「茨城」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
>4B3
編集の要約なし
1行目: 1行目:
001. 「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」だと言い張るなど、ささいな事にこだわる。<br>
# 「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」だと言い張るなど、ささいな事にこだわる。
002. 粘り強い。納豆食っているから。<br>
# 粘り強い。納豆食っているから。
003. 千葉県と「ちばらき」と一緒くたにされるのを嫌がる。<br>
# 千葉県と「ちばらき」と一緒くたにされるのを嫌がる。
004. 人の前では実家からの電話に絶対でない。(方言が恥ずかしいと言う)。<br>
# 人の前では実家からの電話に絶対でない。(方言が恥ずかしいと言う)。
005. 今でも古臭い暴走族がいっぱいいる。男はリーゼント、ぼんたんスタイル。女はズルズルひきずりそうなスカートに、ヘアスタイルは横ワケで、サイドをブローで一生懸命流したスタイル。
# 今でも古臭い暴走族がいっぱいいる。男はリーゼント、ぼんたんスタイル。女はズルズルひきずりそうなスカートに、ヘアスタイルは横ワケで、サイドをブローで一生懸命流したスタイル。
<br>006. 千葉人に、「利根川を渡るのに、キミ等はパスポートが必要だもんね(^^)」と言われる。
# 千葉人に、「利根川を渡るのに、キミ等はパスポートが必要だもんね(^^)」と言われる。
<br>007. 水戸近郊の人は、出身を聞くととりあえず、「水戸です。」と答えておく。<br>
# 水戸近郊の人は、出身を聞くととりあえず、「水戸です。」と答えておく。
008. 茨城県民の歌と茨城県民体操は必修。<br>
# 茨城県民の歌と茨城県民体操は必修。
009. 他県民が「茨木」と書くと怒る。<br>
# 他県民が「茨木」と書くと怒る。
010. 「いばらぎ」の「ら」を巻き舌で言えなければ県民として認めてもらえない。<br>
# 「いばらぎ」の「ら」を巻き舌で言えなければ県民として認めてもらえない。

2005年3月12日 (土) 17:02時点における版

  1. 「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」だと言い張るなど、ささいな事にこだわる。
  2. 粘り強い。納豆食っているから。
  3. 千葉県と「ちばらき」と一緒くたにされるのを嫌がる。
  4. 人の前では実家からの電話に絶対でない。(方言が恥ずかしいと言う)。
  5. 今でも古臭い暴走族がいっぱいいる。男はリーゼント、ぼんたんスタイル。女はズルズルひきずりそうなスカートに、ヘアスタイルは横ワケで、サイドをブローで一生懸命流したスタイル。
  6. 千葉人に、「利根川を渡るのに、キミ等はパスポートが必要だもんね(^^)」と言われる。
  7. 水戸近郊の人は、出身を聞くととりあえず、「水戸です。」と答えておく。
  8. 茨城県民の歌と茨城県民体操は必修。
  9. 他県民が「茨木」と書くと怒る。
  10. 「いばらぎ」の「ら」を巻き舌で言えなければ県民として認めてもらえない。