ページ「生意気なガキ」と「神戸市/須磨区」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==case1(平日)==
{{区|name=須磨|reg=近畿|pref=兵庫|city=神戸市|ruby=すま|eng=Suma-ku}}
*7:00 起床。めざましテレビの高島彩を眺めて、「いい女だな…」とつぶやく。
== 須磨区の噂 ==
*7:30 小学校へ。服装はハーフパンツ。「短パンは幼稚園まで」とのこと。
#須磨区民は[[神戸市/長田区|長田区]]や[[神戸市/兵庫区|兵庫区]]を意味もなく嫌っている。(長田人や兵庫人は柄が悪すぎ、と考えてるため)
*12:30 給食に出た野菜炒めに対し「作った農家がしっかり表示されてないと不安だ」として残す。実はただ単に野菜嫌いなだけ。
#*でも灘区や東灘区民からすると、長田や兵庫と大して印象は変わらない。
**おかずの食品添加物や、野菜の農薬にも気にする。
#**名谷と学園都市が同じように思えてしまう。と言うか、名谷は西区だとずっと思っていた。(実際は名谷は垂水区、名谷駅と駅周辺のニュータウンは須磨区)
**地産地消の推進によって、給食の原材料については、はっきりしていることが判明。しかも以前、授業で習ったとまで言われて、完全に薮蛇となる。
#[[神戸市/垂水区|垂水区]]も田舎と馬鹿にする。[[神戸市/北区|北区]]、[[神戸市/西区|西区]]は眼中にない。[[神戸市/灘区|灘区]]、[[神戸市/東灘区|東灘区]]は存在を認識していない。地元から動かない、外を知らない。
*17:30 母親から「今日の夕飯何がいい?」と聞かれ金銭的状況も顧みず「ステーキ」と言う。
#*でも、外に移住すると一番帰ってこない区民。
**「顧みずに」では?
#**そもそも、もともとは流刑地である。源氏物語で光源氏が流された場所でもある。
*20:30 「お風呂早く入りなさーい」と母から促されたのに対し「あと5分待ってー」。結局30分後入浴。
#**近年も、神戸市民の不燃廃棄物はここに流されて処分されている。@布施畑
**蟲王に夢中だったため。
#須磨の水族館の魚を見るとつい「おいしそう」と思ってしまう。
*21:30 算数の宿題は、PCの計算ソフトで計算し書き写す。
#*水族「館」ではなく須磨水族「園」。当初からちゃんと理由があってあえてこう命名したらしい。
** 一度の大量の計算ができないことに愚痴りながら宿題をこなす。
#*昔あったのが須磨水族館、大改装後に須磨海浜水族園となった。
**筆算や式が出てこないことに腹を立てる。
#須磨離宮公園の噴水広場で、神戸まつりの須磨区のまつりが毎年催される。当日は入園料が無料で開放され、歌や演奏などがあるが、フィナーレの花火しか興味がない。
*21:55 インターネットで株価をチェックし、ひそかにほくそえむ。
#[[山陽電気鉄道|山陽]]須磨駅があまりにも近隣の商店に馴染んでいるため、一見それが駅だとわかりにくい。
*23:00 NEWSJAPANの'''滝川クリステルを見て'''「いい女だな~。」と呟く。
#須磨の中高生は「友情」とか「貸し」とかいう言葉が好き。
*23:30 すぽると!の平井理央にくぎづけ。
#*でもそれとは裏腹に板宿駅近くの高校で悲劇発生。
#昔の須磨高校は超進学校であったが現在は4流のアホ高校。
#*いくらなんでもそりゃ言い過ぎでしょ。鉄人28号の作者横山光輝が須磨高校出身。
#*ついでに言えば扇千景も、旧制女学校時代はここに在籍していた(もともと灘区の女学校だったから。)が、学制改革で学校が須磨に移転することになると御影高校の併設中学に転校して卒業、高校はさらに別の高校(灘区の公立高校)に進んでしまった。
#*そして学校存亡の危機に・・・
#須磨寺は毎月20、21日に縁日がたち、神戸の巣鴨と化す。年寄りの列が、駅から寺の境内まで延々と続く。その日は須磨寺商店街の、月に2日だけのかきいれ日なので、雨だと大打撃!逆に土日に掛かると笑顔!
#*須磨寺駅の意味は寺への参拝にしかないため山陽須磨駅との駅間は400mと異様に短い。
#なんと東京都知事の石原慎太郎と裕次郎は神戸市須磨区出身である。
#*でも須磨区出身者としてはおそらく谷川浩司の方が印象強い。
#**ただその谷川、出身高校があんなとこだからな…。
#**だいたい他にもいるだろ。上記の横山光輝はどうしたんだよ。何も滝川ルネッサンスオヤジなんか無理に須磨の誇りにしなくったってさぁ…
#全域が摂津国と思われがちだが、名谷団地周辺は播磨国である。
#*なんか須磨浦公園のロープウェーから境目が見えるよ★
#**ロープウェーじゃなくて、その先のリフトね。
#阪神大震災のとき、立入禁止が解かれないまま解体されてしまった高層市営住宅があった。
#*着の身着のままで避難した人も、貴重品や当面の衣類を持ち出せなかったのだろうか。解体作業の途中を映した写真記事を見たことがあるが、家具や家電が日常そのままの姿で主(あるじ)を待っていた。やがて来たのは主ではなく重機だった。持ち出せるものを全部持ち出して空っぽになったビルを解体する場面や、全壊してどうにもならなくなった家屋を撤去する場面よりも衝撃的だった。
#*その真ん前の民営マンションに住んでました。倒壊したら巻き添えを食う危険があったので無傷にも関わらず立入禁止。こっちはもちろん解体後入れるようになりましたが…。
#JR神戸線須磨~<s>鷹取</s>須磨海浜公園間の踏切は異常な程、飛び込みが多い自殺の名所。
#*俺は夜にその近辺で幽霊を見た。何か呟いとったけど怖いから走って逃げた(須磨の心霊スポット)。
#*妹尾河童も少年時代にあそこで自殺しようとしたらしい(正確に言うと、その近所にあった小さなガードから線路に顔を出したらしいが)。
#*たぶん、あの辺のJR線で数少ない踏切だからだと思われる(西は舞子の向こう(それも電車線だけ)、東は住吉の向こうまでない)。すぐ近くに山電もあるけど、'''山電の速度じゃ「甘轢き」になりそう'''だし。
#東須磨近隣は洒落みたいな金持ちがたまにいる。でもそんな金持ちもお買い物は庶民的な板宿
#須磨区役所の最寄り駅は須磨駅じゃなくて鷹取駅。
#*鷹取駅と須磨海浜公園駅の真ん中。
#*須磨海浜公園駅・・・これを書き込む時点(2007年12月30日)ではまだ存在してないぞ。フライングだな。
#「三井住友銀行須磨支店」がなぜあんな場所にあるかを知っているかどうかで、古くからの須磨住民かどうかが分かる。
#*もともとの意味での須磨の中心は、板宿でも須磨駅周辺でもなく、月見山駅の南側一帯。地名の「北町」「南町」がその名残。
#山側と海側で「風土が異なる」といっていい位雰囲気が変わる。
#*境界線は妙法寺-高倉台
#*そもそも気温が2度は違う
#*移住者が多い北の関西色は薄い。南は長田の延長。
#*妙法寺のローソン移転に伴い山側には24時間営業のコンビニがなくなってしまった。夜中にパンを買うには板宿か須磨に出なければならない。
#お祓いと称して女子中学生に強制猥褻をはたらいた喫茶店のマスターがいた。
#実は鉄拐山トンネル内に「垂水区」「須磨区」と書かれた区境を示す標識があるが、あまりにもすすけていて、ほとんどの人がその存在にたぶん気づいていない。
#*県道21号、離宮公園~下畑はいつも渋滞してる。
#*たしかに。自転車で通るたびに写真に収めようと思っているが、轢かれそうなので、いまだかなわず。
#大阪の人にとって神戸までは近いのに「須磨」というと急に「通勤が遠くて大変でしょう」らしい。
#*いや、それほど遠くないってば。海側なら1時間もかからないし・・・
#*ちょうど京都市でいう[[京都市/山科区|山科区]]のような感覚だな。
#白川まで行くと普通の山林。植物調査に出かけて大変なことになったことが
#山陽電車に乗って須磨寺-東須磨間で山側を見ていると、楽天イーグルスのパクリとおぼしきマークの車を見かけることがある。
#郡制によるものとは言え、まさかここまで武庫郡だったとは…。


==case2(休日)==
==須磨海岸の噂==
*7:00 起床。めざましテレビの高島彩を見ようとするが、休日でいない事に気づき二度寝を始める。
#須磨区民は関西一のビーチを誇りに思っている。
*10:00 二度寝終了。サンデージャポンの女子アナウォッチング開始。
#*市街地からのアクセスは、日本一かもしんない。(須磨駅南口=須磨海岸)
#*でも逆に僕は嫌だ!あの駅に停車する度に磯の香りが漂い、良い迷惑!
#**あの駅は英語では「スマステーション」。これ自体は昔から変わっていないのに、最近は、後発の別の意味に取られることが多くなった。
#*しかし須磨区民の半分は海には縁がない山の中に住んでいる。海岸と関係ない市営地下鉄の方が海岸沿いを通るJR、山陽より乗客は多い。
#*鷹取-須磨の間が「都会」と「田舎」を分けるライン。大阪から隙なく続いてきた工場やビルの流れがここで終了する。
#**ってことは、やはり垂水は田舎なのか。。。垂水は神戸の市街地とは呼べないが田舎と呼んでいいものなのか。
#**むしろ[[西明石駅]]だと思う。ここを過ぎると風景が一変してしまうから。
#*ちょうど、阪神高速の若宮カーブのあたりだね。ちなみにこのカーブは事故が多いことでも超有名。
#**そこに監視カメラがあるよ。スピード違反で後から通知が来たやつがいるよ。
#須磨の海は基本的に花火禁止。でもみんなやってる。
#*須磨近辺は他にまともに花火のできる場所がないからねぇ。須磨浦公園とか普通に火事になりそう
#須磨の海に泳ぎに来るのは観光客だけ。地元人はナンパに行くところだと思っている。
#*須磨~塩屋間の海岸線は山陽本線の撮影地。
#*車内からも改造望遠レンズで海辺のギャル撮影しとる変態親父いそう。流石に車内まで取締りが及ばぬ為。
#**垂水区側にレンズを向けている親父を見たら、それはフンドシ親父を激写するのが目的かも。
#何故か須磨駅に[[サブウェイ]]が出来た。客席は殆どないので「海岸で食え」って事なのだろうか。
#*案の定あぼーんと化した。


==case3(正月)==
==板宿の噂==
*7:00 元日体操はもちろん行かない。寝てる。
#須磨区最大の繁華街は板宿駅周辺。しかし長田区民が大量に押しかけるので非常にガラが悪い。
*12:00 おせちにはかまぼこと栗きんとん以外手をつけない。
#*板宿自体が長田との境界近くにあるのでわざわざ「長田区民」と分ける意味がない。
*14:00 初詣の願い事は「100万円欲しい」。お賽銭は10円。
#*長田区内に用がある時板宿駅を利用していたが、地図を見て須磨区に属することを知ってびっくりした。
**もしくは賽銭を上げない。
#**一般的な須磨のイメージとはかなり異なる。下町の板宿と須磨海岸と名谷などのニュータウンが同じ須磨区だとはとても思えない。
***「1億万円」とかも。
#板宿駅前から北へ抜ける主要道路が震災前までなかった。その為、アーケードがはられた一車線一方通行の商店街の中を、堂々と市バスが通行していた。
*15:00 親戚回りの際、お年玉もらうだけもらって親戚にそっぽ向く。
#板宿から須磨区の新興住宅街へ抜ける道は現在も非常に不都合。バス対向車線が脇に避けるような非常に狭い道路を強引に通っている(これは現在も)
**もらう瞬間までは徹底的に愛想よくする。数ヶ月に及ぶ綿密な計画。
#板宿商店街近くの焼肉屋「w牛工房t」の厨房内に犬を飼っている。マスターが客?に包丁振り回して追いかけていたのを見た。
*16:00 従兄弟や家族とともに人生ゲームに興ずる。
#板宿商店街のトイレは今でも汲み取り式。きらびやかなパチンコ店だってバキュームカーが来る。
**他の子供達と違い綿密な人生計画が頭の中にありながらプレイ。
#板宿商店街にはパチンコ店3つ(4つ?)密集している。
*21:55 今日1日に貰ったお年玉の自給換算。サラリーマンを軽く凌駕してキャバ嬢に迫る。
 #5件あるよ
**しかし無駄遣いで一ヶ月中に大半が消える
#ダイエーの裏側にあの伝説の'''滝川高等学校'''が存在する。
**もしくは母親という悪徳銀行に「あずかっといてあげる」の一言に騙され、二度と戻らなくなる。


[[category:バカ24|なまいきながき]]
==市営地下鉄西神線沿線の噂==
#[[神戸総合運動公園野球場|スカイマークスタジアム]](グリーンスタジアム神戸)が須磨区である事を知らない人が多い。
#*春秋の試合は寒い。
#*イチローがいなくなってからの人出も寒い。
#*あそこは[[神戸市/西区|西区]]だと思われている。
#北須磨地区に住むヤンチャな中高生にとって名谷駅周辺はメッカ。
#*パチンコ屋はあってもゲーセンはない。少々残念な構成だ。
#*ローソンがあるが24時間ではない。11時に閉まってしまう妙法寺よりはマシだが。
#「須磨東高校」は山陽東須磨駅の近くではなく名谷にある。
#*あそこはどう見ても須磨区の北部に位置するが北須磨高校があるので「須磨北高校」を名乗ることができない。
#「名谷」駅は名谷ではなく落合にある。
#*「名谷」は[[神戸市/垂水区|垂水区]]の地名。
[[Category:神戸市|すまく]]

2009年10月29日 (木) 00:08時点における版

須磨区の噂

  1. 須磨区民は長田区兵庫区を意味もなく嫌っている。(長田人や兵庫人は柄が悪すぎ、と考えてるため)
    • でも灘区や東灘区民からすると、長田や兵庫と大して印象は変わらない。
      • 名谷と学園都市が同じように思えてしまう。と言うか、名谷は西区だとずっと思っていた。(実際は名谷は垂水区、名谷駅と駅周辺のニュータウンは須磨区)
  2. 垂水区も田舎と馬鹿にする。北区西区は眼中にない。灘区東灘区は存在を認識していない。地元から動かない、外を知らない。
    • でも、外に移住すると一番帰ってこない区民。
      • そもそも、もともとは流刑地である。源氏物語で光源氏が流された場所でもある。
      • 近年も、神戸市民の不燃廃棄物はここに流されて処分されている。@布施畑
  3. 須磨の水族館の魚を見るとつい「おいしそう」と思ってしまう。
    • 水族「館」ではなく須磨水族「園」。当初からちゃんと理由があってあえてこう命名したらしい。
    • 昔あったのが須磨水族館、大改装後に須磨海浜水族園となった。
  4. 須磨離宮公園の噴水広場で、神戸まつりの須磨区のまつりが毎年催される。当日は入園料が無料で開放され、歌や演奏などがあるが、フィナーレの花火しか興味がない。
  5. 山陽須磨駅があまりにも近隣の商店に馴染んでいるため、一見それが駅だとわかりにくい。
  6. 須磨の中高生は「友情」とか「貸し」とかいう言葉が好き。
    • でもそれとは裏腹に板宿駅近くの高校で悲劇発生。
  7. 昔の須磨高校は超進学校であったが現在は4流のアホ高校。
    • いくらなんでもそりゃ言い過ぎでしょ。鉄人28号の作者横山光輝が須磨高校出身。
    • ついでに言えば扇千景も、旧制女学校時代はここに在籍していた(もともと灘区の女学校だったから。)が、学制改革で学校が須磨に移転することになると御影高校の併設中学に転校して卒業、高校はさらに別の高校(灘区の公立高校)に進んでしまった。
    • そして学校存亡の危機に・・・
  8. 須磨寺は毎月20、21日に縁日がたち、神戸の巣鴨と化す。年寄りの列が、駅から寺の境内まで延々と続く。その日は須磨寺商店街の、月に2日だけのかきいれ日なので、雨だと大打撃!逆に土日に掛かると笑顔!
    • 須磨寺駅の意味は寺への参拝にしかないため山陽須磨駅との駅間は400mと異様に短い。
  9. なんと東京都知事の石原慎太郎と裕次郎は神戸市須磨区出身である。
    • でも須磨区出身者としてはおそらく谷川浩司の方が印象強い。
      • ただその谷川、出身高校があんなとこだからな…。
      • だいたい他にもいるだろ。上記の横山光輝はどうしたんだよ。何も滝川ルネッサンスオヤジなんか無理に須磨の誇りにしなくったってさぁ…
  10. 全域が摂津国と思われがちだが、名谷団地周辺は播磨国である。
    • なんか須磨浦公園のロープウェーから境目が見えるよ★
      • ロープウェーじゃなくて、その先のリフトね。
  11. 阪神大震災のとき、立入禁止が解かれないまま解体されてしまった高層市営住宅があった。
    • 着の身着のままで避難した人も、貴重品や当面の衣類を持ち出せなかったのだろうか。解体作業の途中を映した写真記事を見たことがあるが、家具や家電が日常そのままの姿で主(あるじ)を待っていた。やがて来たのは主ではなく重機だった。持ち出せるものを全部持ち出して空っぽになったビルを解体する場面や、全壊してどうにもならなくなった家屋を撤去する場面よりも衝撃的だった。
    • その真ん前の民営マンションに住んでました。倒壊したら巻き添えを食う危険があったので無傷にも関わらず立入禁止。こっちはもちろん解体後入れるようになりましたが…。
  12. JR神戸線須磨~鷹取須磨海浜公園間の踏切は異常な程、飛び込みが多い自殺の名所。
    • 俺は夜にその近辺で幽霊を見た。何か呟いとったけど怖いから走って逃げた(須磨の心霊スポット)。
    • 妹尾河童も少年時代にあそこで自殺しようとしたらしい(正確に言うと、その近所にあった小さなガードから線路に顔を出したらしいが)。
    • たぶん、あの辺のJR線で数少ない踏切だからだと思われる(西は舞子の向こう(それも電車線だけ)、東は住吉の向こうまでない)。すぐ近くに山電もあるけど、山電の速度じゃ「甘轢き」になりそうだし。
  13. 東須磨近隣は洒落みたいな金持ちがたまにいる。でもそんな金持ちもお買い物は庶民的な板宿
  14. 須磨区役所の最寄り駅は須磨駅じゃなくて鷹取駅。
    • 鷹取駅と須磨海浜公園駅の真ん中。
    • 須磨海浜公園駅・・・これを書き込む時点(2007年12月30日)ではまだ存在してないぞ。フライングだな。
  15. 「三井住友銀行須磨支店」がなぜあんな場所にあるかを知っているかどうかで、古くからの須磨住民かどうかが分かる。
    • もともとの意味での須磨の中心は、板宿でも須磨駅周辺でもなく、月見山駅の南側一帯。地名の「北町」「南町」がその名残。
  16. 山側と海側で「風土が異なる」といっていい位雰囲気が変わる。
    • 境界線は妙法寺-高倉台
    • そもそも気温が2度は違う
    • 移住者が多い北の関西色は薄い。南は長田の延長。
    • 妙法寺のローソン移転に伴い山側には24時間営業のコンビニがなくなってしまった。夜中にパンを買うには板宿か須磨に出なければならない。
  17. お祓いと称して女子中学生に強制猥褻をはたらいた喫茶店のマスターがいた。
  18. 実は鉄拐山トンネル内に「垂水区」「須磨区」と書かれた区境を示す標識があるが、あまりにもすすけていて、ほとんどの人がその存在にたぶん気づいていない。
    • 県道21号、離宮公園~下畑はいつも渋滞してる。
    • たしかに。自転車で通るたびに写真に収めようと思っているが、轢かれそうなので、いまだかなわず。
  19. 大阪の人にとって神戸までは近いのに「須磨」というと急に「通勤が遠くて大変でしょう」らしい。
    • いや、それほど遠くないってば。海側なら1時間もかからないし・・・
    • ちょうど京都市でいう山科区のような感覚だな。
  20. 白川まで行くと普通の山林。植物調査に出かけて大変なことになったことが
  21. 山陽電車に乗って須磨寺-東須磨間で山側を見ていると、楽天イーグルスのパクリとおぼしきマークの車を見かけることがある。
  22. 郡制によるものとは言え、まさかここまで武庫郡だったとは…。

須磨海岸の噂

  1. 須磨区民は関西一のビーチを誇りに思っている。
    • 市街地からのアクセスは、日本一かもしんない。(須磨駅南口=須磨海岸)
    • でも逆に僕は嫌だ!あの駅に停車する度に磯の香りが漂い、良い迷惑!
      • あの駅は英語では「スマステーション」。これ自体は昔から変わっていないのに、最近は、後発の別の意味に取られることが多くなった。
    • しかし須磨区民の半分は海には縁がない山の中に住んでいる。海岸と関係ない市営地下鉄の方が海岸沿いを通るJR、山陽より乗客は多い。
    • 鷹取-須磨の間が「都会」と「田舎」を分けるライン。大阪から隙なく続いてきた工場やビルの流れがここで終了する。
      • ってことは、やはり垂水は田舎なのか。。。垂水は神戸の市街地とは呼べないが田舎と呼んでいいものなのか。
      • むしろ西明石駅だと思う。ここを過ぎると風景が一変してしまうから。
    • ちょうど、阪神高速の若宮カーブのあたりだね。ちなみにこのカーブは事故が多いことでも超有名。
      • そこに監視カメラがあるよ。スピード違反で後から通知が来たやつがいるよ。
  2. 須磨の海は基本的に花火禁止。でもみんなやってる。
    • 須磨近辺は他にまともに花火のできる場所がないからねぇ。須磨浦公園とか普通に火事になりそう
  3. 須磨の海に泳ぎに来るのは観光客だけ。地元人はナンパに行くところだと思っている。
    • 須磨~塩屋間の海岸線は山陽本線の撮影地。
    • 車内からも改造望遠レンズで海辺のギャル撮影しとる変態親父いそう。流石に車内まで取締りが及ばぬ為。
      • 垂水区側にレンズを向けている親父を見たら、それはフンドシ親父を激写するのが目的かも。
  4. 何故か須磨駅にサブウェイが出来た。客席は殆どないので「海岸で食え」って事なのだろうか。
    • 案の定あぼーんと化した。

板宿の噂

  1. 須磨区最大の繁華街は板宿駅周辺。しかし長田区民が大量に押しかけるので非常にガラが悪い。
    • 板宿自体が長田との境界近くにあるのでわざわざ「長田区民」と分ける意味がない。
    • 長田区内に用がある時板宿駅を利用していたが、地図を見て須磨区に属することを知ってびっくりした。
      • 一般的な須磨のイメージとはかなり異なる。下町の板宿と須磨海岸と名谷などのニュータウンが同じ須磨区だとはとても思えない。
  2. 板宿駅前から北へ抜ける主要道路が震災前までなかった。その為、アーケードがはられた一車線一方通行の商店街の中を、堂々と市バスが通行していた。
  3. 板宿から須磨区の新興住宅街へ抜ける道は現在も非常に不都合。バス対向車線が脇に避けるような非常に狭い道路を強引に通っている(これは現在も)
  4. 板宿商店街近くの焼肉屋「w牛工房t」の厨房内に犬を飼っている。マスターが客?に包丁振り回して追いかけていたのを見た。
  5. 板宿商店街のトイレは今でも汲み取り式。きらびやかなパチンコ店だってバキュームカーが来る。
  6. 板宿商店街にはパチンコ店3つ(4つ?)密集している。

 #5件あるよ

  1. ダイエーの裏側にあの伝説の滝川高等学校が存在する。

市営地下鉄西神線沿線の噂

  1. スカイマークスタジアム(グリーンスタジアム神戸)が須磨区である事を知らない人が多い。
    • 春秋の試合は寒い。
    • イチローがいなくなってからの人出も寒い。
    • あそこは西区だと思われている。
  2. 北須磨地区に住むヤンチャな中高生にとって名谷駅周辺はメッカ。
    • パチンコ屋はあってもゲーセンはない。少々残念な構成だ。
    • ローソンがあるが24時間ではない。11時に閉まってしまう妙法寺よりはマシだが。
  3. 「須磨東高校」は山陽東須磨駅の近くではなく名谷にある。
    • あそこはどう見ても須磨区の北部に位置するが北須磨高校があるので「須磨北高校」を名乗ることができない。
  4. 「名谷」駅は名谷ではなく落合にある。