ページ「電気通信大学」と「静岡vs浜松」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>Mogumogu
 
1行目: 1行目:
# 国立大ではめずらしく地名が入っていない。
{{経過観察}}
#*図書館情報大学は筑波大学に吸収されましたね。
==浜松視点==
#* 最近はもう一つ二つ、地名の入ってない国立大学ができたので、表現を変えさせていただきました(by い)
#少し前までは「浜松60万、静岡47万」といった人口構造だったが、[[静岡市]]が[[静岡市/清水区|旧清水市]]と合併して「70万都市だ!」と言い出したして実現させてしまったので、[[浜松市]]も「負けるワケにはいかん!」と山奥の町村まで巻き込んで80万都市を形成。
#*地名の入っていない他の大学(総合研究大学院大学・政策研究大学院大学)は大学院大学なので、学部組織を持つ大学としては日本で唯一である。
#*その結果、両者とも政令指定都市になってしまった。'''政令指定都市の価値を下げたのは、静岡vs浜松の構図が原因'''なのかも。
# 調布市民の中ですら国立大学であるという事実はよく知られておらず、東京電機大学などとよく混同されている(ちなみに大阪電気通信大学は私立)。
#**↑本当の原因は神戸市
#*テレビ神奈川の番組「Saku saku」にて「電気通信大学のうた」が歌われたが、歌詞の中で「NOT トーキョーデンキ ダーイ」と連呼された。
#***神戸市が国調人口で100万人いってないのに、五大市の1つとの理由で政令市になったから、神戸を先例にして「国調人口100万人未満でも、将来100万人になるのが見込まれる市」が政令市になれるようになった。今は、将来100万人になるのが見込まれない市でも、大規模合併して70万人以上なら政令市になれる。
#*[[電通]]というので広告のほうかとおもた。
#****実際、神戸市の先例を受けて北九州・川崎・広島・仙台・千葉…と次々と100万人見込みを条件に政令指定都市になったが、千葉だけは100万人を越せなかった。北九州も最近100万人を割っている。
#*防衛大学@防衛省や気象大学@気象庁などと同様の、郵政省あたりが通信技術者を育成するために作った特殊な大学、と思っていた人が居た。
#*****神戸市は1938年(戦前)に人口100万人突破。空襲と疎開で人口が激減したせいで「政令指定都市」制度が出来たときたまたま100万人以下だっただけなんですが。ちなみに政令指定都市は戦前の「六大都市」制度を引継いだものだから神戸が指定されるのは当然。
#**制度的には違うが、学校の歴史とか就職先での仕事内容とかを考えると正しい認識といえないこともない。
#******神戸は、戦後に周辺自治体を次々合併してやっと100万人に復帰した。でも、「政令指定都市」移行日までに100万人に到達出来ず、移行翌月に到達。当時の神戸が「五大都市」のお荷物だった黒歴史を忘れるな!
# 市内に東電学園というのもあるので、さらにややこしい。
#***人口うんぬん以前に。神戸には'''政令指定都市としての風格・都市規模'''があるけど、静岡や浜松はどうなのよ?
#*狛江市内じゃないの?
#****もっと言えば全国的な知名度もね。
# 中央電通学園というものがある。
#*****神戸には'''政令指定都市としての風格・都市規模'''もないと思うが。
#*小田急線沿線で、タクシーに乗り、電通大と行ったら、電通学園へ連れていかれました。
#******いや、だったら政令指定都市は東京と大阪と名古屋ぐらいになってしまうな。東京と横浜は大阪と神戸の関係に似てるし。
# 周辺徒歩エリアの市民にとっては「やけに建物の多い公園または遊歩道」である。
#*******県民所得だと、47都道府県中、東京・愛知に次ぐ3位。大阪も神戸(兵庫)も静岡未満じゃん。規模とか風格とか言うけど、収入が…。
# 教育学部などないにも関わらず構内をおさんぽする幼稚園児と保母さんが見られる。
#********所得が高くても、静岡の都市規模と風格とか、ふっw
#*幼稚園児ならば、保母らしい人は教諭かもしれません。
#*********2007年TBS系列で放送された「華麗なる一族」では、日本平をロケ地として使用し、「万俵家から見る神戸の街並」は、「日本平からの清水の街並」である。"遠めに見れば"清水も神戸(並みの風格)に見える実例。
#*最寄は上布田保育園なので、保育園児と保母さんです。
#**********ただし、30年前の。
# オタク養成所。コミケに出ると単位が付く。
#***********富士山を消した結果としてね(華麗なる一族では富士山を消去)
#*一般参加1単位、サークル参加・コスプレは2単位。徹夜すると停学。
#************富士山を出すなら、今度は甲府市と対決か?
#* 「コミュニケーション科学」という講義がある。もちろん通称は「コミケ科学」。
#*************違う違う。絵柄としての話。<br />「日本平からの清水側展望」 - 「富士山」 = 「30年前の神戸市街(100万ドルの夜景?)」だから、実際は<br />日本平からの展望=100万ドル+富士山になる。
<!-- #*↑いや、通称は「H科」(HumanのH)だから。 ←コミケ科学のことではないと思うのでコメントアウト。 -->
#**************富士山の値段は?
#* 周囲に「アニ○イト」や「と●のあな」といった店が立ち並ぶと思いきや、ない。コミケカタログを扱う店も1軒だけ。
#***************Priceless
#* 生協の担当さんが優秀なので、コミック/ラノベ類はそちらで調達する。
#****************参りました。
# ネラー多し。入試終了後に調布駅へ向かう帰り道、半数以上が携帯で2chカキコorROM。
#*しかし山奥の村を巻き込んで巨大化したのは静岡の方がはるかに昔のことだったりします。昔のことは関係無い、なんて言い訳はなしね。
#*電通大ちゃんねるが有名。各大学の非公認掲示板ではおそらく一番書き込みがあると思われる。
#**山奥を合併して面積は矢鱈広くなったが人口には殆ど影響していない。
#**最近は関大が一位。関学と二位争い中([http://meijo.info/ranking/ 参照])。
#静岡市と仲が悪い。
# 二次試験にモールス信号のリスニングがあった。(国際規格としてのモールス信号の廃止にともない、とりやめ)
#*と思っている。しかし、静岡市には相手にされていない。
# 地下ではガンダムが作られているらしい.
#*実際、浜松医科大学の設立や静岡空港の場所を巡ってもめました。
#*ロボコン教育で有名ですね。
#**誘致の際は県庁より徒歩数分の静岡市職員より電車で2時間の浜松市職員の方がはるかに多く足繁く陳情に出掛け、国立医科大学誘致にこぎ付けた。
#* その昇降用に、某建物には20畳敷きのエレベータがある。
#***しかしこれは利権争いと見るべき。単純な仲の良し悪しに帰着させる人はアホである。
#**レーザー研究センターのエレでしょうか。
#**しかも浜松への設置を独断で決めた知事は浜松出身ではない。
#* 発進の際に邪魔であることから京王線は高架化を断念し地下化することとなった。
#*人口と面積で上回り、勝った気になっている。
#*多くの建物には地下へ通じる階段やエレベータのボタン(共に普段は閉鎖・無効化)があり、ガンダムに限らず核融合発電から電脳の研究設備まで様々な地下施設の存在が噂されている。が、その存在に確かめようとすると教務課・施設課によって抹shくぁwせdrftgyふじこlp;
#**人口と面積で静岡市を上回ったが、巨大な面積を占める旧天竜・北遠地区は当初合併地域構想に含まれておらず人口も3万人程。天竜・旧北遠地区が合併を希望しなければ面積は1/5でも十分人口は75万人を確保でき、現状の巨大な面積の浜松市を浜松市民自体も恥じている部分がある。
#*建物自体も変形・合体する。都庁と戦うらしい。
#*静岡市民の妄想による根拠のない言い掛かりに辟易しており浜松市民には相手にされていない。
# 男女比率9:1
#**2chやしずちゃんなどに巣食う一部の静岡市民と仲が悪い。
#*電通大の女子比率は消費税並と言われる。10年位前に3%から5%に上がった。
#*浜松市への言いがかりは静岡市民の妄想だと言っている時点で静岡市を意識しすぎ。
#**学内TLO、キャンパスクリエイトの頭の良さそうなオバチャンもそう言ってました。
#**目糞鼻糞。特にしずちゃんなんかは浜松vs静岡に限らず、こんな話ばかり目に入る。
#*学生は高い確率で「電通病」と呼ばれる難病を発病する。主な症状として男子では、どんな女性でも皆可愛く思えてしまうなどが挙げられる。
#*このページを見る限りじゃ浜松のほうがムキになってるように思えるんだが。
#**その病人は歌舞伎町で治療すべき。
#*しずちゃんではどう考えても静岡の方がムキになって挑発してる。「静岡市は都会で浜松は田舎」みたいなスレが林立し、あがっているんだからなぁ。
#***電通大生にとって新宿とは森ととらがすべてなので無理。
#*静岡市民は県外の大都市に対しても喧嘩売ってるよ。静岡がNo1でなければ気が済まないらしい。
#*学園祭である調布祭で行われるミスコンは女装コンテストである。しかし、(運動部によるネタ出演を除いて)レベルは高い。
#*正直言って大多数の浜松市民は浜松と県西部にしか関心ないと思う。
#* OBですが、いつのまにそんなに上昇したのだ。10年前は98:2だったぞ。
#浜松市民は静岡が県庁所在地のくせに、浜松より人口が少なく栄えていないため、仮の県庁所在地だと思っている
#** 20年前も98:2だったぞ。
#*しかし、県庁機能はいっさいない。
#**Dのマスターは11:0でした。
#*県庁所在地より人口の多い街があってもよい位だがね。
# その昔(1985年?)、受験生に配る大学案内の校内図をねぐら☆なお氏が書いていた。
#**[[山口市]]の立場は…
#*女子トイレの場所は網羅されているが、男子トイレは「自分で探しなさい」ってあれか?(地図に書かないと見つからないくらい女子トイレが少ない)
#**同じような構図は[[福島vs郡山|福島市vs郡山市]]([[福島]])や[[高崎vs前橋|前橋市vs高崎市]]([[群馬]])などにも見られる。しかし山口市は多分[[下関市]]からは相手にされてないw
#*女子トイレと男子トイレは同数でした。
#**三重の[[津市]]vs[[四日市市]]でも同じような構図だな。あれだけ津が大規模な合併しても四日市に勝てなかったし。まあ、名古屋から見れば四日市の方が近いしな。
#**それは最近のお話? 増えたんだね。
#*DID人口では静岡>浜松。静岡の方が浜松より栄えてるよ。
# 入試の合否電報がパソコン・ゲームネタなので有名。「ピーエススリーハツバイ」「ピーエススリーエンキ」など。過去に「ドラクエニュウシュ」「ドラクエウリキレ」など。
#というか、浜松は[[静岡|静岡県]]から独立するべきだと思う。
# 電通大の歌
#*その際はぜひ[[豊橋市|豊橋]]も御一緒させてね。
#* ♪丸い緑の山手線、真ん中通るは中央線、新宿西口京王線、調布で降りたら電通大♪
#**どうせまた豊橋と浜松で利権争いが勃発するに違いない。
#** 2番もあるぞ。♪調布の人口3万人、そのうち電通3000人、授業に出るのは300人、単位を取るのは30人♪
#**豊橋の地域性である他力本願といやみ(言いがかり)の多さ、我の強さは静岡以上にタチが悪いと思われる。
#***単位はとったが、修士研究が大変でした。
#**それに遠州と三河が同一県だったら遠州に降りかかった利権が三河に回って三河が肥え太ることも。
#* ♪僕の名前は電坊、僕の名前は通坊、二人合わせて電通だ、君と僕とで電通だ♪
#**ただ、三河をハートのラブで育てて三河のほうが人口が増えても遠州は三河を金吊るやカス溜め、掃き溜めとしか見ないだろう。
#* ♪リサージュマークは電通の印、4時限目までたたかーえますか、でんつーだーい、でんつーだーい、ちょーおーふのでんつーだーい♪
#***静岡が浜松に対してそう思ってるよね。
#* ♪明る~い電通大 明る~い電通大 ラジオ テレビ なぁ~んでも でんつーだーい!!
#*昔は「浜松県」が存在した。
# 就職は最強。ソニー、野村総研に電通大OBがやたら多い。電機メーカーもね。
#*政令市になったので行政組織上は静岡県から独立したも同然である。というか無理に政令市になったのはそれが主な目的だった。
#*意外やテレビ局にも強い。技術系採用枠で無敵。
#旧清水市がちびまる子ちゃんなら、浜松は[http://www.mediaworks.co.jp/d_original/ichigo/ 苺ましまろ]でどうだ!
#[[電通]]の関連大学
#*一般人は知らない。(私もどんな話なのか全然知りません)
#*↑ちげーよw
#**一般人とはどの範囲の人の事を言うのやら。
#誤植されることも多い。結構笑えたので、下に実例を挙げる。(いずれもスポーツ大会プログラムでの誤植)
#***逸般人>苺ましまろ>>一般人
#*東京通信大学
#*帯ギュでいいじゃん。
#*東京電信大学
#*つい最近ネカフェで初めて見たけど、なかなか面白かったし、絵の上手さだったら、100対0で苺ましまろの方が良い。
#東京''''''工大学、京都工芸''''''維大学、''''''古屋工業大学、'''電'''気通信大学で「'''農繊名電'''」(ノーセンメイデン)。
#*浜松出身で有名な漫画家といえばきんぎょ注意報の猫部ねこ、漫画の知名度はどっこいどっこい。
#学部は5年制。一部の優秀な学生は飛び級して4年で卒業できる。
#この議論、[[静岡/東部|東部]]の人間は蚊帳の外。というか浜松を同じ県と見てないフシあり。
#*↑コラコラ。実際に入学される方は要注意。
#*「三島&沼津は関東」って、三島と沼津にも因縁がありそう。
#他大学に比べ、小規模で定員も少ないのに、これだけの書き込みがある。そこにこの大学の特徴を見よ。
#**あるよ、思い切り。というか、東部全体がそんな感じ。どの街にも「ウリ」と「決定的に足りないトコ」があるから、争いが絶えない。中心なハズの沼津がmミョー寂れたのが更に拍車をかけてる。
#すぐ近くに東京現像所がある。ここでこき使われている学生も多い。
#*つまり浜松側は東部なんてもっと眼中に無いってことなんですよ。医大の誘致合戦が典型で、東部のことなんて全く考えていないことがモロバレであった。
#* 近くというか、ほとんど構内である。
#**医大誘致に関しては、当時の医局制度の中で東部は関東の医大の配下にあり、関東の医大の付属病院もあったので興味がなかっただけ。
#* プログラマを中心に電通大生のバイト先は単位をつけてもいいくらい職学密着。
#よそ者からしたらレベルの低い争い。
#* バイトの求人票に「過去問完備・レポート代筆あり」って書いてあった。
#*所詮、団栗の背比べ。
#某ゲイツさんちの会社も隣にある。
#**そんなに自分の街が一番と言いたいのならのぞみを全部止めてから言えって話だ。
#学生寮「五思寮」は、国公立大学の学生寮で始めて寮生にLANを開通した実績があるが、もちろん寮生が勝手に引いたものである。
#**経済力は似たようなものだが、県政を静岡に牛耳られているため県政は中部を優遇しがちであり、浜松側はそれを不満に思っている。静岡市がもっとぬきんでた力があればここまで揉めない。
#*ちゃんと大学が管理してるから違うよ。まぁp2pやって1ヶ月切断とかされてたしな。
#*「県内対立」カテゴリ内ではレヴェルの高い方だと思う。
#学部が一つしかないので、就活などで書類に学部名を書く時に一瞬迷う(学内では学科のみで通じる)。
#*内閣府発表05年度(2008年2月発表)の県民所得は、東京、愛知に次ぎ全国3位。47都道府県の所得表彰台クラスの争い。東京愛知以外は静岡未満だから、他の政令市なんて所詮、斜陽政令市。
#キャンパスは道路を挟んで東・西に分かれる。その他に多摩川沿いにグラウンドがある。
#**静岡人ってそれしか誇ることないの?
#*歩道橋か地下道が欲しいという要望は少なくない。
#バス網の発達ではどうだ。
#*西地区の建物は一部を除いて「西n号館」(1~9)で統一されているが、東地区は「*棟」(A~C,F,G,K,L,P)と「東n号館」(1,4~6)が混在し、それぞれ途中が抜けている。さらに総合研究棟なるものが建った。
#*静岡市のしずてつは時間通り来ないが、浜松市の遠鉄バスは時間通り来る。
#**本当は東地区も東n号館で統一する予定だったが、予算などの都合で流れてしまった。耐震補強や改装で延命を図っている。
#浜松市周辺では愛知県のTV電波が入る。静岡市はケーブルTVでテレ東が見られるくらい。
#**D棟は最近土に還った。
#*ちなみに、東部と伊豆半島の東部では在京局とTVKが見れたりする。
[[category:多摩|てんきつうしん]]
#静岡市から西武百貨店が撤退すると言う話で大騒ぎしていたが、パルコ、LOFT、109が立て続けに出店してから沈黙している。
[[category:日本の学校・大学|てんきつうしん]]
#'''大丸が出店断念'''、の報道を見て、狂喜乱舞している'''一部の'''静岡市民を冷たく見ている。
#*撤退したわけではないのにね。
#*中心部の人たちは残念がっているのは事実だが、人口の大半を占める郊外の人は「ふーん」と思っていたりして。
#**でも、利権とか思惑が絡みすぎていて、大変そう・・・
#*それよりも、志都呂や市野、プレ葉にどんなテナントが入るのかが気になっている。
#浜松視点なのに、書き込んでる人のほとんどが静岡市民な件
#*静岡市民の特徴①自分達は常に冷静で浜松を相手にしてないと言いつつ、こういう工作活動には暇を惜しまないマメな性格。(でも、相手にしてなくて浜松が嫉妬してると力説する)
#*静岡市民の特徴②静岡市民は静岡県全体の憧れであり、女は静岡市民に求婚したがる。と、思っている。(マジで思ってる奴がいて吹いたわ)
#*静岡市民の特徴③お国自慢大好き。ネットではすぐにお国自慢を始めて他県に失笑されるので、西部や東部人がそれを止めに入るのが通例となっている。(しかし、それでも止まらない)
#*静岡市民の特徴④とにかく見栄っ張りで負けず嫌い。(保守的で大人しいなんてのは嘘)
#*静岡市民の特徴⑤俺は本気じゃない。が大好き。相手は本気モード、でも自分達は2軍モードの論法が大好き。(やる前から言い訳を用意してて、みっともないといつも西部や東部人に(ry)
#*これらが正しいことは、上の方にある数々の静岡市民の工作活動が証明していると思うよ。
 
==静岡視点==
#静岡市民は、浜松市にあまり興味がない。
#*というか、静岡市民は保守的・地域的・閉鎖的性質が強いから、自分の町に関係なければ興味ないんじゃないの?
#**浜松市民が東部地方に全く興味が無いのと同じ事さ。
#*そもそも浜松を良く知らない奴のほうが多い気がする。なんか名古屋の手前にある町とかその程度のイメージしかない...仕事とかじゃなければわざわざ行く理由もないし。遠すぎてよくわかんないし。
#**と、遠すぎるって一体…?何時代?まさに閉鎖的性質の典型。
#***「ふら~っと超気軽に遊びにいけるような距離じゃないし、本腰を入れて遊びに行くにもメリットがない」って意味だろ
#***観光地を除けば浜松にあるもの程度なら静岡市内で事足りるのでわざわざ浜松に行く必要が無いだけなのにそれを閉鎖的性質と勘違いしているだけ。
#****単純に浜松に行くぐらいなら、もう少し先の名古屋か反対方向の東京に行ってしまう。
#***実際、静岡-浜松間は長野-松本間、横浜-小田原間などより遠い。浜松-沼津に至っては、沼津-東京、浜松-名古屋より遠い。
#***おそらく浜松市民も静岡市にあまり関心がない。
#静岡市民は、ニュースで「~では静岡市が第1位、浜松市、沼津市と続きます」と言われると、完全に勝利した気になる。<br>(実際に勝っているが・・・)
#*違う土俵で勝負して勝っても大喜びしている一部の人たちって、いったい……
#そもそも浜松側が一方的に喧嘩を仕掛けているだけなので静岡は相手にもしていない
#*ってか、浜松なんて愛知にくれてやるよ。
#*西部だけ独立しても困らないのだが。空港は新・静岡県のもの。
#*どうぞどうぞ、静岡空港みたいなお荷物付いてきても困るだけですから。
#静岡都市圏は90年代半ばをピークに人口が減少してるけど、浜松都市圏はいまも人口増加中。静岡の中心部はどんどん物販が集約してる一方、浜松の中心部は物販が崩壊して大型店が閉店続きなのになぜ? って思ったら、浜松は外国人労働者で人口増加してるのが分かった。お互い、日本人は減少中なのね...
#*しかし浜松市の人口統計では日本人もちゃんと増えてるんだなこれが。「浜松の増加は外人頼み」は今のところ必死な静岡人のでっちあげに過ぎない。むしろ静岡の方が外人頼みが深刻で、外人は増えているがそれ以上に日本人が減少してトータルでマイナス。ひどすぎる。
#**浜松から東海道線に乗るとブラジル人乗客の多さに驚く。静岡にも居なくはないがそれほど多くない。
#*浜松の大型店が閉まっているのは、郊外に大型ショッピングセンターが出来まくったから。
#**でも静岡の場合は「出店を阻止してたから」というのもないかい?まァ、[[イオン|ココ]]のやり方を見てたらそれもアリかなァと思うけど、'''20年前までコンビニを殆ど出店させなかった歴史がある'''んで個人的に褒めたくはない(駿河の人間だけど)
#**「商調協による出店阻止→郊外に店やコンビニができにくい」ことを静岡の郊外住民はどう思っているのか聞きたいが、生の声が伝わらないのは?
#あまり行かない浜松よりも横浜や東京の方が近いような気がする。
#*浜松市民ですがエロ漫画は主に豊橋で買っております(笑)。
#*郊外SCにはよく静岡ナンバーの車を見かけるが。(全部が転勤族と言うこともなかろう)
#都市圏人口とか、駅利用者数とか、商品販売額とか、静岡市の方が上です。
#*駅利用者は静岡駅61,000人(≒岡山駅)>>浜松駅37,000人(≒新潟駅)。他の指標は大差をつけてるわけではないが、浜松市の都市圏人口、駅利用者数、商品販売額は宇都宮市に毛が生えたくらい。
#*浜松の人は駅前の関係者以外は都市圏という考え方やこのような数字に興味がないのでは。
#**駐車料金がかかって不便な駅前より、郊外の店に高い関心。
#そういや駿府城でイベントがあった時に、ガイドのおじさんが「秀吉が変な事言わなければ、静岡は日本の首都になっていたのに~」と恨み節全開だったのはいい思い出。
 
==東部視点==
#医大がどこであろうが空港がどこであろうがどうでもいいのは事実。
#*だって新幹線で東京に行けばいいんだもん。
#県の機関は基本的に最低東部・中部・西部3つ置かれるので困らないが、もし県で一つとなったら地理的に中央に位置する静岡に置くのはごく当たり前。
#*県全体の利便性などを無視して浜松に置こうとするのは浜松のエゴ以外の何物でもない。
#**事実、浜松医大に行くのなら東京や神奈川の医大に行く方が便利。静岡市内にあったのならば東部の大部分も一番近い医大は浜松医大になったであろう。
#「東部は眼中にない」などと浜松が考えているのだとしたら、その時点で静岡のトップとなる資格はないのでは?
#県庁所在地は静岡市、浜松市はそうではない。
#*これが全てでいいじゃん。浜松は何を求めているの?今から県庁所在地を浜松にすることなんて出来ないんだし、現在の都道府県になる時に愛知ではなく静岡に入った自分たち浜松の祖先を恨めばいいんじゃないの?
#**それをしようとしている[[郡山市]]民に是非言ってやってほしい。その考え。(by福島市民)
#**明治時代には静岡県からの浜松市分離を求める反対運動が何度も起きてたのだから民意だったかすらも怪しい。
#静岡県は380万人もの人口がいるのに、1つにまとまってないため中枢性がなく、[[広島|広島県]](287万人)の[[広島市]]や[[宮城|宮城県]](234万人)の[[仙台市]]に静岡も浜松も負けている。どーにかして欲しい。
{{DEFAULTSORT:しすおかたいはままつ}}
[[Category:静岡]]
[[Category:静岡市]]
[[Category:浜松市]]
[[Category:県内対立]]

2010年5月4日 (火) 21:50時点における版

テンプレート:経過観察

浜松視点

  1. 少し前までは「浜松60万、静岡47万」といった人口構造だったが、静岡市旧清水市と合併して「70万都市だ!」と言い出したして実現させてしまったので、浜松市も「負けるワケにはいかん!」と山奥の町村まで巻き込んで80万都市を形成。
    • その結果、両者とも政令指定都市になってしまった。政令指定都市の価値を下げたのは、静岡vs浜松の構図が原因なのかも。
      • ↑本当の原因は神戸市
        • 神戸市が国調人口で100万人いってないのに、五大市の1つとの理由で政令市になったから、神戸を先例にして「国調人口100万人未満でも、将来100万人になるのが見込まれる市」が政令市になれるようになった。今は、将来100万人になるのが見込まれない市でも、大規模合併して70万人以上なら政令市になれる。
          • 実際、神戸市の先例を受けて北九州・川崎・広島・仙台・千葉…と次々と100万人見込みを条件に政令指定都市になったが、千葉だけは100万人を越せなかった。北九州も最近100万人を割っている。
            • 神戸市は1938年(戦前)に人口100万人突破。空襲と疎開で人口が激減したせいで「政令指定都市」制度が出来たときたまたま100万人以下だっただけなんですが。ちなみに政令指定都市は戦前の「六大都市」制度を引継いだものだから神戸が指定されるのは当然。
              • 神戸は、戦後に周辺自治体を次々合併してやっと100万人に復帰した。でも、「政令指定都市」移行日までに100万人に到達出来ず、移行翌月に到達。当時の神戸が「五大都市」のお荷物だった黒歴史を忘れるな!
        • 人口うんぬん以前に。神戸には政令指定都市としての風格・都市規模があるけど、静岡や浜松はどうなのよ?
          • もっと言えば全国的な知名度もね。
            • 神戸には政令指定都市としての風格・都市規模もないと思うが。
              • いや、だったら政令指定都市は東京と大阪と名古屋ぐらいになってしまうな。東京と横浜は大阪と神戸の関係に似てるし。
                • 県民所得だと、47都道府県中、東京・愛知に次ぐ3位。大阪も神戸(兵庫)も静岡未満じゃん。規模とか風格とか言うけど、収入が…。
                  • 所得が高くても、静岡の都市規模と風格とか、ふっw
                    • 2007年TBS系列で放送された「華麗なる一族」では、日本平をロケ地として使用し、「万俵家から見る神戸の街並」は、「日本平からの清水の街並」である。"遠めに見れば"清水も神戸(並みの風格)に見える実例。
                      • ただし、30年前の。
                        • 富士山を消した結果としてね(華麗なる一族では富士山を消去)
                          • 富士山を出すなら、今度は甲府市と対決か?
                            • 違う違う。絵柄としての話。
                              「日本平からの清水側展望」 - 「富士山」 = 「30年前の神戸市街(100万ドルの夜景?)」だから、実際は
                              日本平からの展望=100万ドル+富士山になる。
                              • 富士山の値段は?
                                • Priceless
                                  • 参りました。
    • しかし山奥の村を巻き込んで巨大化したのは静岡の方がはるかに昔のことだったりします。昔のことは関係無い、なんて言い訳はなしね。
      • 山奥を合併して面積は矢鱈広くなったが人口には殆ど影響していない。
  2. 静岡市と仲が悪い。
    • と思っている。しかし、静岡市には相手にされていない。
    • 実際、浜松医科大学の設立や静岡空港の場所を巡ってもめました。
      • 誘致の際は県庁より徒歩数分の静岡市職員より電車で2時間の浜松市職員の方がはるかに多く足繁く陳情に出掛け、国立医科大学誘致にこぎ付けた。
        • しかしこれは利権争いと見るべき。単純な仲の良し悪しに帰着させる人はアホである。
      • しかも浜松への設置を独断で決めた知事は浜松出身ではない。
    • 人口と面積で上回り、勝った気になっている。
      • 人口と面積で静岡市を上回ったが、巨大な面積を占める旧天竜・北遠地区は当初合併地域構想に含まれておらず人口も3万人程。天竜・旧北遠地区が合併を希望しなければ面積は1/5でも十分人口は75万人を確保でき、現状の巨大な面積の浜松市を浜松市民自体も恥じている部分がある。
    • 静岡市民の妄想による根拠のない言い掛かりに辟易しており浜松市民には相手にされていない。
      • 2chやしずちゃんなどに巣食う一部の静岡市民と仲が悪い。
    • 浜松市への言いがかりは静岡市民の妄想だと言っている時点で静岡市を意識しすぎ。
      • 目糞鼻糞。特にしずちゃんなんかは浜松vs静岡に限らず、こんな話ばかり目に入る。
    • このページを見る限りじゃ浜松のほうがムキになってるように思えるんだが。
    • しずちゃんではどう考えても静岡の方がムキになって挑発してる。「静岡市は都会で浜松は田舎」みたいなスレが林立し、あがっているんだからなぁ。
    • 静岡市民は県外の大都市に対しても喧嘩売ってるよ。静岡がNo1でなければ気が済まないらしい。
    • 正直言って大多数の浜松市民は浜松と県西部にしか関心ないと思う。
  3. 浜松市民は静岡が県庁所在地のくせに、浜松より人口が少なく栄えていないため、仮の県庁所在地だと思っている
    • しかし、県庁機能はいっさいない。
    • 県庁所在地より人口の多い街があってもよい位だがね。
    • DID人口では静岡>浜松。静岡の方が浜松より栄えてるよ。
  4. というか、浜松は静岡県から独立するべきだと思う。
    • その際はぜひ豊橋も御一緒させてね。
      • どうせまた豊橋と浜松で利権争いが勃発するに違いない。
      • 豊橋の地域性である他力本願といやみ(言いがかり)の多さ、我の強さは静岡以上にタチが悪いと思われる。
      • それに遠州と三河が同一県だったら遠州に降りかかった利権が三河に回って三河が肥え太ることも。
      • ただ、三河をハートのラブで育てて三河のほうが人口が増えても遠州は三河を金吊るやカス溜め、掃き溜めとしか見ないだろう。
        • 静岡が浜松に対してそう思ってるよね。
    • 昔は「浜松県」が存在した。
    • 政令市になったので行政組織上は静岡県から独立したも同然である。というか無理に政令市になったのはそれが主な目的だった。
  5. 旧清水市がちびまる子ちゃんなら、浜松は苺ましまろでどうだ!
    • 一般人は知らない。(私もどんな話なのか全然知りません)
      • 一般人とはどの範囲の人の事を言うのやら。
        • 逸般人>苺ましまろ>>一般人
    • 帯ギュでいいじゃん。
    • つい最近ネカフェで初めて見たけど、なかなか面白かったし、絵の上手さだったら、100対0で苺ましまろの方が良い。
    • 浜松出身で有名な漫画家といえばきんぎょ注意報の猫部ねこ、漫画の知名度はどっこいどっこい。
  6. この議論、東部の人間は蚊帳の外。というか浜松を同じ県と見てないフシあり。
    • 「三島&沼津は関東」って、三島と沼津にも因縁がありそう。
      • あるよ、思い切り。というか、東部全体がそんな感じ。どの街にも「ウリ」と「決定的に足りないトコ」があるから、争いが絶えない。中心なハズの沼津がmミョー寂れたのが更に拍車をかけてる。
    • つまり浜松側は東部なんてもっと眼中に無いってことなんですよ。医大の誘致合戦が典型で、東部のことなんて全く考えていないことがモロバレであった。
      • 医大誘致に関しては、当時の医局制度の中で東部は関東の医大の配下にあり、関東の医大の付属病院もあったので興味がなかっただけ。
  7. よそ者からしたらレベルの低い争い。
    • 所詮、団栗の背比べ。
      • そんなに自分の街が一番と言いたいのならのぞみを全部止めてから言えって話だ。
      • 経済力は似たようなものだが、県政を静岡に牛耳られているため県政は中部を優遇しがちであり、浜松側はそれを不満に思っている。静岡市がもっとぬきんでた力があればここまで揉めない。
    • 「県内対立」カテゴリ内ではレヴェルの高い方だと思う。
    • 内閣府発表05年度(2008年2月発表)の県民所得は、東京、愛知に次ぎ全国3位。47都道府県の所得表彰台クラスの争い。東京愛知以外は静岡未満だから、他の政令市なんて所詮、斜陽政令市。
      • 静岡人ってそれしか誇ることないの?
  8. バス網の発達ではどうだ。
    • 静岡市のしずてつは時間通り来ないが、浜松市の遠鉄バスは時間通り来る。
  9. 浜松市周辺では愛知県のTV電波が入る。静岡市はケーブルTVでテレ東が見られるくらい。
    • ちなみに、東部と伊豆半島の東部では在京局とTVKが見れたりする。
  10. 静岡市から西武百貨店が撤退すると言う話で大騒ぎしていたが、パルコ、LOFT、109が立て続けに出店してから沈黙している。
  11. 大丸が出店断念、の報道を見て、狂喜乱舞している一部の静岡市民を冷たく見ている。
    • 撤退したわけではないのにね。
    • 中心部の人たちは残念がっているのは事実だが、人口の大半を占める郊外の人は「ふーん」と思っていたりして。
      • でも、利権とか思惑が絡みすぎていて、大変そう・・・
    • それよりも、志都呂や市野、プレ葉にどんなテナントが入るのかが気になっている。
  12. 浜松視点なのに、書き込んでる人のほとんどが静岡市民な件
    • 静岡市民の特徴①自分達は常に冷静で浜松を相手にしてないと言いつつ、こういう工作活動には暇を惜しまないマメな性格。(でも、相手にしてなくて浜松が嫉妬してると力説する)
    • 静岡市民の特徴②静岡市民は静岡県全体の憧れであり、女は静岡市民に求婚したがる。と、思っている。(マジで思ってる奴がいて吹いたわ)
    • 静岡市民の特徴③お国自慢大好き。ネットではすぐにお国自慢を始めて他県に失笑されるので、西部や東部人がそれを止めに入るのが通例となっている。(しかし、それでも止まらない)
    • 静岡市民の特徴④とにかく見栄っ張りで負けず嫌い。(保守的で大人しいなんてのは嘘)
    • 静岡市民の特徴⑤俺は本気じゃない。が大好き。相手は本気モード、でも自分達は2軍モードの論法が大好き。(やる前から言い訳を用意してて、みっともないといつも西部や東部人に(ry)
    • これらが正しいことは、上の方にある数々の静岡市民の工作活動が証明していると思うよ。

静岡視点

  1. 静岡市民は、浜松市にあまり興味がない。
    • というか、静岡市民は保守的・地域的・閉鎖的性質が強いから、自分の町に関係なければ興味ないんじゃないの?
      • 浜松市民が東部地方に全く興味が無いのと同じ事さ。
    • そもそも浜松を良く知らない奴のほうが多い気がする。なんか名古屋の手前にある町とかその程度のイメージしかない...仕事とかじゃなければわざわざ行く理由もないし。遠すぎてよくわかんないし。
      • と、遠すぎるって一体…?何時代?まさに閉鎖的性質の典型。
        • 「ふら~っと超気軽に遊びにいけるような距離じゃないし、本腰を入れて遊びに行くにもメリットがない」って意味だろ
        • 観光地を除けば浜松にあるもの程度なら静岡市内で事足りるのでわざわざ浜松に行く必要が無いだけなのにそれを閉鎖的性質と勘違いしているだけ。
          • 単純に浜松に行くぐらいなら、もう少し先の名古屋か反対方向の東京に行ってしまう。
        • 実際、静岡-浜松間は長野-松本間、横浜-小田原間などより遠い。浜松-沼津に至っては、沼津-東京、浜松-名古屋より遠い。
        • おそらく浜松市民も静岡市にあまり関心がない。
  2. 静岡市民は、ニュースで「~では静岡市が第1位、浜松市、沼津市と続きます」と言われると、完全に勝利した気になる。
    (実際に勝っているが・・・)
    • 違う土俵で勝負して勝っても大喜びしている一部の人たちって、いったい……
  3. そもそも浜松側が一方的に喧嘩を仕掛けているだけなので静岡は相手にもしていない
    • ってか、浜松なんて愛知にくれてやるよ。
    • 西部だけ独立しても困らないのだが。空港は新・静岡県のもの。
    • どうぞどうぞ、静岡空港みたいなお荷物付いてきても困るだけですから。
  4. 静岡都市圏は90年代半ばをピークに人口が減少してるけど、浜松都市圏はいまも人口増加中。静岡の中心部はどんどん物販が集約してる一方、浜松の中心部は物販が崩壊して大型店が閉店続きなのになぜ? って思ったら、浜松は外国人労働者で人口増加してるのが分かった。お互い、日本人は減少中なのね...
    • しかし浜松市の人口統計では日本人もちゃんと増えてるんだなこれが。「浜松の増加は外人頼み」は今のところ必死な静岡人のでっちあげに過ぎない。むしろ静岡の方が外人頼みが深刻で、外人は増えているがそれ以上に日本人が減少してトータルでマイナス。ひどすぎる。
      • 浜松から東海道線に乗るとブラジル人乗客の多さに驚く。静岡にも居なくはないがそれほど多くない。
    • 浜松の大型店が閉まっているのは、郊外に大型ショッピングセンターが出来まくったから。
      • でも静岡の場合は「出店を阻止してたから」というのもないかい?まァ、ココのやり方を見てたらそれもアリかなァと思うけど、20年前までコンビニを殆ど出店させなかった歴史があるんで個人的に褒めたくはない(駿河の人間だけど)
      • 「商調協による出店阻止→郊外に店やコンビニができにくい」ことを静岡の郊外住民はどう思っているのか聞きたいが、生の声が伝わらないのは?
  5. あまり行かない浜松よりも横浜や東京の方が近いような気がする。
    • 浜松市民ですがエロ漫画は主に豊橋で買っております(笑)。
    • 郊外SCにはよく静岡ナンバーの車を見かけるが。(全部が転勤族と言うこともなかろう)
  6. 都市圏人口とか、駅利用者数とか、商品販売額とか、静岡市の方が上です。
    • 駅利用者は静岡駅61,000人(≒岡山駅)>>浜松駅37,000人(≒新潟駅)。他の指標は大差をつけてるわけではないが、浜松市の都市圏人口、駅利用者数、商品販売額は宇都宮市に毛が生えたくらい。
    • 浜松の人は駅前の関係者以外は都市圏という考え方やこのような数字に興味がないのでは。
      • 駐車料金がかかって不便な駅前より、郊外の店に高い関心。
  7. そういや駿府城でイベントがあった時に、ガイドのおじさんが「秀吉が変な事言わなければ、静岡は日本の首都になっていたのに~」と恨み節全開だったのはいい思い出。

東部視点

  1. 医大がどこであろうが空港がどこであろうがどうでもいいのは事実。
    • だって新幹線で東京に行けばいいんだもん。
  2. 県の機関は基本的に最低東部・中部・西部3つ置かれるので困らないが、もし県で一つとなったら地理的に中央に位置する静岡に置くのはごく当たり前。
    • 県全体の利便性などを無視して浜松に置こうとするのは浜松のエゴ以外の何物でもない。
      • 事実、浜松医大に行くのなら東京や神奈川の医大に行く方が便利。静岡市内にあったのならば東部の大部分も一番近い医大は浜松医大になったであろう。
  3. 「東部は眼中にない」などと浜松が考えているのだとしたら、その時点で静岡のトップとなる資格はないのでは?
  4. 県庁所在地は静岡市、浜松市はそうではない。
    • これが全てでいいじゃん。浜松は何を求めているの?今から県庁所在地を浜松にすることなんて出来ないんだし、現在の都道府県になる時に愛知ではなく静岡に入った自分たち浜松の祖先を恨めばいいんじゃないの?
      • それをしようとしている郡山市民に是非言ってやってほしい。その考え。(by福島市民)
      • 明治時代には静岡県からの浜松市分離を求める反対運動が何度も起きてたのだから民意だったかすらも怪しい。
  5. 静岡県は380万人もの人口がいるのに、1つにまとまってないため中枢性がなく、広島県(287万人)の広島市宮城県(234万人)の仙台市に静岡も浜松も負けている。どーにかして欲しい。