ページ「札幌市/南区」と「東京の駅/多摩北部」の間の差分

< 札幌市(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>Nonstep
 
1行目: 1行目:
{{|name=|reg=北海道||pref=北海道|city=札幌市|ruby=みなみ|eng=Minami}}
{{日本の駅|関東|東京|北多摩|多摩北部}}
==南区(札幌市)の噂==
{{お願い/日本の駅|[[東京|東京都]]西東京市・東久留米市・清瀬市・小平市・東村山市・東大和市}}
# じょうてつバスがないと生きていけない。
==武蔵野線==
#*札幌駅発着は、石山通をかっ飛ばす。真駒内発着バスで地下鉄を使って移動する事も可能。
===新小平駅の噂===
#おっそろしく広い。[[静岡市/葵区|静岡市葵区]]には負けるが。
所在地:[[小平市]]小川町二丁目
#大泉洋の本当の出身地は南区なのに、プロフィールでは「江別市」になってる。(出生地はそうみたいなんだけど)
#周りに西武の駅が複数ある中、嫌がらせかの如く堂々と孤立を保っている。
#*江別市生まれで、小5まで江別市で育って、その後札幌市南区に引っ越したから。
#*ちなみに一番近い西武の駅は多摩湖線の青梅街道駅。逆方向に向かえば国分寺線の小川・鷹の台両駅にも辿り着ける。
[[category:札幌市|みなみく]]
#*小平市内唯一のJR駅。他は全て西武。
#「萩山駅の近くに作ったほうが便利になったんじゃないか」と言う人もいるだろうが、構造を見る限りここにしか作れなかったのが正解なのかもしれない。
#水没したことがある。
 
*路線 - 武蔵野線
*バス - [[都営バス]] 西武バス
 
===新秋津駅の噂===
{{駅名標/東日本|name=新秋津|ruby=しんあきつ|back=新小平|next=東所沢|back2=Shin-Kodaira|roma=Shin-Akitsu|next2=Higashi-Tokorozawa|color=#F15A22|next-link=埼玉の駅/西部#東所沢駅の噂}}
[[画像:ShinAkitsuST00.jpg|thumb|120px|駅舎]]
所在地:[[東村山市]]秋津町
#西武池袋線秋津駅のとの接続(?)駅。
#*接続駅とは言うものの商店街を抜けたり5分前後歩かないといけない。
#*乗換駅化を商店街に拒まれた、という話らしい(今ならまとめてエキナカに入りそうだが)。しかし、せめてアーケードぐらい建ててほしい。
#*新小平駅が水没して折り返し運転を行った際、西武から仮設の連絡通路を作ろうとしたがこんな時でさえ阻まれた。
#西武池袋線との連絡線がある(線路が繋がっている)。
#*西武池袋線に乗っていて所沢の手前でいつの間にか線路が3本になっているのは実はこの連絡線。最近では西武車両の甲種にしか使われなくなったけど。
#府中側にある留置線に、実際の路線では使われた事のないオレンジ帯の引かれた謎の[[JR東日本209系電車|209系]]が停まっている。
#*オレンジ帯の中に『HACHIOJI』『Training Center』と書かれていて、要するに八王子支社の訓練車と思われる。ただ定期的にちゃんと使われているのかは不明。
#*以前は[[仙石線]]のお古の[[国鉄の電車/通勤形#105系|105系]]が使われていた。
 
*路線 - [[武蔵野線]]
*バス - 西武バス グリーンバス(東村山市コミュニティバス)東村山市福祉バス
 
==西武池袋線==
===保谷駅の噂===
{{駅名標/西武|name=保谷|ruby=ほうや|roma=H&#333;ya|back=大泉学園|back2=おおいずみがくえん|back3=&#332;izumi-gakuen|next=ひばりヶ丘|next2=ひばりがおか|next3=Hibarigaoka|back-link=東京23区の駅/板橋区・練馬区#大泉学園駅の噂}}
所在地:[[西東京市]]東町
#西武池袋線(当時は武蔵野鉄道)敷設の際、もっと北の方(現在の[[新座市]]域?)を通る予定だったが、保谷村の有力者が駅を誘致したらしい。
#*このためか、保谷駅は大泉学園~ひばりヶ丘駅間の最短ルートから大きく南にずれている。
#改修工事を経て2011年に2面3線の駅になったが、上り方面の3番ホームと上りの始発電車用の2番ホームの島が別のため、2番ホームの始発電車に乗り遅れると階段を昇り降りして3番ホームに行かなければならない。
#西東京市と[[東京/練馬区|練馬区]]の境に駅がある。
#*このため、西東京市のはなバスと練馬区のみどりバス、両方のコミュニティバス乗り入れている。
 
*路線 - [[西武池袋線]]
*バス - [[西武バス]]はなバスみどりバス
 
===ひばりヶ丘駅の噂===
{{駅名標/西武|name=ひばりヶ丘|ruby=ひばりがおか|roma=Hibarigaoka|back=保谷|back2=ほうや|back3=Hōya|next=東久留米|next2=ひがしくるめ|next3=Higashi-Kurume}}
所在地:西東京市住吉町
#元は田無町という駅名であった。
#実は埼玉県との県境に接近している。
#*北口バス停は埼玉県新座市にある。
#**ひばりヶ丘駅入口でもおかしくない距離。
#**そのバス停は北口から少し歩く。
#快速急行・急行と準急・各駅停車の緩急接続駅。
#*通勤急行は通過する。
#北口のロータリーが絶賛整備中。
#北口の両隣は店が在るためバリアフリー化が出来無い不便な構造に成ってる。
#*しかも階段しか無い。
#*2018年4月、ようやくエスカレーターとエレベーターが新設された。
#[[札幌市営地下鉄東西線|札幌]]にも同じ駅名があるが'''が'''の部分が平仮名である。
#*また[[阪急宝塚線|阪急]]にも似たような駅があるが、こっちは'''漢字'''である。
 
*路線 - 西武池袋線
*バス - 西武バス はなバス にいバス
 
===東久留米駅の噂===
[[画像:HigashiKurumeSTEG00.jpg|thumb|120px|東口駅舎]]
所在地:[[東京/北多摩#東久留米市の噂|東久留米市]]東本町
#恐らく東久留米市唯一の駅。
#*だが、急行や快速急行は通過する。
#以前は、めぞん一刻の題材になった北口駅舎が存在した。
#*[[テレビ朝日]]が2度目のドラマ化した時に[[西武鉄道]]が協力して駅の看板を意図的に合わせたコトも在った。
 
*路線 - 西武池袋線
*バス - 西武バス
 
===清瀬駅の噂===
{{駅名標/西武|name=清瀬|ruby=きよせ|roma=Kiyose|back=東久留米|back2=ひがしくるめ|back3=Higashi-Kurume|next=秋津|next2=あきつ|next3=Akitsu}}
所在地:[[東京/北多摩#清瀬市の噂|清瀬市]]元町・松山
#2013年から不便になった
#*地下鉄線直通の列車が、有楽町線方面が毎時2本、[[東京メトロ副都心線|副都心線]]は休日1回だけらしい。
#*快速急行は通過、始発は手前にある保谷ばかりになったから。
#*上り快速の大半が特急の通過待ちを行う。
#*東急直通で朝夕の始発が増えた。
#何気に乗降人員が多い。
#*利用客が多い理由は始発駅で終着駅だし遠方の埼玉県から[[西武バス]]に乗って来る乗客が居るから。
 
*路線 - 西武池袋線
*バス - 西武バス 西武総合企画 きよバス にいバス
 
===秋津駅の噂===
[[画像:AkitsuSTEG00.jpg|thumb|160px|東口駅舎]]
所在地:東村山市秋津町
#実は所在地が東村山市である事を気づかないユーザーが多い。
#*清瀬市の駅と勘違いしてる利用者が大半。
#**事実、ホームの西半分は清瀬市にある。
#*北口広場とホームの一部は埼玉県[[所沢市]]にあり実は三境に跨る貴重な駅。
#**にも拘らず快速急行や急行、通勤急行は通過する。
#[[武蔵小杉駅|武蔵小杉]]に行くには西武線・副都心線経由・[[東急東横線]]で行くより新秋津から武蔵野線と南武線を利用した方が安い。
#*武蔵野線・南武線利用だと550円(IC同額)、西武線・副都心線経由・東急東横線利用で710円(IC699円)。
#**あれだけ遠回り、しかも3社跨がりで、むしろこの差で済むと言うのが。
#*乗客からの要望で南口改札の上にLED式の武蔵野線新秋津駅の到着案内看板が設置されてる。
 
*路線 - 西武池袋線
*バス - 西武バス 清瀬市コミュニティバス
 
==西武新宿線・拝島線==
===東伏見駅の噂===
所在地:西東京市東伏見二丁目
#駅ができた理由が[[早稲田大学|ここ]]を誘致したから。
#*現在では野球部などのグラウンドがある。
#*現在の駅名の由来である伏見稲荷神社の分祀の勧請は、その後矢継ぎ早に行われた。それが現在の東伏見稲荷神社である。
#かつてアイスホッケーのSEIBUプリンスラビッツの本拠地だった東伏見アイスアリーナが近くにある。
#何気に[[東京/練馬区|練馬区]]からの利用者もいる。駅近くに市と区の境界があるため。
 
*路線 - 西武新宿線
*バス - 西武バス はなバス 関東バス
 
===西武柳沢駅の噂===
{{駅名標/西武|name=西武柳沢|ruby=せいぶやぎさわ|roma=Seibu-Yagisawa|back=東伏見|back2=ひがしふしみ|back3=Higashi-Fushimi|next=田無|next2=たなし|next3=Tanashi}}
所在地:[[西東京市]]保谷町
#[[青森の交通#十和田観光電鉄|青森]]にも[[長野電鉄|長野]]にも「柳沢(やなぎさわ)駅」があったので、会社名を称した'''西武'''柳沢(せいぶやぎさわ)駅になった。
#*が、現存するのはここだけになってしまった。
#*バス停の名称は「柳沢駅前」である。
#都内のバスファンには梅70の始発停留所として有名。
#*「都営まるごときっぷ」で都心側から利用する際はバスで野方駅か、[[都営地下鉄大江戸線|大江戸線]]で中井駅から西武新宿線で1本でいける。ただし、時刻表を確認して利用しないと、下手すると1時間近く待つ羽目になる。
#**歩ける方は、王78で野方駅に出る(北口も南口も駅まで約400m) or  [[都営バス杉並支所#渋66系統の噂|渋66]]で[[東京23区の駅/中野区・杉並区#阿佐ケ谷駅の噂|阿佐ヶ谷駅]]まで行って鷺ノ宮 or 下井草まで徒歩(約1.8km)
#**というか大江戸線中井も150m離れている上に地下深い+何故か途中から階段なので実質歩行距離400m。[[東京23区の駅/新宿区#西武新宿駅の噂|西武新宿]]-新宿西口も歩行距離約450m
#**2015年4月のダイヤ改正という末端廃止(都営のページでは経路変更)により、梅70は花小金井駅or小平駅始発になる模様。
 
*路線 - [[西武新宿線]]
*バス - 関東バス 西武バス(柳沢駅通り)
 
===田無駅の噂===
所在地:西東京市田無町
{{駅名標/西武|name=田無|ruby=たなし|roma=Tanashi|back=西武柳沢|back2=せいぶやぎさわ|back3=Seibu-Yagisawa|next=花小金井|next2=はなこがねい|next3=Hana-Koganei}}
#西東京市の中心駅...らしい。
#*でもひばりヶ丘の方が栄えてる気が。[[パルコ]]もあるし。
#武蔵境駅から来るバスは北口ロータリーに入るが、踏切渋滞がひどいときは一つ手前のバス停から歩いて南口を使うように案内される。
#はなバスに一つだけ[[関東バス]]が混じっている(多摩六都科学館行き)。
#急行はここから各駅に止まる。
 
*路線 - 西武新宿線
*バス - 西武バス はなバス 関東バス
 
===花小金井駅の噂===
所在地:[[小平市]]花小金井
{{駅名標/西武|name=花小金井|ruby=はなこがねい|roma=Hana-Koganei|back=田無|back2=たなし|back3=Tanashi|next=小平|next2=こだいら|next3=Kodaira}}
#名前は花'''小金井'''だけど[[小金井市]]でなく小平市にある。
#*西武線における小金井桜の最寄り駅として開業したためこうなった。(省線における最寄り駅は現在の武蔵小金井駅で、当時はまだ臨時駅)
#ホームが異様に広い。もともと真ん中にあった線路をつぶした結果らしい。
#わたし「花小金井ひばり」ほんの少しだけ可愛いかなぁなんて思っている12才の普通の女の子です。 わたし、この春小学校を卒業して中学生になりまーす。※ネタがわかる人はおっさん。
#*分かったおっさんだけど駅と全然関係ねえwwwwwwww
*路線 - 西武新宿線
*バス - 西武バス 関東バス 都営バス 立川バス
 
===小平駅の噂===
所在地:小平市美園町
#拝島線の起点駅
#拝島線上りの平面交差解消すれば、ダイヤに柔軟性を持たせられるはず。
 
*路線 - 西武新宿線 西武拝島線
*バス - 西武バス 都営バス 小平市コミュニティバス 銀河鉄道
 
===久米川駅の噂===
所在地:東村山市栄町
#「東村山市久米川町」は東村山駅のほうが近い。
#すぐ近くをJR[[武蔵野線]]が通って居るのに駅が無いのは[[西武鉄道]]の嫌がらせだと感じる。
#*武蔵野線には駅はないがなぜかJR東日本グループのホテルメッツが進出している。
#当駅付近には、市の中心駅である東村山駅周辺にはないちょっとした歓楽街が存在する。
#*バスの発着本数もこちらの方が圧倒的に多いので、パッと見どちらが中心駅かはわからない。
 
*路線 - 西武新宿線
*バス - 西武バス
 
===東村山駅の噂===
所在地:東村山市本町二丁目
#高架化して島式2面4線になったら国分寺線と西武園線の直通は増えるだろうか?
#*国分寺線の列車も立体交差になったら新所沢駅まで延長させて国分寺線と池袋線の乗り継ぎを良くしてほしいと思う。
#一時期「東村山音頭」が発車メロディーで使われていた。
 
*路線 - 西武新宿線 西武国分寺線
*バス - 西武バス 銀河鉄道 グリーンバス
 
===萩山駅の噂===
所在地:[[東村山市]]萩山町
{{駅名標/西武|name=萩山|ruby=はぎやま|roma=Hagiyama|back=|back2=おがわ<br>小川<br>Ogawa|back3=やさか<br>八坂<br>Yasaka|next=|next2=こだいら<br>小平<br>Kodaira|next3=おうめかいどう<br>青梅街道<br>&#332;me-Kaido}}
#閑静な住宅街の小駅。
#*目の前に商店街や大きな施設があるわけでもない。
#*でも西武線の2路線が交差する重要な駅。
#**だけど2面3線でさばけるくらいの電車の本数だったりもする。
#拝島線の両側の駅と多摩湖線の次駅のうち片方が[[小平市]]なのでこの駅(この萩山町)も小平市だと勘違いし易い。
#高い所から線路を見るとカーブして交差しにきているんだなというのがよく分かる。
 
*路線 - 西武拝島線 西武多摩湖線
 
===小川駅の噂===
所在地:小平市小川東町一丁目
#国分寺線と拝島線のホーム有効長が異なる。
#*そのため、拝島線同士、国分寺線同士で待避できない。
#*加えて、前後の区間で平面交差がある。
 
*路線 - 西武国分寺線 西武拝島線
 
===東大和市駅の噂===
所在地:東大和市桜が丘一丁目
#かなり前に高架化された。
#玉川上水とともにここからでも高速バスで大阪に行くことが出来た。が、2019年に経路変更でここを通らなくなった。
 
*路線 - [[西武新宿線#西武拝島線の噂|西武拝島線]]
*バス - 西武バス 都営バス
 
==西武その他==
===一橋学園駅の噂===
所在地:小平市学園西町
#小平学園+一橋大学=「一橋学園」。
#*一橋大学のほうも今は国際キャンパスのみ。
#*そのためか、この辺の年配の人の中には未だに「小平学園」と呼ぶ人もいる。
*路線 - 西武多摩湖線
 
===西武遊園地駅の噂===
{{駅名標/西武|name=西武遊園地|ruby=せいぶゆうえんち|roma=Seibuyuenchi|back=武蔵大和|back2=むさしやまと|back3=Musashi-Yamato|next=遊園地西|next2=ゆうえんちにし|next3=Yuenchi-nishi|next-link=埼玉の駅/西部#遊園地西駅の噂}}
所在地:東村山市多摩湖町
#西武園ゆうえんちの最寄り駅は西武園駅ではなくこっち。
#*もっと言うと駅名のせいで西武園のほうが「西武遊園地」という名前だと勘違いされてる。
#西武池袋線沿線、西武新宿線沿線からはともにパターンダイヤでは2回乗り換えないとたどりつけない(小手指と西武球場前、または小平と萩山)。
#*山口線が新交通システムで他線と直通運転ができないせい。
#村山貯水池駅→狭山公園前駅→多摩湖駅→西武遊園地駅と改名している。
#*西武園ゆうえんちのリニューアルを機に「多摩湖」に戻すことに。
 
*路線 - 西武多摩湖線 西武山口線
 
===西武園駅の噂===
所在地:東村山市多摩湖町
#西武園ゆうえんちではなく西武園競輪場の最寄り駅。
#*西武園ゆうえんちの最寄りは上記の西武遊園地駅。この駅からでも行けるが徒歩15分くらいかかる。
#競輪開催日は国分寺線国分寺駅から直通がある。
#乗降客数は西武園のほうが西武遊園地より多い。
#*競輪場>遊園地なのか。
#*まあ[[埼玉の駅/西部#西武球場前駅の噂|西武球場前]]はその4倍あるけどね。野球>>>>競輪>遊園地。
 
*路線 - 西武西武園線
 
==多摩都市モノレール==
===上北台駅の噂===
[[ファイル:Kamikitadai-sta.jpg|thumb|200px|この先はいつの日か…]]
所在地:東大和市上北台・立野
#[[埼玉の駅/西部#西武球場前駅の噂|西武球場前]]行きのバスが出ている。
#*しかし[[西武ドーム]]近辺の道路が激混みなので、利用価値はほとんどない。
#**せめて西武ドームまで延伸していればな。まぁ西武がゴネるのは目に見えているけど。多摩地区の[[埼玉西武ライオンズファン|ライオンズファン]]涙目。
#***「途中で埼玉県に入るから、東京都が出資するモノレールを伸ばせない」という理由もあったはず。とりあえず[[立川駅|立川]]辺りから西武ドームに行くなら、[[東京の駅/多摩中部#国分寺駅の噂|国分寺]]経由で[[西武鉄道|西武線]]に乗った方が早い。
 
*路線 - [[多摩都市モノレール]]
{{東京の駅}}
[[Category:東京の駅|*たまほくふ]]
[[Category:多摩|えきほくふ]]

2020年10月23日 (金) 17:20時点における版

テンプレート:お願い/日本の駅

武蔵野線

新小平駅の噂

所在地:小平市小川町二丁目

  1. 周りに西武の駅が複数ある中、嫌がらせかの如く堂々と孤立を保っている。
    • ちなみに一番近い西武の駅は多摩湖線の青梅街道駅。逆方向に向かえば国分寺線の小川・鷹の台両駅にも辿り着ける。
    • 小平市内唯一のJR駅。他は全て西武。
  2. 「萩山駅の近くに作ったほうが便利になったんじゃないか」と言う人もいるだろうが、構造を見る限りここにしか作れなかったのが正解なのかもしれない。
  3. 水没したことがある。

新秋津駅の噂

新秋津
しんあきつ
新小平   東所沢
Shin-Kodaira Shin-Akitsu Higashi-Tokorozawa
駅舎

所在地:東村山市秋津町

  1. 西武池袋線秋津駅のとの接続(?)駅。
    • 接続駅とは言うものの商店街を抜けたり5分前後歩かないといけない。
    • 乗換駅化を商店街に拒まれた、という話らしい(今ならまとめてエキナカに入りそうだが)。しかし、せめてアーケードぐらい建ててほしい。
    • 新小平駅が水没して折り返し運転を行った際、西武から仮設の連絡通路を作ろうとしたがこんな時でさえ阻まれた。
  2. 西武池袋線との連絡線がある(線路が繋がっている)。
    • 西武池袋線に乗っていて所沢の手前でいつの間にか線路が3本になっているのは実はこの連絡線。最近では西武車両の甲種にしか使われなくなったけど。
  3. 府中側にある留置線に、実際の路線では使われた事のないオレンジ帯の引かれた謎の209系が停まっている。
    • オレンジ帯の中に『HACHIOJI』『Training Center』と書かれていて、要するに八王子支社の訓練車と思われる。ただ定期的にちゃんと使われているのかは不明。
    • 以前は仙石線のお古の105系が使われていた。
  • 路線 - 武蔵野線
  • バス - 西武バス グリーンバス(東村山市コミュニティバス)東村山市福祉バス

西武池袋線

保谷駅の噂

ほうや
保谷
おおいずみがくえん Hōya ひばりがおか
大泉学園
Ōizumi-gakuen
ひばりヶ丘
Hibarigaoka

所在地:西東京市東町

  1. 西武池袋線(当時は武蔵野鉄道)敷設の際、もっと北の方(現在の新座市域?)を通る予定だったが、保谷村の有力者が駅を誘致したらしい。
    • このためか、保谷駅は大泉学園~ひばりヶ丘駅間の最短ルートから大きく南にずれている。
  2. 改修工事を経て2011年に2面3線の駅になったが、上り方面の3番ホームと上りの始発電車用の2番ホームの島が別のため、2番ホームの始発電車に乗り遅れると階段を昇り降りして3番ホームに行かなければならない。
  3. 西東京市と練馬区の境に駅がある。
    • このため、西東京市のはなバスと練馬区のみどりバス、両方のコミュニティバス乗り入れている。

ひばりヶ丘駅の噂

ひばりがおか
ひばりヶ丘
ほうや Hibarigaoka ひがしくるめ
保谷
Hōya
東久留米
Higashi-Kurume

所在地:西東京市住吉町

  1. 元は田無町という駅名であった。
  2. 実は埼玉県との県境に接近している。
    • 北口バス停は埼玉県新座市にある。
      • ひばりヶ丘駅入口でもおかしくない距離。
      • そのバス停は北口から少し歩く。
  3. 快速急行・急行と準急・各駅停車の緩急接続駅。
    • 通勤急行は通過する。
  4. 北口のロータリーが絶賛整備中。
  5. 北口の両隣は店が在るためバリアフリー化が出来無い不便な構造に成ってる。
    • しかも階段しか無い。
    • 2018年4月、ようやくエスカレーターとエレベーターが新設された。
  6. 札幌にも同じ駅名があるがの部分が平仮名である。
    • また阪急にも似たような駅があるが、こっちは漢字である。
  • 路線 - 西武池袋線
  • バス - 西武バス はなバス にいバス

東久留米駅の噂

東口駅舎

所在地:東久留米市東本町

  1. 恐らく東久留米市唯一の駅。
    • だが、急行や快速急行は通過する。
  2. 以前は、めぞん一刻の題材になった北口駅舎が存在した。
    • テレビ朝日が2度目のドラマ化した時に西武鉄道が協力して駅の看板を意図的に合わせたコトも在った。
  • 路線 - 西武池袋線
  • バス - 西武バス

清瀬駅の噂

きよせ
清瀬
ひがしくるめ Kiyose あきつ
東久留米
Higashi-Kurume
秋津
Akitsu

所在地:清瀬市元町・松山

  1. 2013年から不便になった
    • 地下鉄線直通の列車が、有楽町線方面が毎時2本、副都心線は休日1回だけらしい。
    • 快速急行は通過、始発は手前にある保谷ばかりになったから。
    • 上り快速の大半が特急の通過待ちを行う。
    • 東急直通で朝夕の始発が増えた。
  2. 何気に乗降人員が多い。
    • 利用客が多い理由は始発駅で終着駅だし遠方の埼玉県から西武バスに乗って来る乗客が居るから。
  • 路線 - 西武池袋線
  • バス - 西武バス 西武総合企画 きよバス にいバス

秋津駅の噂

東口駅舎

所在地:東村山市秋津町

  1. 実は所在地が東村山市である事を気づかないユーザーが多い。
    • 清瀬市の駅と勘違いしてる利用者が大半。
      • 事実、ホームの西半分は清瀬市にある。
    • 北口広場とホームの一部は埼玉県所沢市にあり実は三境に跨る貴重な駅。
      • にも拘らず快速急行や急行、通勤急行は通過する。
  2. 武蔵小杉に行くには西武線・副都心線経由・東急東横線で行くより新秋津から武蔵野線と南武線を利用した方が安い。
    • 武蔵野線・南武線利用だと550円(IC同額)、西武線・副都心線経由・東急東横線利用で710円(IC699円)。
      • あれだけ遠回り、しかも3社跨がりで、むしろこの差で済むと言うのが。
    • 乗客からの要望で南口改札の上にLED式の武蔵野線新秋津駅の到着案内看板が設置されてる。
  • 路線 - 西武池袋線
  • バス - 西武バス 清瀬市コミュニティバス

西武新宿線・拝島線

東伏見駅の噂

所在地:西東京市東伏見二丁目

  1. 駅ができた理由がここを誘致したから。
    • 現在では野球部などのグラウンドがある。
    • 現在の駅名の由来である伏見稲荷神社の分祀の勧請は、その後矢継ぎ早に行われた。それが現在の東伏見稲荷神社である。
  2. かつてアイスホッケーのSEIBUプリンスラビッツの本拠地だった東伏見アイスアリーナが近くにある。
  3. 何気に練馬区からの利用者もいる。駅近くに市と区の境界があるため。
  • 路線 - 西武新宿線
  • バス - 西武バス はなバス 関東バス

西武柳沢駅の噂

せいぶやぎさわ
西武柳沢
ひがしふしみ Seibu-Yagisawa たなし
東伏見
Higashi-Fushimi
田無
Tanashi

所在地:西東京市保谷町

  1. 青森にも長野にも「柳沢(やなぎさわ)駅」があったので、会社名を称した西武柳沢(せいぶやぎさわ)駅になった。
    • が、現存するのはここだけになってしまった。
    • バス停の名称は「柳沢駅前」である。
  2. 都内のバスファンには梅70の始発停留所として有名。
    • 「都営まるごときっぷ」で都心側から利用する際はバスで野方駅か、大江戸線で中井駅から西武新宿線で1本でいける。ただし、時刻表を確認して利用しないと、下手すると1時間近く待つ羽目になる。
      • 歩ける方は、王78で野方駅に出る(北口も南口も駅まで約400m) or 渋66阿佐ヶ谷駅まで行って鷺ノ宮 or 下井草まで徒歩(約1.8km)
      • というか大江戸線中井も150m離れている上に地下深い+何故か途中から階段なので実質歩行距離400m。西武新宿-新宿西口も歩行距離約450m
      • 2015年4月のダイヤ改正という末端廃止(都営のページでは経路変更)により、梅70は花小金井駅or小平駅始発になる模様。
  • 路線 - 西武新宿線
  • バス - 関東バス 西武バス(柳沢駅通り)

田無駅の噂

所在地:西東京市田無町

たなし
田無
せいぶやぎさわ Tanashi はなこがねい
西武柳沢
Seibu-Yagisawa
花小金井
Hana-Koganei
  1. 西東京市の中心駅...らしい。
    • でもひばりヶ丘の方が栄えてる気が。パルコもあるし。
  2. 武蔵境駅から来るバスは北口ロータリーに入るが、踏切渋滞がひどいときは一つ手前のバス停から歩いて南口を使うように案内される。
  3. はなバスに一つだけ関東バスが混じっている(多摩六都科学館行き)。
  4. 急行はここから各駅に止まる。
  • 路線 - 西武新宿線
  • バス - 西武バス はなバス 関東バス

花小金井駅の噂

所在地:小平市花小金井

はなこがねい
花小金井
たなし Hana-Koganei こだいら
田無
Tanashi
小平
Kodaira
  1. 名前は花小金井だけど小金井市でなく小平市にある。
    • 西武線における小金井桜の最寄り駅として開業したためこうなった。(省線における最寄り駅は現在の武蔵小金井駅で、当時はまだ臨時駅)
  2. ホームが異様に広い。もともと真ん中にあった線路をつぶした結果らしい。
  3. わたし「花小金井ひばり」ほんの少しだけ可愛いかなぁなんて思っている12才の普通の女の子です。 わたし、この春小学校を卒業して中学生になりまーす。※ネタがわかる人はおっさん。
    • 分かったおっさんだけど駅と全然関係ねえwwwwwwww
  • 路線 - 西武新宿線
  • バス - 西武バス 関東バス 都営バス 立川バス

小平駅の噂

所在地:小平市美園町

  1. 拝島線の起点駅
  2. 拝島線上りの平面交差解消すれば、ダイヤに柔軟性を持たせられるはず。
  • 路線 - 西武新宿線 西武拝島線
  • バス - 西武バス 都営バス 小平市コミュニティバス 銀河鉄道

久米川駅の噂

所在地:東村山市栄町

  1. 「東村山市久米川町」は東村山駅のほうが近い。
  2. すぐ近くをJR武蔵野線が通って居るのに駅が無いのは西武鉄道の嫌がらせだと感じる。
    • 武蔵野線には駅はないがなぜかJR東日本グループのホテルメッツが進出している。
  3. 当駅付近には、市の中心駅である東村山駅周辺にはないちょっとした歓楽街が存在する。
    • バスの発着本数もこちらの方が圧倒的に多いので、パッと見どちらが中心駅かはわからない。
  • 路線 - 西武新宿線
  • バス - 西武バス

東村山駅の噂

所在地:東村山市本町二丁目

  1. 高架化して島式2面4線になったら国分寺線と西武園線の直通は増えるだろうか?
    • 国分寺線の列車も立体交差になったら新所沢駅まで延長させて国分寺線と池袋線の乗り継ぎを良くしてほしいと思う。
  2. 一時期「東村山音頭」が発車メロディーで使われていた。
  • 路線 - 西武新宿線 西武国分寺線
  • バス - 西武バス 銀河鉄道 グリーンバス

萩山駅の噂

所在地:東村山市萩山町

はぎやま
萩山
おがわ
小川
Ogawa
Hagiyama こだいら
小平
Kodaira

やさか
八坂
Yasaka

おうめかいどう
青梅街道
Ōme-Kaido
  1. 閑静な住宅街の小駅。
    • 目の前に商店街や大きな施設があるわけでもない。
    • でも西武線の2路線が交差する重要な駅。
      • だけど2面3線でさばけるくらいの電車の本数だったりもする。
  2. 拝島線の両側の駅と多摩湖線の次駅のうち片方が小平市なのでこの駅(この萩山町)も小平市だと勘違いし易い。
  3. 高い所から線路を見るとカーブして交差しにきているんだなというのがよく分かる。
  • 路線 - 西武拝島線 西武多摩湖線

小川駅の噂

所在地:小平市小川東町一丁目

  1. 国分寺線と拝島線のホーム有効長が異なる。
    • そのため、拝島線同士、国分寺線同士で待避できない。
    • 加えて、前後の区間で平面交差がある。
  • 路線 - 西武国分寺線 西武拝島線

東大和市駅の噂

所在地:東大和市桜が丘一丁目

  1. かなり前に高架化された。
  2. 玉川上水とともにここからでも高速バスで大阪に行くことが出来た。が、2019年に経路変更でここを通らなくなった。

西武その他

一橋学園駅の噂

所在地:小平市学園西町

  1. 小平学園+一橋大学=「一橋学園」。
    • 一橋大学のほうも今は国際キャンパスのみ。
    • そのためか、この辺の年配の人の中には未だに「小平学園」と呼ぶ人もいる。
  • 路線 - 西武多摩湖線

西武遊園地駅の噂

せいぶゆうえんち
西武遊園地
むさしやまと Seibuyuenchi ゆうえんちにし
武蔵大和
Musashi-Yamato
遊園地西
Yuenchi-nishi

所在地:東村山市多摩湖町

  1. 西武園ゆうえんちの最寄り駅は西武園駅ではなくこっち。
    • もっと言うと駅名のせいで西武園のほうが「西武遊園地」という名前だと勘違いされてる。
  2. 西武池袋線沿線、西武新宿線沿線からはともにパターンダイヤでは2回乗り換えないとたどりつけない(小手指と西武球場前、または小平と萩山)。
    • 山口線が新交通システムで他線と直通運転ができないせい。
  3. 村山貯水池駅→狭山公園前駅→多摩湖駅→西武遊園地駅と改名している。
    • 西武園ゆうえんちのリニューアルを機に「多摩湖」に戻すことに。
  • 路線 - 西武多摩湖線 西武山口線

西武園駅の噂

所在地:東村山市多摩湖町

  1. 西武園ゆうえんちではなく西武園競輪場の最寄り駅。
    • 西武園ゆうえんちの最寄りは上記の西武遊園地駅。この駅からでも行けるが徒歩15分くらいかかる。
  2. 競輪開催日は国分寺線国分寺駅から直通がある。
  3. 乗降客数は西武園のほうが西武遊園地より多い。
    • 競輪場>遊園地なのか。
    • まあ西武球場前はその4倍あるけどね。野球>>>>競輪>遊園地。
  • 路線 - 西武西武園線

多摩都市モノレール

上北台駅の噂

この先はいつの日か…

所在地:東大和市上北台・立野

  1. 西武球場前行きのバスが出ている。
    • しかし西武ドーム近辺の道路が激混みなので、利用価値はほとんどない。
      • せめて西武ドームまで延伸していればな。まぁ西武がゴネるのは目に見えているけど。多摩地区のライオンズファン涙目。
        • 「途中で埼玉県に入るから、東京都が出資するモノレールを伸ばせない」という理由もあったはず。とりあえず立川辺りから西武ドームに行くなら、国分寺経由で西武線に乗った方が早い。
東京の駅
23区千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区・豊島区/台東区・墨田区/
江東区/品川区・目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区・杉並区/
荒川区/北区/板橋区・練馬区/足立区・葛飾区/江戸川区

北多摩多摩中部/多摩北部/調布市・狛江市・府中市
西多摩多摩市/八王子市/青梅市
南多摩稲城市/日野市/町田市
偽モノ(23区・あ行/か・さ行/た・な行/は~わ行/多摩