もしあの都市間を結ぶ新幹線があったら

2015年2月17日 (火) 00:44時点における>Kの特急による版 (→‎東京~新宿~品川~東京)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • 始終点のうち東にある都市(東京~仙台なら仙台)が、東から順になるように書いてください。
    • 東にある都市が同じ場合は、もう片方の都市が東から順(東京~新潟・東京~名古屋なら新潟が前)になるように書いてください。
  • 駅名標テンプレートは相応の記事量を満たし場合にご使用下さい。

函館~新青森(大間経由)

  1. 新函館駅はさらに地味な駅に…。
  2. もちろん、大間ー函館を結ぶフェリーは廃止に。
  3. 大間線は実現していたか?

山形~秋田

  1. 秋田新幹線は誕生していない。
  2. 東北新幹線別線として、秋田~弘前~新青森と伸びていた。
    • しかし、トンネル工事よって開業がかなり遅れる。

小山~足利~高崎

  1. 東北と東海道の直通時のバイパスに利用されそうだが、三大都市圏の内の二つを迂回しており誰得。
  2. 水戸方面までの延伸が検討されるかも。
    • 常磐新幹線開業の構想もありそう。(東北新幹線の混雑緩和のために)
  3. 北陸新幹線と直通運転していた。

東京~新宿~品川~東京

新宿
しんじゅく
池袋   渋谷
Ikebukuro Shinjuku Shibuya
  1. 環状運転ではなく新幹線の直通運転用の路線として開業していた。
  2. 管理は…直通運転用だからJR東日本か。
    • 新宿・東京で会社区分を分けないと面倒な事になりそうな気がする。
  3. 停車駅は、上野、東京、品川、渋谷、新宿、池袋辺りか?
    • 始発も全て東京都内になっていた?
  4. 東京都内に入ったら、スピードはかなり遅くなるのは確実。
    • もしかしたら、一部通過していた可能性も否定できない。
  5. 大宮駅は重要な駅では無くなってしまう。
    • 東京都内の駅で何が起きない限り大宮駅はバックアップ機能として活躍していた。
  6. 山手線の路線が一部地下化していた?
  7. 成田新幹線が開業していたら、東北・上越新幹線との乗り入れのために一部区間を先に作っていたかもしれない。
  8. 新宿から大阪方面へ向かうための連絡線が作られていた。

東京~蘇我

  1. 成田新幹線を開業させるための作戦か。
  2. 品川駅は停車するのか微妙。
  3. 新木場駅と舞浜駅はどっちが停車をするか揉める。
  4. 海浜幕張駅にも停車していた場合、幕張メッセのイベントの時かなりごった返すだろう。

品川~海ほたる~木更津

  1. 新幹線名は「東京湾アクアライン新幹線」か?
  2. この電車も開業したら、難工事になる可能性。
    • アクアラインの下に通っていたらそうでもないはず。
  3. 内房新幹線も開業していた場合、直通運転もしていたか?
  4. 東京湾アクアラインの通行料金はさらに値下げになってしまう。
  5. 海ほたるの本格的な再開発が始まる?

熊谷~秩父~甲府

  1. 自然を守るために新幹線をエコ化する。
    • それでも、新幹線建設反対されていたかもしれない。
  2. 秩父鉄道に影響がでる。
  3. 北関東地方のリニアのアクセスをしやすくするための新幹線か。
    • もしかすれば宇都宮駅まで…ありえないか。

新大阪~和歌山

  1. 和歌山は大都市になっていたかも。
  2. 森喜朗が構想していたように、北陸新幹線を関西空港まで延ばす名目で作られていた。

京都~松江~博多

  1. 山陽新幹線のバイパスとして開業か?
  2. 山陰地方の電車が電化していた?
  3. 人口過疎と都市を考慮すると大赤字に垂れ流すことになる。
    • 場合によっては、発展どころか再開発もしていない可能性もある。
  4. 山陰本線がほとんど三セク転換する。
  5. 始発は京都ではなく新大阪か?

鹿児島中央~宮崎

  1. フルで開業したら宮崎は大発展していた可能性も。
  2. 立地の関係上、鹿児島中央でスイッチバックする事になる。

鹿児島中央~奄美~那覇

  1. 海底トンネルの長さが青函トンネル以上なので建設費用が恐ろしいほど高額になっていた。
    • 場合によっては世界一の長さに…。
  2. 沖縄県に電車が復活していた?
  3. 九州新幹線と直通していた?
  4. 台湾新幹線と直通運転が検討される。

関連項目