ページ「Chakuwiki:管理者選任制度/第7回」と「Chakuwiki:借井戸/指示語リンク」の間の差分

< Chakuwiki:管理者選任制度(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(置換の失敗を差し戻し)
 
(置換の失敗を差し戻し)
 
1行目: 1行目:
< [[Chakuwiki:管理者選任制度]]
<[[Chakuwiki:借井戸]]
{{アーカイブ}}
{{アーカイブ}}
[[category:アーカイブ|ししこりんく]]
==指示語リンク==
リンクはるのに<nowiki>[[日本|この国]]</nowiki>とか、いちいち表示を指示語にするのはやめませんか。(かつての私含め)多くの方がこのような書き方をされていますが、オンマウスしないと(節リンクの場合はリンク先まで確認しないと)内容がわからないのは不親切です。すでにそのような形でリンクされているものを<nowiki>[[日本]]</nowiki>と、簡潔な文章にしたいのですが、よろしいでしょうか。特に萌え擬人化なんかの同一ページ節リンクされるとクリックしても同一ページなので悔しいものがあるのですが。以下に対応は思いついたものを以下に並べてみました。どうするのがよいでしょうか。
#現状通り。
#新規投稿のみ指示語を外す。
#既存の文でも単に指示語のものは外す。指示語ではなく言い換えをしているもの(<nowiki>[[日本|地震大国]]</nowiki>など)は残す。
#既存の文でも悪意のこもっていると思われるリンク文<nowiki>[[大阪|ガラの悪い地域]]</nowiki>とかも直す。
私の意見は3です。誤字修正やリンク修正と同様の扱いでに他人の文章でも触らせてもらって外した方が良いと思います。他に対処方があれば提案お願いします。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2010年12月26日 (日) 22:46 (JST)
*私はこれもchakuwikiらしさの一つだと考えていますので、基本現状通りでいいんじゃないかと思います。オンマウスしてリンクの正体を探る作業は個人的には好きですから。
**但し、ページ内節に張られているリンクはダメですね。リンク先をクリックしないと正体が分からない指示語リンクというのはさすがに不親切すぎる気がします。というわけで「基本現状通り。但しクリックしないとリンク先名称が分からない場合は指示語を外す」ということでいかがでしょう。--[[利用者:あけぼう|あけぼう]] 2010年12月27日 (月) 00:21 (JST)
*私も3番です。上にも書きましたが、ストレートではなく捻りが聞いていれば「まあOKかな」、と--[[利用者:花室川|花室川]] 2010年12月27日 (月) 07:39 (JST)
*実は私も以前は多用していたのであまり強くは言えませんが、Wikiリンクを使ってまで「この人」「この作品」というのはやりすぎの様な気がしますね。前の文章がそうなっているから、それに倣ってこういう書式にしている場合も多くありますし。ただ規制出来るかとなると難しいと思います。現在の所はこうして「止めませんか?」と呼びかけて徐々に変えてもらうのが1番ではないでしょうか?赤リンクになっているものは解いてしまっても構わないと思いますけど。やはりネタとして成立している事が前提ですよね。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2010年12月27日 (月) 12:49 (JST)
*「基本は3、ただし不明瞭リンクなら解除」でいいと思います。ただ「あえて隠しているのであり、ここでストレートにいってしまうと面白くなくなる」投稿は残さざるをえないと思います。--[[利用者:無いです|無いです]] 2010年12月27日 (月) 17:47 (JST)
*「1」&「4」…なにも既存(文/分)を書き換えるまでもないと思います。今後のものも、<del>不明瞭</del>あきらかに誤りでない限りも、そのままでよいと思っています。--[[利用者:008|''008'']] 2010年12月29日 (水) 02:58 (JST)
1週間経ちましたが意見割れましたね。昔は指示語でオンマウスさせるのも日本的奥ゆかしさ、と思っていたのですが、最近はそうゆうの強いるな、面どくせ、と思い始めました。と、そんな弱気な反論しておいて、もうちょい意見待ち。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2011年1月2日 (日) 22:54 (JST)
*基本は「1」と「4」で。私も008さんと同様、「何も既存の文まで書き換えなくても…」という意見です。但し、同一ページ内の<nowiki>[[#節の名前|任意の文字列]]</nowiki>については何らかの対処が必要なのではないかと思います。--<small>自分もかなり多用していたのであまり大きな顔ができない</small>[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2011年1月17日 (月) 13:23 (JST)
*編集表示で閲覧する方が楽なくらい指示語表記が多いと面倒ではあるものの、書き換えるほどのことでもない気がします。節へのリンクなど、オンマウスしても何のことか分からないようなものはTemplate:伏字に切り替えたらいいんじゃないでしょうか。--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2011年1月19日 (水) 23:36 (JST)
長期放置すみません。既存文の修正可否について意見が割れたので、とりあえず折衷案を以下にまとめました。
#今後は指事語リンクは避ける。
#基本的に既存のものは変えない。
#*ただし悪意のあるリンクは表記の変更可(罵倒部分をCOする既定方針と同じ、別問題)。
#節リンク(他ページへも含む)については別途対応を議論(長くなるかも知れないので)。
まずは告知等をし、既存の指示語リンクを修正するのはちょっと様子見、問題あれば(既存のも直さないと指示語リンク止めてくれないとかなら)また提起するってことで。
告知については[[MediaWiki:Sitenotice|サイト上部]]への掲示(現在の企画告知終了後1、2ヶ月?)の利用と、[[Chakuwiki:編集の仕方/リンク|編集の仕方]]への注意記載を想定しています。
意見あればお願いします。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2011年1月25日 (火) 12:54 (JST)


=={{User|リオス}}氏==
==節リンクの処遇==
*選挙期間:2012/12/24() 0:00- 2013/1/6(日) 23:59 推薦人:[[利用者:むらまさ|むらまさ]]
節リンクに関して、リンク先がオンマウスでは気づいてもらえないので、伏せ字テンプレを利用(<nowiki> [[節リンク内容|{{伏字|オンマウス表示文字|表示文字文字}}]] </nowiki>)して、節リンクの中身がオンマウスで分かるようにしたいんですが。いかがでしょうか。むしろ、できれば改良して新規にテンプレ作成(<nowiki>{{節リンク内容|リンク先|オンマウス表示文字|通常表示文字}}</nowiki> とか)した方が楽なのでこちらがよいですが。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2011年1月25日 (火) 12:54 (JST)
*とりあえず作成しました(『利用者:むらまさ/Template:伏字テスト』、上記想定とは関数が多少違いますが)。体裁、使い勝手等の意見についてはこちらでも募集いたします。
*同一ページ内の節リンクについては「上記新規テンプレを利用(リンク付き)」に書き換えでどうでしょう。もっとも、「伏字テンプレに置き換え(リンクなし)」でも良いと思うのですが。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2011年2月20日 (日) 21:07 (JST)
**補足:『利用者:むらまさ/Template:伏字テスト』は伏字テンプレに実装済み。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2011年6月11日 () 17:58 (JST)
*外部リンクについても伏字テンプレを用いれば表示の文章とオンマウス字の文章を使い分けられることがわかりました。表示文とオンマウス文を使い分ける機会があるのかは疑問ですが。--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2011年2月20日 (日) 21:46 (JST)
*ちょっと考えたんですが、もしかしたらChakuwiki全体のcssやphpを編集することで、節リンクをオンマウスした際リンク先の節名を表示できるようになったりというのは可能なんでしょうか。自分には技術が無いので提案するだけですが。すみません。--[[利用者:ヱスノ|ヱスノ]] 2011年3月14日 (月) 02:08 (JST)


===管理方針<!--候補者による所信表明-->===
==改めて==
私が管理者として行いたい方針は以下の通りです。出来るだけ簡潔にまとめてみました。(以前の管理者候補と少し被ってるかもしれませんが)
*この所やはり過剰だなと思われるものが多いと思います。内部リンクならまだしも、Wikipediaを始めとする外部サイトに飛ばされるものは個人的に解いてしまっても良いのではないかと思います。これは伏字ネタ一種だと思うのですが、そうではないものも多く見受けられます。以前の発言と重複しますが「前の文章がそうなっているから」或いは「単なる慣習」などのシチュエーションが少なくありません。それを踏まえて、伏字ネタとして成立しておらず、かつ外部サイトへ飛ばされるものは見つけたものから解いてしまいたいのですが如何ですか?--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2011年4月18日 (月) 12:50 (JST)
#記事の管理作業については基本的に今まで通り。
**最低限 節リンク・外部リンクだけでも指示語は外したいです。萌え擬人化とかの、節リンクはリンクなしの直書きに、百歩譲って伏字テンプレリンクなしで良いと思います。ITさんの言うように、同じページの既存の投稿が節リンクになっているのでそうしている場合があるので、いっそ全部引っぺがしたいです。ネタばらしのためのウィキペリンクも同様(ウィキペで内容を確認する必要があるもの以外)。蒸し返すようですみませんけど。
#*できれば、常連利用者に対して管理方法を教えるのもいいかなと考えています。
**今 思いついた理由付けですけど、節リンクってリンク先をクリックしなきゃ意味がわからないってサーバーに無用の負荷をかけてますよね? --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2011年4月19日 (火) 21:26 (JST)
#利用者との対話の機会を増やす。
#*助言や注意などは、出来るだけ長すぎず、分かり易くさせていこうと思います。
#*特に初心者に対しては優しく接し、常連利用者にさせることが出来るような対話を行いたいと考えています。
#議論などには積極的に参加する。
#*自分からも議論や企画などを提案していきたいと考えています。
#慣れるまでは簡単な管理者権限だけを使う。
#*例えば削除権限は、最初のうちはページを統合した場合のみに使おうと思います。
#*長期ブロックや不適切な内容の削除などの判断が難しい管理者権限は、管理者としての経験を積むまでは先輩管理者達に任せようと思います。
*特に大きなマニフェストではないと思います。最後に、せっかく管理者になれたのに、Chakuwikiを離れるなんてもったいないと思うので、出来るだけ長く管理者として活動して行きたいと思います。--[[利用者:リオス|リオス]] 2012年12月24日 (月) 07:11 (JST)
 
===信任===
#--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2012年12月24日 (月) 09:18 (JST)
#--[[利用者:無いです|無いです]] 2012年12月24日 (月) 12:57 (JST)
#--[[利用者:北原あやめ|北原あやめ]] 2012年12月24日 (月) 13:34 (JST)
#--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2012年12月24日 (月) 15:02 (JST)
#--[[利用者:中之島線|中之島線]] 2012年12月24日 (月) 15:24 (JST)
#--[[利用者:フレンドボーイ42|フレンドボーイ42]] 2012年12月24日 (月) 16:44 (JST)
#--[[利用者:Tsubasa|Tsubasa]] 2012年12月24日 (月) 16:57 (JST)
#--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2012年12月24日 (月) 22:33 (JST)
#--[[利用者:ヱスノ|ヱスノ]] 2012年12月25日 (火) 01:43 (JST)
#--[[利用者:稲荷大黒|稲荷大黒]] 2012年12月25日 (火) 16:49 (JST)
#--[[利用者:ひでや|ひでや]] 2012年12月26日 (水) 02:31 (JST)
#--[[利用者:りょうち|りょうち]] 2012年12月26日 (水) 10:22 (JST)
#--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2012年12月26日 (水) 15:15 (JST)
#--[[利用者:崖っぷちの歩女|崖っぷちの歩女]] 2012年12月26日 (水) 17:04 (JST)
#--[[利用者:Pão de Lô|Pão de Lô]] 2012年12月26日 (水) 21:40 (JST)
#--[[利用者:IK|IK]] 2012年12月28日 (金) 10:54 (JST)
#--[[利用者:マイン乾布|マイン乾布]] 2012年12月28日 (金) 13:38 (JST)
#--[[利用者:オッサン|オッサン]] 2012年12月29日 (土) 14:48 (JST)
#--[[利用者:興|興]] 2012年12月29日 (土) 15:09 (JST)
#--[[利用者:超怪力男|超怪力男]] 2013年1月2日 (水) 22:46 (JST)
#--[[利用者:Kst01|Kst01]] 2013年1月4日 (金) 00:18 (JST)
#--[[利用者:TOMOKI|TOMOKI]] 2013年1月4日(金)12:12(JST)
#--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2013年1月4日 (金) 17:41 (JST)
#--[[利用者:Koma2|Koma2]] 2013年1月5日 (土) 18:44 (JST)
#--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2013年1月6日 (日) 15:00 (JST)
#--[[利用者:葉村史陽|葉村史陽]] 2013年1月6日 (日) 18:28 (JST)
#--[[利用者:Amberangel|<font color="#9400d3">Amberangel</font>]] 2013年1月6日 (日) 21:05 (JST)
 
===不信任===
 
===質疑応答===
#このような場で質問していいのかどうかわかりませんが、質問させてください。[[作品の噂]]ページから直接各種作品の噂を作成することについて、どういう考えをお持ちでしょうか。<!--私自身は、「作品の噂」は「ファンの噂から独立した、ファンのページにおけるそのものの噂」のページだと認識していまして、直接作品の噂を作ることはChakuwikiのスタンスに左右されるのではないかと考えております。-->回答の方、よろしくお願いします。--[[利用者:北原あやめ|北原あやめ]] 2012年12月24日 (月) 13:34 (JST)
#*作品の噂を直接作成することは、かなり難易度が高いと思います。スタブを回避できるくらい書けば、内容が個人的すぎる記事になりかねません。例えば、先日作成され既に削除された「Another」がまさにそれでした。ファンの噂から分割して作成するか、バカの卵で起案協力させた方が確実だと思います。--[[利用者:リオス|リオス]] 2012年12月27日 (木) 23:26 (JST)
#**回答ありがとうございます。作品の噂作成に対する意見を聞けて、参考になりました。--[[利用者:北原あやめ|北原あやめ]] 2012年12月28日 (金) 00:35 (JST)
 
===コメント===
#(推薦者)活動歴は1年強ですが、主にページ統合をはじめとする管理編集作業に尽力いただき、既にそれはChakuwikiの主力となっております。リンク修正を含むページ統合など手間のかかる作業を地道にされ、頭の下がる思いです。今後もChakuwikiの整備に活躍していただきたく、管理者に推薦いたします。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2012年12月24日 (月) 09:18 (JST)
#同じような立場で管理活動している身として、氏の働きには非常に感謝しております。--[[利用者:無いです|無いです]] 2012年12月24日 (月) 12:57 (JST)
#ありそうなニュース見出し、絶対条件、お国自慢など都道府県別の噂関連のページ統合作業は本当にすごいと思います。--[[利用者:北原あやめ|北原あやめ]] 2012年12月24日 (月) 13:34 (JST)
#時は来たー、それだけだ。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2012年12月24日 (月) 15:02 (JST)
#異議なし。むしろもっと早く就任しても良かったくらいです。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2012年12月24日 (月) 22:33 (JST)
#管理者就任以後自分がやりたいと思いながら気分が乗らず出来なかったことは、更新を眺めてると結構氏が行ってました。<small>自分になかった</small>実行力と継続力に期待して。--[[利用者:ヱスノ|ヱスノ]] 2012年12月25日 (火) 01:43 (JST)
#もうすでに皆さんがおっしゃられている通りです。今後も末永いご活躍を期待します。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2012年12月26日 (水) 15:15 (JST)
#なんかこうして自分が同時期に管理者推薦されてることが恥ずかしくなるぐらい、自分よりもはるかに適任の方だと思います。ぜひ見習っていきたいです。 --[[利用者:Pão de Lô|Pão de Lô]] 2012年12月26日 (水) 21:40 (JST)
#時折、一部の統合などの編集で必ずしも適当とは思われないものもありますが、全般的に言えば管理者権限を活用できる利用者だと思います。--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2013年1月6日 (日) 15:00 (JST)
 
===結果===
;信任27-0不信任
*賛成多数により管理者に信任されました。
**信任の投票をしてくれた皆さん、本当にありがとうございます。まさかここまで票が集まるとは思いませんでした。管理者の権限を汚さぬように活動していきたいと思います。--[[利用者:リオス|リオス]] 2013年1月9日 (水) 00:20 (JST)
 
=={{User|Pão de Lô}}(パン・デ・ロー)氏==
*選挙期間:2012/12/24(水) 0:00- 2013/1/8(火) 23:59 推薦人:[[利用者:むらまさ|むらまさ]]
 
===管理方針<!--候補者による所信表明-->===
ここ数日リアルで多忙だったため、所信表明が遅れてしまったことをお詫び申し上げます。このたび管理者に推挙していただき、はじめはその気は無かったのですが、会話ページのやり取りの中で、少しでもお役に立てるならと思って、ノコノコ出てきました。管理、というか投稿の方針としては、
#Chakuwikiは、バカのための、誰にとっても楽しいサイトだと思います。
#*そのためにはまず、バカにもわかりやすい内容や、見やすくなるための節・見出し・ぶらさげコメントの組み立て方を重視していきたいです。
#*地域の噂や駅の噂などの分割・統合なども、できる範囲で他の管理者の方々に協力していきたいと思います。
#自分自身、もともと地域の噂が気に入ってこのサイトに来たこともあり、いろんな地域の噂を大切にしたいです。その中で、それぞれの国や地域、そしてそこに住んでる人や歴史・文化に敬意を持つことを忘れないように。他の地域を貶める失礼な投稿には厳しく注意していきたいと思います。
#他のユーザーへの会話・警告・ブロックは、特に最初は慎重に行うつもりです。おそらく投稿ブロックや削除権限は、自分で行使することはいまのところ考えられません。
#「もしWiki」や「○○キャラ」「偽モノ」などのページは、これまでほとんど自分で投稿してきたことがなく、守備範囲外なのですが、割り込みや記述内容除去などの明らかなルール違反についてはできるかぎり対応していきたいと思います。
#もっとも、これまでの投稿頻度が少ないこともあり、なかなか出番はないかもしれません。でもじつは「最近更新したページ」はほぼ毎日スマホも併せてチェックしているので、投稿・編集回数は増やせると思います。
・・・・・・長くなってしまいましたが、いまはこんなところです。これからもChakuwikiに楽しく参加していきます。 --[[利用者:Pão de Lô|<font color="9400D3">Pão de Lô</font>]] 2012年12月25日 (火) 21:10 (JST)
 
===信任===
#--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2012年12月26日 (水) 00:17 (JST)
#--[[利用者:フレンドボーイ42|フレンドボーイ42]] 2012年12月26日 (水) 01:15 (JST)
#--[[利用者:008|''008'']] 2012年12月26日 (水) 08:13 (JST)
#--[[利用者:りょうち|りょうち]] 2012年12月26日 (水) 10:22 (JST)
#--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2012年12月26日 (水) 15:15 (JST)
#--[[利用者:無いです|無いです]] 2012年12月26日 (水) 17:31 (JST)
#--[[利用者:興|興]] 2012年12月26日 (水) 19:10 (JST)
#--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2012年12月26日 (水) 23:54 (JST)
#--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2012年12月27日 (木) 15:32 (JST)
#--[[利用者:稲荷大黒|稲荷大黒]] 2012年12月27日 (木) 20:22 (JST)
#--[[利用者:リオス|リオス]] 2012年12月27日 (木) 23:26 (JST)
#--[[利用者:北原あやめ|北原あやめ]] 2012年12月28日 (金) 00:35 (JST)
#--[[利用者:IK|IK]] 2012年12月28日 (金) 10:55 (JST)
#--[[利用者:マイン乾布|マイン乾布]] 2012年12月28日 (金) 13:38 (JST)
#--[[利用者:中之島線|中之島線]] 2012年12月28日 (金) 14:05 (JST)
#--[[利用者:ひでや|ひでや]] 2012年12月28日 (金) 20:11 (JST)
#--[[利用者:りんご3号|りんご3号]] 2012年12月29日 (土) 16:19 (JST)
#--[[利用者:Kst01|Kst01]] 2013年1月4日 (金) 00:18 (JST)
#--[[利用者:TOMOKI|TOMOKI]] 2013年1月4日(金)12:12(JST)
#--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2013年1月4日 (金) 17:41 (JST)
#--[[利用者:オッサン|オッサン]] 2013年1月5日 (土) 14:22 (JST)
#--[[利用者:Yddit|Yddit]] 2013年1月6日 (日) 15:00 (JST)
#--[[利用者:葉村史陽|葉村史陽]] 2013年1月6日 (日) 18:28 (JST)
#--[[利用者:Amberangel|<font color="#9400d3">Amberangel</font>]] 2013年1月6日 (日) 21:05 (JST)
#--[[利用者:Koma2|Koma2]] 2013年1月7日 (月) 9:22 (JST)
#-[[利用者:大分の赤い鉄オタ|大分の赤い鉄オタ]] 2013年1月8日 (火) 16:36 (JST)
#--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2013年1月8日 (火) 23:52 (JST)
 
===不信任===
 
===質疑応答===
#正直な所、私は当初反対に回るつもりでした。もちろん能力や日頃の姿勢また人柄を否定するものではなく、一に投稿頻度の問題です。Chakuwikiの為に無理して時間を割く必要はありませんが、それでもやはりある程度は恒常的また継続的に見ていて欲しいという事があります。もう1つは対人管理の問題。荒らし対応はもちろんですが、違反投稿者への注意という事も求められます。二にこういった活動があまり見られなかった事。これらの点を心配していましたが、先の「管理方針」でこれらの事に予め触れられていて非常に納得させられました。既に反対の意思はありません。前置きが長くなり申し訳ありませんが、管理者には目に見える権限と目に見えない権限があります。また権限がなくとも管理活動をする事は可能です。改めてPão de Lôさん自身、管理者権限を必要とされていますか?またどの権限に利点を見出されていますか?難しく面倒な質問とは存じますがお答え頂ければ幸いです。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2012年12月26日 (水) 16:19 (JST)
#*【回答】ご質問ありがとうございます。そうですね、たしかにほんの少し前まで、まさか自分が管理者になって権限を持つなんて夢にも思ってなかったぐらいですから、おっしゃるように管理者権限は「ぜひとも必要。ほしい。」というものではありません。(だから管理者に信任されなかったとしても別に困ることはないし、がっかりすることもないと思います。)<br>ただ、もし自分が管理者に信任された場合の権限としては、ページの書き込み保護・解除の権限を行使することはあるかもと想定しています。それと他のユ-ザーに対して、たとえば一括投稿のお願いなどテンプレートを使って注意を促すこともありうると思います。ページ削除やユーザーブロックは、いまのところ他の管理者の方の判断を仰ぐことになるかなと思っています。 --[[利用者:Pão de Lô|Pão de Lô]] 2012年12月26日 (水) 21:30 (JST)
 
===コメント===
#(推薦者)活動頻度は低いものの、特に九州北部を地盤とするご当地ネタとページ管理の的確性から推薦いたします。ご当地ネタ投稿の量・質の低下傾向のある中で"地に足のついた実感のある"投稿や堅実な管理については一般投稿者の模範たるにふさわしいと考えます。また問題投稿に対する感性も貴重なものだと思います。無理のない範囲で今まで通りご当地を愛して投稿・管理していただければと願っております。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2012年12月26日 (水) 00:17 (JST)
#地元情報提供面で、投稿者の鑑(かがみ)とも言え頼もしい限り。西方の警固番役をお任せします。--''008'' 2012年12月26日 (水) 12:59 (JST)
#「いずれSOへの登用もあり得るユーザーかな?」と思っていました。無理ない範囲で業務に取り組んでいただきたいです。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2012年12月26日 (水) 23:54 (JST)
#質疑応答へのご回答ありがとうございました。所信表明と合わせて信任させて頂きます。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2012年12月27日 (木) 15:32 (JST)
#信任のコメントありがとうございます(まさかそこまで言われると思いませんでした)。貴方こそ、その地道な活動は管理者として十分適任だと思います。同期の管理者として、一緒に活動していければ光栄だと思います。--[[利用者:リオス|リオス]] 2013年1月4日 (金) 20:46 (JST)
#ご当地の噂への姿勢がまさに管理者のそれだと思います。--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2013年1月8日 (火) 23:52 (JST)
 
===結果===
;信任27-0不信任
*賛成多数により管理者に信任されました。

2021年2月15日 (月) 05:58時点における最新版

<Chakuwiki:借井戸

アーカイブ
以下の内容は過去のものです

指示語リンク

リンクはるのに[[日本|この国]]とか、いちいち表示を指示語にするのはやめませんか。(かつての私含め)多くの方がこのような書き方をされていますが、オンマウスしないと(節リンクの場合はリンク先まで確認しないと)内容がわからないのは不親切です。すでにそのような形でリンクされているものを[[日本]]と、簡潔な文章にしたいのですが、よろしいでしょうか。特に萌え擬人化なんかの同一ページ節リンクされるとクリックしても同一ページなので悔しいものがあるのですが。以下に対応は思いついたものを以下に並べてみました。どうするのがよいでしょうか。

  1. 現状通り。
  2. 新規投稿のみ指示語を外す。
  3. 既存の文でも単に指示語のものは外す。指示語ではなく言い換えをしているもの([[日本|地震大国]]など)は残す。
  4. 既存の文でも悪意のこもっていると思われるリンク文[[大阪|ガラの悪い地域]]とかも直す。

私の意見は3です。誤字修正やリンク修正と同様の扱いでに他人の文章でも触らせてもらって外した方が良いと思います。他に対処方があれば提案お願いします。--むらまさ 2010年12月26日 (日) 22:46 (JST)

  • 私はこれもchakuwikiらしさの一つだと考えていますので、基本現状通りでいいんじゃないかと思います。オンマウスしてリンクの正体を探る作業は個人的には好きですから。
    • 但し、ページ内節に張られているリンクはダメですね。リンク先をクリックしないと正体が分からない指示語リンクというのはさすがに不親切すぎる気がします。というわけで「基本現状通り。但しクリックしないとリンク先名称が分からない場合は指示語を外す」ということでいかがでしょう。--あけぼう 2010年12月27日 (月) 00:21 (JST)
  • 私も3番です。上にも書きましたが、ストレートではなく捻りが聞いていれば「まあOKかな」、と--花室川 2010年12月27日 (月) 07:39 (JST)
  • 実は私も以前は多用していたのであまり強くは言えませんが、Wikiリンクを使ってまで「この人」「この作品」というのはやりすぎの様な気がしますね。前の文章がそうなっているから、それに倣ってこういう書式にしている場合も多くありますし。ただ規制出来るかとなると難しいと思います。現在の所はこうして「止めませんか?」と呼びかけて徐々に変えてもらうのが1番ではないでしょうか?赤リンクになっているものは解いてしまっても構わないと思いますけど。やはりネタとして成立している事が前提ですよね。--I.T.Revolution 2010年12月27日 (月) 12:49 (JST)
  • 「基本は3、ただし不明瞭リンクなら解除」でいいと思います。ただ「あえて隠しているのであり、ここでストレートにいってしまうと面白くなくなる」投稿は残さざるをえないと思います。--無いです 2010年12月27日 (月) 17:47 (JST)
  • 「1」&「4」…なにも既存(文/分)を書き換えるまでもないと思います。今後のものも、不明瞭あきらかに誤りでない限りも、そのままでよいと思っています。--008 2010年12月29日 (水) 02:58 (JST)

1週間経ちましたが意見割れましたね。昔は指示語でオンマウスさせるのも日本的奥ゆかしさ、と思っていたのですが、最近はそうゆうの強いるな、面どくせ、と思い始めました。と、そんな弱気な反論しておいて、もうちょい意見待ち。--むらまさ 2011年1月2日 (日) 22:54 (JST)

  • 基本は「1」と「4」で。私も008さんと同様、「何も既存の文まで書き換えなくても…」という意見です。但し、同一ページ内の[[#節の名前|任意の文字列]]については何らかの対処が必要なのではないかと思います。--自分もかなり多用していたのであまり大きな顔ができない御蒲田弓之助 2011年1月17日 (月) 13:23 (JST)
  • 編集表示で閲覧する方が楽なくらい指示語表記が多いと面倒ではあるものの、書き換えるほどのことでもない気がします。節へのリンクなど、オンマウスしても何のことか分からないようなものはTemplate:伏字に切り替えたらいいんじゃないでしょうか。--Yddit 2011年1月19日 (水) 23:36 (JST)

長期放置すみません。既存文の修正可否について意見が割れたので、とりあえず折衷案を以下にまとめました。

  1. 今後は指事語リンクは避ける。
  2. 基本的に既存のものは変えない。
    • ただし悪意のあるリンクは表記の変更可(罵倒部分をCOする既定方針と同じ、別問題)。
  3. 節リンク(他ページへも含む)については別途対応を議論(長くなるかも知れないので)。

まずは告知等をし、既存の指示語リンクを修正するのはちょっと様子見、問題あれば(既存のも直さないと指示語リンク止めてくれないとかなら)また提起するってことで。 告知についてはサイト上部への掲示(現在の企画告知終了後1、2ヶ月?)の利用と、編集の仕方への注意記載を想定しています。 意見あればお願いします。--むらまさ 2011年1月25日 (火) 12:54 (JST)

節リンクの処遇

節リンクに関して、リンク先がオンマウスでは気づいてもらえないので、伏せ字テンプレを利用( [[節リンク内容|{{伏字|オンマウス表示文字|表示文字文字}}]] )して、節リンクの中身がオンマウスで分かるようにしたいんですが。いかがでしょうか。むしろ、できれば改良して新規にテンプレ作成({{節リンク内容|リンク先|オンマウス表示文字|通常表示文字}} とか)した方が楽なのでこちらがよいですが。--むらまさ 2011年1月25日 (火) 12:54 (JST)

  • とりあえず作成しました(『利用者:むらまさ/Template:伏字テスト』、上記想定とは関数が多少違いますが)。体裁、使い勝手等の意見についてはこちらでも募集いたします。
  • 同一ページ内の節リンクについては「上記新規テンプレを利用(リンク付き)」に書き換えでどうでしょう。もっとも、「伏字テンプレに置き換え(リンクなし)」でも良いと思うのですが。--むらまさ 2011年2月20日 (日) 21:07 (JST)
    • 補足:『利用者:むらまさ/Template:伏字テスト』は伏字テンプレに実装済み。--むらまさ 2011年6月11日 (土) 17:58 (JST)
  • 外部リンクについても伏字テンプレを用いれば表示の文章とオンマウス字の文章を使い分けられることがわかりました。表示文とオンマウス文を使い分ける機会があるのかは疑問ですが。--むらまさ 2011年2月20日 (日) 21:46 (JST)
  • ちょっと考えたんですが、もしかしたらChakuwiki全体のcssやphpを編集することで、節リンクをオンマウスした際リンク先の節名を表示できるようになったりというのは可能なんでしょうか。自分には技術が無いので提案するだけですが。すみません。--ヱスノ 2011年3月14日 (月) 02:08 (JST)

改めて

  • この所やはり過剰だなと思われるものが多いと思います。内部リンクならまだしも、Wikipediaを始めとする外部サイトに飛ばされるものは個人的に解いてしまっても良いのではないかと思います。これは伏字ネタ一種だと思うのですが、そうではないものも多く見受けられます。以前の発言と重複しますが「前の文章がそうなっているから」或いは「単なる慣習」などのシチュエーションが少なくありません。それを踏まえて、伏字ネタとして成立しておらず、かつ外部サイトへ飛ばされるものは見つけたものから解いてしまいたいのですが如何ですか?--I.T.Revolution 2011年4月18日 (月) 12:50 (JST)
    • 最低限 節リンク・外部リンクだけでも指示語は外したいです。萌え擬人化とかの、節リンクはリンクなしの直書きに、百歩譲って伏字テンプレリンクなしで良いと思います。ITさんの言うように、同じページの既存の投稿が節リンクになっているのでそうしている場合があるので、いっそ全部引っぺがしたいです。ネタばらしのためのウィキペリンクも同様(ウィキペで内容を確認する必要があるもの以外)。蒸し返すようですみませんけど。
    • 今 思いついた理由付けですけど、節リンクってリンク先をクリックしなきゃ意味がわからないってサーバーに無用の負荷をかけてますよね? --むらまさ 2011年4月19日 (火) 21:26 (JST)