北九州市

2006年7月20日 (木) 06:22時点における218.114.70.4 (トーク)による版 (→‎北九州市の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

北九州市の噂

  1. 今や日本一影の薄い政令指定都市。
    • わっしょい100万夏祭りという祭りがある。
    • が、ついに人口が100万人を割った。
    • 製鉄業が栄えたころはそうでもなかったんですがねえ・・・
    • 日本一影の薄い政令指定都市は千葉市のような気がする。
    • 市町村合併で「北九州市中間区」を取りこぼした。
  2. 出身者は絶対キタキューと略さない。(市民にとってキタキューとは北九州市立大学のことである)
    • もしくは北九州博覧祭限定の妙な踊りのこと
  3. 「ちゃ」のほかに、「ち」も連発する
  4. 福岡出身」と言うと、博多をイメージされるので、「小倉(もしくは北九州)出身」と言う
    • 「北九州出身」というと九州の北の方(⇔南九州)だと思われる。
  5. 博多と北九州は、もはや違う県だと思っている。でも博多ほどの強い方言が無くてちょっとさみしい
  6. 太鼓の音を聞くと、「ヤッサヤーレヤーレヤーレ」と言いたくなる
  7. 資さんうどんをこよなく愛する
    • 資さんのおはぎもこよなく愛する
  8. 福岡ドームより断然北九州市民球場派だ。市民球場の試合終了後、ファンがグランドに乱入するのがお決まり。
  9. ぽんつくというお菓子をこよなく愛する
  10. ラーメンと言えば、どトンコツ「魁龍」だ!
  11. ぽんつく以前は、博多の女(ひと)を愛していた
    • クリーム派のひとなら小倉日記
  12. 週末はもち吉の水をもらいに行く
  13. 下関市民は、門司は下関の一部になったほうがいいと信じている。
  14. 東京や大阪の人口が増加に転じたため人口増加率が政令指定都市最悪・・・
  15. JWAVE系列のCROSS FMがあることがひそかな誇り。JKは青春時代よく聞いていた。もらいすぎたステッカーが家に溜まっている。
    • “北野くら~ス”と某女性DJに言われていた時期もあったよなぁ
    • そんなJKはFM大分で活躍中
  16. 北九州の中心地である小倉に住んでいるのに、なぜか小倉に行こう!などと表現してしまう。(小倉=小倉駅周辺)
  17. 175Rと松尾スズキは北九州出身だ。
  18. 「グリコ・チヨコレイト・パラシユウト
  19. 北九州市民は関門海峡を越えて本州に渡ると哀愁を感じる。
    • 関門海峡を越えて下関に行っただけで遠くに来たと感じる。
  20. 九州地域の協定によって雑誌は一日遅れの発売。だが、下関某所で日曜日夕方にフライング発売されるジャンプを手に入れた奴は月曜日神扱い。
  21. 昭和40年代後半の北九州市をしる人は、決して近づかない。
  22. 北九州工業地域の中心都市。その起源は八幡製鉄所だが現在は高炉は停止して小規模な高炉が残る。
    • 官営八幡製鐵所の第1高炉の火入れが1901年だという事を知らない人はいない。
  23. ひよこは東京に身売りした。(ひよこは飯塚市発祥)
  24. 会社から北九州博覧祭の無料券を一人辺り5枚分も配られたので、親・親戚・友人を誘おうとしたら、皆それぞれの会社から無料券を貰っていた。
  25. ルネサンス計画の中心となっているスペースワールドがあるが・・・
  26. 数を数える時に「いち、に、さん・・・」と来て「7」の時に「ひち」と発音する
  27. 北九州の道路はやたらと曲がりくねっていたり斜めに交差している場所が多いので、市街から来た人間は道に迷いまくる。
  28. 資さんしかり、屋台しかり、とにかくおはぎが大好き。
  29. 「きさん(貴様)」などでもわかるように、悪気はないのに良く思われないしゃべり方をしがち。ゆえに全体的に「言葉が汚い」と言われる。
  30. ヤクザが多い町と言われている。

小倉の噂

  1. パンチパーマの発祥地。
    • 焼きうどん、競輪、商店街のアーケードも小倉発祥です。
  2. 「おぐら」と間違われる
  3. 小倉駅周辺はちょっと治安悪いと思う。
  4. ヤンキーが多い
  5. 方言「うるさいっちゃ」とかちゃ、ちゃいうので、チャチャタウンというショッピングモールが出来た。(地元の私鉄会社 西鉄が運営)

八幡の噂

  1. 製鉄所の高炉がたくさん見られたが現在は小さな高炉が稼動しているのみ・・・
  2. 成人式がスペースワールドだった(S54生まれ)。振袖でタイタンやフリーフォールは・・・。
  3. 八幡東区はすでに日本一の老人王国になりました。丸山町にはエスカレーターを本気で設置しようという話が持ち上がっています。

門司の噂

  1. レトロ街が知られる。
  2. 門司港レトロ地区のすぐ近くには巨大な工業プラントが林立している
  3. 関門トンネルは原付通行不可。歩行者用のトンネルを押して歩かなければならない。
  4. 山盛りのわかめを奉納する神社がある(めかり神社)
  5. 焼きカレーまじオススメ

若松の噂

  1. 区役所や商店街がある地域へ行くことを『町へ行く』と表現する。

戸畑の噂

戸畑地区には もう空き地がありません。 家をたてようとすれば 一軒壊すしか手がありません。