西日本旅客鉄道

ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. JR西日本
  2. 京阪神の稼ぎを大赤字の山陰に根こそぎ持っていかれている。
    • 関空で阪和線が一時持ち直したが、関空自体の地盤沈下が著しく、やはりお荷物である。
    • 挙句の果ての「あの」事故である・・・・・。
    • 阪急をつぶすためなら命も賭ける。その結果が「あの」事故…。
  3. SUICAは入場しただけで初乗り運賃を取られるが、ICOCAは入場時には何も取られない。

アーバンネットワークの噂

  1. 何はなくとも新快速。何が何でも新快速。とにかく新快速。
    • 最近営業運転速度が130km/hになった。
    • 全席がグリーン車並。しかし追加料金などは必要ない。
    • そのせいか、昼間から旅行気分で缶ビールを飲んでるおっさっんが結構いる。
    • 停車駅を極限まで絞っている。
      • 今は仕方なく停まっているが、本来は芦屋はおろか尼崎にすら停まりたくない。
      • 西宮停車なんてもっての外。
      • 昔は新大阪や高槻も通過していた。
        • 新快速が走り始めた当初は「京都~大阪~三ノ宮」と新幹線並みの停車駅だった。
    • ほとんど特急列車。
    • 同区間を走る特急はまかぜ(DC)、スーパーはくと(DC)に乗ってるとホームの人から変な目で見られる。
    • 快速でも同じ車輌であれば、同じ席構成。
  2. この前大阪から新快速に乗ったら3分遅れで来た電車が京都着いたら7分遅れ・・・。ゆとりダイヤになっても相変わらず遅れるような気が・・・。ちなみに、大阪のJRの駅の発車案内には遅れ○分の表示がある。しかも遅れよりもさらに遅れてきたりする。
    • 元々ゆとりなんかないのに、1分2分伸ばしたところで全然変わらない。芦屋と尼崎に止まるようになっても、大阪-三ノ宮19分を維持しようとするのがそもそも不可能。
      • 遅れ表示はほかの駅にも結構ある。
        • LEDの案内装置があれば、田舎のほう(桜井線や加古川線)にも遅れ表示はある。
      • 雪の日は滋賀から来る電車はだいたい10分くらい遅れる。
  3. 夕方5時台、大阪に来る8両の新快速は誰が見ても、絶対におかしい。
  4. いつの間にか福知山線と学研都市線の各停の本数が減らされている。
  5. エスカレータやエレベータのない駅が多い。バリアだらけの鉄道。

山陰本線の噂

  1. 運転距離日本一の長大なローカル線
    • 京都近郊(嵯峨野線区間)を除きほぼ全線非電化
    • 上記以外の電化区間は他線のおまけ部分
  2. 単線で利用者不足のため普通列車の運転間隔は最短で1時間置き
    • あれじゃ痴漢はできまい
  3. しかもワンマンで最大3両編成
  4. 昔は客車列車王国であったが、他線のDCが余剰になったのを貰い受けあっさり絶滅
  5. 優等列車も2両編成で堂々と走る
  6. とにかく新造列車の投入が少ない
  7. さようなら餘部鉄橋…。

阪和線の噂

  1. パンク状態である
  2. 車両が古い、がそれが幸いにも尼崎脱線事故の新型車両に置き換えることが無かった。
  3. はるかや関空快速が環状線に出入りする天王寺駅の南の渡り線は単線。よって上り電車だけが遅れても、下り電車や後続電車もどんどん遅れる。

山陽本線の噂

  1. アーバンネットワークや山陰本線よりも目立たない存在。