ページ「ご当地の仕事」と「さいたま市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Digitallife1995
(→‎広島: 東洋)
 
 
1行目: 1行目:
ご当地ならではの仕事を検証する。
{{地域|name=さいたま市|pref=埼玉|reg=関東|ruby=さいたまし|eng=Saitama-city}}
{{日本目次}}
==北海道==
#熊の木彫り師
#シャケ漁師
#毛蟹漁師
#*蟹工船
#ホタテ漁師
#カキ漁師
#ナマコ漁師
#タコ漁師
#巨大マグロで一攫千金漁師
#ニシンが来たかとカモメに問う漁師
#エゾシカ猟師
#ヒグマ猟師
#牛の乳搾り師
#ススキノ嬢
#灯油の配達
#ムネオ
#松山千春
#ムネオ信者
#ムックリ演奏家
#カヌーイスト
#スキーのインストラクター
#ニポポ人形作り
#養殖マリモ丸め職人
#「愛国から幸福行き」の切符販売
#報奨費で裏金を作り流用する警察官
#ぽっぽや
#富良野塾の講師、塾生
#九州四国出身の自衛隊員
#雪まつりの雪像作成の為に美術的センスを要求される自衛隊員
#ローカルタレント
#出たがりディレクター
#*カメラを回したまま寝て、出演者を撮影せずに風景ばっかり撮影するカメラ担当ディレクター
#安い賃金でこき使われる携帯電話テスター
#安い賃金でこき使われるIT系エンジニア
#都市といえない都市の短大で教えながら新しい歴史教科書をつくる教師
#局キャラクターの中の人
#サウンドクリエイター
#*[[ニコニコ動画ファン|こちらの方々]]に人気。
#メロンブックス店員
#I've歌手
#北洋銀行の行員
#アジアで一番速い女


==青森==
==区の噂==
#リンゴ農家
{{さいたま市}}
#出稼ぎ
*ちょっと待った!なんで此処だけテンプレがゴージャスなの?
#[http://www.dgpro.co.jp/~hideyoshi/ 万年立候補者]
**各区にシンボルカラーが割り当てられているからです。(by週末西区民)
#ねぶた修復士
*旧浦和市 -[[さいたま市/浦和区|浦和区]] [[さいたま市/南区|南区]] [[さいたま市/桜区|桜区]] [[さいたま市/緑区|緑区]]
#津軽三味線奏者(兄弟だとモアベター)
*旧大宮市 -[[さいたま市/大宮区|大宮区]] [[さいたま市/北区|北区]] [[さいたま市/西区|西区]] [[さいたま市/見沼区|見沼区]]
#ほたて養殖
*旧与野市 -[[さいたま市/中央区|中央区]]
#恐山のイタコ
*旧岩槻市 -[[さいたま市/岩槻区|岩槻区]]
#相撲とり
#新幹線の建設員
#イカ釣り船の乗組員
#陸奥湾でホタテ養殖
#にんにく農家
#長いも農家
#六ヶ所村の原子力関連会社
#三沢基地
#大間のマグロ漁師
#IKZO
#カーリング選手
#美人すぎる市議会議員


==岩手==
==さいたま市の噂==
#南部せんべい屋
[[画像:SaitamaCityOffice.JPG|frame|さいたま市役所]]
#わんこそば屋
#政令市なのに、市長が世襲(旧浦和市長。3代目)。
#盛岡冷麺屋
#*なんという時代錯誤。[[シンガポール]]、[[北朝鮮]]、[[シリア]]といい勝負だなw
#じゃじゃ麺屋
#*それによって、旧大宮市民にとっては、何から何まで浦和が優先されているという腹ただしい現実となっている。
#小岩井乳業
#*合併してから8年、「I川憎し」で大宮出身の市長が誕生。
#川徳
#**いろんな意味で今後の動向が注目される。報復路線か融和路線か、その組み合わせか…
#花巻温泉
#***新市長は旧浦和を含む全市でまんべんなく支持を集めたので尖鋭的報復はないだろう。
#パチプロ
#***戦々恐々なのはナンブ米穀(相川の企業、学校給食利権をもつ)と、旧大宮地区で相川に擦り寄った一部土建屋たちだろうな(笑)。
#*パチンコ屋で閉店時間くらいに「お疲れ様でしたぁ」とか言って散開するパチプロ集団がいっぱいいる。
#***てか、お膝元の浦和区(+南区)ですら僅差で敗北って一体…
#雪かきボランティア
#****お膝元は地元の重なる元衆議院議員が立候補していたから票が割れた。と言うか、そもそも、その元衆議院議員がI川のライバルからの刺客
#南部鉄器職人
#*現在の市章は「'''i川マーク'''」と言われている。
#福田パン
#**なんだか電車の優先席に書いてありそうな[http://www.city.saitama.jp/www/contents/1205311939060/index.html さいたまーく]。
#みちプロのルチャドール
#妥協の産物
#芦名商会
#*操車場跡地にさいたま新都心を作ることになって、そこに関東ブロックを管轄する国の機関を移転することになったが、肝心の住所が「与野市上落合…」では「ハァ?」となること請け合いだったので、国の都合で合併話が持ち上がった。
#*当選する当てもない選挙に出馬し、中津川ゆりへ投資する社長がいるのは地元では有名。
#*大宮市、与野市、浦和市だけでなく、上尾市、伊奈町との合併も考えられており、これは頭文字をとってYOU And Iプランと呼ばれたが、上尾市が独自性を失うのを恐れて反対に回ったため、上尾がいないと飛び地になってしまう伊奈もろともぽしゃってしまった。
#ジャスター
#**その後岩槻市と合併したので「別の意味で」YOU & Iプランは完結したともいえる。
#*委託なのに駅業務ではJRの制服を着ている。「JR東日本」の子会社ではなく「盛岡支社」の子会社なのだから驚き。
#2007年10月14日に[[秋葉原]]の交通博物館が大宮区に移転してくる。さいたま市(大宮市)は鉄道の街なんだとか。
#ラガーマン
#*移転後は「鉄道博物館」になる。
#トランシーバーおぢさん
#*さいたま市は「鉄道の町・サッカーの町」などと言うが、別にさいたま市に限った話ではない。
#*鉄道はすごい。が他に取り柄は無い。
#*もともと鉄道では米原や新津と張り合う所だとか。操車場もあったらしいし。
#「浦和市」「大宮市」「与野市」の復活希望。
#*区名制定時に地名から旧市名を失った『西区・北区・見沼区』(旧大宮市),『桜区・緑区・南区』(旧浦和市),『中央区』(旧与野市)を中心に、合併と区名に対して根深い反発が残る。
#**特に『見沼区』は、『「沼」の字はイメージが悪い』とされ、当初大きな反発を呼んだ。しかし同時に、埼玉が誇る自然環境である「見沼」の名前を前面に出すことに賛同する意見も多々見られる。
#***余談だが、「見沼」に相当する地域の殆どは見沼区には無く、お隣の『緑区』に属す
#****見沼の北端は土呂中学あたりだから,見沼を含んでいるよ。
#*** 日暮里・舎人ライナーの見沼代親水公園駅は[[東京/足立区|足立区]]にできる。そもそもこの見沼は「見沼代用水」の見沼。
#***'''実際は「沼」が付くとか付かない以前に違和感ありまくりな区名'''であり、'''住民投票でも6候補中4位だった'''がその件はあやふやにされてしまった。
#**『中央区』は「中央」に反対する浦和・大宮を与野が説き伏せて勝ち取った。他では考えられないことだが下記にある一部市民の声を聴くとなるほどと思わせる。
#隣の蕨市(5平方km)に比べ異常に広い。一時間車で走っても出られずに、迷ったのかと不安に。
#*埼玉県の中では広いが政令指定都市の中では川崎市(144平方km)、堺市についで狭い(217平方km)。
#*合併直後は案内標識の浦和・大宮・与野部分がすべて「さいたま」に塗り替えられていて↑さいたま→さいたま なんて事もしょっちゅうあった
#**埼玉県さいたま市じゃねぇw
#*さいたま市の道路事情は異常。気が付いた時には市内に吸い込まれ、出られなくなる。なんとか逃げ出そうとしても 市内には 異常に流れの早い国道か 民家の庭先のような路地の2種類しかなく、対向車とお見合い状態のまま動けなくなって呆然とする。
#浦和区・大宮区・岩槻区があって、何故に与野区は無い?旧与野市民よ、いいのか?
#*合併前に、「小さな与野、いいじゃないか」というささやかなパンフレットで抗議がなされていたが、見事にスルーされた。浦和と大宮の間にあったばかりに挟まれて押し潰されたと思っている。所詮多数決の民主主義国家…。
#*しかし与野市は大宮市に突き刺さったような形の市だったので、突き刺さったような形の部分に住んでいた与野市民は実質大宮を利用する率が高かった。でも学生は与野の学校に行かなくてはいけないので通学距離が長くて大変だった
#**地理的には浦和に突き刺さったような形である。
#*図書館名・学校名には「与野」の地名が残っている
#*中央区のほうが偉そうでいいと思ってる旧与野市民も実は多い。埼玉県与野市より埼玉県さいたま市中央区の方がどこ?と聞かれなくてすむ。
#**ただし、大宮駅周辺や浦和駅周辺と勘違いされる覚悟は必要。
#**それって、鳩ヶ谷市民が鳩ヶ谷に棲んでいるという事にコンプレックスを抱いて「川口市民です♪」などと嘘つくのと似ている。
#*'''区名を決める際の住民投票では「与野区」が1位'''だったのに区名選定委員会の委員長('''旧与野市長'''の井原勇)が「中央区」を強く主張したせいで中央区になった。
#[[広島市]]の人口を抜いた。
#*広島に勝って喜ぶ辺りが(ry
#*どうせなら秋田県と比べて喜ぶべき。
#*実は東京以北では札幌に次ぐ人口を誇る。
#**旧浦和(48万)でも札幌(180万)、仙台(100万)、新潟(50万)に次ぐ4番目だったけど(2000年時点)。
#昔沼地だった場所があり、そこの地盤がゆるい。しかも湿気が多く、学校の木で出来た床板がそっていたりする。地元住民は昔沼地だった場所には家を建てず、住まない。よそから引っ越してきた方々が住んでいる元沼地に建てられた家は大地震の時にその真価が試される(正直心配)
#*昔東急が大規模開発した「プラザ」(そういう町名)のあたり。
#正直区境がどこにあるのかわからないので、あて先の区名がわからず仕方なく旧市名の住所で手紙を出すと、それでもちゃんと届く。
#*現在の7桁郵便番号システムなら「○○県○○市○○区○○町○丁目」等まで示すので、郵便番号と番地さえ間違っていなければきちんと配達される。
#荒川沿いでやる花火大会は交通の便がすごく悪い。そして帰りは大渋滞。
#*観客数は同日開催する東京湾大華火祭を凌駕している。
#*徒歩で行ける地元民はそんなのお構いなし、花火が終わっても飲んでます。
#*1992年から始まった同花火大会は、2007年から会場を移すことを検討しているらしい。
#*結局旧市時代と同じ場所(大宮:大和田公園、浦和:競馬場、岩槻:城址公園)で分散開催となった、ああ仲が悪い…
#所詮は合併によってできたエセ政令指定都市。
#*そして静岡・堺・浜松・新潟が続いた。
#**でもこれらは国が基準を甘くしたからなれた。さいたま市は(一応は)今までの条件で指定された最後の市。
#*その元祖は北九州市だということを知る人も少なくなった…
#*政令指定都市で、過去に合併を経験していないところなんて存在しない。
#*合併と言っても離れた場所を無理やり繋いだ訳ではない。境界が無くなっただけである。よってエセではない。
#**と言い張るさいたま市民であった。合併はあったとしても人数合わせのために合併した市はエセ。
#**エセ的要素はあるが、面積は政令指定都市で狭い方から3番目なのでその辺はどうなんでしょう?
#**ついでに今の県庁所在地としては6番目に狭く、政令指定都市の県庁所在地としては1番狭い、さいたま市より狭い政令指定都市は川崎と堺。
#***良いか、悪いか判らんが。千葉市より2割狭いけど、人口は2割多い・・・。
#*浦和と大宮はガチで仲が悪い。市民同士もいがみ合っている。しかし、高校の学区は昔から同じで、同じ高校に浦和市民・大宮市民が混在している。
#*ひどいよ~なんでみんなでエセとかいじめるの?(そーゆー自分は大宮がいいなあなんて思ってる)
#実は県庁所在地で47都道府県中、最後に「市」になった。昭和9年まで「北足立郡浦和町」。
#*川口・川越・熊谷の方が先に市になっていた。
#**川越市は埼玉県内で1番最初に市になった、と小学校で習った(川越市民)。
#*本来は、旧岩槻町に県庁が置かれる予定だったが、土地が確保できず、当時はまだ開けていなかった旧浦和町に暫定的に県庁が置かれた。
#**それから100年以上経過して、結果的に岩槻が県庁所在地自治体に編入されたのは、ある意味皮肉。
#*ちなみに、北足立郡浦和町は全国の47都道府県庁所在地で、明治時代から長らく人口最下位だったが、1934年の市制以後(特に戦後)、順調に増加し、さいたま市発足前の2000年には16位に、大宮・与野、岩槻と合併した現在では、9位まで順位を上げた、ある意味すごい都市。
#県庁所在地である浦和にとまらない列車がある。
#*昔の東北本線(宇都宮・高崎線)は東京都北区「赤羽駅」の次がいきなり「大宮駅」w。
#*もっと昔は「王子駅」の次が「浦和駅」そして「上尾駅」だった。
#**あんまりなので浦和駅にムリヤリ1本だけホームを増やしたが、寝台特急、急行は当然止まらず。特急も一部停まらず。
#***一時期は、確か普通電車も昼は止まってなかったんじゃなかったっけ?
#**それどころか、湘南新宿ラインの'''普通電車が停まらない'''(ムリヤリ作ったんでホームが足りない)。流石浦和w(byさいたま市になりかけた市民)
#***浦和で降りようとして大宮まで行った時はア然とした。
#**やっぱりあんまりなので、湘南新宿ラインの分のホームも造ることに。スペースを確保するために全ホーム高架化工事も。
#**どうせとめるなら南浦和にすれば良かったのにといわれる。
#***まったくそのとおりである。
#**県庁・市役所があるからといって、湘新まで止めるな。税金の無駄遣いだ。っていうか、とっとと市の中心機能をさいたま新都心に遷せ。
#**そんなのだめ(元浦和市民)
#*そもそも新幹線の駅もない。
#**「武蔵浦和駅」のところに「新浦和駅」を作ろうとしたが、「いや、大宮駅と近すぎるだろw」ってことでボツに。
#**千葉県に、「新浦安」と言う駅があるが、できてしまったら「新浦和」の「新浦」がかぶってややこしくなっただろう。「by新浦安住民」
#***武蔵浦和の方が新浦安より先に開業しているので、新浦安が別の名前になっていた可能性も
#*高崎・宇都宮線利用者は浦和''なんか''に停まり、南浦和に停まらないことに憤りを感じている。
#パスタ消費「量」が日本一。だが、消費「額」の日本一は神奈川の川崎市であり、アド街で「川崎市民の方が高級志向」と、変なところで比較されている。
#*川崎市は「武蔵」小杉を凄い勢いで開発しているのに大して、さいたま市の「武蔵」浦和は微妙な開発状態。61階建てマンションの計画は早くも頓挫しそうである。
<!--#**そんな中途半端な姿勢でいるから、いつまでたってもダサいイメージを払拭できないのである。-->
#*アド街は埼玉をこけにするような体質だから。司会者の出身高校も関係しているのかな?
#ここ最近の大宮地区のスーパー銭湯の乱立ぶりは何だろう・・・
#「浦和駅」は8個ある。しかも東西南北コンプリート。
#*浦和駅・北浦和駅・南浦和駅・東浦和駅・西浦和駅・中浦和駅・武蔵浦和駅・浦和美園駅
#**逆に浦和がつかない駅は与野駅しかない。
#*「♪浦和にゃ7つの駅がある」という替え歌は美園のおかげで過去の話になってしまった。
#夏は集中豪雨のメッカ ひらがな市名になった呪いとしか思えないほどピンポイントで豪雨が来る。
#浦和駅東口はかなりナニである。ヤバい店も結構ある。
#*再開発で一掃された。
#いまだに歩行喫煙取り締まってない。 そんな条例さえも敷けないので、政令指定都市剥奪。
#*19年6月から取締りが始まりました。
#*でも、おばかな市役所はちゃんと喫煙場所を作ったりしている。それも通路ぎわに!
#さいたま市は実は政令指定都市で一番犯罪の少ない都市である。
#*自転車前かごのひったくりは異常に多い。
#なぜか埼玉最大の観光地[[埼玉/秩父|秩父]]に行く人は少ない。秩父は県外の人間が行く。
#*結構好きだけど、とても行きにくい。秩父~熊谷(又は所沢)~大宮の直通特急作ってくれ。
#**昔は上野から高崎線・秩父鉄道経由で三峰口行きがあったが、秩父鉄道がATS(信号システム)を西武鉄道と互換性をとったため、JRの電車が乗り入れできなくなってしまった。
#***現在は、大宮~秩父間の直通の鉄道が無いことによる。個人的には、大宮→(高崎線、東北線、湘南新宿ライン、埼京線)→池袋→(西武鉄道)→西武秩父というルートを用いる。同一の県内に行くのに、一度東京に行かないと秩父に行けない。JRで高麗川や東飯能とか、熊谷乗換えは嫌だった。
#*というか、JRが西武のATSを導入すればよかった(そうすれば、今より5分ぐらい早く都心に出られる。)
#*クルマなら16号~県道川越日高線~299号と比較的近いけどね。
#Google Earthの地図では、「Saitama」をクリックすると、なぜか行田市埼玉地域を拡大し始める。
#*もともと「埼玉」という地名は、現行田市の旧埼玉村が元祖なので、ある意味正しい動作。
#**そうよくいわれるけど本当の埼玉県の由来は「南埼玉郡'''岩槻町'''」。
#*ただし行田のは「さきたま」と読む。
#人形の町でもある。と言うかそうなってしまった。
#春日部市に合併を断固拒否された。旧岩槻市の東側は春日部市との合併を望んだ。旧岩槻市側は埼玉高速鉄道の延伸が頓挫するのを恐れたためだとされている。
#合併を認めない市民らによって[http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/ 大宮市亡命市役所]が設立されたらしい。
#*そのサイトの管理人は市議会で退場させられた議員だったりする
<!--#取り敢えず何から何まで<strong style="color: #ff0000; font-size: larger; ">ダサ過ぎる</strong>。
#*埼玉の永遠不可分の都であるさいたまは決してださくなんかない!!!百万都市のさいたま、まんせー!!!!!!!
#*↑ンなこと言ってっからいつまでたっても<strong style="color: #ff0000; font-size: larger; ">ダサいたま</strong>なんだよ!早く気付け!-->
#市営地下鉄も路面電車もなければ、市営バスさえない(バスは完全民営)。つまり、さいたま市には交通局は存在しない。
#*他の政令市の独自交通機関で黒字のところはほとんどないので、今後もなくていい?
#*民間委託?でコミュニティバスが運行されている(西・北・見沼・桜・南・岩槻)。
#*市営LRTの構想自体はある。ただし、埼玉高速鉄道の延伸でもゴネているあの市長が、軽々しく作るとはとても思えない。
#**巨大な赤字を抱えるようなものをボコボコ建てられるよりはマシかと・・・。
#水道局は存在する。旧三市の水道事業を行っていた埼玉県南水道企業団がさいたま市水道局の前身。
#浦和という名が付く駅名が6駅もあるほど無駄にでかい。
#*浦和駅、北浦和駅、中浦和駅、南浦和駅、武蔵浦和駅、東浦和駅、浦和美園駅の7つです。
#*いや、西浦和駅が抜けてるので8つだ。
#*旧浦和市で浦和とつかない駅が与野しかないためであってでかいからでは決してない。そして駅数自体は決して多くない。
#さいたま市という名称は、公募で一位が「埼玉市」であったが、選考委員会が二位であった「さいたま市」に決めた。先にあった「さいたま副都心」ありきの出来レース。
#*大宮のわがままのせいでもある。
#標識でさいたまと書かれていると、横に「旧大宮」や「旧浦和」などと補足(?)が付いている。
#埼玉県の県都。人口約120万人。サッカーが盛ん。
#*しかし[[浦和レッドダイヤモンズ|浦和レッズ]]はいいが、[[大宮アルディージャ]]はどうしても・・・
#一方、[[プロ野球]]は余り盛んでない。
#*[[埼玉西武ライオンズ]]はわざわざ近年になって埼玉の字を入れたのに、中心となるさいたまからは遠いため、疎遠になりがち。それが観客動員低迷の原因なんだが・・・
#**大宮で試合するようにはなったけど。
#*埼玉都民を象徴するかのように、市民の応援球団は巨人であることがやはり多い。そしてアンチ巨人なら阪神(2003年以降)、更に二軍がこの辺にあるためかロッテ(浦和)、ヤクルト(戸田)。
#大宮区に武蔵一ノ宮氷川神社がある。創建が紀元前473年と、2500年近い歴史を誇る。「大いなる宮居」から「大宮」という名前が生まれた。
#さいたま市に新しい区ができたら市町村コードが11111。上尾か白岡かはたまた分区か。
#*蓮田を飛び越えて白岡と合併することはあり得ないと思うが?


==宮城==
==さいたまさいたまさいたまなうわさ==
#松島を松食い虫から守る作業員
#ださいたま
#七夕祭り用飾り作成
#*元ネタはタモリのギャグ。しかしそのギャグが発せられた当時(二十年ほど前)と今では「さいたま」も様変わりしてしまった
#漫画家(石巻市限定)
#何かと対立しがちな浦和と大宮だが、「さいたま市はねーだろ」という認識では一致する。
#ワケル君
#*喧嘩両成敗とはそういうモノ・・・と考えても、酷い沙汰だ。
#コシヒカリの稲作農家(裏切り者)
#*レッズサポータもアルディージャサポータも、"さいたまレッズ""さいたまアルディージャ"だけはヤメレ!!!!!!!1!と心の底から願っていた。そのためか、どちらも旧市名のままとなり、レッズの場合はエンブレムに「SAITAMA」が入るに留まった。
#牛タン屋
#実は一番悪いのは[[茨城|茨城県]]の旧筑波町である。
#萩の月製造
#*ここが旧筑波郡(2006年谷和原村と伊奈町の合併により消滅)の広域合併の際に1人でゴネたため、まったく同じ名前を名乗るわけに行かず誕生した市がひらがなの「[[つくば市]]」となった。以降、ひらがなの自治体名が続々と誕生。
#女子校生兼歌手
#**なのでさいたま市民は旧筑波町民に出会ったら石を投げる事。
#コールセンターの派遣社員
#*元祖はいわきじゃないの?
#*社会保険庁の支払督促
#**むつ市です(1960年)
#*[[ソフトバンク|ここ]][[ウィルコム|ここ]]はともにここだったはず…
#***ちの町だろ。
#神様
#*それまで平仮名市名が無かった訳では無いのに、初めて爆笑を惹き起こしたのがさいたま市。
#*ざんげちゃん
#*(偏った範囲で申し訳ないが)マジアカの問題で「ひらがなのナンバープレートをひとつ書け」と言う問いにほとんどの人が「さいたま」と答えて不正解。此処まで浸透しているのかとびっくりした。(うちはいわきで正解したけどさ。)
#*しりげや店員
#イメージアップのため地名から大字を消そうという市議会議員がいる。
#*どっこい食品関係者
#*なんとなくピントがズレてる。
#*鼻節神社の管理
#*思考回路は永久ださいたま機構。
#*実状と合わなくなったのなら大字なんか無くしてもかまわない。むしろ区画整理したのに残しているほうが問題。
#**動機が問題。
#合併は構わないが頼むからカッコイイ市名にして!!馬鹿!!
#*他県民的にも大宮市や浦和市ならカッコイイ名前と思う。
#*「埼玉」という地名(郡名)は、もともと岩槻や[[行田市|行田]]などの地域をさしていた(浦和や大宮は足立郡)。
#**ところが[[さいたま市/岩槻区|岩槻を編入してしまった]]。
#***歴史から言えば'''あだち市'''?
#****もしそうなってたら、川口市はあだち市と足立区に隣接していることになったのか……。ややこしやぁ~~
#*他に大埼玉市という名前の候補もあったらしい。略してだ埼玉。
#**「さきたま市」って候補も…
#*いっそのこと彩玉市にすりゃよかったのに。
#*[[wikipedia:ja:さいたま市#市名公募の結果|市名公募の結果]]が「埼玉市」と旧市名を除くと、「氷川市」'''(19位)が一番まとも'''という市民のセンスは、お役人様と目糞鼻糞。
#**そんなの誰も言ってねえよお!
#他県の人から「漢字が読めないから、ひらがなの『さいたま』にしたんだろう?」と馬鹿にされる。
#*読めないのは市議だけ。
#** はなわがさいたま市内で「さいたま市民は馬鹿だから漢字が読めない」というネタ歌を歌ったら、目の前にいたヤンキーがマジギレだったらしい。
#***知的レベルが低いほど難しい漢字を使いたがる。もっとも、さいたまに知的エリートが集中しているとは断言しないが。
#****薔薇とか???さいたまには、小松原高校という超エリート校がある!
#[[山梨/巨摩|南アルプス市]]・[[つくば市]]・[[つくばみらい市]]は仲間。[[愛知/知多|南セントレア市]]には市民の1/2が賛成だった
#市名候補は小学生にアンケートをとって選ばれた。
#さいたまの「さ」は正式にはくっつける(「ち」の逆)
#*そう言えば「さいたま市」や旧「あさひ銀行」(さいたま市の指定銀行で現在は埼玉りそな銀行)は「さ」がくっついていないフォントのときは無理矢理「さ」だけ似ているけど別のフォントを使っていたような。
#*というか「さ」を2画で書くか(くっつけるか)3画で書くか(はなすか)を大マジで議論するあたりがさいたまクオリティ。
#**オレは初めて聴いた時あまりのあほくささに泣いた。今でも律儀にそのルールを守っているやつを見ると(そのだささに)死にたくなる。
#*「い」や「た」はどうでもいい。
#**「ま」は?
#*何でも画数占いの結果繋げないと悪いことになるらしい。
#[http://www.city.saitama.jp/jp/song/song1.mp3 さいたま市の歌「希望(ゆめ)のまち」]はとても市歌とは思えない。もはやネタである。
#*オ〜オ〜オ〜 さ〜いたまさ〜いたま カモンカモン♪
#*タケカワユキヒデ作曲・唄
#*市民の知名度は非常に低いが、聴いたことのない人は少ないと思われる。[[浦和駅]]や[[大宮駅]]などで電車の発車メロディとしてこの曲が流れるため。京浜東北線で。
#* 怒鳴りの部分とタケカワユキヒデの部分が見事にマッチしていない。
#**「オ〜オ〜オ〜 さ〜いたまさ〜いたま カモンカモン♪」と「ヘイ!ヘイ!ヘイ!(チャチャチャ♪)」は咲いたまつりでタケカワ氏のライブが行われたときに、たまたま居合わせた観客が歌っている。それを一発録りしたものがそのまま曲となった。だからマッチしてないのは仕方ない(by当時参加した一市民)。
#*聞いてみたらすんげえ受けた・・・。(by埼玉県さいたま市と縁がある[[福島|福島県]][[郡山市]]民)
#**長すぎないか・・・。というか、[http://www.city.saitama.jp/www/contents/1049100979536/index.html これ]のどこに、さいたま市をイメージさせるんだ?
#*歌詞は一般公募で埼玉に縁もゆかりもない東京都羽村市の主婦の作品が選ばれた。森林太郎(鴎外)作詞の市歌を持つ"ライバル(さいたま市幹部談)"横浜市との格の違いがここでも伺われる。
#**[http://www.youtube.com/watch?v=6Ag-2sKjRwA こっちにしとけ]。ってどっちも'''ダサ'''いかw
#**横浜市民としてはライバル視されている事自体、驚愕である。
#[[中国語]]では普通に'''[[Wikipedia:zh:埼玉市|埼玉市]]'''と書く。
#合併を廻っては旧大宮市が何かとゴネたが、名前でも旧浦和市と与野市が「埼玉市」を提示した際に「大宮市にしる!」とゴネまくった。
#*これで合併話が空中分解寸前にまでなり、知事までもが調整に乗り出した。
#*しかも「大宮市」をゴリ押しするために、[[行田市]](埼玉の由来となる埼玉古墳群を持つ)まで持ち出してゴネたが、結局市役所移転の''空手形''で「さいたま市」を受容れてしまった。
#*そんないきさつがあってか、合併後に行われたさいたま市長選では当然旧浦和市長と旧大宮市長の一騎打ちになったが、大勢の旧与野市民票が旧浦和市長支持に流れてしまい、惜しくも旧大宮市長は破れた。(勝っていたらどうなったんだろ)
#正直天気予報などでそれまで「浦和」となっていたのが「さいたま」となった時にはマジでショックだった。
#*「水上」が「みなかみ」にもなってさらにショック。
#*スカパーの某天気専門チャンネルでは未だに「浦和」となっている。いつ直すんだろう。
#**きっと浦和勢が作ってるんだよ。
#さいたま市西区プラザって地名は住所としてうそ臭い。
#*瑞祥地名。元々いくつかの大字に跨る沼地だったところを埋め立てて宅地化した。最初は通称名だったものを後に独立した町名にしたもの。上の項目でも説明されているように地盤がゆるいので(?)旧住民はあまり好まない。
#さいたまCDというCDが実在する。
#*中身は完全に2ちゃんねるによっておもちゃにされたものでさいたま市の宣伝になっているわけではない。


==秋田==
== 大宮市の噂 ==
#なまはげ
*在りし日の大宮市と現在の旧大宮市全域の噂
#マタギ
#氷川神社の門前町なので大宮になった。
#きりたんぽ製造
#地方交付税不交付団体だった。
#美人
#そのため、市民の大半が合併に反対だった。(浦和に大宮の金を持っていかれてたまるか!!
#TDK従業員(にかほ市)
#インチキマジシャン<!--ブラボー中谷-->
#カリスマAV男優w
#ばばへら
#萌えグッズ販売
#プロバスケットボール選手


==山形==
== 与野市の噂 ==
#さくらんぼ農家
*在りし日の与野市の噂
#*ミリオンセラーの演歌歌手を兼任している人も含む(「山形県孫」の住所で郵便が届く)
#大宮市と浦和市が板挟み。
#さくらんぼ泥棒
#大宮には大きな駅がある、浦和は県庁所在地、岩槻は人形のまち、与野は・・・
#花笠製作所
#与野フードというスーパーがある。
#紅花を全国に広める会(会員募集中?)
#山伏育成所
#人間将棋用の駒育成所
#出羽三山の山伏
#女子バレーボール選手


==福島==
== 浦和市の噂 ==
#白虎隊
*在りし日の浦和市と現在の旧浦和市全域の噂
#なでしこリーグで最も観客数が多い女子サッカーチームの選手
#隣に鉄道の街がありながらしょぼい県庁駅や東西南北浦和駅などある意味鉄道が目立ってる。
#リカちゃんキャッスルの中の人
#喜多方ラーメン店店員
#蒸気機関車運転士
#フラガール
#白鳥おじさん
#チエちゃん
#スーツ製造業兼公共工事斡旋業
#D∀∽H村の職員
#ビッグアイ職員
#二本松少年隊
#智恵子
#Jビレッジ、芝生管理


==茨城==
== 岩槻市の噂 ==
#納豆の製造
*在りし日の岩槻市の噂
#*特に舟納豆!
#人形の街 岩槻
#水戸の梅製造
#*[[鴻巣市|鴻巣]]との関係は不明。
#*のし梅も。
#城下町 岩槻
#欽ちゃん球団
#南埼玉郡だったのに北足立郡の市と合併した。
#*解散の危機
#**<!--大勢のファン、地元住民の声援で-->解散撤回。
#つくば市の研究所勤務
#日立(製作所)と言うより、日製
#原発(東海村)でウランをバケツにて搬出入
#常陸那珂で乾燥芋作成
#金砂郷で、そば打ち
#ガマの油売り
#ジーコの教え子
#れんこん堀り
#桜町(土浦)、大工町(水戸)で風俗
#潮来花嫁さん
#水戸の梅娘
#MAXコーヒーの製造
#POMジュースの製造
#メロン作り(鉾田)
#カスミの従業員
#京成<font size=0.5>デパート</font>の店員
#ジョイフル本田の店員
#住金関係者(主に神栖)
#石材加工(筑波山近辺)
#アンコウ鍋の調理人
#鵜飼い用に使う鵜の捕獲(鵜の岬または六角堂の近く)
#(江戸崎)かぼちゃ農家
#クボタで農耕機の製造(つくばみらい市)
#(神栖)ピーマン農家
#借民
#いばら「き」啓蒙活動
#銀河の妖精
#大甕まんじゅうの製造
#結城紬職人


==栃木==
==[[さいたま市/浦和区|浦和]]vs.[[さいたま市/大宮区|大宮]]==
#イチゴ栽培農家
#駅の規模は、県庁所在地駅の浦和駅より大宮駅の方が圧倒的に大きい。大宮駅は新幹線も止まる。
#ギョウザ屋さん
#*高所得者、高学歴者数は浦和が圧倒的に多く、大宮は大規模整備される前から肉体労働者と在日朝鮮人のまちであった。サッカーでも負け、市長選でも負け、何から何まで負けっぱなしの大宮だが、経済規模や駅の規模、また不法滞在外国人の数では浦和を圧倒する。
#日光猿軍団
#**大宮は何かにつけ常に浦和に対抗意識を燃やす場合が多いが、これは韓国が日本に対抗意識を持っている事に似ていると浦和に揶揄されている。
#干瓢(かんぴょう)農家
#***でも新幹線は止まらないよね、と言うと旧浦和市民は烈火のごとく怒る。
#「○○化粧品は殺人者」の看板をマンションにぶらさげ、近所のコンビニのコピー機を長時間占領するおばさん。
#****元々鉄道黎明期に東北本線を作る時に浦和周辺の人が「火と煙を吹きながら走る車? そんな危険なものを作るな」と反対したので路線が西寄りになったとか。 最初から受け入れていたら今頃どうなってたのやら・・・・・・。
#*壬生町
#*****今の埼京線が東武線になって「東武北上線」とかいう名前になってた、かも。
#*もう何十年やっているのやら・・・
#*****鉄道黎明期に反対したのは岩槻。岩槻を避けるルートにするため、結果的に東北線と高崎線の分岐点が大宮にずれた。これは浦和市内の小学校3年のとき「うらわ」という教科書で学んだ。
#キョロちゃん
#***それは大宮でも同じ。浦和は何かにつけ大宮に対抗意識を燃やす韓国みたいな地域だと思われている。
#*小山の森永の工場の前に立っている。いつもピカピカ
#***(以下恒例の罵り合いが続く)
#小山ゆうえんちの中の人
#**最も浦和が高所得者・高学歴者が多いと言っても、所詮埼玉県なのでタカが知れている。(by浦和在住の東大生)
#ラーメン屋(佐野)
#**非さいたま市民から見れば、駅の規模が大きくて遊べる大宮のが上な気がする。(by東京都民)
#*約1名基地害ラーメン店主がいますw
#***駅の規模がでかいということは、人民労働者階級など平均的な市民が多いことに過ぎない。ハイクオリティーな人たちが居住する処は案外こぢんまりとしていて、駅も小さかったり無かったりする(田園調布とか葉山とか)。
#大谷石の加工業者
#****そうだそうだ!
#OK牧場
#*****どっちも[[wikipedia:ja:荒川沖駅|うち]]にくらべりゃでかいでしょ?
#アイスホッケー選手(日光)
#****さいたま市と同等に扱われるのは心外(by葉山町民)
#陶器窯元(益子)
#****こぢんまりと言うか単に開発に取り残された古くてこきたない駅だっただろ>浦和駅。エスカレーターはおろかエレベーターさえも一本もない薄暗い地下道と階段をモソモソ移動するバリアフリーとは対極に位置する駅だった。ハイクオリティー(笑)。県庁所在地なのにね。今は整備されつつあるがかつての東口駅前の閑散を通り越した原っぱっぷりは凄かった。
#サイクルロードレーサー
#***酷いルサンチマンだな。
#プロバスケットボール選手
#そもそも、こんな比較が生まれるところが、ださいたま市(さいたま市に勤務する茨城県人)。
#いもフライ屋
#*金持ち喧嘩せず。貧しい田舎モンほど何かと張り合う。
#*茨城県民乙w
#**横浜市民からみたら、埼玉県民≒茨城県民≒栃木県民なんだが。
#だいたい、これほど仲が険悪な地域(市)同士が一つの市になること自体がおかしかったのだ。「さいたま市」を解体して浦和市・大宮市・与野市・岩槻市を復活させるべきでは・・・。
#*合併構想は浦和・大宮が町だった昭和6年からあった。北足立郡浦和町・大宮町・与野町が合併して「大埼玉市」に。結局浦和大宮の両役場の仲が悪いため決裂、お互い単独で市制施行。結局合併までに70年かかった。
#さいたま市長選挙に至っても浦和vs大宮の代理戦争に過ぎない
#さいたま市議会は自民、民主などの党単位ではなく、党派を超え(?)大宮と浦和で異常に対立する。
#他の地域の人からすると、大宮の方が重要で、浦和はどうでもいいポジションにしか見えなかった
#開業時の東北・上越新幹線の起点は大宮。鉄道博物館も大宮。大宮は鉄ヲタの聖地であり、浦和は湘南・新宿ラインすら止まらないのでショボいイメージで見られている。
#*東京からさいたまへ帰宅する場合、旧大宮市民は必ず大宮駅に停まるから埼京線だろうが京浜東北だろうが東北・高崎線だろうがとにかく北へ行く電車に乗りさえすればいい。旧浦和市民は浦和の各駅に停まるかどうか確認してから乗る必要がある。
#おかげさまで、旧与野市は「中央区」をGet!
#合併時の[[さいたま市]]長選で元浦和市長がさいたま市長になってからいっそう険悪になった。 
#*旧浦和市・与野市域は順調な発展を遂げているが、旧大宮市域は特に改善は見られない(特に、東武野田線沿線)。一説には、大宮の潤沢な税収を簒奪するために合併話を持ちかけたという話もある。また、旧岩槻市域は政令指定都市の恩恵に、わずかながらあやかっている。
#**いや、東京都内にあった官庁の一部をさいたま新都心(旧大宮操車場)へ移転する際に、そこの住所が埼玉県与野市~とかだと「はぁ?」ということになるため、御紙の都合によって、半強制的に合併を押し付けたのが本当の原因らしい。
#**大宮区以外はさいたま市になってからの方が発展している。旧浦和は全体を満遍なく発展させる。旧大宮は一点豪華主義。浦和が牛耳っているさいたま市政では浦和方式による開発が行われている。
#*浦和と大宮の仲の悪さは合併後の今も残っている。さいたま市誕生により存在が薄くなった[[熊谷市|熊谷]]は気象台があることを誇り、浦和、大宮が嫌いだ。
#*確か今はなき電波少年で浦和・大宮・与野の3市を合併した新市名にどこかが激怒したような・・・。
#**電波少年が提案した名前は「与ッ!大浦和市」だった。浦和と与野にはバカウケだったが、大宮には激怒された。(ジョークが理解されなかった?)
#*世間体(千葉が政令市になったのに何故うちは・・)のためだけに無理矢理結婚した偽装夫婦のようなもの。
#**むしろ、国の機関が集まるさいたま新都心が10万にも満たない与野市になるのを恐れて国が無理やり押し付けた政略結婚。何せ合併委員会の長が一時は裏の総理と言われた石原信雄。それに迎合した人も多いかったけど。
#***そのためにさいたま新都心を囲んでいる浦和・大宮・与野の三市さえ同意できれば良かった。
#浦和は、与野、川口、鳩ヶ谷、蕨とかと合併して新しい浦和市となり、大宮は、上尾や伊奈とかと合併して新たな大宮市となってれば、「(だ)さいたま市」のような非常にダサい市名にはならず、「浦和」や「大宮」という市名を維持しプライドを保てたはず。
#*川口にとっても、イメージ的に川口よりも浦和のほうが潜在的によいため、新市名をめぐる諸問題は起きなさそう。
#**ところが、そうじゃなさそうなのが川口のクオリティ。蕨・鳩ヶ谷との合併に絡み他は「武南市」でほぼ纏まりかけていたのに激しく「川口市」を主張して決裂したた経歴がある。
#同じ市内で地域対立なんてネタだろう、と普通は思う。しかしみんな、マジなのである。
#*ネタだよ、こだわってるのは年寄りだけ


==群馬==
== 関連項目 ==
#ヤクザ
*[[さいたま帝国]]
#パチンコ屋の店員
**[[さいたまていこく|さいたまごばーじょん]]
#パチプロ
*[[大さいたま帝国]]
#運転代行
*[[もし日本の首都がさいたまになっていたら]]
#朝鮮飯店
*[[もしさいたま市が誕生していなかったら]]
#*大陸食道(食堂ではない)と悩む。
*[[もしさいたま市の合併に上尾市と伊奈町も加わっていたら]]
#ブラジル人([[大泉町]])
*[[偽埼玉の特徴]]
#徳川埋蔵金発掘
#自民党の大物政治家
#釜飯売り
#温泉不当表示
#ザスパ草津
#SUBARU([[太田市]])
#走り屋
#豆腐屋
#ヤマダ電機
#ダルマの絵付け
#焼きまんじゅう屋
#梅農家、きゅうり農家…というか農家
#養豚家
#三洋電機ワイルドナイツ
#織物業([[桐生市]]


==埼玉==
{{DEFAULTSORT:さいたまし}}
#東京へ出稼ぎ
[[Category:県庁所在地]]
#[[川口市#西川口の噂|西川口]]・[[池袋]]で風俗
[[Category:政令指定都市]]
#春日部でホスト
[[Category:関東地方の市]]
#高級改造中古車販売業
[[Category:埼玉]]
#装飾中古軽自動車販売業
[[Category:さいたま市|*]]
#[[埼玉/秩父|秩父]]でセメント運び
[[Category:ひらがな自治体]]
#山賊(秩父)
[[Category:県内対立|うらわたいおおみや]]
#十万石饅頭の製造
#草加で煎餅製造
#浦和レッズのサポーター
#浦和レッズをヨイショするローカルメディア
#マスコットキャラ・コバトンの中の人
#自動車工場で期間工
#「東京工場」ということになっている事業所
#*埼玉の仕事ではなく関東の仕事だと思う。
#川越で芋掘り
#*麩菓子の製造
#長瀞ライン下りの船頭さん&舟を上流まで運搬するトラック運転手
#札束を拾う清掃作業員
#大野勢太郎
#競艇選手
#*及び競艇で予想する事を生業とする人
#オートレーサー
#*及びオートレースで予想する事を生業とする人
#鷲宮神社の巫女
#ヲタク女子高生(幸手市限定)
#奇妙な五歳児(春日部市限定)
#らき☆すたグッズ販売
#世界一のスラッガー{{極小|を目指す高校球児}}
#川口の鋳物製造をお忘れなく!
 
==千葉==
#舞浜周辺の娯楽施設及び宿泊施設
#*中の人。
#ハマコー
#醤油職人
#イワシ漁師
#暴走族
#海賊(東京湾)
#ジャガーさん
#ピーナッツ栽培
#イルカ救助
#アクアライン清掃
#(元)成田空港問題運動員
#東京湾ゴジラ進入の監視員
#潮干狩りの砂浜で貝を撒く人
#矢切の渡しの船頭
#ミッキーマウスの中の人
#海ほたる内の店の店員(アルバイト)
#<s>新東京</s>成田国際空港職員
#*戦い疲れたみなさん。
#なのはな体操指導員
#動労千葉専従職員
#京成関係者
#西船OS劇場踊り子
#*船橋ハワイもお忘れずに。
#**若松劇場じゃないの?
#千葉県演劇連盟の職員
#JRA職員
#アマゾンの商品の仕分け
#こりん星人
#ボビーチルドレン
#オシムチルドレン
#なし農家
#煎餅屋{{極小|兼鉄道員}}
#「京成行商組合」のオバチャン。
 
==東京==
#お上
#上様
#首相
#都知事
#官僚
#火付盗賊改
#旗本
#御家人
#岡っ引き
#下っ引き
#火消し
#必殺仕事人
#江戸の牙メンバー
#新橋勤務
#風俗
#ニート
#*仕事かよ?www
#*最近では「自宅警備」という様になりました。
#メイド
#*の格好をした飲食店従業員
#ヒルズ族
#芸能人
#タレント
#モデル
#地方出身の大学生
#*卒業してもそのまま居残ってる社会人
#大学に行けなかった地方出身の専門学生
#風俗チラシ貼り
#*それを片付ける自治会のおじさん
#*それを持って帰るおやじ
#ティッシュ配りする消費者金融の事務員
#*それを風俗案内と勘違いするおやじ
#新宿のタイガーマスク
#*実は新聞配達員
#新宿駅で「私の志集」を売っている人
#虚無僧
#社会鍋
#統一教会@高田馬場
#救世軍@神保町
#上野公園の似顔絵作家
#上野公園の大道芸人
#上野公園のホームレス
#名誉会長(非責任職)
#手相や占いを勉強している人([[wikipedia:ja:統一教会|統一教会]]
#SQレスキュー隊
#シスターさん([[立川市]]限定)
#ジェノキラー([[田園調布]]限定)
#バーディーさん
#家事手伝い(↑ニートとは性別が異なる)
#能力者(多摩エリア限定)
#風紀委員(ジャッジメント)
 
==神奈川==
#高級中華料理店
#海の家の主人
#異人さん
#太陽族
#[[江ノ島電鉄|江ノ電]]の運転手
#シュウマイ製造([[横浜市]])
#*シュウマイではない。「シウマイ」。
#*シウマイレディ
#鎌倉武士
#マグロ漁船船員
#スイカ農家
#たちんぼ
#シーバス船長
#交通機動隊
#暴走族
#*勤務地は[[神奈川中央交通|神奈中]]とか臨港バスとか
#**横浜付近で白昼、同乗でレースが観戦できる。
#黒幕さん
#*あと「ボンクラども」も
#[[新横浜]]のラーメン博物館のコック
#大山の豆腐屋
#かまぼこ工場の工員
#三浦大根農家
#鎌倉彫職人
#箱根寄せ木細工職人
#カレー職人
#刑事(デカ)
#探偵
#税関職員
#外国人のお偉いさん(ペリー/マッカーサー/女の子を連れ去った異人さん)
#都知事
#内閣総理大臣ご用達別荘およびゴルフコース管理人
#修行僧
#*禅宗系は[[鎌倉市]]に多いが、横浜市鶴見区にも相当数いる。あと[[藤沢市]]にも時宗の修行僧がいる。
#アッキーナ
 
==山梨==
#富士山のゴミを清掃する人
#青木ヶ原樹海を清掃する人
#青木ヶ原樹海の死体を清掃する人
#ブドウ農家
#桃農家
#ワイン製造
#ほうとう製造
#信玄餅製造
#煮貝製造
#リニアの実験
#富士山県境警備隊
#水晶売り
#甲州印伝職人
#[[富士山|富士]]登山のシェルパ
#スピードスケートと自転車の両方で五輪に出場する選手
 
==長野==
#精密機械の製造業者
#リンゴ農家
#ペンションの経営者
#北野建設勤務のスキー(フリースタイル)選手
#*この会社勤務のノルディック複合選手→スポーツコメンテーターもあり。
#そば屋さん
#妙なワッペンを付けてガラス張りの知事室で女と一緒にワインを飲む前知事
#ガラス張り知事室保存協会協会員。又は清掃員。
#アニメオタク相手の土産物屋、旅館の女将(木崎湖周辺)
#野沢菜漬のおばちゃん
#おやき屋
#わかさぎ漁師
#カリン農家
#*本当はマルメロ
#別荘の管理委託業者
#ラグビーの選手(特に夏場)
#オルゴール職人
#テニスコーチ
#Elements Garden
#ゲームプログラマー
#日教組所属の教員
 
==新潟==
#原子力発電所関連の作業員
#稲作農家
#*もちろんコシヒカリ。
#土木作業員(冬は除雪作業員)
#スキー場のリフト監視
#*2・3項と兼ねてる場合が多い。
#*2・3・4項と兼ねてる場合が多い。
#杜氏
#猟師(山へ)
#漁師(海へ)
#海上保安庁(不審船警戒)
#「実家の仕事」ということになっている事業所
#パチプロ(各店舗に開店前に規則正しく列を作る)
#金属洋食器製造
#佐渡金山
#*ツッこまないぞ・・・絶対にツッこまないぞ。
#田中一族のグループ企業の社員
#除雪車の運転手
#iPodの鏡面仕上げ職人
#○○製菓の工場で働くオバちゃん達
#官制談合する公務員
#アルビレックスの選手(サッカー、バスケ、野球、スキーetc.)
#錦鯉の養殖
#牡蠣の養殖
#翡翠泥棒の監視員
#塩引き鮭作り
#首都圏で使われる鉄道車両の製造
#マンガ家
#コメリホームセンターのパート社員
#キャディさん(雪が積もると解雇)
#テロ対策のための信濃川堤防増幅工事をする土木作業員及び土砂を運ぶダンプの運ちゃん
#鮎釣り師(漁解禁期間のみ)
#まいたけ栽培
#ギャルショップの店員(給料のほとんどが自分の服代で飛ぶため休日は・・・・)
#「おとさん まっさじ まっさじ」と呼び込みする国籍不明の女性
#新潟駅周辺及び万代・古町地区でのポケットティッシュや居酒屋の割引券配り
#アルビレックス新潟のサポーター
#マリンピア日本海のマリンガール及び掃除係り
#ビッグスワン周辺のイベント開催時のみ荒地を有料駐車場にする地主
#新潟東港の堤防で釣りをしている人にチャリに乗って売りにくるヤクルトおばさん
#*同じく堤防の入り口の焼き鳥屋(人が集まる土日のみ営業)
#新潟バイパスの交通量測定カウント係
#花火師
#関東甲信越地区担当のauのテレフォンオペレーター
#中古車ブローカー(ロシア人含む)
#佐渡汽船関係
#モバゲータウンの監視
 
==富山==
#薬売り
#山岳警備隊
#ダム管理人
#路面電車の運転士
#漁師 (ブリ・ホタルイカ・他)
#稲作農家
#チューリップ農家
#林業家
#バット職人
#国民新党議員
#彫刻家(らんま等)
#パチンコ屋店員
#中古車屋
#大企業の工場のライン工
#ふそうのバス職人
 
==石川==
#金箔作り職人
#輪島塗職人
#山中漆器職人
#九谷焼職人
#松井サブレ作り職人
#加賀友禅職人
#海上保安庁(不審船警戒)
#自衛官(航空:小松 陸上:金沢)
#液晶蛍光管職人
#液晶モニタ職人(EIZO)
#エロビデオパッケージ職人(加賀市)
#建機、重機製造職人(小松市)
#練炭火鉢職人(珠洲市)
#*日本屈指の良質な珪藻土が採れるらしい
#宝達葛職人
#加賀野菜農家
#温泉旅館関連
#ゲーム、パチスロ(キャラクター)制作職人
#*4月1日職人
#不良品エロビデオの整理、廃棄(加賀市)
#石川さん
#女性声優
#バス職人
 
==福井==
#そば屋さん
#メガネの製造・加工業者
#原発作業員
#カニ売り
#禅僧
#*雲水
#繊維の製造・加工・染色業
#IAEA
#社長
#長嶋茂雄コレクター
#芸術科Aクラス
#芸術科アートデザインクラス
#塗箸職人([[小浜市]])
#へしこの製造・販売
 
==岐阜==
#合掌造りの屋根葺き替え
#鵜飼い
#*ちなみに日本で唯一、岐阜市と関市の鵜匠は国家公務員である。しかも宮内庁所属で世襲制。
#柳ヶ瀬のお姐さん
#中華そば屋
#下呂温泉に勤務
#冬はスキー・スノボ客へ接待
#関が原で主に戦国時代・安土桃山時代でいかに岐阜が重要だったかを説明
#高山で次々と観光名所を製造
#県庁で裏金工作
#郡上盆踊り実行委員会
#戦国時代から名古屋へ出稼ぎ
#梨・柿の栽培
#金津園で風俗
#各務原でニンジン栽培
#輸送業
#本巣市で柿のぶつけ合い
#大垣駅でダッシュ
#岐阜公園で穴掘り
#スーパー尻毛
#長良川の水泳監視員
#総合格闘家
 
==静岡==
#サッカー選手 →コーチ →テレビの解説者
#茶農家のじいちゃん
#ワサビ農家のじいちゃん
#ミカン農家のじいちゃん
#メロン農家のじいちゃん
#いちご農家のじいちゃん
#酪農家のじいちゃん
#さくらエビ漁のじいちゃん
#しらす漁のじいちゃん
#おでん屋のおばちゃん
#ギョウザ屋のおばちゃん
#うなぎ屋の主人
#うなぎパイ製造
#缶詰製造
#わさび漬け製造
#プラモデル製造
#バイク製造
#楽器製造
#木工家具・仏壇・ゲタ製造
#ハトヤ勤務
#*ハトヤ消防隊・警備隊員
#富士サファリパーク勤務
#マグロ漁船の漁師
#マンガ家(静岡県出身が意外に多い)
#次郎長親分
#ヤクザ請負
#JR東海と喧嘩
#出来の悪い小学3年生の妹とクールな小学6年生の姉(清水区限定)
#富士登山のシェルパ
 
==愛知==
#天下人
#豊田自動織機
#TOYOTAの期間工
#アイシン精機
#デンソー
#ジェイテクト
#愛知製鋼
#トヨタ車体
#イノアック
#公務員
#パチンコ台製造業者
#スジャータの製造
#JR東海
#名古屋鉄道
#手羽先「世界の山ちゃん」
#味噌煮込み
#大須ういろ
#青柳ういろう
#尾張名古屋は城で保つ
#三菱製航空機
#ランエボ
#ヤマサのちくわ
#第一次産業も盛んで自給自足
#駄菓子屋
#しゃちほこ
#中日ドラゴンズ関係
#[[愛知の喫茶店|喫茶店]]経営
#瀬戸物
#Fly!Punk
#ドアラ
#名古屋グランパスの選手・サポーター
#きゅうりのキューちゃん製造者
#キャベツ農家
#ブラックサンダー製造者
#車載放送主(何故か愛知県は多い)
 
==三重==
#東芝の半導体
#*多度にある富士通の半導体工場も侮れない存在
#シャープの液晶
#カメヤマのローソク
#海女
#伊賀忍者
#赤福の販売員
#志摩スペイン村勤務
#自販機製造世界一
#土鍋
#鈴鹿サーキットでチェッカーフラッグを振る
#造船所で溶接
#真珠養殖業
#とある島での特殊な接客業。
#マナティー飼育員
#伊勢うどん調理
#牛さんの世話
#切符もろくに売れない鉄道駅管理者
#ビーチのアイドル
#軽便鉄道の運転士
#団体職員(人権とか教育とか・・・)
#ホンダ車の組み立て
#岡田屋の店員
 
==滋賀==
#忍者(時給500円前後)
#*忍者屋敷でデモを行う。バーベキューの後片付けもする。
#*子供たちから「アホ」といわれるのがつらい。
#外来魚駆除職員。
#雄琴のやり手ババア
#平和堂社員
#漁師
#信楽焼職人
#外輪船ミシガン乗組員
#びわカンの社員
#「ひこにゃん」の中の人
#*せめて身長は統一してほしいなぁ…。あまりの落差に子どもがびっくりしてました。「今日のひこにゃん、背が縮んでる!!」
#'''BCG'''(=Biwa Coast Guard:琵琶湖沿岸警備隊)
#世界のナベアツ
 
==京都==
#僧侶
#*「今年の字」揮毫(きごう)者
#ぼったくり土産屋
#清水焼職人
#京野菜農家
#外国人観光客向け通訳
#人力車引き
#芸妓および舞妓
#大原女(おおはらめ)
#共産党員
#時代劇の役者、エキストラ
#お公家様
#海上自衛隊(舞鶴)
#京都市役所職員のあら探し
#K都守護家当主(妖魔退治)
#アニメーター
#市バスの暴走運転
#軽音楽部
#宇治茶農家
#MKタクシードライバー
 
==大阪==
#吉本興業のお笑い芸人
#松竹芸能のお笑い芸人
#落語家
#松下の従業員
#シャープの従業員
#サンヨーの従業員
#ポッキーの製造
#インスタントラーメンの製造
#軽自動車の製造
#厚遇手当の公務員
#当たり屋
#第三セクター
#お好み焼き店の経営者、店員
#たこ焼き屋の経営者、店員
#金融関係
#道頓堀に飛び込む某球団ファン
#USJの中の人
#警察官(路駐・信号無視取締り専門)
#包丁製造職人([[堺市]]限定)
#町の社長さん
#スーパー玉出の従業員(パート)
#イズミヤの従業員(パート)
#阪神百貨店スナックパークでいか焼き販売
#なんば高島屋前でティッシュ配り
#海賊版DVD製造、販売(日本橋限定)
#万博公園の清掃員
#水茄子農家(泉州限定)
#在日
#○○組系○○組
#扉の無い玄関で鎮座するお姉様と呼び込むおばさん
#炊き出しを行う人と行列をつくる人たち
#真剣師(賭け将棋で生計を立てる人)
#*新世界の将棋道場
#商店街専門のレポーター
#謎の募金集団
#「大阪で一番おいしいたこやきくん」の看板持ち
#100円焼き芋屋(心斎橋周辺限定)
#プレハブの製造
#キムチ製造職人
#[[関西国際空港|関空]]の職員
#池田銀行の行員
#串カツ屋
#スマートボール屋
#立ち飲み屋
#[[梅田]]の地下で他府県のお土産を売る人
#梅田の歩道橋上で歌う人
#グリコのネオンを交換する人
#市営地下鉄、又は市営バスの運転手
#市役所前で騒ぐ市民団体
#道頓堀の清掃作業員
#ジューススタンドの店員
#大道芸人
#*勤務先は海遊館前の広場。
#リーガロイヤルホテルの従業員
#アホドル
#[[大阪のおばちゃん|さすべえの付いた自転車で走り回っている、派手な格好をした人]]
#探偵
#オタロードの路上で歌う人
#やしきたかじん
#製薬
#[[関西電気保安協会|保安協会]]の電気工のおっちゃん
#ホームレス中学生
#天王寺の青空カラオケ屋
#鉄砲鍛冶([[堺]]市限定)
 
==兵庫==
#コウノトリの飼育委員
#ポートピアで起きた連続殺人事件を解決する刑事
#*もちろん、富豪刑事も含まれる。
#明石天文台勤務
#揖保の糸製造
#淡路瓦グッズ販売
#明石のタコ漁職人
#明石焼きの店員
#宝塚音楽学校の教職員や生徒
#洋菓子屋さん
#パン屋さん
#真珠加工職人(兼女子サッカー選手を含む)
#阪神園芸(甲子園球場の管理担当)
#須磨海岸の海の家営業
#明石海峡大橋を点検する人(最も高所で危険な仕事としてTVで紹介された)
#○代目○○組
#芦屋マダム
#*そこで働く本物のメイド
#普通の人間に興味の無い、奇妙な女子高校生(西宮限定)
#くぎ煮製造職人
#ナゾのパラダイスで手招きをする人
#鉄道車両の製造
#SOS団
#ハードゲイ
#赤穂浪士
#尼崎の商店街の経営
#IKEA店員
#コンビニ店員
#*から放送作家に誘われ司会者にシフト。
 
==奈良==
#鹿せんべい職人
#僧侶
#考古学者
#発掘作業員
#高速餅つき職人
#材木商
#いちご農家
#鹿
#*中の人も大変だな
#古墳案内
#黒いハッピの人
#素麺屋
#後醍醐天皇の付き人
#健康ランドの従業員
#柿の葉寿司の販売
#某騒音おばさん
#TOKIOのリーダー
#すす払い職人
#*お身ぬぐい担当
#*畳たたき担当
#*大うちわ担当
 
==和歌山==
#高野山の住職
#熊野三山の神主
#ラーメン屋さん
#ミカン農家
#ミカン撰果場
#梅の農家
#味噌屋
#醤油屋
#梅干屋
#国道沿いの果物即売所店員
#麻雀パイ製造業
#蚊取り線香工場の工員
#炭焼き職人
#備長炭の販売
#びんちょうタングッズの販売
#タワシ製造職人
#種無し柿農家
#ロックバンドのボーカル
#*特に背が低い男性
#地方鉄道の駅長、助役(ただし猫に限る)
 
==鳥取==
#ラクダ飼育
#梨農家
#砂丘保護活動家(砂丘の草むしりなど)
#過疎化防止運動家
#鬼太郎
#目玉のおやじ
#ねずみ小僧
#砂かけばばあ
#コナン
#古自転車を北に輸出する人
#北からシジミを輸入する人
#それに宍道湖産シールを張る人
 
==島根==
#出雲大社の神主
#隠岐への舟渡し
#竹島の監視
#テレアポ
#出雲そば打ち職人
#隠岐汽船の船員
#一畑電鉄の運転士
#宍道湖のしじみ漁師
#介護疲れの主婦
#全国の縁結びを決める人
#島根原発の作業員
#亡国から密入国した自称韓国人留学生
#ミヤネ屋
 
==岡山==
#マスカットの農家
#桃の農家
#桃から生まれて、動物をお供に島に鬼を退治しに行く人
#*そのお供も現在高い時給で募集をかけています。
#B&Bの片方
#[http://www17.plala.or.jp/chikuwanohito/ ちくわ笛奏者]
#天満屋&中国銀行(ワールドトレードセンターにも支店が入ってた。いた人は全員逃げて無事。)
#ベネッセ・赤ペン先生
#トレハロースの製造
#三菱自動車作業員
#低床型路面電車MOMOの運転士
#倉敷チボリ公園の大道芸ができる職員
#備前焼職人
#[[ザ ハヤシバラシティ]]開発プロジェクトチーム
#ジーンズの製造
#新品のジーンズに傷をつけたり、擦ったりする人
#学生服の製造
#い草の農家
#黒豆の農家
#トマト銀行行員
#[[JFE]]スチール西日本製鉄所作業員
#三井造船作業員
#ファジアーノ岡山の選手
#AMDAの関係者
#カブトガニ博物館の従業員
#岡山駅電車乗り場案内人
#岡山県警所属のポリスメン
#三井造船の下請け工場勤務
#JFEの下請け工場勤務
#ディオでアルバイト
#ハリウッドの店員
#イ@ン倉敷の服売り場の売り子
#刺繍職人
#大原美術館館員
#岡山大学の教授
#ドクターヘリの操縦士
#たこ漁師
#カバヤ従業員
#中古車販売業
#探偵
#*金田一耕助もこの中に含まれる。
#絵師
#畳縁工場従業員
#トラック基地の夜警(猫限定、ボス経験者歓迎)
 
==広島==
#スライリーの中身
#お好み焼き屋
#厳島神社の巫女さん
#しゃもじ職人
#マツダ
#*昔ゃあ東洋勤めとったらモテよったんで。
#もみじ饅頭の製造
#路面電車の運転手
#語りべ
#呉の戦艦大和マニアおじさん
#カキの養殖
#デオデオの店員
#カープファン
#*スクワットし過ぎ
#**↑ちゃんと鍛えてるから。
#市民球場のレフト側で踊る人
#ヤ○ザ
#平和公園で座り込みする人
#路面電車の車掌
#*もうすぐ居なくなるよ。
#国鉄広島の社員
#*ガムテープ補修職人
#B&Bのもう片方
#鞆ノ浦の世界遺産登録を進める会(という名の鞆ノ浦の埋め立てを反対する会)事務局
#ハンドボール選手
#ポニョ
 
==山口==
#SL「やまぐち」号の運転手
#ガードレールをミカン色に塗る塗装業者
#ふぐ漁師
#きららバンドの中の人
#航空自衛隊のみなさん(防府北・南基地)
#志士
#KRY愛唱歌合唱隊の皆さん
#レノファ山口FCの選手・フロント・スタッフ
 
==徳島==
#阿波踊り実行委員
#阿波踊りの踊り子(給料無し)
#演舞場の売り子
#かな漢字変換ソフトウェア開発業者
#すだち農家
#なると金時農家([[鳴門市]]'''里浦町'''限定)
#れんこん農家(鳴門市限定)
#渭東ねぎ農家([[徳島市]]限定)
#ももいちご農家(佐那河内村限定)
#金ちゃんらーめんの製造
#カロリーメイトの製造
#LEDの製造
#仏壇仏具製造
#中華そば屋
#Chakuwikiの書き込み
#藍染め職人
#和三盆糖製造職人
#大谷焼職人(鳴門市限定)
#高速バスの運転手
#「天皇イラン」落書き職人
#いろどり(上勝町)←ほぼ日刊新聞イトイにもとりあげられた
#ヒカリソース(美味しんぼ登場)
#3人組の女の子ロックバンド
#声優
#内閣総理大臣
 
==香川==
#いりこ漁師
#小麦農家
#とうがらし農家
#醤油だし醸造業
#製粉業
#粉卸問屋
#製麺所
#セルフうどん屋
#おみやげうどん製造販売
#うどん屋の行列整理員
#うどん屋の駐車場管理
#うどん評論家
#うどんブロガー
#うどん講師
#うどんタクシー運転手
#琴電の運転手
#少林寺拳法師範
#冷凍食品製造業
#マルナカの従業員
#114銀行の行員
#満濃池のゆる抜き師
#小豆島のオリーブ農家
#骨付き鶏屋
#たこ判屋
#堅パン屋
#船長
#いただきさん
#渇水対策本部
 
==愛媛==
#ミカン農家
#真珠養殖
#坊っちゃん
#太鼓台・だんじり刺繍職人
#住友グループの工員
#タオル製造業
#タオル美術館従業員
#製紙業(エリエールなど)
#ポンジュースの製造
#*<del>水道管</del>ジュース道管の配管工
#闘牛保存会の事務職員
#とべ動物園のPR広報部員
#別子銅山案内係
#総合科学博物館従業員
#温泉の番台
#パチンコ屋の店員
#フジ、またはフジグラン、ヴェスタの従業員
#戦艦大和の製造および加工
#キャバクラ大学
#石鎚神社の神主およびえーと何だっけ…巫女とか?関係者全般
#東予港インの従業員
#金属加工工員
#や○だ電器の従業員
#おんまく寿司の職人
#演歌歌手
#*からいつの間にか転身していた女性声優
#ブロガー
#自称声優の男芸人
 
==高知==
#カツオの漁師
#金八がいないほうの海援隊
#土佐犬の飼育
#名前が昔東急だったVシネマの俳優
#土佐尾長鶏の飼育
#林業
#ビニールハウス農業
#土佐の日曜市
 
==福岡==
#屋台のラーメン屋
#バナナのたたき売り
#辛子明太子製造
#製鉄所勤務
#金印を発掘する農民(志賀島)
#炭鉱勤務
#防人
#久留米かすり職人
#ロックバンド
#博多人形師
#どんたく隊
#飲酒運転する公務員
#博多商人
#山笠隊
#ホークスファン
#大川の家具職人
#九州男児
#元寇防塁建設の作業員
#菅原道真の監視係
#梅ヶ枝餅屋
#博多の人
#博多の女
#無法松
#[[wikipedia:ja:中洲産業大学|中洲産業大学]]教職員
#からくり師(後に転職、[[東芝|電気屋]]になる)
#西鉄バス暴走族
#*西鉄バスレーサー
#*西鉄バスDJ
#九州国立博物館の人
#太宰府天満宮で祀られている人
#*太宰府天満宮周辺の駐車場屋
#異国警固番役
#黒田武士
#福岡銘菓ひよこを作る人
#ゆかり王国のお姫様
#船頭([[柳川市]])
#キャップランプ隊
#北九州市に映画ロケを誘致する人
#門司港レトロのトロッコ列車の運転士
 
==佐賀==
#田舎自慢歌手
#*貶しているような。
#吉田屋
#陶芸家
#*絵付師(描く時、失敗が許されない)
#大川興業の総裁
#*元総裁になっちまった。
#菓子職人
#*小城羊羹(練りが大事)
#*丸ボーロ(焼きが命)
#海苔養殖
#*海苔の等級鑑定士
#がばいばあちゃん
#熱気球パイロット
#風呂敷屋(大サイズのみ取り扱う)
#ガラス工芸家(マイナーながら、一応特産品)
#酒蔵
#ムツかけの人(ムツゴロウ釣り)
#農業
#吉野ヶ里遺跡の中の弥生人
#呼子のイカ釣り漁師(イカを傷めないようにするのが大変)
#基礎工事する人(やわやわ地盤のため物凄く重要)
#*手抜きされると、建物が沈んだり、傾いたりで大変。
#2:50
#エロかしこい女
#弁護士兼俳優
#湿布薬調合
#元漫才師の作家
 
==長崎==
#トルコライスを出す喫茶店
#*+ミルクセーキもね
#ジャパネットたかた
#出島で南蛮人と接触
#*最近は「対馬で韓国人と接触」だな・・
#カステラ製造
#造船
#ちゃんぽん店経営
#宣教師
#精霊流し後の花火掃除
 
==熊本==
#ドモホルンリンクルの製造・販売
#肥後ズイキ製造販売
#山鹿灯篭師
#警備会社(CMで「やまちゃん」「まさちゃん」というニックネームに違和感)
#い草農家
#工場
#パチンコ会社
#声優
#バカ娘とその家族
#<s>雌豚</s>豚肉の<s>陵辱</s>燻製
#*またの名をベーコン小暮閣下という。
#球磨焼酎蔵元
#養殖
#似非熊本弁の布教
#ダム問題
#<s>水銀の垂れ流し</s>自然保護
 
==大分==
#温泉旅館・ホテル
#関サバの漁師
#もちもちシューの製造・販売
#ホバークラフトの運転士
#サル山のサル
#キヤノン社員
#カボス農家
#ジョイフル店員
#トキハ店員
#エアギタリスト
 
==宮崎==
#読売巨人軍の取り巻き業者
#ケーブルテレビ局
#DELLのコールセンター
#霧島酒造(黒霧島)
#サーファー
#微妙な名物知事
#エビちゃんの家族
 
==鹿児島==
#焼酎づくり
#櫻島大根農家
#桜島火山灰の清掃業者
#鹿児島弁の通訳士
#石油管理
#宇宙センター関係
#屋久島(縄文杉)を守り隊
#ナベ鶴監視員
#*''監視されているのは貴方の方ですぞ''(某重鎮)
#河童ハンター
#*''逆に川内川に引きずり込まれないようご用心。''(ガラッパ)
#封建的な公務員
#せこい同族企業の社員
#桜島火山の上で歌う歌手
#「白熊」製造員
 
==沖縄==
#本土に出稼ぎ
#アクターズスクール
#観光施設の琉球舞踊ダンサー
#シーサー職人
#歌者(三線歌手)
#ちんすこう職人
#泡盛職人
#おばぁ
#米軍隊員
#反米市民
#世界チャンピオン
#ちゅらさん
#台風リポーター
#ゴーヤマン
#協調性ゼロの団塊退職移民
#104のおねいさん
#幽霊島民
#十金属音隊とデスヴォイスラップと女性ボーカルを合わせたJ-ROCKアーティスト
#プロバスケ
 
{{DEFAULTSORT:ことうちのしこと}}
[[Category:都道府県別の噂]]
[[Category:ご当地の噂テーマ別|しこと]]

2009年11月21日 (土) 13:31時点における版

区の噂

さいたま市
西

大宮

浦和

さいたま市の噂

さいたま市役所
  1. 政令市なのに、市長が世襲(旧浦和市長。3代目)。
    • なんという時代錯誤。シンガポール北朝鮮シリアといい勝負だなw
    • それによって、旧大宮市民にとっては、何から何まで浦和が優先されているという腹ただしい現実となっている。
    • 合併してから8年、「I川憎し」で大宮出身の市長が誕生。
      • いろんな意味で今後の動向が注目される。報復路線か融和路線か、その組み合わせか…
        • 新市長は旧浦和を含む全市でまんべんなく支持を集めたので尖鋭的報復はないだろう。
        • 戦々恐々なのはナンブ米穀(相川の企業、学校給食利権をもつ)と、旧大宮地区で相川に擦り寄った一部土建屋たちだろうな(笑)。
        • てか、お膝元の浦和区(+南区)ですら僅差で敗北って一体…
          • お膝元は地元の重なる元衆議院議員が立候補していたから票が割れた。と言うか、そもそも、その元衆議院議員がI川のライバルからの刺客
    • 現在の市章は「i川マーク」と言われている。
  2. 妥協の産物
    • 操車場跡地にさいたま新都心を作ることになって、そこに関東ブロックを管轄する国の機関を移転することになったが、肝心の住所が「与野市上落合…」では「ハァ?」となること請け合いだったので、国の都合で合併話が持ち上がった。
    • 大宮市、与野市、浦和市だけでなく、上尾市、伊奈町との合併も考えられており、これは頭文字をとってYOU And Iプランと呼ばれたが、上尾市が独自性を失うのを恐れて反対に回ったため、上尾がいないと飛び地になってしまう伊奈もろともぽしゃってしまった。
      • その後岩槻市と合併したので「別の意味で」YOU & Iプランは完結したともいえる。
  3. 2007年10月14日に秋葉原の交通博物館が大宮区に移転してくる。さいたま市(大宮市)は鉄道の街なんだとか。
    • 移転後は「鉄道博物館」になる。
    • さいたま市は「鉄道の町・サッカーの町」などと言うが、別にさいたま市に限った話ではない。
    • 鉄道はすごい。が他に取り柄は無い。
    • もともと鉄道では米原や新津と張り合う所だとか。操車場もあったらしいし。
  4. 「浦和市」「大宮市」「与野市」の復活希望。
    • 区名制定時に地名から旧市名を失った『西区・北区・見沼区』(旧大宮市),『桜区・緑区・南区』(旧浦和市),『中央区』(旧与野市)を中心に、合併と区名に対して根深い反発が残る。
      • 特に『見沼区』は、『「沼」の字はイメージが悪い』とされ、当初大きな反発を呼んだ。しかし同時に、埼玉が誇る自然環境である「見沼」の名前を前面に出すことに賛同する意見も多々見られる。
        • 余談だが、「見沼」に相当する地域の殆どは見沼区には無く、お隣の『緑区』に属す
          • 見沼の北端は土呂中学あたりだから,見沼を含んでいるよ。
        • 日暮里・舎人ライナーの見沼代親水公園駅は足立区にできる。そもそもこの見沼は「見沼代用水」の見沼。
        • 実際は「沼」が付くとか付かない以前に違和感ありまくりな区名であり、住民投票でも6候補中4位だったがその件はあやふやにされてしまった。
      • 『中央区』は「中央」に反対する浦和・大宮を与野が説き伏せて勝ち取った。他では考えられないことだが下記にある一部市民の声を聴くとなるほどと思わせる。
  5. 隣の蕨市(5平方km)に比べ異常に広い。一時間車で走っても出られずに、迷ったのかと不安に。
    • 埼玉県の中では広いが政令指定都市の中では川崎市(144平方km)、堺市についで狭い(217平方km)。
    • 合併直後は案内標識の浦和・大宮・与野部分がすべて「さいたま」に塗り替えられていて↑さいたま→さいたま なんて事もしょっちゅうあった
      • 埼玉県さいたま市じゃねぇw
    • さいたま市の道路事情は異常。気が付いた時には市内に吸い込まれ、出られなくなる。なんとか逃げ出そうとしても 市内には 異常に流れの早い国道か 民家の庭先のような路地の2種類しかなく、対向車とお見合い状態のまま動けなくなって呆然とする。
  6. 浦和区・大宮区・岩槻区があって、何故に与野区は無い?旧与野市民よ、いいのか?
    • 合併前に、「小さな与野、いいじゃないか」というささやかなパンフレットで抗議がなされていたが、見事にスルーされた。浦和と大宮の間にあったばかりに挟まれて押し潰されたと思っている。所詮多数決の民主主義国家…。
    • しかし与野市は大宮市に突き刺さったような形の市だったので、突き刺さったような形の部分に住んでいた与野市民は実質大宮を利用する率が高かった。でも学生は与野の学校に行かなくてはいけないので通学距離が長くて大変だった
      • 地理的には浦和に突き刺さったような形である。
    • 図書館名・学校名には「与野」の地名が残っている
    • 中央区のほうが偉そうでいいと思ってる旧与野市民も実は多い。埼玉県与野市より埼玉県さいたま市中央区の方がどこ?と聞かれなくてすむ。
      • ただし、大宮駅周辺や浦和駅周辺と勘違いされる覚悟は必要。
      • それって、鳩ヶ谷市民が鳩ヶ谷に棲んでいるという事にコンプレックスを抱いて「川口市民です♪」などと嘘つくのと似ている。
    • 区名を決める際の住民投票では「与野区」が1位だったのに区名選定委員会の委員長(旧与野市長の井原勇)が「中央区」を強く主張したせいで中央区になった。
  7. 広島市の人口を抜いた。
    • 広島に勝って喜ぶ辺りが(ry
    • どうせなら秋田県と比べて喜ぶべき。
    • 実は東京以北では札幌に次ぐ人口を誇る。
      • 旧浦和(48万)でも札幌(180万)、仙台(100万)、新潟(50万)に次ぐ4番目だったけど(2000年時点)。
  8. 昔沼地だった場所があり、そこの地盤がゆるい。しかも湿気が多く、学校の木で出来た床板がそっていたりする。地元住民は昔沼地だった場所には家を建てず、住まない。よそから引っ越してきた方々が住んでいる元沼地に建てられた家は大地震の時にその真価が試される(正直心配)
    • 昔東急が大規模開発した「プラザ」(そういう町名)のあたり。
  9. 正直区境がどこにあるのかわからないので、あて先の区名がわからず仕方なく旧市名の住所で手紙を出すと、それでもちゃんと届く。
    • 現在の7桁郵便番号システムなら「○○県○○市○○区○○町○丁目」等まで示すので、郵便番号と番地さえ間違っていなければきちんと配達される。
  10. 荒川沿いでやる花火大会は交通の便がすごく悪い。そして帰りは大渋滞。
    • 観客数は同日開催する東京湾大華火祭を凌駕している。
    • 徒歩で行ける地元民はそんなのお構いなし、花火が終わっても飲んでます。
    • 1992年から始まった同花火大会は、2007年から会場を移すことを検討しているらしい。
    • 結局旧市時代と同じ場所(大宮:大和田公園、浦和:競馬場、岩槻:城址公園)で分散開催となった、ああ仲が悪い…
  11. 所詮は合併によってできたエセ政令指定都市。
    • そして静岡・堺・浜松・新潟が続いた。
      • でもこれらは国が基準を甘くしたからなれた。さいたま市は(一応は)今までの条件で指定された最後の市。
    • その元祖は北九州市だということを知る人も少なくなった…
    • 政令指定都市で、過去に合併を経験していないところなんて存在しない。
    • 合併と言っても離れた場所を無理やり繋いだ訳ではない。境界が無くなっただけである。よってエセではない。
      • と言い張るさいたま市民であった。合併はあったとしても人数合わせのために合併した市はエセ。
      • エセ的要素はあるが、面積は政令指定都市で狭い方から3番目なのでその辺はどうなんでしょう?
      • ついでに今の県庁所在地としては6番目に狭く、政令指定都市の県庁所在地としては1番狭い、さいたま市より狭い政令指定都市は川崎と堺。
        • 良いか、悪いか判らんが。千葉市より2割狭いけど、人口は2割多い・・・。
    • 浦和と大宮はガチで仲が悪い。市民同士もいがみ合っている。しかし、高校の学区は昔から同じで、同じ高校に浦和市民・大宮市民が混在している。
    • ひどいよ~なんでみんなでエセとかいじめるの?(そーゆー自分は大宮がいいなあなんて思ってる)
  12. 実は県庁所在地で47都道府県中、最後に「市」になった。昭和9年まで「北足立郡浦和町」。
    • 川口・川越・熊谷の方が先に市になっていた。
      • 川越市は埼玉県内で1番最初に市になった、と小学校で習った(川越市民)。
    • 本来は、旧岩槻町に県庁が置かれる予定だったが、土地が確保できず、当時はまだ開けていなかった旧浦和町に暫定的に県庁が置かれた。
      • それから100年以上経過して、結果的に岩槻が県庁所在地自治体に編入されたのは、ある意味皮肉。
    • ちなみに、北足立郡浦和町は全国の47都道府県庁所在地で、明治時代から長らく人口最下位だったが、1934年の市制以後(特に戦後)、順調に増加し、さいたま市発足前の2000年には16位に、大宮・与野、岩槻と合併した現在では、9位まで順位を上げた、ある意味すごい都市。
  13. 県庁所在地である浦和にとまらない列車がある。
    • 昔の東北本線(宇都宮・高崎線)は東京都北区「赤羽駅」の次がいきなり「大宮駅」w。
    • もっと昔は「王子駅」の次が「浦和駅」そして「上尾駅」だった。
      • あんまりなので浦和駅にムリヤリ1本だけホームを増やしたが、寝台特急、急行は当然止まらず。特急も一部停まらず。
        • 一時期は、確か普通電車も昼は止まってなかったんじゃなかったっけ?
      • それどころか、湘南新宿ラインの普通電車が停まらない(ムリヤリ作ったんでホームが足りない)。流石浦和w(byさいたま市になりかけた市民)
        • 浦和で降りようとして大宮まで行った時はア然とした。
      • やっぱりあんまりなので、湘南新宿ラインの分のホームも造ることに。スペースを確保するために全ホーム高架化工事も。
      • どうせとめるなら南浦和にすれば良かったのにといわれる。
        • まったくそのとおりである。
      • 県庁・市役所があるからといって、湘新まで止めるな。税金の無駄遣いだ。っていうか、とっとと市の中心機能をさいたま新都心に遷せ。
      • そんなのだめ(元浦和市民)
    • そもそも新幹線の駅もない。
      • 「武蔵浦和駅」のところに「新浦和駅」を作ろうとしたが、「いや、大宮駅と近すぎるだろw」ってことでボツに。
      • 千葉県に、「新浦安」と言う駅があるが、できてしまったら「新浦和」の「新浦」がかぶってややこしくなっただろう。「by新浦安住民」
        • 武蔵浦和の方が新浦安より先に開業しているので、新浦安が別の名前になっていた可能性も
    • 高崎・宇都宮線利用者は浦和なんかに停まり、南浦和に停まらないことに憤りを感じている。
  14. パスタ消費「量」が日本一。だが、消費「額」の日本一は神奈川の川崎市であり、アド街で「川崎市民の方が高級志向」と、変なところで比較されている。
    • 川崎市は「武蔵」小杉を凄い勢いで開発しているのに大して、さいたま市の「武蔵」浦和は微妙な開発状態。61階建てマンションの計画は早くも頓挫しそうである。
    • アド街は埼玉をこけにするような体質だから。司会者の出身高校も関係しているのかな?
  15. ここ最近の大宮地区のスーパー銭湯の乱立ぶりは何だろう・・・
  16. 「浦和駅」は8個ある。しかも東西南北コンプリート。
    • 浦和駅・北浦和駅・南浦和駅・東浦和駅・西浦和駅・中浦和駅・武蔵浦和駅・浦和美園駅
      • 逆に浦和がつかない駅は与野駅しかない。
    • 「♪浦和にゃ7つの駅がある」という替え歌は美園のおかげで過去の話になってしまった。
  17. 夏は集中豪雨のメッカ ひらがな市名になった呪いとしか思えないほどピンポイントで豪雨が来る。
  18. 浦和駅東口はかなりナニである。ヤバい店も結構ある。
    • 再開発で一掃された。
  19. いまだに歩行喫煙取り締まってない。 そんな条例さえも敷けないので、政令指定都市剥奪。
    • 19年6月から取締りが始まりました。
    • でも、おばかな市役所はちゃんと喫煙場所を作ったりしている。それも通路ぎわに!
  20. さいたま市は実は政令指定都市で一番犯罪の少ない都市である。
    • 自転車前かごのひったくりは異常に多い。
  21. なぜか埼玉最大の観光地秩父に行く人は少ない。秩父は県外の人間が行く。
    • 結構好きだけど、とても行きにくい。秩父~熊谷(又は所沢)~大宮の直通特急作ってくれ。
      • 昔は上野から高崎線・秩父鉄道経由で三峰口行きがあったが、秩父鉄道がATS(信号システム)を西武鉄道と互換性をとったため、JRの電車が乗り入れできなくなってしまった。
        • 現在は、大宮~秩父間の直通の鉄道が無いことによる。個人的には、大宮→(高崎線、東北線、湘南新宿ライン、埼京線)→池袋→(西武鉄道)→西武秩父というルートを用いる。同一の県内に行くのに、一度東京に行かないと秩父に行けない。JRで高麗川や東飯能とか、熊谷乗換えは嫌だった。
    • というか、JRが西武のATSを導入すればよかった(そうすれば、今より5分ぐらい早く都心に出られる。)
    • クルマなら16号~県道川越日高線~299号と比較的近いけどね。
  22. Google Earthの地図では、「Saitama」をクリックすると、なぜか行田市埼玉地域を拡大し始める。
    • もともと「埼玉」という地名は、現行田市の旧埼玉村が元祖なので、ある意味正しい動作。
      • そうよくいわれるけど本当の埼玉県の由来は「南埼玉郡岩槻町」。
    • ただし行田のは「さきたま」と読む。
  23. 人形の町でもある。と言うかそうなってしまった。
  24. 春日部市に合併を断固拒否された。旧岩槻市の東側は春日部市との合併を望んだ。旧岩槻市側は埼玉高速鉄道の延伸が頓挫するのを恐れたためだとされている。
  25. 合併を認めない市民らによって大宮市亡命市役所が設立されたらしい。
    • そのサイトの管理人は市議会で退場させられた議員だったりする
  26. 市営地下鉄も路面電車もなければ、市営バスさえない(バスは完全民営)。つまり、さいたま市には交通局は存在しない。
    • 他の政令市の独自交通機関で黒字のところはほとんどないので、今後もなくていい?
    • 民間委託?でコミュニティバスが運行されている(西・北・見沼・桜・南・岩槻)。
    • 市営LRTの構想自体はある。ただし、埼玉高速鉄道の延伸でもゴネているあの市長が、軽々しく作るとはとても思えない。
      • 巨大な赤字を抱えるようなものをボコボコ建てられるよりはマシかと・・・。
  27. 水道局は存在する。旧三市の水道事業を行っていた埼玉県南水道企業団がさいたま市水道局の前身。
  28. 浦和という名が付く駅名が6駅もあるほど無駄にでかい。
    • 浦和駅、北浦和駅、中浦和駅、南浦和駅、武蔵浦和駅、東浦和駅、浦和美園駅の7つです。
    • いや、西浦和駅が抜けてるので8つだ。
    • 旧浦和市で浦和とつかない駅が与野しかないためであってでかいからでは決してない。そして駅数自体は決して多くない。
  29. さいたま市という名称は、公募で一位が「埼玉市」であったが、選考委員会が二位であった「さいたま市」に決めた。先にあった「さいたま副都心」ありきの出来レース。
    • 大宮のわがままのせいでもある。
  30. 標識でさいたまと書かれていると、横に「旧大宮」や「旧浦和」などと補足(?)が付いている。
  31. 埼玉県の県都。人口約120万人。サッカーが盛ん。
  32. 一方、プロ野球は余り盛んでない。
    • 埼玉西武ライオンズはわざわざ近年になって埼玉の字を入れたのに、中心となるさいたまからは遠いため、疎遠になりがち。それが観客動員低迷の原因なんだが・・・
      • 大宮で試合するようにはなったけど。
    • 埼玉都民を象徴するかのように、市民の応援球団は巨人であることがやはり多い。そしてアンチ巨人なら阪神(2003年以降)、更に二軍がこの辺にあるためかロッテ(浦和)、ヤクルト(戸田)。
  33. 大宮区に武蔵一ノ宮氷川神社がある。創建が紀元前473年と、2500年近い歴史を誇る。「大いなる宮居」から「大宮」という名前が生まれた。
  34. さいたま市に新しい区ができたら市町村コードが11111。上尾か白岡かはたまた分区か。
    • 蓮田を飛び越えて白岡と合併することはあり得ないと思うが?

さいたまさいたまさいたまなうわさ

  1. ださいたま
    • 元ネタはタモリのギャグ。しかしそのギャグが発せられた当時(二十年ほど前)と今では「さいたま」も様変わりしてしまった
  2. 何かと対立しがちな浦和と大宮だが、「さいたま市はねーだろ」という認識では一致する。
    • 喧嘩両成敗とはそういうモノ・・・と考えても、酷い沙汰だ。
    • レッズサポータもアルディージャサポータも、"さいたまレッズ""さいたまアルディージャ"だけはヤメレ!!!!!!!1!と心の底から願っていた。そのためか、どちらも旧市名のままとなり、レッズの場合はエンブレムに「SAITAMA」が入るに留まった。
  3. 実は一番悪いのは茨城県の旧筑波町である。
    • ここが旧筑波郡(2006年谷和原村と伊奈町の合併により消滅)の広域合併の際に1人でゴネたため、まったく同じ名前を名乗るわけに行かず誕生した市がひらがなの「つくば市」となった。以降、ひらがなの自治体名が続々と誕生。
      • なのでさいたま市民は旧筑波町民に出会ったら石を投げる事。
    • 元祖はいわきじゃないの?
      • むつ市です(1960年)
        • ちの町だろ。
    • それまで平仮名市名が無かった訳では無いのに、初めて爆笑を惹き起こしたのがさいたま市。
    • (偏った範囲で申し訳ないが)マジアカの問題で「ひらがなのナンバープレートをひとつ書け」と言う問いにほとんどの人が「さいたま」と答えて不正解。此処まで浸透しているのかとびっくりした。(うちはいわきで正解したけどさ。)
  4. イメージアップのため地名から大字を消そうという市議会議員がいる。
    • なんとなくピントがズレてる。
    • 思考回路は永久ださいたま機構。
    • 実状と合わなくなったのなら大字なんか無くしてもかまわない。むしろ区画整理したのに残しているほうが問題。
      • 動機が問題。
  5. 合併は構わないが頼むからカッコイイ市名にして!!馬鹿!!
    • 他県民的にも大宮市や浦和市ならカッコイイ名前と思う。
    • 「埼玉」という地名(郡名)は、もともと岩槻や行田などの地域をさしていた(浦和や大宮は足立郡)。
      • ところが岩槻を編入してしまった
        • 歴史から言えばあだち市
          • もしそうなってたら、川口市はあだち市と足立区に隣接していることになったのか……。ややこしやぁ~~
    • 他に大埼玉市という名前の候補もあったらしい。略してだ埼玉。
      • 「さきたま市」って候補も…
    • いっそのこと彩玉市にすりゃよかったのに。
    • 市名公募の結果が「埼玉市」と旧市名を除くと、「氷川市」(19位)が一番まともという市民のセンスは、お役人様と目糞鼻糞。
      • そんなの誰も言ってねえよお!
  6. 他県の人から「漢字が読めないから、ひらがなの『さいたま』にしたんだろう?」と馬鹿にされる。
    • 読めないのは市議だけ。
      • はなわがさいたま市内で「さいたま市民は馬鹿だから漢字が読めない」というネタ歌を歌ったら、目の前にいたヤンキーがマジギレだったらしい。
        • 知的レベルが低いほど難しい漢字を使いたがる。もっとも、さいたまに知的エリートが集中しているとは断言しないが。
          • 薔薇とか???さいたまには、小松原高校という超エリート校がある!
  7. 南アルプス市つくば市つくばみらい市は仲間。南セントレア市には市民の1/2が賛成だった
  8. 市名候補は小学生にアンケートをとって選ばれた。
  9. さいたまの「さ」は正式にはくっつける(「ち」の逆)
    • そう言えば「さいたま市」や旧「あさひ銀行」(さいたま市の指定銀行で現在は埼玉りそな銀行)は「さ」がくっついていないフォントのときは無理矢理「さ」だけ似ているけど別のフォントを使っていたような。
    • というか「さ」を2画で書くか(くっつけるか)3画で書くか(はなすか)を大マジで議論するあたりがさいたまクオリティ。
      • オレは初めて聴いた時あまりのあほくささに泣いた。今でも律儀にそのルールを守っているやつを見ると(そのだささに)死にたくなる。
    • 「い」や「た」はどうでもいい。
      • 「ま」は?
    • 何でも画数占いの結果繋げないと悪いことになるらしい。
  10. さいたま市の歌「希望(ゆめ)のまち」はとても市歌とは思えない。もはやネタである。
    • オ〜オ〜オ〜 さ〜いたまさ〜いたま カモンカモン♪
    • タケカワユキヒデ作曲・唄
    • 市民の知名度は非常に低いが、聴いたことのない人は少ないと思われる。浦和駅大宮駅などで電車の発車メロディとしてこの曲が流れるため。京浜東北線で。
    • 怒鳴りの部分とタケカワユキヒデの部分が見事にマッチしていない。
      • 「オ〜オ〜オ〜 さ〜いたまさ〜いたま カモンカモン♪」と「ヘイ!ヘイ!ヘイ!(チャチャチャ♪)」は咲いたまつりでタケカワ氏のライブが行われたときに、たまたま居合わせた観客が歌っている。それを一発録りしたものがそのまま曲となった。だからマッチしてないのは仕方ない(by当時参加した一市民)。
    • 聞いてみたらすんげえ受けた・・・。(by埼玉県さいたま市と縁がある福島県郡山市民)
      • 長すぎないか・・・。というか、これのどこに、さいたま市をイメージさせるんだ?
    • 歌詞は一般公募で埼玉に縁もゆかりもない東京都羽村市の主婦の作品が選ばれた。森林太郎(鴎外)作詞の市歌を持つ"ライバル(さいたま市幹部談)"横浜市との格の違いがここでも伺われる。
      • こっちにしとけ。ってどっちもダサいかw
      • 横浜市民としてはライバル視されている事自体、驚愕である。
  11. 中国語では普通に埼玉市と書く。
  12. 合併を廻っては旧大宮市が何かとゴネたが、名前でも旧浦和市と与野市が「埼玉市」を提示した際に「大宮市にしる!」とゴネまくった。
    • これで合併話が空中分解寸前にまでなり、知事までもが調整に乗り出した。
    • しかも「大宮市」をゴリ押しするために、行田市(埼玉の由来となる埼玉古墳群を持つ)まで持ち出してゴネたが、結局市役所移転の空手形で「さいたま市」を受容れてしまった。
    • そんないきさつがあってか、合併後に行われたさいたま市長選では当然旧浦和市長と旧大宮市長の一騎打ちになったが、大勢の旧与野市民票が旧浦和市長支持に流れてしまい、惜しくも旧大宮市長は破れた。(勝っていたらどうなったんだろ)
  13. 正直天気予報などでそれまで「浦和」となっていたのが「さいたま」となった時にはマジでショックだった。
    • 「水上」が「みなかみ」にもなってさらにショック。
    • スカパーの某天気専門チャンネルでは未だに「浦和」となっている。いつ直すんだろう。
      • きっと浦和勢が作ってるんだよ。
  14. さいたま市西区プラザって地名は住所としてうそ臭い。
    • 瑞祥地名。元々いくつかの大字に跨る沼地だったところを埋め立てて宅地化した。最初は通称名だったものを後に独立した町名にしたもの。上の項目でも説明されているように地盤がゆるいので(?)旧住民はあまり好まない。
  15. さいたまCDというCDが実在する。
    • 中身は完全に2ちゃんねるによっておもちゃにされたものでさいたま市の宣伝になっているわけではない。

大宮市の噂

  • 在りし日の大宮市と現在の旧大宮市全域の噂
  1. 氷川神社の門前町なので大宮になった。
  2. 地方交付税不交付団体だった。
  3. そのため、市民の大半が合併に反対だった。(浦和に大宮の金を持っていかれてたまるか!!)

与野市の噂

  • 在りし日の与野市の噂
  1. 大宮市と浦和市が板挟み。
  2. 大宮には大きな駅がある、浦和は県庁所在地、岩槻は人形のまち、与野は・・・
  3. 与野フードというスーパーがある。

浦和市の噂

  • 在りし日の浦和市と現在の旧浦和市全域の噂
  1. 隣に鉄道の街がありながらしょぼい県庁駅や東西南北浦和駅などある意味鉄道が目立ってる。

岩槻市の噂

  • 在りし日の岩槻市の噂
  1. 人形の街 岩槻
    • 鴻巣との関係は不明。
  2. 城下町 岩槻
  3. 南埼玉郡だったのに北足立郡の市と合併した。

浦和vs.大宮

  1. 駅の規模は、県庁所在地駅の浦和駅より大宮駅の方が圧倒的に大きい。大宮駅は新幹線も止まる。
    • 高所得者、高学歴者数は浦和が圧倒的に多く、大宮は大規模整備される前から肉体労働者と在日朝鮮人のまちであった。サッカーでも負け、市長選でも負け、何から何まで負けっぱなしの大宮だが、経済規模や駅の規模、また不法滞在外国人の数では浦和を圧倒する。
      • 大宮は何かにつけ常に浦和に対抗意識を燃やす場合が多いが、これは韓国が日本に対抗意識を持っている事に似ていると浦和に揶揄されている。
        • でも新幹線は止まらないよね、と言うと旧浦和市民は烈火のごとく怒る。
          • 元々鉄道黎明期に東北本線を作る時に浦和周辺の人が「火と煙を吹きながら走る車? そんな危険なものを作るな」と反対したので路線が西寄りになったとか。 最初から受け入れていたら今頃どうなってたのやら・・・・・・。
            • 今の埼京線が東武線になって「東武北上線」とかいう名前になってた、かも。
            • 鉄道黎明期に反対したのは岩槻。岩槻を避けるルートにするため、結果的に東北線と高崎線の分岐点が大宮にずれた。これは浦和市内の小学校3年のとき「うらわ」という教科書で学んだ。
        • それは大宮でも同じ。浦和は何かにつけ大宮に対抗意識を燃やす韓国みたいな地域だと思われている。
        • (以下恒例の罵り合いが続く)
      • 最も浦和が高所得者・高学歴者が多いと言っても、所詮埼玉県なのでタカが知れている。(by浦和在住の東大生)
      • 非さいたま市民から見れば、駅の規模が大きくて遊べる大宮のが上な気がする。(by東京都民)
        • 駅の規模がでかいということは、人民労働者階級など平均的な市民が多いことに過ぎない。ハイクオリティーな人たちが居住する処は案外こぢんまりとしていて、駅も小さかったり無かったりする(田園調布とか葉山とか)。
          • そうだそうだ!
            • どっちもうちにくらべりゃでかいでしょ?
          • さいたま市と同等に扱われるのは心外(by葉山町民)
          • こぢんまりと言うか単に開発に取り残された古くてこきたない駅だっただろ>浦和駅。エスカレーターはおろかエレベーターさえも一本もない薄暗い地下道と階段をモソモソ移動するバリアフリーとは対極に位置する駅だった。ハイクオリティー(笑)。県庁所在地なのにね。今は整備されつつあるがかつての東口駅前の閑散を通り越した原っぱっぷりは凄かった。
        • 酷いルサンチマンだな。
  2. そもそも、こんな比較が生まれるところが、ださいたま市(さいたま市に勤務する茨城県人)。
    • 金持ち喧嘩せず。貧しい田舎モンほど何かと張り合う。
    • 茨城県民乙w
      • 横浜市民からみたら、埼玉県民≒茨城県民≒栃木県民なんだが。
  3. だいたい、これほど仲が険悪な地域(市)同士が一つの市になること自体がおかしかったのだ。「さいたま市」を解体して浦和市・大宮市・与野市・岩槻市を復活させるべきでは・・・。
    • 合併構想は浦和・大宮が町だった昭和6年からあった。北足立郡浦和町・大宮町・与野町が合併して「大埼玉市」に。結局浦和大宮の両役場の仲が悪いため決裂、お互い単独で市制施行。結局合併までに70年かかった。
  4. さいたま市長選挙に至っても浦和vs大宮の代理戦争に過ぎない
  5. さいたま市議会は自民、民主などの党単位ではなく、党派を超え(?)大宮と浦和で異常に対立する。
  6. 他の地域の人からすると、大宮の方が重要で、浦和はどうでもいいポジションにしか見えなかった
  7. 開業時の東北・上越新幹線の起点は大宮。鉄道博物館も大宮。大宮は鉄ヲタの聖地であり、浦和は湘南・新宿ラインすら止まらないのでショボいイメージで見られている。
    • 東京からさいたまへ帰宅する場合、旧大宮市民は必ず大宮駅に停まるから埼京線だろうが京浜東北だろうが東北・高崎線だろうがとにかく北へ行く電車に乗りさえすればいい。旧浦和市民は浦和の各駅に停まるかどうか確認してから乗る必要がある。
  8. おかげさまで、旧与野市は「中央区」をGet!
  9. 合併時のさいたま市長選で元浦和市長がさいたま市長になってからいっそう険悪になった。
    • 旧浦和市・与野市域は順調な発展を遂げているが、旧大宮市域は特に改善は見られない(特に、東武野田線沿線)。一説には、大宮の潤沢な税収を簒奪するために合併話を持ちかけたという話もある。また、旧岩槻市域は政令指定都市の恩恵に、わずかながらあやかっている。
      • いや、東京都内にあった官庁の一部をさいたま新都心(旧大宮操車場)へ移転する際に、そこの住所が埼玉県与野市~とかだと「はぁ?」ということになるため、御紙の都合によって、半強制的に合併を押し付けたのが本当の原因らしい。
      • 大宮区以外はさいたま市になってからの方が発展している。旧浦和は全体を満遍なく発展させる。旧大宮は一点豪華主義。浦和が牛耳っているさいたま市政では浦和方式による開発が行われている。
    • 浦和と大宮の仲の悪さは合併後の今も残っている。さいたま市誕生により存在が薄くなった熊谷は気象台があることを誇り、浦和、大宮が嫌いだ。
    • 確か今はなき電波少年で浦和・大宮・与野の3市を合併した新市名にどこかが激怒したような・・・。
      • 電波少年が提案した名前は「与ッ!大浦和市」だった。浦和と与野にはバカウケだったが、大宮には激怒された。(ジョークが理解されなかった?)
    • 世間体(千葉が政令市になったのに何故うちは・・)のためだけに無理矢理結婚した偽装夫婦のようなもの。
      • むしろ、国の機関が集まるさいたま新都心が10万にも満たない与野市になるのを恐れて国が無理やり押し付けた政略結婚。何せ合併委員会の長が一時は裏の総理と言われた石原信雄。それに迎合した人も多いかったけど。
        • そのためにさいたま新都心を囲んでいる浦和・大宮・与野の三市さえ同意できれば良かった。
  10. 浦和は、与野、川口、鳩ヶ谷、蕨とかと合併して新しい浦和市となり、大宮は、上尾や伊奈とかと合併して新たな大宮市となってれば、「(だ)さいたま市」のような非常にダサい市名にはならず、「浦和」や「大宮」という市名を維持しプライドを保てたはず。
    • 川口にとっても、イメージ的に川口よりも浦和のほうが潜在的によいため、新市名をめぐる諸問題は起きなさそう。
      • ところが、そうじゃなさそうなのが川口のクオリティ。蕨・鳩ヶ谷との合併に絡み他は「武南市」でほぼ纏まりかけていたのに激しく「川口市」を主張して決裂したた経歴がある。
  11. 同じ市内で地域対立なんてネタだろう、と普通は思う。しかしみんな、マジなのである。
    • ネタだよ、こだわってるのは年寄りだけ

関連項目