ページ「新座市」と「新快速(JR西日本)の改善案」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
 
1行目: 1行目:
{{市|name=新座|reg=関東|pref=埼玉|area=西部|ruby=にいざし|eng=Niiza-city}}
==メイン議論==
{{埼玉/西部}}
#とりあえず、長浜以北は停める必要なし。
==新座市の噂==
#*播州赤穂~長浜の間でも停めなくていい駅はいくらでもある。
#市名の由来は[[新羅]]。
#*せめて木ノ本と近江塩津は停めたって。
#鉄腕アトムの住民票を発行した。
#理想の停車駅→「播州赤穂・相生・網干・姫路・西明石・明石・三ノ宮・尼崎・大阪・新大阪・京都・山科・大津・草津・野洲・彦根・米原・長浜。
#*そのためか、JR[[武蔵野線]]の新座駅の発車メロディは鉄腕アトムである。
#*大津はイラナイ。
#**あまり知られていないが、専用の鉄腕アトムdとcが使われている。しかし、非利用者には知名度の無さからアトムは高田馬場だけだと思われている。
#**''普通列車しか止まらない県庁所在地なんかあってたまるかボケ!!''
#***そのため一部で「新座のアトム」を有名にしようという運動があるっぽい。
#***やっぱり大津は要らない。代わりに石山に停めればいい。
#****市内に作者のアトリエがあったし、『鉄腕アトム』漫画本掲載作品の中には、そこから見える雑木林が登場したからねえ……。
#**神戸駅が最初から外されている件…
#**高田馬場ほど乗降客数が多くないため、フルで鳴ることはほとんどない。
#***''琵琶湖線には快速すらないんだよ。''
#[[ガンダムファン|ガンダム]]の監督が新座市に住んでたことがありカミーユの生まれたところはニューシートシティダイターン3の舞台はシンザシティ
#***三ノ宮があるので神戸はいらない。ていうか、神戸~三ノ宮って'''徒歩で行けるじゃん徒歩で!'''明石人から見ると明石~三ノ宮って直結アクセスしたいのに何で神戸なんか停めてるの?って感じ。神戸停めるって大久保に新快速とめろと言っているようなもん・・。
#一部に[[東京]]「03」の地域がある。
#****大久保駅と神戸駅を同列に扱うとは…。周辺環境を良~く観察してみよう。直ぐに違いが分かることでしょう。
#*市内に[[東京/練馬区|練馬区]]の一部がある。
#**阪神地区代表として、西宮停車。芦屋、尼崎停車など論外。
#**練馬区の飛び地の市外局番は、埼玉のように048である。飛び地の住民は、飽く迄も東京都民であり続けたいと願い、決して埼玉県民になろうとはしていないらしい。
#***俺もそう思ったことがあるので乗客数調べてみたんだが、意外にも西宮より芦屋のほうが少し多かった。それにしても尼崎通過はないだろ…
#また「042」の地域もある。
#****西宮停車は論外。
#*これは[[調布市]]仙川の03、[[尼崎市]]の06のように、当時電話網の整備が遅れていた地域において近隣の局から(最初は自費で)電話線を引いていたことによるもの。その地域の電話網が隣接地域由来のもので確立してしまったため現在も残っている。
#*****''[[涼宮ハルヒファン|この人ら]]の為に停めたれや''
#*最近まで0424表記だったのはなぜだろうか。
#******オタク共のために何故そんな配慮がいるの?
#[[立教大学|立教]]新座中高がある
#******西宮へは阪急電車をご利用ください。
#*年末になると、夕方校門近くでクリスマスツリーイルミネーションが見られる。
#******阪急神戸線にオタ臭がするヤツなんか乗ってほしくないです…。だから西宮に停車して下さい。替わりに芦屋は通過で。
#*[[国際興業]]バスが志木駅南口ー立教新座中高直通バスを走らせている。歩いていかれそうな距離だと思うのだけどなあ……。
#****西宮市民は阪急・阪神の特急をご利用下さい…
#東京に隣接する一部の学校を除いて、小学生は遠足のおやつ無し、夏場の水筒持参禁止という悲惨な小学校生活を送るらしい。
#*尼崎停車はあり得ない・・・
#*最近は東京隣接じゃなくても水筒持参はOKになってきてるみたい。(大和田小学校、野火止小学校)おやつは未だにないみたいだけど。
#**東西線開業までは通過だった気が…、
#**水筒もOKだし、お菓子もOKだよ!
#**芦屋、尼崎は交互に停車でどうでしょう?
#[[西武池袋線|西武線]]沿いの人間は新座市民なのに新座市について興味がない。
#**芦屋、尼崎は交互に通過でどうでしょう?
#*たいてい新座市内なのに「大泉学園」とか「ひばりが丘」とか付くマンションに住んでいたりする。
#**尼崎停車は神戸線が学研都市線に、京都線が福知山線に乗り入れる限り必要。
#**新座市はおろか埼玉県に興味がない。免許やパスポートを取るとき以外は東京都民と同じような感覚でいる。
#*新大阪もどっちかと言うと停めなくていいような・・。
#***まさに新座"都"民
#**新幹線。
#****片山、池田、栄辺りに住んでると新座市役所が遠くて不便、バスも少ないし・・・ 東京に出たほうが早い
#***しかしかつては新大阪通過だった時代もあったな。
#***清瀬駅前は○○○清瀬と着く“新座市内”のマンションやアパートだらけby野火止在住の新堀勤務の俺
#****かつては「三ノ宮ー大阪ー京都」と新幹線みたいだった。
#*新座民御用達ひばりヶ丘駅北口は汚くてなんだかなぁ…
#*****通過でも良いと思う。1つ先の大阪で乗り換えれば良いだけのこと。高槻に行きたいなら、京都で新幹線を降りれば良いんだし。
#*西武池袋線が通っているけど、一番離れたところからでも数百メートル先に清瀬駅があるので、駅は恐らく作られまい。
#**[[関空特急はるか|はるか]][[阪和線・関西空港線|南紀方面の特急]]の乗り換えのため必要。
#[[関越自動車道]]のICがないのに、ラジオの交通情報では有名である。
#***「はるか」は京都乗換でよさげだが…、「くろしお」「オーシャンアロー」も全て京都発着にすれば解決か?
#*[[国道463号|浦所バイパス]][[国道254号|川越街道]]をつなぐ'IC'呼ばわりされているところでは?[[西武バス]]志木駅or所沢駅発跡見女子大行きが毎朝よく引っかかる。
#****…神戸方面のことも考えてよ。
#*英語の英と書いて「はなぶさ」I.C.である。はなぶさで変換したら一発で出てちょっと驚いた。
#*****ならば、上記特急を京橋発で大阪乗換、関空・紀州路快速を京都発…、無理か?
#*新座料金所があり、よく渋滞になっている。
#*****神戸方面は快速列車で対応…、するしかないか。
#成人式はとても厳か。出席者も礼儀が正しいので有名。
#*近江八幡は彦根よりは客多いぞ。
#*[[DQN]]、新座、成人式のワードで検索を掛けてはいけない。
#*山科は不要かと…、
#治安は・・・誉められたもんじゃない。
#**湖西線か、琵琶湖線いずれかが停車でいいのでは?
#*新座警察署も、今となっては[[ドン・キホーテ]]警備室である。
#*高槻は現行通り停車で。
#*練馬区よりは治安は良くて、DQNは少ないよ
#**高槻を通過する新快速ならば草津・山科・彦根などは全く停める必要はない。
#本多にある「総合運動公園」のそばに、カブトムシ、クワガタムシの宝庫「ターチン山」がある。今は、以前ほど捕れないけどね。
#***じゃあ代わりに緩行線をよこしてくれ
#[[吉祥寺]]まで一本の[[西武バス|バス]]で行くことが出来る地域がある。
#**彦根停めてたら、加古川は絶対停めてるはず。
#*ただし大泉学園通りや吉祥寺通りなどを通るため時間がかかる場合が多い。なので自転車のほうが速い場合が多いが、バス経路が特定運賃区間なので距離を考えれば運賃はお得。
#***やはり彦根を通過、高槻・加古川を追加したほうが・・・
#市内にTOPPANの朝霞工場がある。
#*琵琶湖線内についてはあまり知らないので言及できないが、強いて現行停車駅を少なくするなら高槻と芦屋とが通過じゃないかな。西明石も全て止める必要があるか疑問だ。停車する新幹線少なそうだからなあ。(by関東人)
#[[走鳥類#ダチョウ|ダチョウ]]がいる。
#**のぞみは停まらないが三ノ宮から新神戸に行くために地下鉄を使わないといけない限り、在来線のみで行ける新大阪より一つ西の駅として、停めた方がいいと思うよ。
#[[都営地下鉄大江戸線|都営大江戸線]]を延長を狙っている。
#垂水停めて~!
#東に子供のたまり場、文具・駄菓子屋のまるしげ。
#*'''それだけは勘弁してください。'''
#にいざ温泉ができた。
#**西明石より利用者多いよ。
#*元々昔からあったろ。一度潰れた後経営母体が変わってリニューアルされただけ。彩泉楼の頃はよく行ったが、ゆとりの郷は大幅改悪したのでもう二度と行かん。映画もなし、本館の風呂もなし、プールもなし、…何考えてんだろうね
#***西明石と比べるからね・・・。
#一部の埼玉県にいるSKEファンは新座市栄にSKEの第二劇場を作ろうと計画してるらしい。
#****垂水駅は神戸市中心駅3駅の次に利用者が多いが、田舎・駅規模などで新快速停車とはほど遠い状況にある。
#姉妹都市の一つに[[十日町市]](合併前は旧南魚沼郡中里村)があるが、実は十日町市にも「新座」と言う地名がある。
#*****一時ホームをもうひとつ設置する話が出たそうだが、打ち切られた様子。
#*十日町市の[[北越急行]]に「しんざ」駅があるが、停車列車は120分間隔の過疎ダイヤ。
#******明石以西からの方々のために、それだけはご容赦を。
#[[国道254号]]沿いに[[佐川急便]]の練馬営業所がある。管轄人口は150万人と佐川急便の営業所で最多人口を誇る。
#西相生・能登川・坂田・田村・坂越などの駅は、'''全く停める必要なし。'''
#2016年10月、254沿いの地下に敷設された[[東京電力|東電]]の高圧線ケーブルで火災が発生し東京都心・東京北部で大停電が発生した。
#*西は播州赤穂、東は長浜・敦賀の圧力に押されて仕方なく停めているだけじゃん。
#郵便番号の上3桁は全域「352」。
#**その間に停める意図が分からん・・・。
#意外にも[[神奈川|非隣県]]の[[川崎市/多摩区|川崎市域]]まで最短11kmしかない地域がある。
#***その分各駅停車を減らしたいから。
#東京都の教員の異動のPDFに「東京都新座市」と書かれていたことがある。
#*能登川は東近江市唯一のJR駅なんだし、停めてあげて。
===新座(新座駅周辺)の噂===
#**'''新'''快速だよ。
#駅前に大きな水車がある。
#***滋賀県内には普通と新快速しか走っていないんですが・・・
#[[セブンイレブン]]で売っているカップラーメンで知られるラーメン屋「ぜんや」がある。
#*米原以遠と姫路以遠は激的に本数が減るのだから、その区間はやはり各駅停車で良いんじゃないかな?
#野火止用水や平林寺を知らない埼玉県民が増えているのが腹立たしい。
#**それでも坂越や坂田、田村などは・・
#[[不二家]]の問題の発端になった工場があるが、なぜだかあまり注目されていないね。
#***もういいから、彦根で種別変更したと思ってあきらめなさい。
#JR貨物のコンテナ基地の一つである新座貨物ターミナル駅が、[[武蔵野線]]沿いにある。
#****京都以東は区間快速みたいな状態だしね。種別表示を変えて良いかもしれない。(新快速⇒快速)
#*コンテナで中~遠距離の引っ越しをすると費用がチョイと安い。
#欲を言うなら姫路~長浜までに限定してほしい。
#その昔ボウリング場くらいしかなかった。
#姫路~京都で充分なのでは。
#*今は高架下に商店街があったり、南口周辺にマンションが乱立している。
#*''各停しかない滋賀県であってたまるかボケ!''
#*発展してしばらくたった後、ボウリング場はつぶれた。'''役目を終えたのだろう。'''
#**↑滋賀県民?
#**っと思ってたら新しいボウリング場ができた。
#***私鉄との競合が無い地域になった途端、やる気が無い姿勢明らかだな。
#***武蔵野線が開業したのはボウリングブーム末期の1973年4月。
#奥地に住まう方々が都心部(神戸~大阪)へアクセスするための重要手段。
#平日はすごく女子大生が多い。
#山科を起点にして、琵琶湖線と湖西線を環状運転する「びわこ路快速」を設定する。勿論、外回り・内回りで。
#*跡見女子大のスクールバスが運行されているから。とくに1年生は8時台前半新座駅発のバスに乗るように指導がされている。
#*山科・近江塩津でスイッチバック?
#駅前のジョナサンが2008年の間に深夜3時まで営業だったのが、夏前に5時まで営業となり2008年末では24時間営業になったそうな。
#最近、南口通線が全線開通した。そしてヤオコーが出来た。
#*なんだかあそこら辺はものすごい勢いで再開発されていてこの前は浜寿司ができた。
#南口は再開発などで華やかだが北口には住宅街しかない。
#*北口と南口は同じ駅には見えない、都会と田舎の差が開き過ぎ、そんな私は北口住民


===東北(志木駅周辺)の噂===
==系統別に停車駅を分ける案==
*志木駅の噂は[[埼玉の駅/西部#志木駅の噂|埼玉の駅/西部]]へ。
:一般乗降客はこの紛らわしさに泣くでしょう。
#新座市に存在する一番大きな駅にもかかわらず名前は志木駅。
#観光客等は更に泣かされること必至。
#*新座駅ができる前、今の志木駅を新座駅に改称しようという動きがあったという。
#これじゃまるで阪神電車やないか。
#*新座市と志木市の境界上にある駅。
#彦根→草津など、滋賀県内の中距離移動がかなりめんどうなことになる・・・。
#**だから駅周囲の銀行などで新座市側と志木市側の双方に店舗を置いていないところは「新座志木支店」を名乗っている。
#*野洲で快速列車または普通列車に接続させるのも手かも?
#*志木駅に近い東北や北野はともかく、新座駅のほうが近い野火止にすら「志木」と名乗る店舗やマンションがあったりする。
 
#カミヤボウルの屋上には昔バッティングセンターとパットゴルフがあった。
===第1案===
#*カミヤボウルの前にニチイがあった。昭和54年に今の場所に移った。今はイオン。
:新系統も開発
#20年ぐらい前はゲームセンターがたくさんあった。ファンタジア、プリムローズ、ジョイボックス、キング、テクモランド。
:琵琶湖線は「はるか」より停車駅が少ないかも?
#*デイトナという店が一度潰れたが、客の強い要望で復活した。
:[[ノート:新快速(JR西日本)停車駅論争#系統別に停車駅を分ける案の図解|ノート]]に図解があります。
#ベルセゾンの近くに釣堀があった。
*<font color=gold>播州赤穂・相生・網干・姫路・加古川・明石・神戸・三ノ宮・尼崎・大阪・新大阪・京都・大津・野洲・近江八幡・彦根・米原・長浜</font>
#[[大阪]]府でいう四条畷駅([[大東市]]だが[[四條畷市]]との境ぎりぎり)のような感じ。
*<font color=blue>播州赤穂・相生・網干・姫路・西明石・明石・三ノ宮・芦屋・大阪・高槻・京都・山科・西大津・堅田・近江舞子・近江今津・近江塩津・敦賀</font>
*<font color=DarkOrange>上郡・相生・網干・姫路・西明石・明石・三ノ宮・芦屋・大阪・高槻・京都・大津・野洲・能登川・米原・長浜</font>
*<font color=green>上郡・相生・網干・姫路・加古川・明石・神戸・三ノ宮・尼崎・大阪・新大阪・京都・山科・草津・甲西・三雲・貴生川・柘植</font>
**石山を停車駅に加えるならこの系統の「大津停車」を「石山停車」にすべきか?
*<font color=red>本竜野-各駅停車-姫路・明石・垂水・三ノ宮・芦屋・西宮・尼崎・大阪</font>
**本竜野-姫路間電化を想定
*<font color=Aqua>和歌山(関西空港)・日根野・和泉府中・鳳・堺市・天王寺・新今宮・西九条・新大阪・高槻・京都・山科・西大津・堅田・近江舞子・近江今津・近江塩津・敦賀</font>
#もうちょっと整理した方が良いのでは…。
#*それは停車駅を減らせという意味か?統一をはかるべきという意味か?次の案の参考にしたいので是非聞かせていただきたい。
#*野洲よりも草津を全停車させたほうが・・・。
#ちなみにこの停車駅案は上記の案を全て汲み上げた上で私の独断と偏見で作成しております。
 
===第2案===
:大阪以西重視型と大阪以東重視型に分ける
*相生-各駅停車-姫路・加古川・西明石・明石・垂水・神戸・三ノ宮・芦屋・西宮・尼崎・大阪・京都・草津・米原・長浜
*相生・網干・姫路・明石・三ノ宮・大阪・新大阪・高槻・京都・山科・大津・石山・草津・守山・野洲・近江八幡・能登川・彦根・米原-各駅停車-長浜
:今回は支線系統を省略しました。
 
===第3案===
*<font color=gold>播州赤穂-相生-姫路-明石-三宮-尼崎-大阪-新大阪-京都-大津-米原-長浜</font>
*ギリギリまで減らしたつもり。
**山科いるっしょ。
***山科いらないっしょ。
****山科に止めるんだったら、明石は通過だな。
 
{{DEFAULTSORT:しんかいそくていしやえき}}
[[Category:勝手にダイヤ改正]]
[[Category:新快速]]

2008年3月4日 (火) 23:01時点における版

メイン議論

  1. とりあえず、長浜以北は停める必要なし。
    • 播州赤穂~長浜の間でも停めなくていい駅はいくらでもある。
    • せめて木ノ本と近江塩津は停めたって。
  2. 理想の停車駅→「播州赤穂・相生・網干・姫路・西明石・明石・三ノ宮・尼崎・大阪・新大阪・京都・山科・大津・草津・野洲・彦根・米原・長浜。
    • 大津はイラナイ。
      • 普通列車しか止まらない県庁所在地なんかあってたまるかボケ!!
        • やっぱり大津は要らない。代わりに石山に停めればいい。
      • 神戸駅が最初から外されている件…
        • 琵琶湖線には快速すらないんだよ。
        • 三ノ宮があるので神戸はいらない。ていうか、神戸~三ノ宮って徒歩で行けるじゃん徒歩で!明石人から見ると明石~三ノ宮って直結アクセスしたいのに何で神戸なんか停めてるの?って感じ。神戸停めるって大久保に新快速とめろと言っているようなもん・・。
          • 大久保駅と神戸駅を同列に扱うとは…。周辺環境を良~く観察してみよう。直ぐに違いが分かることでしょう。
      • 阪神地区代表として、西宮停車。芦屋、尼崎停車など論外。
        • 俺もそう思ったことがあるので乗客数調べてみたんだが、意外にも西宮より芦屋のほうが少し多かった。それにしても尼崎通過はないだろ…
          • 西宮停車は論外。
            • この人らの為に停めたれや
              • オタク共のために何故そんな配慮がいるの?
              • 西宮へは阪急電車をご利用ください。
              • 阪急神戸線にオタ臭がするヤツなんか乗ってほしくないです…。だから西宮に停車して下さい。替わりに芦屋は通過で。
          • 西宮市民は阪急・阪神の特急をご利用下さい…
    • 尼崎停車はあり得ない・・・
      • 東西線開業までは通過だった気が…、
      • 芦屋、尼崎は交互に停車でどうでしょう?
      • 芦屋、尼崎は交互に通過でどうでしょう?
      • 尼崎停車は神戸線が学研都市線に、京都線が福知山線に乗り入れる限り必要。
    • 新大阪もどっちかと言うと停めなくていいような・・。
      • 新幹線。
        • しかしかつては新大阪通過だった時代もあったな。
          • かつては「三ノ宮ー大阪ー京都」と新幹線みたいだった。
            • 通過でも良いと思う。1つ先の大阪で乗り換えれば良いだけのこと。高槻に行きたいなら、京都で新幹線を降りれば良いんだし。
      • はるか南紀方面の特急の乗り換えのため必要。
        • 「はるか」は京都乗換でよさげだが…、「くろしお」「オーシャンアロー」も全て京都発着にすれば解決か?
          • …神戸方面のことも考えてよ。
            • ならば、上記特急を京橋発で大阪乗換、関空・紀州路快速を京都発…、無理か?
            • 神戸方面は快速列車で対応…、するしかないか。
    • 近江八幡は彦根よりは客多いぞ。
    • 山科は不要かと…、
      • 湖西線か、琵琶湖線いずれかが停車でいいのでは?
    • 高槻は現行通り停車で。
      • 高槻を通過する新快速ならば草津・山科・彦根などは全く停める必要はない。
        • じゃあ代わりに緩行線をよこしてくれ
      • 彦根停めてたら、加古川は絶対停めてるはず。
        • やはり彦根を通過、高槻・加古川を追加したほうが・・・
    • 琵琶湖線内についてはあまり知らないので言及できないが、強いて現行停車駅を少なくするなら高槻と芦屋とが通過じゃないかな。西明石も全て止める必要があるか疑問だ。停車する新幹線少なそうだからなあ。(by関東人)
      • のぞみは停まらないが三ノ宮から新神戸に行くために地下鉄を使わないといけない限り、在来線のみで行ける新大阪より一つ西の駅として、停めた方がいいと思うよ。
  3. 垂水停めて~!
    • それだけは勘弁してください。
      • 西明石より利用者多いよ。
        • 西明石と比べるからね・・・。
          • 垂水駅は神戸市中心駅3駅の次に利用者が多いが、田舎・駅規模などで新快速停車とはほど遠い状況にある。
            • 一時ホームをもうひとつ設置する話が出たそうだが、打ち切られた様子。
              • 明石以西からの方々のために、それだけはご容赦を。
  4. 西相生・能登川・坂田・田村・坂越などの駅は、全く停める必要なし。
    • 西は播州赤穂、東は長浜・敦賀の圧力に押されて仕方なく停めているだけじゃん。
      • その間に停める意図が分からん・・・。
        • その分各駅停車を減らしたいから。
    • 能登川は東近江市唯一のJR駅なんだし、停めてあげて。
      • 快速だよ。
        • 滋賀県内には普通と新快速しか走っていないんですが・・・
    • 米原以遠と姫路以遠は激的に本数が減るのだから、その区間はやはり各駅停車で良いんじゃないかな?
      • それでも坂越や坂田、田村などは・・
        • もういいから、彦根で種別変更したと思ってあきらめなさい。
          • 京都以東は区間快速みたいな状態だしね。種別表示を変えて良いかもしれない。(新快速⇒快速)
  5. 欲を言うなら姫路~長浜までに限定してほしい。
  6. 姫路~京都で充分なのでは。
    • 各停しかない滋賀県であってたまるかボケ!
      • ↑滋賀県民?
        • 私鉄との競合が無い地域になった途端、やる気が無い姿勢明らかだな。
  7. 奥地に住まう方々が都心部(神戸~大阪)へアクセスするための重要手段。
  8. 山科を起点にして、琵琶湖線と湖西線を環状運転する「びわこ路快速」を設定する。勿論、外回り・内回りで。
    • 山科・近江塩津でスイッチバック?

系統別に停車駅を分ける案

一般乗降客はこの紛らわしさに泣くでしょう。
  1. 観光客等は更に泣かされること必至。
  2. これじゃまるで阪神電車やないか。
  3. 彦根→草津など、滋賀県内の中距離移動がかなりめんどうなことになる・・・。
    • 野洲で快速列車または普通列車に接続させるのも手かも?

第1案

新系統も開発
琵琶湖線は「はるか」より停車駅が少ないかも?
ノートに図解があります。
  • 播州赤穂・相生・網干・姫路・加古川・明石・神戸・三ノ宮・尼崎・大阪・新大阪・京都・大津・野洲・近江八幡・彦根・米原・長浜
  • 播州赤穂・相生・網干・姫路・西明石・明石・三ノ宮・芦屋・大阪・高槻・京都・山科・西大津・堅田・近江舞子・近江今津・近江塩津・敦賀
  • 上郡・相生・網干・姫路・西明石・明石・三ノ宮・芦屋・大阪・高槻・京都・大津・野洲・能登川・米原・長浜
  • 上郡・相生・網干・姫路・加古川・明石・神戸・三ノ宮・尼崎・大阪・新大阪・京都・山科・草津・甲西・三雲・貴生川・柘植
    • 石山を停車駅に加えるならこの系統の「大津停車」を「石山停車」にすべきか?
  • 本竜野-各駅停車-姫路・明石・垂水・三ノ宮・芦屋・西宮・尼崎・大阪
    • 本竜野-姫路間電化を想定
  • 和歌山(関西空港)・日根野・和泉府中・鳳・堺市・天王寺・新今宮・西九条・新大阪・高槻・京都・山科・西大津・堅田・近江舞子・近江今津・近江塩津・敦賀
  1. もうちょっと整理した方が良いのでは…。
    • それは停車駅を減らせという意味か?統一をはかるべきという意味か?次の案の参考にしたいので是非聞かせていただきたい。
    • 野洲よりも草津を全停車させたほうが・・・。
  2. ちなみにこの停車駅案は上記の案を全て汲み上げた上で私の独断と偏見で作成しております。

第2案

大阪以西重視型と大阪以東重視型に分ける
  • 相生-各駅停車-姫路・加古川・西明石・明石・垂水・神戸・三ノ宮・芦屋・西宮・尼崎・大阪・京都・草津・米原・長浜
  • 相生・網干・姫路・明石・三ノ宮・大阪・新大阪・高槻・京都・山科・大津・石山・草津・守山・野洲・近江八幡・能登川・彦根・米原-各駅停車-長浜
今回は支線系統を省略しました。

第3案

  • 播州赤穂-相生-姫路-明石-三宮-尼崎-大阪-新大阪-京都-大津-米原-長浜
  • ギリギリまで減らしたつもり。
    • 山科いるっしょ。
      • 山科いらないっしょ。
        • 山科に止めるんだったら、明石は通過だな。