ページ「東京モノレール」と「東京~鹿児島中央間直通のぞみ」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
== 東京モノレールの各駅 ==
#停車駅 東京~品川~新横浜~名古屋~京都~新大阪~新神戸~岡山~広島~小倉~博多~熊本~鹿児島中央。
:'''浜松町''' - [[天王洲アイル]] - [[大井競馬場]]前 -流通センター前 - <small>[[大田区#昭和島の噂|昭和島]]</small> -  <small>整備場前</small> - <small>天空橋</small> - <small>新整備場</small> -'''[[羽田空港]]第1ビル''' - '''羽田空港第2ビル '''
#*熊本駅と鹿児島中央駅を16両対応ホームにする。
:* 太字は空港快速停車駅。普通の字は区間快速停車駅。小文字は快速通過駅。
#*N700系を九州新幹線に直通できるように改造する。
 
#*JR九州も16両貫通新幹線を製造。
== 東京モノレールの噂 ==
#*1時間に1本の割合で運行。
# 浜松町~羽田空港第一ターミナル・第二ターミナルを運行。
#**現行の最速達の博多行きのぞみを(九州新幹線全通後に)鹿児島中央行きに変更。
# 運賃が高い
#スーパーのぞみも新設。
#* もちろんレールも高く、車両は足元まで窓と眺めは良好。高所恐怖症の向きには利用不能か?
#*停車駅 東京~名古屋~新大阪~広島~博多~鹿児島中央。
# JR系列。なので[[Suica|スイカ]]対応。
#*いっそのこと漂流教室にあった『いのり』を採用。
# 昭和島に待避設備を追加する工事中
#熊本行きのぞみも新設。
#* 今の快速は各駅停車を追い抜かないので、快速の前は各駅停車が間引きされる。
#*停車駅 東京~品川~新横浜~名古屋~京都~新大阪~新神戸~岡山~広島~小倉~博多~久留米~熊本。
# 京急乗換駅の天空橋駅は寂れ果て、連絡通路も閉鎖されていた。
#*久留米駅も16両対応ホームにする。
# 昭和島は間違いなく東京一寂れたというか、利用価値の無い駅である。(正確には無人駅では無いが、事実上は無人駅)
[[category:勝手にダイヤ改正|とうきょうかこしまちゅうおうちょくつうのそみ]]
#*自動改札導入以前は、完全な無人駅でした。
#**↑そういう構造だったので、キセルし放題だった
#*駅のトイレは最近までボットン便所だった。
#モノレールに、もう乗れる?
#*モノレールにも乗れーる。
#車両構造の関係で、座席配置がものすごく変。
#*かぶりつき席は子供に人気。
#**偶にスーツを着たオッサンが勇んで一本待ちしてる。
#*乗り物酔いの弱いと、結構酔い易い。
#マスコットキャラは猫耳娘。
#*Suica対応時に駅員が描いたイラストがオタたちの間で話題になったのが由来。
#モノレールでは珍しく純民間資本の会社。
#*他にあるのは[[湘南モノレール]]と舞浜リゾートラインだけ。後者はただの遊園地(TDR)の乗り物ではなく、ちゃんと鉄道免許を取ったれっきとした鉄道事業者。
#**名鉄モンキーパークモノレール線もよろしく。
#実は開業当初は[[名古屋鉄道|名鉄]]が親会社だった。先行試作車と実験線は名鉄のモンキーパークモノレール線である(現存)。
#*その後は[[日立製作所|日立グループ]]の一員に。今は上記の通り。
#**とは言っても、名鉄との資本関係は残っている。
# 車内の広告に目をやれば、そこは小さな北海道(ルスツ・ニセコ・湯の川温泉…)
#* 浜松町で道内JR線のきっぷも買える(小樽ぐらいまで?)
#** [[北海道旅客鉄道|JR北海道]]と提携しているのか、手稲・[[札幌駅|札幌]]・新札幌・千歳でモノレールのきっぷが買える
#* 地方空港にはモノレールの自動券売機がある
# めちゃくちゃ高架になったかと思えば、地を這うように走るところもある。
#もうほとんど「'''JR東京モノレール線'''」状態になっている。
#*それでも青春18きっぷでは乗れないと[[18キッパー(青春18切符ファン)|悪質青春18きっぷヲタ]]は文句言う。
# 天空橋駅を降りても天空橋には行けない。モノレール天空橋→京急天空橋A1出口→地下の通路→A2出口の順序でたどるとそこは天空橋。[http://www.paw.hi-ho.ne.jp/tungsten/datespot/006.htm 天空橋はこんな橋。]
 
== 関連 ==
# [[京浜急行電鉄]]―羽田輸送のライバル
# [[東日本旅客鉄道]]―親会社
# [[東京臨海高速鉄道]]―青いSuicaを発行
 
[[Category:東京の企業|とうきようものれる]]
[[Category:鉄道会社|とうきようものれる]]
[[Category:東京の鉄道|とうきようものれる]]
[[category:モノレール・新交通システム|とうきようものれる]]

2007年12月23日 (日) 13:26時点における版

  1. 停車駅 東京~品川~新横浜~名古屋~京都~新大阪~新神戸~岡山~広島~小倉~博多~熊本~鹿児島中央。
    • 熊本駅と鹿児島中央駅を16両対応ホームにする。
    • N700系を九州新幹線に直通できるように改造する。
    • JR九州も16両貫通新幹線を製造。
    • 1時間に1本の割合で運行。
      • 現行の最速達の博多行きのぞみを(九州新幹線全通後に)鹿児島中央行きに変更。
  2. スーパーのぞみも新設。
    • 停車駅 東京~名古屋~新大阪~広島~博多~鹿児島中央。
    • いっそのこと漂流教室にあった『いのり』を採用。
  3. 熊本行きのぞみも新設。
    • 停車駅 東京~品川~新横浜~名古屋~京都~新大阪~新神戸~岡山~広島~小倉~博多~久留米~熊本。
    • 久留米駅も16両対応ホームにする。