
  2. 古畑任三郎と杉下右京は手を組んで犯人探し。
  3. 亀山薫、雪平夏見、安積剛志、黒木俊英、青島俊作などの巡査部長と警部補も犯人探し。
  4. 警視庁捜査一課の刑事たちの捜査方針に青島が噛み付くシーンが絶対ある。

ローゼンメイデン+ケータイ捜査官7

  1. 桜田ジュンは動くドールのことを網島ケイタに教える。
    • 網島ケイタは動く携帯電話のことを桜田ジュンに教える。
  2. 水銀燈はゼロワンとバディを組んで桜田ジュンや真紅、網島ケイタ、セブンに襲い掛かる。

キン肉マン+機動武闘伝Gガンダム

  1. 超人レスリングとガンダムファイトの統合が図られる。
    • 超人たちが生身ではなく「ガンダム」でレスリングを行う。
  2. Gガン側の監督の意向で、なぜかラーメンマンが大活躍。
    • いつの間にかここでも「闘将!!拉麺男+機動武闘伝Gガンダム」と見出しが直されることに。
  3. ネオ・ジャパン代表の座を賭け、ドモン vs キン肉スグルの対決が実現。

チーズスイートホーム+○○

涼宮ハルヒの憂鬱
  1. ハルヒもキョンも山田家とは家族ぐるみの付き合いで、山田家を通じて2人は出会う。
  2. キョンはハルヒのパシリとなりチーのごはんを買うためにペットショップに無理矢理行かされる。
ドラえもん
  • ドラえもんの世界観が主となる場合はこちらへお願いします。
  1. ドラえもんがチーに恋をする。
  2. のび太がジャイアンにいじめられると「チー~!!」と泣きながらチーを抱きしめる。
    • でもチーは四次元ポケットを持っていないので秘密の道具でのび太を助けることはできない。
  3. ジャイアンとスネ夫がヨウヘイをいじめる。
らき☆すた
  1. タイトルは「ちー☆すた」。
  2. こなたがチーを連れてコミケに行く。

インディ・ジョーンズ+天空の城ラピュタ

  1. タイトルはインディ・ジョーンズ/天空の城ラピュタ
    • 映画配給はパラマウント映画とスタジオジブリの共同配給

ミスター味っ子+美味しんぼ

  1. 味皇VS海原雄山のドリームマッチだけは避けて通れない

らき☆すた+キユーピー3分クッキング

  1. OPはこれ
  2. 勿論、バルサミコ酢を使った料理が出てくる。

銀河お嬢様伝説ユナ+ディシディア ファイナルファンタジー

  1. コスモスがついでに「神楽坂ユナ」「リーアベルト・フォン・ノイエシュタイン」「香坂エリカ」、「ユーリィ・キューブ」「一条院ミサキ」「亜弥乎」「白香」の7名を召喚してしまう。

ああっ女神さまっ+そらのおとしもの

  1. 女神たちが智樹にイタズラされる。
  2. ベルダンディーとイカロスたちが意気投合する。
  3. アニメの制作はAIC。

GS美神 極楽大作戦!!+地獄先生ぬ~べ~

  1. 美神令子とぬ〜べ〜が協力して悪い妖怪を倒す。

グラップラー刃牙+浦安鉄筋家族

  1. 勇次郎と垣ママが対決。

進撃の巨人+魔法少女リリカルなのはシリーズ

  1. 立体機動装置なしで軽やかに空中を舞うなのはたちにエレンとミカサ絶句。押しかけ弟子入りする。
  2. 彼女らなら巨人の倒し方さえわかっていたらエレンたちよりはるかに優位に戦えるだろう。

巨人の星+キューティーハニー

  1. 星飛雄馬と如月ハニーは16歳同士で、二人は恋人同士。
  2. 星一徹は如月博士の元助手。
  3. シスタージルは星一徹に化けて、星明子を誘拐する。

ポケモン不思議のダンジョン+JIN-仁-

  1. 仁が幕末ではなくポケモンたちが住む世界に飛ばされてしまう。
    • そこで仁が人間の世界から持ち込んだ医療技術を用いて、困っているポケモンたちを助けていくことになる。
  2. 史実でいう咲にあたるヒロインポケモンと救助隊を結成する。
  3. 仁はルカリオあたりか?

図書館戦争+○○

ドラえもん
  1. 大長編ドラえもんっぽくなるのは確実。

ゲゲゲの鬼太郎+○○

ぬらりひょんの孫
  1. リクオが鬼太郎のライバルとして立ちはだかる。
  2. 羽衣狐が妖怪の大群を率いて鬼太郎達に宣戦布告する。

東方Project+○○

  • 幻想入り又は現実入りという設定でお願いします。
GS美神 極楽大作戦!!
  1. 横島はルシオラとリグルと間違えることもある。
  2. 霊夢がキヌを見ると初代靈夢のことを思い出すらしい。
サウスパーク
  1. ケニーが毎回弾幕ごっこに巻き込まれて死んでしまう。
ぬらりひょんの孫
  1. リクオ、氷麗、青田坊、ゆらが幻想入りすると自分の技をスペルカードと化する(もちろん手加減します)。
  2. 幻想郷でゆらと霊夢はライバルっぽい。
  3. 妖夢が現実入りするとリクオと仲が良い。

スーパーマリオシリーズ+○○

ゼルダの伝説
  1. 既にスマブラで共演していたと思うが・・・
    • それを言ってしまうと任天堂同士のコラボは結構だめになる。
  2. クッパとガノンが手を組む。
    • その2匹がピーチとゼルダをさらう。
      • ゼルダはどこかで逃げるが封印される。
  3. そして、マリオとルイージとリンクがクッパ一味を倒しに行く。
    • ルイージは緑でリンクとかぶるので途中(序盤)で戦線離脱(ふっとばされるとか)。
      • 終盤では逆に敵になってしまう。
  4. ガノンドロフは結局クッパを利用していただけ。
    • ガノンドロフがクッパにいつの間にか暴走する呪文を唱えていて、クッパがギガクッパになる。
スターフォックス
  1. マリオシリーズでは数少ないシューティング。
  2. 少しポップになるため、SFファンからは嫌悪される。
    • クリボーやノコボンを撃ち落としてもなあ…。
      • クリボーよりパタクリボーが出そうだ。
      • ハンマーブロスは…玉がシューティング向きじゃないか。
    • マリオ系RPGのノリにしてSFに合わせるかもしれない。
MOTHER
  1. マリオ系RPGとMOTHERは互いに重い話になりやすいため、「黒い任天堂」入りまちがいなし。
  2. マリオたちは親が登場していないため、主人公の涙のわけに気づけない。
  3. 土管の中(地下世界)には悲しい設定を負った敵たちがたくさん。
    • 太陽に当たると力を失ってしまうため、地上では人間に差別された、など。
    • 目標は太陽を砕くこと。
      • 成功しかけたとき、恨めしかった太陽のおかげで生きられていたことを知り、マシンを止めるために命を捨ててマシンに突っ込む。
F-ZERO
  1. マリオたちが明らかに不利だ。
    • 通常走行速度400km以上とかに追いつけるはずがない。
    • ただし落ちなければゴールには辿りつける。
  2. キャプテン・ファルコンとは馬が合いそうだ。
    • カートを改造される。
  3. クッパはこの世界ではあっけなくブラックシャドーにやられる。
    • カワイイ系キャラは総じて悪い扱いになる。
メトロイド
  1. マリオもスーツを着る。
    • サムスですら身体能力が落ちているので、マリオだともっときついだろう。
    • キノコも食えないし…
  2. 手から打つのはさすがにバウンド弾。
    • チャージバウンド弾を打てる。
      • 使い道があるかはしらない。
      • メトロイドは複雑な構造のステージが多いので、敵に当てにくい。
星のカービィ
  1. マントマリオで登場。
    • 敵を倒すとマリオの場合は相当する変身マリオになるが、マントは常時装着。
  2. やっぱりデデデ大王は味方。
    • クッパ大王にライバル心を燃やしてマリオとカービィに協力。
    • デデデ大王の策略にクッパがはまりまくる。
  3. おそらく以下のような導入で始まる。
    • 「あるところに、クッパという大王がいました。クッパはキノコ王国の姫ピーチに思いを寄せていました。しかし度重なる拉致はすべてマリオという勇敢な配管工に止められてきました。ある日クッパの部下が言いました。『プププランドのスターロッドを奪えばマリオを弱らせ、クッパ大王様がピーチ姫を手に入れるなどたやすいでしょう』そこでクッパはスターロッドを手に入れにプププランドにいくのでした」
  4. マリオを吸い込みはしないが「マリオカービィ」は存在する(ファイアボール)。
メタルギアシリーズ
  1. メタルマリオはメタルギア。
  2. マリオはスニーキングスーツではなく透明マリオになる。
ソニックシリーズ(オリンピック除く)
  1. このコラボに限りマリオはダッシュ時に『スーパーマリオボール』に変化する。
  2. エッグマンとクッパが組んで、それぞれの目的の手伝いをする。
  3. マリオはアイテム(キノコ・ファイアフラワー・スター)などを使用できる代わりに、ソニックと違って原作(スーパーマリオブラザーズ)通りのダメージ判定。
    • 当然タイムアタックは超上級者の巣窟。
    • 初心者は回転ダッシュなんて使えない。
    • ボーナスステージでスターを取りながら進むステージができる。
      • スターの無敵時間を計算しながらプレイ。
レイトン教授
  1. 『レイトン教授と赤い配管工』
    • 『レイトン教授と緑の日陰者』
    • 『レイトン教授と桃の攫われ姫』
    • 『レイトン教授と茸の国の星』
  2. 土管の中に潜って他のところに行く迷路ステージが存在する。
    • 土管に悪役が地下街を形成なんてことも。変装しつつ情報を聞く。
  3. 絵に違和感があるときはダッシュして入ることができる。
    • 証拠があるかもしれない。
イナズマイレブン
  1. 『イナズマイレブンvsマリオストライカーズ』だ。
  2. マリオたちは学校という枠で出れそうにないが、嬉しいことに時間を超えたネタが存在するので、それを利用して初めての「少年マリオ」を登場させる。
  3. ストライカーズと別のゲームとして作成する場合、キノピオ系は少なくなる。
    • ノコノコとかも出ないかもしれない。
    • ベビィシリーズは2回目のコラボを待つことになるだろう。
    • 番外編にしかでないワルイージは1回目のコラボではハブられるかもしれない。
  4. ストライカーズと別のゲームとして作成する場合、原作・派生作品に準じた技も多く登場する。
    • 「ファイアボール」「マリオトルネード」とか。
      • ルイージの「オバキューム」(使用回数制限あり)も。

べるぜバブ+○○

  • 「同一キャスト」で混乱が発生しない事例として考えてみます。--御蒲田弓之助 2011年9月6日 (火) 09:48 (JST)

下書き

けいおん!
  • 時代背景はべるぜバブが「聖石矢魔学園編」、けいおん!が「2年生編」。唯たち4人は男鹿の1つ年上ということでお願いします。
  • 石矢魔側がアウェイとなる場合はこちらへどうぞ。
  1. 六騎聖vs.石矢魔のバレーボール対決が行われた聖石矢魔学園の学園祭に、「放課後ティータイム」がゲストとして呼ばれていたという設定になる。
  2. 当然、ライブが行われるのは試合終了後。
    • テレビ版のタイムテーブルでは午前10:00からライブが始まっているため、複数のバンドが参加し、その中での大トリということになる。
      • バレーボールの試合中も続いているが、当然それはスルー。
    • 古市が鼻の下を伸ばしまくるのは間違いなし。
    • カズと藤崎梓の2人もライブを見ていて、特に梓が騒ぎまくることは間違いなし。
      • 「うわー! あのベースの人超カッコイイ!!」とか、「へー、あの子も『梓』ちゃんって言うんだー!」とか言いそうだ。
  3. 実はさわちゃんが悪魔と契約していたという事実が発覚する。

「マクロスシリーズ」のスタブ未満項目

もしマクロスシリーズとあの作品が同一世界の話だったらのスタブ未満節です。一発ネタが多すぎて伸びる気配が全く見られません。--御蒲田弓之助 2011年9月8日 (木) 12:54 (JST)

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

  1. 製作スタッフにマクロス関係者が多いので、あまり違和感なく(特にキャラクターは)ストーリーに溶け込みそう。

キン肉マン

  1. ロイ・フォッカーの口癖「屁の突っ張りはいらんですよ」あるいは「おわ~」

サザエさん

  1. マスオさんのバイオリンに敵味方ダウン。

サウスパーク

  1. ケニーがランカのスカートをめくる。

シティーハンター

  1. モッコリするのはロイ・フォッカー。

シャーマンキング

  1. 特に変わったことはなく、夜空を見上げる。

戦闘メカ ザブングル

  1. ウォーカーマシンとデストロイドの区別が曖昧に。

超時空世紀オーガス

  1. 何の違和感もなく話に溶け込む。
    • 実際に「愛は流れる」でフライング出演。

To LOVEる-とらぶる-

  1. デビルーク星の人々は第1作のゼントラーディ軍と同じような役回りに。

遊☆戯☆王

  1. グババとクリボーの区別がつかなくなる。

ラブプラス+○○

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
  1. 愛花がクッキンアイドルを目指す。
  2. まいんの家族が熱海に行くエピソードが放送される。
けいおん!
  1. 十羽野高校の文化祭に『桜高軽音部or放課後ティータイム』がゲストとして登場するという設定になる。
サザエさん
  1. 磯野家の面々が十羽野市に行くという設定になる。
フックブックロー
  1. 凛子が日々はんせい堂のCMに出演(図書委員だけに)。
  2. ゴージとダツジがラブプラス側の主人公に『野辺留しおりファンクラブ』の会員にならないかと勧誘する。