ページ「もしあの作品の登場人物の性別が逆だったら/あ~さ行」と「もし北陸本線が○○だったら」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>チカハルミ
 
 
1行目: 1行目:
ネットサーフィンしてるとよく見つかる性転換スレッド……というわけでもしあの作品の登場人物の性別が逆だったら。
{{Pathnav|もしあの鉄道路線が○○だったら/JR西日本}}
*できたら人名も(場合によってはタイトルも)それっぽくアレンジしてください。
{{Pathnav|北陸本線}}
*項目の新規追加は五十音順でお願いします。


== 実現例 ==
==独立項目==
*「キン肉マンレディー」なんてものがあるらしい・・・。
*[[もしあの鉄道路線の電化が○○だったら#北陸本線|全区間で直流電化だったら]]
== あ行 ==


== か行 ==
==敦賀駅以南が直流電化時に京都支社に編入されていたら==
===機動戦士Zガンダム===
[[福井の駅#敦賀駅の噂|敦賀]]が直流になり、[[西日本旅客鉄道/金沢支社|金沢支社]]のままでは色々な弊害が出てきました。[[京都市|京都]]支社になれば改善出来ると思います。
#カミーユは自分の名を男性的であることをコンプレックスに持っている。(変わらね~!!)
#今のように新快速が近江今津で10分も止まる上に増解結があり、さらには乗務員交代だけでなく列車番号まで変わる・・・ということがなくなる。
#*ジェリドに男性的な名とからかわれ、パンチでなくビンタ一発!!
#*時間帯によっては近江舞子以北で快速運転する速達タイプの新快速ができていた。
#カミーユは巨乳でCカップであり、体重は51kg。スリーサイズはB88W60H84とか。
#*停車駅は安曇川・近江今津・近江塩津の3駅となっていた。
#*一部列車は敦賀まで8連で運行する。
#小浜線が飛び地になるので、一緒に京都支社化または福知山支社化。
#*車両の表記は、「京ツル」「福ハマ」
#*敦賀~小浜が京都支社、小浜~東舞鶴が福知山支社
#**小浜線は京都支社じゃなくて福知山支社に入れ替えだろ。
#**小浜で支社を区切った奴が悪い。
#[[ICOCA]]は敦賀まで導入。新疋田は簡易改札。敦賀はICカード対応の自動改札機導入。
#*待合室のCHAOやホームの売店でもICOCAが使えるようになる。
#**CHAOは金沢のものなので、CHAO閉店 → 跡地にDaily in 開店。
#***当然ICOCA使用可能。
#**いやいや、キオスクだろ、キオスク
#*新疋田に券売機は付くんですか?
#**近江塩津や余呉を見てる限り付かないのでは?
#敦賀港線で旅客営業するときは、どこが担当?
#*普通に考えたら京都でしょう。
#永原折り返しはなくなる。
#大阪近郊区間が敦賀駅まで拡大されていた。
#*場合によっては小浜線、舞鶴線、山陰線園部~和田山、福知山線谷川以北、播但線も大阪近郊区間に入っていた。
#名実共に[[アーバンネットワーク]]入りするだろうから、駅名標のラインカラーが変わる・・・ってことはないか。湖西線も特にラインカラーの設定はなかったはずだし。
#列車接近音が、京都駅のテケテケか新大阪みたいなベル音になる
#*敦賀の放送の声も村山明とよしいけいこのままだった。
#敦賀地域鉄道部は、当然京都支社管内に移管され、自動的に南今庄までが、京都支社の管轄となる。


===クレヨンしんちゃん===
==津幡-石動間と魚津-糸魚川間のみ経営分離していたら==
#妻ひろこが、夫みさおから度重なる暴力を受けているためPTAから苦情が来る。
並行在来線の経営分離の議論でこうなる案もあったそうです
#もちろん「ぞうさん踊り」なんかしない。
#現在のえちごトキめき鉄道・あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道は誕生せず、津幡ー石動間と魚津ー糸魚川間でそれぞれ並行在来線会社が設立されていた。
#*かわりにケツだけ星人が奮発されるかも。
#*経営分離区間が項目と同じ、かつ現実の会社駅で分割したら下記のようになって効率が悪くなると思われるため。
#しんちゃん「ねーねーそこのお兄さん。ちょっとお茶しないー?」
#**金沢ー(JR)ー津幡ー(IR)ー倶利伽羅ー(あいの風)ー石動ー(JR)ー富山ー(JR)ー魚津ー(あいの風)ー市振ー(トキめき)ー糸魚川ー(JR)ー直江津。
#*あるいはえちごトキめき鉄道は妙高はねうまラインのみの保有になっていた。
#北陸線の新潟県区間あたりが気動車になることはなかった。521系が直江津に乗り入れていた。
#あいの風ライナーは誕生しなかったかも。
#富山ー金沢間は通しで運行される列車が多かった。逆に富山ー直江津間は魚津、糸魚川で系統が分断されていたかも。
#*富山と石動と津幡と3回初乗り運賃がかかるので、実際より金沢までの運賃が高額になっていた、
#北陸地区のICOCAの当初の導入駅が変わっていた。
#七尾線に乗り入れるサンダーバードが多かった。
#糸魚川ー直江津間と分岐している大糸線の南小谷ー糸魚川間をJR東日本に移管すべきという声が出ていた。
#糸魚川ー新潟の快速が特急になっていたかもしれない。


===けいおん!===
==新快速の敦賀駅乗り入れが史実よりも早く実現していたら==
#甘いものを食べるシーンが減る。
*史実では、2006年10月に長浜~敦賀間が直流電流に切り替えたことにより、新快速が敦賀駅までの乗り入れが実現しました。もし、1990年代、2000年代前半に早まっていたら…
#*むしろ甘いものが好きな男子という設定に。
#当然、湖西線(永原~近江塩津間)も直流電流に切り替えるのが史実よりも早まっていた。
#幼馴染の真鍋'''和樹'''と仲良くしているために唯の人気が低下。
#1999年6月までに切り替えていたら、当年に開催されたつるが・きらめき・みなと博21に訪れる観光客が史実よりも多くなっていた。
#*「唯」はそのまま「ただし」とでも読むんでしょうかね?
#*多客時に臨時の新快速が運行されていた。
#腐女子に大人気。
#新快速が日中に赤穂線へ乗り入れるのが史実よりも早まっていたかもしれない。
#田村~長浜間が直流電流に切り替えるのが史実よりも早まっていたかもしれない。(史実では、19991年9月に実施)。
#新快速が12両編成で運行されるのが史実よりも早まっていた。
#2003年9月までに実現していたら、若狭路博2003の際に運行されていた小浜線の臨時臨時快速「若狭路快速」との接続に考慮したダイヤになっていた。
#1990年代に実現していたら、113系電車と221系電車も敦賀駅までに乗り入れてたかもしれない。


===ケロロ軍曹===
{{DEFAULTSORT:ほくりくほんせん}}
#ケロン星人の知り合いである地球人の男性は、いずれも格闘系の肉体派キャラとなってしまう。
[[カテゴリ:歴史のif検討委員会 鉄道路線史]]
#*ポールみたいな人ばっかりに。
[[カテゴリ:歴史のif検討委員会 国鉄・JR史]]
 
[[カテゴリ:北陸本線|もし]]
===こちら葛飾区亀有公園前派出所===
#主人公の両津は横柄で男性署員の弱みを握っているため、陰口を叩かれている。
#*男性署員から嫌がらせを受けることがある。
#絵崎教授から「ゴリラ君」とは呼ばれない。
 
===コードギアスシリーズ===
#枢木スザク{{極小|ルルじゃなくてごめん・・・}}
#*ルルーシュの彼女になっているかもしれない。
 
== さ行 ==
===シスター・プリンセス===
#タイトルは「ブラザー・プリンス」。
#女性主人公が12人の弟に囲まれるという腐女子向け作品に。
#*主人公だけ男のまま12人の'''兄貴'''にすると…以下{{あきまへん}}
#しかし同じことを考えている人は相当数いるみたいだな…(検索すると結構出てくる)。
 
===スケッチブック===
#空は髪が短くなっただけ。
#*栗ちゃんは違和感がない。
#ヒロインは根岸に。
 
===涼宮ハルヒの憂鬱===
#ハルヒを漢字にしてカスガと読むのはどうだろう。
#*「春彦」とか「晴久」?
#*「春日」のままでも男性名で通用しそう。
#違和感が無い……
#キョンがハルヒに近づくことは無かった。そのためハルヒは孤立した変人のまま。
#*やはり、そこはキョンが女ということになる。名前はキョンのままでいい。
#**ちなみに本名は{{あきまへん|小泉今日子}}
#'''[[ニコニコ動画ファン/作品別#涼宮ハルヒコファン|既に実現済みです。]]'''
 
===ストライクウィッチーズ===
#'''当然穿きません。いや、穿かせません。(by股間督)'''
#ブリーフやトランクス'''っぽい'''ズボンを穿いている。
#*日本勢はふんどし<small>っぽいの</small>で!
 
== た行 ==
===電車男===
#で、「電車女」?
#*=[[腐女子]]。
#主人公は泉こなたを思いっきり暗くしたような感じ。
#*[http://www.youtube.com/watch?v=-YwdFFiQLd0 これを思い出した]
#自分が電車内で酔っぱらいに絡まれ、イケメンの男性に助けられたというシナリオになる。
#*この場合、「エルメスたん」はどういう名前になるのだろう…。
#**腐女子っぽく「エルメスきゅん」になるんじゃないかな…。
 
===ドラえもん===
#ドラミが現実のドラえもんみたいなキャラ(ドジ系)になっている。作品名も「ドラミちゃん」。
#*そして弟にドラオなんていう秀作キャラがいる。
#のび太はのび子か?
 
===とらドラ!===
#目つきが悪く背の高いヒロイン「竜子」と身長150センチ台のチビ男「大河」の・・・って「ラブ☆コン」か?
 
== な行 ==
===NARUTO-ナルト-===
#既にうずまきナルトとテマリについては[[プリキュアファン#プリキュア5・GoGo!|某所]]で実現済みとの噂。
 
== は行 ==
===初恋限定。===
#まさしく「イケメンパラダイス」。
#*つーかもそもそも主人公いなくね?
#**現実でもそうじゃん。
 
===BLEACH===
#一護が現世へ派遣された死神で、ルキアが{{極小|幽霊が見える以外は}}ごく普通の高校生だったかも。
 
===フルメタルパニック!===
#宗花たん…
#副題は'''ブレザーと散弾銃'''でキマリ☆
#なんかシャナと長門を足して二で割ったようなキャラになりそう。
 
===ポケットモンスター===
#ハルカ・ヒカリは男でも通用する名前なので、そのまんま。
#*ムサシも。
#ついでにポケモンの性別も変わるのか?
#*オスメス片方しかいないポケモンや性別不明のポケモンは仕方ないが。
#*例えばバルビートを持ってる人はイルミーゼに変更、みたいなのはあるかも。
 
== ま行 ==
===魔法先生ネギま!===
#物凄いカオス状態に。
#明石祐介、早乙女春樹、もう考えただけでヤバイ・・・。
#*数名、そのまま使えそうな名前の人がいますね。
#アーニャがネギでネギがアーニャ、と考えるといいかも。
#*アーニャのポジションにあたる熱血少年がいる。
#*小太郎と明日菜が逆の立場になる。
#のどかの人気が落ちる。
#ネギ嬢は格闘は覚えず、純粋に魔法使い(元の夕映のイメージ)。
#*打撃は刹那くんや楓くんに任せましょう。
 
===名探偵コナン===
#名前はこなみorこなた。
#*'''桂木弥子'''。
#*こなたって[[らき☆すたファン|これ]]が無ければ男性名のイメージ。
#*クリス。
#薬で小さくされた美少女高校生探偵、工藤真子は幼馴染の毛利蘭丸の家に転がり込む。
#*'''美幼女'''
 
== やらわ行 ==
===らき☆すた===
#こなたって漢字でどう書くん?
#*「此方」でいいのかな。
#*「こな太」じゃね?
#オタクの癖にあんなかわいい女子と仲良しとは…というキャラになる。
#*美男だらけの腐女子向け作品と化しそうな気もする。
#**[[#初恋限定。|下記]]のように「イケメンパラダイス」化している。
#白石は白石涼子が演じている、唯一のヒロイン。
#*[[ケメコデラックス!ファン|名字を変えただけの刀っ娘]]と[[なのはシリーズファン|魔王の姉]]と[[wikipedia:ja:夏のあらし!|昭和からタイムスリップしてきたお姉さん]]は無視ですかそうですか。
#**[[初恋限定。ファン|自分の胸のサイズを気にしているメガネのお姉さん]]も。
#**なんかツッコミの方向性間違ってませんか?({{ネタ殺し}}?)
#**らき☆すた唯一のヒロインってこと。
#主題歌は「もってけ学生服」?
 
===らんま1/2===
#乱馬が水をかぶると男になってお湯をかぶると女に戻る。・・・あんま変わんないかも。
#*しかし'''男の裸がいっぱい出る'''ことになるのでファンの男女比は逆になる。
 
===ローゼンメイデン===
#主人公だけならあまり変わらない。
#*「人間の雌は想像以上に下れ……そんな趣味だったの………」
#全員変わると{{あきまへん|みっちゃんがホモになる}}。
#みっちゃんだけが変わるとみっちゃんがオタクになる。
#究極の紳士を目指す7体の男型ドール。むさい。
 
[[category:もしも借箱/漫画・アニメ|せいへつきやく]]

2021年3月30日 (火) 11:19時点における版

独立項目

敦賀駅以南が直流電化時に京都支社に編入されていたら

敦賀が直流になり、金沢支社のままでは色々な弊害が出てきました。京都支社になれば改善出来ると思います。

  1. 今のように新快速が近江今津で10分も止まる上に増解結があり、さらには乗務員交代だけでなく列車番号まで変わる・・・ということがなくなる。
    • 時間帯によっては近江舞子以北で快速運転する速達タイプの新快速ができていた。
    • 停車駅は安曇川・近江今津・近江塩津の3駅となっていた。
    • 一部列車は敦賀まで8連で運行する。
  2. 小浜線が飛び地になるので、一緒に京都支社化または福知山支社化。
    • 車両の表記は、「京ツル」「福ハマ」
    • 敦賀~小浜が京都支社、小浜~東舞鶴が福知山支社
      • 小浜線は京都支社じゃなくて福知山支社に入れ替えだろ。
      • 小浜で支社を区切った奴が悪い。
  3. ICOCAは敦賀まで導入。新疋田は簡易改札。敦賀はICカード対応の自動改札機導入。
    • 待合室のCHAOやホームの売店でもICOCAが使えるようになる。
      • CHAOは金沢のものなので、CHAO閉店 → 跡地にDaily in 開店。
        • 当然ICOCA使用可能。
      • いやいや、キオスクだろ、キオスク
    • 新疋田に券売機は付くんですか?
      • 近江塩津や余呉を見てる限り付かないのでは?
  4. 敦賀港線で旅客営業するときは、どこが担当?
    • 普通に考えたら京都でしょう。
  5. 永原折り返しはなくなる。
  6. 大阪近郊区間が敦賀駅まで拡大されていた。
    • 場合によっては小浜線、舞鶴線、山陰線園部~和田山、福知山線谷川以北、播但線も大阪近郊区間に入っていた。
  7. 名実共にアーバンネットワーク入りするだろうから、駅名標のラインカラーが変わる・・・ってことはないか。湖西線も特にラインカラーの設定はなかったはずだし。
  8. 列車接近音が、京都駅のテケテケか新大阪みたいなベル音になる
    • 敦賀の放送の声も村山明とよしいけいこのままだった。
  9. 敦賀地域鉄道部は、当然京都支社管内に移管され、自動的に南今庄までが、京都支社の管轄となる。

津幡-石動間と魚津-糸魚川間のみ経営分離していたら

並行在来線の経営分離の議論でこうなる案もあったそうです

  1. 現在のえちごトキめき鉄道・あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道は誕生せず、津幡ー石動間と魚津ー糸魚川間でそれぞれ並行在来線会社が設立されていた。
    • 経営分離区間が項目と同じ、かつ現実の会社駅で分割したら下記のようになって効率が悪くなると思われるため。
      • 金沢ー(JR)ー津幡ー(IR)ー倶利伽羅ー(あいの風)ー石動ー(JR)ー富山ー(JR)ー魚津ー(あいの風)ー市振ー(トキめき)ー糸魚川ー(JR)ー直江津。
    • あるいはえちごトキめき鉄道は妙高はねうまラインのみの保有になっていた。
  2. 北陸線の新潟県区間あたりが気動車になることはなかった。521系が直江津に乗り入れていた。
  3. あいの風ライナーは誕生しなかったかも。
  4. 富山ー金沢間は通しで運行される列車が多かった。逆に富山ー直江津間は魚津、糸魚川で系統が分断されていたかも。
    • 富山と石動と津幡と3回初乗り運賃がかかるので、実際より金沢までの運賃が高額になっていた、
  5. 北陸地区のICOCAの当初の導入駅が変わっていた。
  6. 七尾線に乗り入れるサンダーバードが多かった。
  7. 糸魚川ー直江津間と分岐している大糸線の南小谷ー糸魚川間をJR東日本に移管すべきという声が出ていた。
  8. 糸魚川ー新潟の快速が特急になっていたかもしれない。

新快速の敦賀駅乗り入れが史実よりも早く実現していたら

  • 史実では、2006年10月に長浜~敦賀間が直流電流に切り替えたことにより、新快速が敦賀駅までの乗り入れが実現しました。もし、1990年代、2000年代前半に早まっていたら…
  1. 当然、湖西線(永原~近江塩津間)も直流電流に切り替えるのが史実よりも早まっていた。
  2. 1999年6月までに切り替えていたら、当年に開催されたつるが・きらめき・みなと博21に訪れる観光客が史実よりも多くなっていた。
    • 多客時に臨時の新快速が運行されていた。
  3. 新快速が日中に赤穂線へ乗り入れるのが史実よりも早まっていたかもしれない。
  4. 田村~長浜間が直流電流に切り替えるのが史実よりも早まっていたかもしれない。(史実では、19991年9月に実施)。
  5. 新快速が12両編成で運行されるのが史実よりも早まっていた。
  6. 2003年9月までに実現していたら、若狭路博2003の際に運行されていた小浜線の臨時臨時快速「若狭路快速」との接続に考慮したダイヤになっていた。
  7. 1990年代に実現していたら、113系電車と221系電車も敦賀駅までに乗り入れてたかもしれない。