ページ「もしあのアニメが大ヒットしていたら/へ・ほ」と「岩手の駅」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>チャクチャク
 
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav2|もしあのアニメが大ヒットしていたら|ふ~ほ}}
<[[東北の駅]]
*記事を見やすくさせるため、新たに追加される場合は50音順でお願いします。
{{お願い/日本の駅|[[岩手]]県内}}
==ふあ~ふよ==
==盛岡市内==
===ファイアーエムブレム 紋章の謎===
*主な駅の噂 - [[盛岡駅]]
#少なくともマルスは64版スマッシュブラザーズに参戦できた。
*その他の駅の噂 - [[東北の駅/盛岡市]]
#*そして史実より早くファイアーエムブレムの北米進出が進み、封印の剣のロイが海外未発売の状況でスマブラDXに出ることは無かった。
#**代わりにシグルド(聖戦の系譜の主人公)かリーフ(トラキア776の主人公)がスマブラDXに出ていた。
#第1部はOVA版で完結、その後『第2部:英雄戦争編~紋章の謎』がテレビ版として放送される
#*上手くいけば続編としてテレビで『ファイアーエムブレム~聖戦の系統トラキア776』が放送される
#**そして、21世紀に入ると封印の剣以降の作品もテレビアニメ化される。
#***2009年のDS版リメイク発売を切っ掛けにアニメもリメイクされる。
#****2014年に「覚醒」がアニメ化され、2016年以降には「if」「#FE」がそれぞれアニメ化されていた。
#F-ZERO、ドンキーコング、カービィは実史よりも早くにアニメ化していた
#*「ポケットモンスター」シリーズへの期待は史実より高まっていた。
#任天堂が調子に乗っていれば『ゼルダの伝説~時のオカリナ』がOVA化していた
#*猫目リンクのシリーズはテレビで放送される
#もしかしたらメトロイドやスターフォックス、MOTHER2がアニメ化していたかも。
#*そして、21世紀に入るとちびロボ!もアニメ化される。
#**それどころかピクミンや伝説のスタフィー、ゼノブレイドもアニメ映画化され大ヒット。
#*どうぶつの森は劇場版だけでなく、アニメ版も製作されていた。
#*マリオの映画<!--史実ではピーチ姫救出大作戦!や魔界帝国の女神があった-->は長期シリーズ化され、大ヒット。
#**調子こいて「スーパーマリオくん」をアニメ化させていたかもしれない。
#**大体[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/す~そ#スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦!|ここ]]に書かれている内容に近くなった。
#*ひょっとしたら[[もしあの作品がアニメ化されたら/た~わ行#大乱闘スマッシュブラザーズ|大乱闘スマッシュブラザーズがアニメ化]]されていたかもしれない。
#紋章の謎OVA版の大ヒットを受け、任天堂は史実よりメディア展開に活発化していた。


===ファンタジスタドール===
==[[東北新幹線]]==
#大橋彩香、三澤紗千香はこのアニメで一躍大ブレイクしていた。
===一ノ関駅の噂===
#*実際はっしーはブレイクしただろ。本人もこれでファンが増えたって言ってるし。
{{駅名標/東日本|name=一ノ関|ruby=いちのせき|roma=Ichinoseki|back=くりこま高原|back2=Kurikoma-K&#333;gen|next=水沢江刺|next2=Mizusawa-Esashi}}
#物語シリーズ2nd、きんいろモザイクとの食い合いになっていた。
所在地:[[一関市]]
#かがみといえばらき☆すたの柊かがみではなくこのアニメの戸取かがみになっていた。
#一関市の中心駅だが駅名は「一ノ関」。
#ソーシャルゲーム『ファンタジスタドール ガールズロワイヤル』も史実以上に大ヒットしていた。
#*「一関市」の知名度は平泉より高くないが、鉄道愛好家には「一ノ関」の知名度は高い。
#*もちろんそのゲームの製作会社の決算で経営不振の原因にされることもなかった。
#駅前に「スーパーやまびこ停車の駅」とかかれた看板がある。いつまでそんなこと言ってるんだ。
#*サービス終了もなかったか、あったとしても史実よりもやや少し遅れていたかも(史実では2015年6月30日サービス終了予定)。
#*でも今でも遅いタイプのはやてが一日に数本止まる。
#たぶん2期も決定していただろう。
#仙台周辺で使用されている、719系・701系・E721系の最北端駅。
#2013年夏クールの新作アニメでは一人勝ちだった。
#*719系は定期では来なかったと思う。日中は小牛田からの2連の701系ワンマンで運転。
#ロウきゅーぶSS、幻影ヲ駆ケル太陽が史実以上にコケていた。
#**いや今でも毎日来てるよ。21:32着~泊~翌7:00発が719系
#逆にコアなファンタジスタドーラーが史実より少なかったかもしれない。
#*E721系は一ノ関07:30着と08:00発のみ。その他は701系。
#*実際このアニメはニッチな人ほど好むような<del>カオス</del>アニメだったし。
#実は1日に3本東京発着のはやてが停車する。仙台~盛岡間の途中駅で最も多く停車。
#話数を1話分増やして、そこでエピローグ・後日談的な内容の話をしていれば、この項目のようになっていたかも。
#自動改札機が在来線西口にあるが、東口は有人改札。
#[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/#神様はじめました|神様はじめました]]」合わせて川越市は埼玉県の観光地として一人勝ちになっていた。
#*岩手県内で在来線に自動改札機があるのは一ノ関と盛岡のみ。
#*関東に限定しても茨城県大洗町を超えるほどの勢いになったかも。
#**北上と花巻にも出来たが、今まで突っ込まれてなかったことから考えるに、知る人は少ないのだろう。
#*西武鉄道がヤマノススメ・弱虫ペダル・妖怪ウォッチと同じぐらいタイアップしていた可能性もある。
#*在来線用もモバイルSuica特急券対応型になった。
#*西口はJRだが東口は市で作ったため東口は実質、市の保有で業務をJRに委託してる形になってるため。
#在来線ホームは発車メロディーだが、新幹線ホームは発車ベルのままである。
#*岩手県内で新幹線ホームが発車メロディーになっていないのは一ノ関と盛岡のみ。
#普通列車利用客は一ノ関で必ず乗換えをしなければならない。
#*しかも乗り継ぎの待ち時間がかなり長い。
#**中には10分以内に乗り継げるのも数本あり、18きっぷシーズンには一ノ関ダッシュが発生する。ちなみに東北本線は上り、下りとも先頭車両が吉。
#仙台まで行く場合、駅前から出ている高速バスが便利だったりする。
#*JR片道1,620円、高速バス片道1,500円・往復2,500円・回数券(5枚綴り)6,000円。
#*JR在来線16往復、新幹線20往復、高速バス20往復。
#**片道1,900円、往復割引無し、5往復時代はどう見てもバスに勝ち目が無かったのだが…。世の中どう転ぶか分からないものだ。
#*値下げの結果、一関よりも仙台に近い築館・金成よりも運賃が安くなってしまった。
#*好調な高速バスの対抗策として「新幹線Wきっぷ」が発売された。
#一ノ関から「カシオペア」や「北斗星」に乗ると、すでにパブタイムになっており、ディナーを食べることはできない。
#滋賀県の米原駅と共通点が多い。東京からの距離は約445kmで、乗換駅で、駅周辺は何も無く、かつ、気候も似ている。
*路線 - 東北新幹線 東北本線 [[東日本旅客鉄道/東北地区#大船渡線の噂|大船渡線]]


===風雲維新ダイ☆ショーグン===
===水沢江刺駅の噂===
#[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/く~こ#健全ロボ ダイミダラー|健全ロボ ダイミダラー]]」はTOKYO MXでも遅れネットで放送されていた。
{{駅名標/東日本|name=水沢江刺|ruby=みずさわえさし|roma=Mizusawa-Esashi|back=一ノ関|back2=Ichinoseki|next=北上|next2=Kitakami}}
#*[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/さ#最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。|妹ちょ]]事件による萎縮から立ち直っていた。
所在地:[[奥州市]]
#Kyocoは歌手活動を続けていて本作以後音沙汰なしになっていない。
#完全な水沢市の駅なのに駅名は「水沢江刺」。現在は合併で奥州市になったが。
#*本当は「新水沢」駅になるはずだった
#*「そんなムリに"江刺"って付けなくてイイべじゃ~」って思っていた。なんか「いじましい」し。まぁ~今となっては、本当にど~でも良いけど。(現:江刺区住民)
#地元出身の自民党代議士・小沢一郎(当時・現[[民主党]])が糸を引いた請願駅。だが線路脇の対面ホーム+駅舎をくっつけただけの安普請構造で、開業当初、通過(笑)列車の衝撃波で駅舎ガラスが割れたのはご愛嬌。もちろん直後緊急強化された。
#この駅を実現するため、地元商工会は夏の花火大会を数年に渡り自粛し建設資金とした。涙ぐましい美談?である。
#蘇民祭のポスターを張り出そうとしたらJRが阻止した。なんでもアッー!な写真だったらしい。
#*なんという熊先生
#せっかく江刺の名前を駅に入れてもらったのに、水沢江刺駅から[[奥州市#江刺区|江刺]]中心部へ行くバスが廃止されてしまった。
*路線 - 東北新幹線


===フォトカノ===
===北上駅の噂===
#エンターブレインはKADOKAWAのブランドカンパニーになってもオリジナルギャルゲーの製作を続けていた。
{{駅名標/東日本|name=北上|ruby=きたかみ|roma=Kitakami|back=水沢江刺|back2=Mizusawa-Esashi|next=新花巻|next2=Shin-Hanamaki}}
#隼人加織は大ブレイクしていて以後も新曲を出し続けていた。
所在地:[[北上市]]
#カメラメーカーと大々的にコラボしていた。
#実は1日に2本東京発着のはやてが停車する。
#*スマホに取って代わられようとしている一眼レフカメラが再ブームになっていた。
#*はやて4号は北上・一ノ関から乗る連中で混雑する。
#同クールの同じTBS木曜アニメの「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」はコケていたかもしれない。
#たまに試運転列車が11番線で仙台方面に折り返す。
#東口は静か。
#秋田新幹線開業前、秋田リレー号の発着駅だった。
#路線検索すると、「北上尾」が出てきて面倒臭い。北上にシッポはいらないって。
#東北新幹線開業時から存在する駅なのに、ホームに売店が無い。更に、新幹線上りホームには自販機すらない。
*路線 - 東北新幹線 東北本線 [[東日本旅客鉄道/東北地区#北上線の噂|北上線]]


===ふしぎ星の☆ふたご姫===
===新花巻駅の噂===
#長期シリーズ化されていた。
{{駅名標/東日本|name=新花巻|ruby=しんはなまき|roma=Shin-Hanamaki|back=北上|back2=Kitakami|next=盛岡|next2=Morioka}}
#*で、3年目あたりに初映画化。
所在地:花巻市
#**4年目あたりで地球登場。そしてホームステイ。コメットさんのような内容になる。
#釜石線は1面1線の単式ホーム(東北本線との乗換駅なのに)。
#ケロロ軍曹は未だに金曜夕方のままだった。
#*ましてや早朝夜間は完全な無人駅。釜石線ワンマン列車から乗り換える時は一旦新花巻までの運賃を支払い、証明書を貰って新幹線駅舎の窓口で目的地までの乗車券を買うことになる(もちろん支払額は新花巻までの運賃を差し引いたもの)。
#*さらにその影響で「かみちゃまかりん」が深夜に放送。
#*東北本線じゃなくて東北新幹線との乗換駅ね。
#*現在までふたご姫の放送が続いていたら、プリリズやプリバラは別の時間帯に放送していたかもしれない。
#キヨスクが無い。その代わり、盛岡支社子会社「ジャスター」の売店と駅弁屋がある。
#**プリバラじゃなくてプリパラだった・・・。
#上下ホーム共に売店が一切無い。
#**『プリティーリズム』シリーズは制作会社の関係上から日本テレビ系列での放送になっていた。
#開業から四半世紀経っても未だに何もない駅前。
#ショウワノートあたりから文具が発売されていた。
#東京までの距離は盛岡より35kmほど近いが、東京までの所要時間は盛岡より35分ほど余計にかかる。
#プリキュアシリーズはヒットしなかった。
#東京から盛岡そして在来線で花巻に行くと東京から新花巻駅に行くのと同じ移動時間になる。
#*この場合、プリキュアシリーズはMax HeartかSplash Starあたりで打ち切り。
*路線 - 東北新幹線 釜石線
#系列外でもネットされ、ほぼ100%日本全国で放送されていた。
#小島めぐみの知名度が史実よりも上がる。
#*後藤邑子といえばみくるじゃなくてレインという認識になる。
#**「はにほ!」が「禁則事項です」以上の知名度を誇るようになる。
#*そしてこじまめをアニメで知った人とTRPGで知った人との間で派閥が(ry
#プリキュアシリーズもヒットしていたら、「プリキュア」と「ふたご姫」で、女児向けヒロインアニメの二本柱になっていたかもしれない。
#*要するに、2011年現在の史実における男児向けヒーロー特撮の「仮面ライダー」と「スーパー戦隊」のような関係になる。
#*ファインとレインは主役を降りて、まったく別の世界(星)での「ふたご姫」の話になったかもしれない。
#**「[[ベタなお姫様キャラの法則|姫]]」じゃないけど「ふたご姫」を名乗るシリーズもあったかもしれない。
#後藤邑子は史実より早く大ブレイクしていた。


===ふしぎ遊戯===
===いわて沼宮内駅の噂===  
#2期が作られており、OVAの部分もそちらに回されていた。
{{駅名標/東日本|name=いわて沼宮内|ruby=いわてぬまくない|roma=Iwate-Numakunai|back=盛岡|back2=Morioka|next=二戸|next2=Ninohe}}
#荒木香衣(香恵)といえばちびうさではなく本作の夕城美朱。
所在地:[[岩手/内陸北部#岩手町の噂|岩手郡岩手町]] 
#冬馬由美、緑川光の代表作になっていた。
#もともとは沼宮内駅。新幹線開業に合わせて改称。多分岩手町にあるから「いわて」が付いたのだと思います。
#古沢徹、中沢みどりの知名度が上がっていた。
#*いえいえ、新幹線開業当時に公募した名前です。職場の関係者の子供さんが当選したので。 
#*'''古澤徹'''な。
#ちなみにはつかりはスルーしていた駅。逆にはつかりが停まっていた一戸は新幹線がスルー。 
#*特に前者は古谷徹と間違われる声優ファン並びにアニメファンが多数続出する。
#*実際には1980年代の一時期だけ一部の「はつかり」が停まっていたこと。
#原作者は「ふしぎ遊戯玄武開伝」をもっと早く世に出していた。
#*急行「八甲田」も停まっていた。 
#*アニメ化もされている。
#いわて沼宮内の北にある「岩手一戸トンネル」は、営業運転している鉄道の山岳トンネルでは世界一の長さ。
#*2000年に貫通して山岳トンネルでは世界一の長さになったが、5年後に青森に建設中の八甲田トンネルにその座を譲った。
#*その八甲田トンネルは約2ヶ月でスイスのレッチュベルクベーストンネル(全長約34.6km)にその座を明け渡した。
#日本一利用者の少ない新幹線駅。一方、IGRの方はそれなりにいる。
#*観光地のある八幡平市方面の需要を利便性の高い盛岡駅がカバーしているため。
#ライバルは[[安中榛名駅|安中榛名]]。 
#*↑北海道新幹線新函館開通後は、奥津軽駅(仮)がライバルになりそう。 
#**奥津軽の方が余裕で客が少ないべ。
#**観光需要が見込めないいわて沼宮内よりはある程度なら客が見込めると思うよ。 
#かつて岩手県内で駅弁を販売しなかった2つの駅のうちのひとつ。 
#*「ぬまくなーい、ぬまくなーい」、「べんとー、べんとー」→「ぬまくなーい」、「べんとー」→「うまくなーい」、「べんとー」→美味くない弁当 という伝説あり、ちなみにもうひとつは「金ヶ崎」→「カネが先」。
#*上記の続編「いしこしー、いしこしー」→「もすこしー、もすこしー」伝説「こごたー、こごたー」→「ここだー、ここだー」で降車。東北本線が通って、急行や特急が通って浮かれていた頃の話でしょう。
#新幹線は1日8往復程度しか止まらないがその全てが優等列車のはやて号であり、田舎にしてはとても便利な駅である。東京から上野、大宮、仙台、盛岡ときてこの静けさである。贅沢だ。 
*路線 - 東北新幹線 IGRいわて銀河鉄道


===普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。===
===二戸駅の噂===
#伊藤美来は大ブレイクしていた。
{{駅名標/東日本|name=二戸|ruby=にのへ|roma=Ninohe|back=いわて沼宮内|back2=Iwate-Numakunai|next=八戸|next2=Hachinohe}}
#三澤紗千香、吉岡麻耶、水瀬いのり、下田麻美らの代表作の一つになっていた。
所在地:[[二戸市]]
#流川市に聖地巡礼に行く人が増えていた。
#旧「はつかり」停車駅だっただけあって、新幹線利用者はそこそこ多い。 
#*「流山市」ね(流川市はあくまで架空の市なので)。
#駅舎建て替えの時に立ち食いそば屋が潰された。
#魚心くんが流山市の公式ゆるキャラになっていたかも。
#はつかり時代に比べ、東京までの所要時間は短くなったが、上り始発と下り最終が通過するため滞在可能時間も短くなった。
#*この場合、ゆるキャラグランプリにも企業枠ではなくご当地枠でエントリーしていた。
#旧北福岡駅。その前は福岡駅だったが、なぜか後発の[[北陸の駅#福岡駅の噂|富山]]に譲る。
#新幹線が停まると言う事で清潔で都会っぽく改装されたが、一歩外に出ればとても新幹線停車駅とは思えないくらい寂しい駅前通りが出迎えてくれる。
#*うちの親は,「昔はりんご畑しかなかったのにこんなに建物が建ったのね」と驚いていた。
#その駅前には営業していない廃墟と化したビジネスホテルが建っている。
#*でも中の自販機の電気は付いてる。(と思った)
*路線 - 東北新幹線 IGRいわて銀河鉄道


==ふら~ふん==
==[[東北本線]]==
===フラクタル===
===平泉駅の噂===
#山本寛監督の評価が上がっていた。
{{駅名標/東日本|name=平泉|ruby=ひらいずみ|roma=Hiraizumi|back=山ノ目|back2=Yamanome|next=前沢|next2=Maesawa}}
#*ストーリーを担当した東浩紀の知名度も上がっていた。
所在地:[[岩手/内陸南部#平泉町の噂|西磐井郡平泉町]]
#アニメ売上の単位として使われることはなかった。
#平泉町には高校がないので、朝夕は一関に通う高校生で混雑する。
#津田美波が史実より早くブレイクしていた。
#5月3日の藤原まつりの日は異常に混雑する。
#*特にタッキーが来た年はありえない混雑だった。首都圏のラッシュ時でもここまで混むことはそうそうないだろう。
#**単に編成が短いだけのことなんだけどね。混むのが分かってて2両編成とか入れてくるJRも空気が読めてない。
#何年か前、駅前の建物が燃えた。
#駅の線路に自転車のサドル19個を投げ込んだDQN高校生がいた。
*路線 - 東北本線


===プラスティック・メモリーズ===
===前沢駅の噂===
#続編や腐向けを除けば2015年春クールのナンバー1になっていた。
{{駅名標/東日本|name=前沢|ruby=まえさわ|roma=Maesawa|back=平泉|back2=Hiraizumi|next=陸中折居|next2=Rikuch&#363;-Orii}}
#*響け!ユーフォニアムやSHOW BY ROCK!!は史実ほどヒットしなかった。
所在地:[[奥州市#前沢区|奥州市]]
#直後のクールのCharlotteは大コケしていた。
#最近、橋上駅になった。
#雨宮天が爆死声優と呼ばれることはなかった。
#*それまで、駅東側にロータリーやら駐車場やらがあったが、東口改札どころか地下道や跨線橋すらなかったので全く意味がなかった。
#*2015年夏以降は小澤亜李にこの呼び名がついた。
#**東口に何があるかというと、[[イオングループ|ジャスコ]]。電車でジャスコに行く人はさすがにいないと思うが、ジャスコの駐車場に車を止めて平泉の藤原まつりに電車で行く人なら十数組目撃したことがある。
#語尾に「~ので」とつけるキャラといえばたまゆらの楓ではなくアイラのことだった。
#通称「ぽっぽ」。
*路線 - 東北本線


===ブラック★ロックシューター===
===花巻駅の噂===
#ボカロ曲原作アニメがノイタミナで定番となっていた。
{{駅名標/東日本2|name=花巻|ruby=はなまき|roma=Hanamaki|back=むらさきの|back2=Murosakino|next=はなまきくうこう|next2=Hanamaki Airport}}
#*「[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/ま行#メカクシティアクターズ|メカクシティアクターズ]]」も「ミカグラ学園組曲」もノイタミナでの放送だった。
所在地:[[花巻市]]
#「[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/き#ギルティクラウン|ギルティクラウン]]」もヒットしていた。
#東京からちょうど500kmにある駅。
#初音ミクが主題歌を歌うアニメ作品はもっと増えていた。
#最近駅西口にはマンションやコンビニ、ドラッグストア、飲み屋などが建設されまくっている。
#[[もしあの番組が大ヒットしていたら#ボーカロイド歌謡祭|ボーカロイド歌謡祭]]」も人気番組になってレギュラー化されていた。
*路線 - 東北本線 [[東日本旅客鉄道/東北地区#釜石線の噂|釜石線]]
#supercellは「ODDS&ENDS」以降もボカロ曲を並行してリリースし続けていた。


===フランチェスカ===
===花巻空港駅の噂===
#ノイタミナ枠で30分編集版か第2期が放送されていた。
{{駅名標/東日本2|name=花巻空港|ruby=はなまきくうこう|roma=Hanamaki Airport|back=はなまき|back2=Hanamaki|next=いしどりや|next2=Ishidoriya}}
#*主題歌は牧野由依に加えて、橘千恵子役の人が参加しているユニットも担当していた。
所在地:花巻市
#日本国内でも[[wikipedia:ja:Toon Boom Animation|ToonBoom]]で製作されるテレビアニメが続出した。
#花巻空港最寄だが、電車とバスと飛行機の接続はテキトー。タクシーを使うべし。
#北乃カムイもアニメ化されていた。
#*っていうか、ターミナルと駅が離れすぎ。
#*青春☆こんぶなど北海道のご当地萌えキャラが次々とアニメ化されていた。
#駅前は静かな商店街が佇んでいる。
#**いまいち萌えない娘など全国のご当地萌えキャラも次々とアニメ化。
#駅名標の英語表記は「Hanamaki-Airport」と「Hanamaki-Kuko」が混在している。
#橘千恵子役と小奴役の人が声優タレントとして北海道ローカルから全国進出を果たしていた。
#全国各地で未曾有の危機が訪れ地元の出身か縁の深い歴史上の人物がアンデッドとして現代に復活するアニメが製作されていた。
#*高知県が舞台の場合、坂本龍馬はもちろん武市半平太や山内容堂とか。
#**愛知県だと信長、秀吉、家康が揃ってアンデッド。
#***戦国自衛隊のようなアニメになるかも。
#*実在人物をキャラクターにしたため苦情や論争がエスカレートしていた。
#**エロメガネの方が史実に忠実らしいが・・・。
#***クラーク博士は弁解の余地無し?
#*「マッサン」のヒットに乗じて竹鶴政孝・リタ夫妻もアンデッドになっていた。
#**余市蒸溜所もメインの舞台になっていた。
#***市村鉄之助だけ飲酒できずハブられる。
#初音ミクとコラボしていた。
#*クリプトンがVOCALOIDとして発売した。
#*フランチェスカに食われる形で雪ミクは史実ほどコラボされない。
#**2015年に北海道日本ハムファイターズとコラボしたのは雪ミクではなくフランチェスカだった。
#箱館戦争の注目率が上昇した。
#*函館も新選組を題材にした作品において京都並に欠かせない舞台になる。
#「おへんろ。」も四国岡山県以外のフジテレビ系列局で放送されていた。


===BLEACH 地獄篇(劇場版第4作)===
===紫波中央駅の噂===
#アニメが史実より続いていた。
{{駅名標/東日本|name=紫波中央|ruby=しわちゅうおう|roma=Shiwa-Ch&#363;&#333;|back=日詰|back2=Hizume|next=古館|next2=Furudate}}
#*しばらくオリジナルストーリーで足踏みしてから、最終章 「千年血戦篇」に突入。
所在地:[[岩手/内陸北部#紫波町の噂|紫波郡紫波町]]
#**原作エピソード突入後も、しばしばオリジナル回を挿入しながら続く。
#Wikipediaの記事では『橋上駅』と記述されたまま3年ぐらい放置されていたが、ようやく修正された。→[[wikipedia:ja:紫波中央駅]]
#***平子真子、六車拳西、鳳橋楼十郎が隊長として活躍する姿が見れたかもしれない。
#*開業時はホームと跨線橋しかなかったが、開業から3年ぐらいで駅舎が建設された。
#ゲームソフト「ヒート・ザ・ソウル」シリーズのオンラインサービスが終了することもなかった。
#**風雨をしのぐ駅舎よりも先に、風雨をしのぐ駐輪場を造ってしまった。
#*PS Vitaで新作「ヒート・ザ・ソウル8」が発売された。
#***さすがにそれはマズイと思ったらしく、どっかからプレハブを持ってきて、待合室として使っていた。
#**月島秀九郎や銀城空吾といった「Execution」のメンバーも参戦。
#*駅舎は立派なのに、駅員はいない。券売機があるのみ。
#ゲームやアニメで、零番隊や星十字騎士団が喋って動くことによって、史実以上に人気の高いキャラになっていたことだろう。
#**ただし管理人らしき人がいる。
#本作に登場するゲストキャラ「黒刀」の人気も史実以上のものだった。
#***たまに駅員と間違えて切符を買おうとする人がいるが、「自販機で買ってください」と言われる。
#[[テレビ東京|テレ東]][[週刊少年ジャンプファン|ジャンプ漫画]]のアニメ化に消極的になることもなかった。
#100年前から駅設置を請願し続けていた・・・らしい。
#*『黒子のバスケ』や『暗殺教室』などがテレ東の全日帯のアニメ枠で放送されていた。
#*東北本線開業時、当地に開業する予定だった日詰駅を南へ追いやったものの([[ベタな鉄道忌避伝説の法則|鉄道忌避伝説]])、鉄道の便利さに気付いた住民が日詰駅の移転やら新駅開業やらを請願し続けていた、という話。
#**『食戟のソーマ』はMBSのアニメイズムではなく、テレ東の深夜帯で放送されていた(全日帯だと流石に厳しいので)。
#新幹線がここから巣子駅手前まで並走している。
#*『銀魂』のアニメの放送が継続されていた。
#みどりの窓口がある隣の日詰駅より乗降客が多い・・・はずなのだが、紫波中央駅が無人駅なので公式データが無い。
#本作の主題歌『Save The One,Save The All』も史実以上のセールスを記録していた。
#所在地の住所が岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前。くどい。
#*T.M.Revolutionの再ブレイクのきっかけとなった。
#タクシー乗り場はあるが、タクシーは呼ばないと来ない。
#スマートフォン用アプリ「BLEACH Brave Souls」も史実よりも早くリリースしていた。
#[[池袋駅]]から紫波中央行きのバスが出ている。池袋利用者のほぼ全員がこの駅を知らないと思われる。
#*同じく池袋駅から発着する[[岩手/沿岸南部#大槌町の噂|大槌]]行きとどっちが地味かを争っている。
#沿線では数少ない、中学生の通学利用がある駅。
#駅の待合室ではない方の部屋の位置づけがよくわからない。2つも部屋が必要だったのだろうか?
#2008年で開業10周年。
#*駅前のモニュメントが「10」に見える。
*路線 - 東北本線


===プリキュアシリーズ===
===矢幅駅の噂===
====ふたりはプリキュア Splash☆Star====
{{駅名標/東日本2|name=矢幅|ruby=やはば|roma=Yahaba|back=ふるだて|back2=Furudate|next=いわていいおか|next2=Iwate-Iioka}}
#勿論シリーズ続投され、霧生満(キュアブライト)と霧生薫(キュアウィンディ)がレギュラー入りしていた。(彼女達の活躍がもっと見れていたかと・・・OTL)
所在地:[[岩手/内陸北部#矢巾町の噂|紫波郡矢巾町]]
#*その場合、続編のタイトルに「ふたりは」が冠せられることはなかったかもしれない。「YES!プリキュア5」が製作された史実とは別の形で、プリキュアの多人数化路線が進められていただろう。
#矢'''巾'''町の矢'''幅'''駅。だが、住民はその違いに気付いていない。
#グレンラガンは深夜枠だった。
#*道路標識も「矢巾駅」と案内していた。
#「YES!プリキュア5」シリーズを製作する企画はなかった。
#**後に修正されたが、「幅」のところだけ貼り足しているのがバレバレ。
#*単に1年ずつずれただけかもしれない。
#駅舎建て替えのため、仮駅舎になった。
#**逆に5の方が1年で終わっていたかもしれない。
#*見た目的に旧駅舎と仮駅舎で大して変わっていない気がする。
#***ミルキィローズとシロップは登場しない。
#そして、新駅舎が完成。
#フレッシュ!プリキュアが一年で終了することが大事件となった。
#*見事、プレハブ三兄弟(岩手飯岡・矢幅・古館)から一抜けを果たす。
#*いや、どこかでコケない限りプリキュアは2年完結のまま続いていた。
*路線 - 東北本線
#**主要キャラは中2で物語を開始し、続編で3年生に進級、最終回で卒業式を迎えるのが王道パターンとして確立していたかもしれない。
#史実で途中病気降板した今井由香は当初フープ役で復帰し、折を見て岡村明美と薫役を交代。(無印セラムン→Rの時と同じパターンですな)
#*このため、『ドキドキ!プリキュア』のアイちゃんとマリー・アンジュ王女は、別の声優が担当していた。
#きらりん☆レボリューションは[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/か・き#きらりん☆レボリューション|史実ほどヒットしなかった]]
#咲、舞、満、薫の4人のレギュラーに加え、シャイニールミナス的なキャラとしてフィーリア王女が参戦。
#シリーズが終了したあとも2人体制がずっと続いていた。
#Chakuwikiでもとっくに独立ページになっている。
#プリキュアシリーズの黒歴史の一つにされていなかった。
#『オシャレ魔女 ラブandベリー』に人気を奪われてコケたとみなされることはなかった。
#*逆に『ラブandベリー』の失速が史実より早かったかも。
#『ハピネスチャージプリキュア!』に岡村明美が再登板することもなかった。
#*主役妖精「リボン」役や元プリキュアの敵司令官「ミラージュ」役ならともかく、雑魚幹部の「ホッシーワ」役では再登板は無意味だと思う。
#夕凪中学は公立なので、2年目は受験や進路といったテーマを扱った話があったかも。
#*『Max Heart』と同じように、新入生が登場する。
#**『おジャ魔女どれみ』シリーズと同じように、咲たちが進級して何人か新しいクラスメイトが登場。
#『チクタク危機一髪!』は[[デジモンファン|デジモンセイバーズの映画]]と同時上映にならなかった。
#『ガンバランスdeダンス』は、5ではなく本作のエンディングとして定着していた。


====ハピネスチャージプリキュア!====
==IGRいわて銀河鉄道==
#「ハピネス注入!」が流行語になっていた。
===巣子駅の噂===
#玩具の売り上げが80億を切る事はなかった。
所在地:岩手郡[[滝沢村]]
#『Go!プリンセスプリキュア』は史実以上に期待されていた。
#よりによって、巣子のはずれのはずれに駅を造ってしまうとは・・・。
#『プリキュアオールスターズ』におけるコメディリリーフ枠はえりかからひめにバトンタッチされていた。
#*一番需要のある盛岡駅までの運賃が'''60円余計に取れる'''ため、現在地に決定したとの噂も。
#*『春のカーニバル♪』でえりかは声無し扱いだった。
#**あと0.2kmでも盛岡寄りだったら、盛岡~巣子間は300円になっていた。(現行360円)
#中島愛といえばランカ・リーではなく愛乃めぐみ。
#*一日2,800人の利用を見込んでいたが、結局それをはるかに下回る666人(2006年度)となった。
#*中島愛繋がりでMegpoidとのコラボもあっただろう。
#**悪魔の数字だ。
#中島愛は以降も声優活動を大々的に続けていた。
#*このままだと、1kmちょい南に本巣子駅を造ったほうが良さそうだ。
#**だがその辺りだと「巣子」ですらなくなってしまう訳で・・・
#駅前道路の開通が駅開業に間に合わなかった。それどころか、2年経っても完成する気配すらない。
#*こんなところにも[[プロ市民]]の悪影響が・・・。
#*1名の地権者が妨害しているらしい。
#*おかげでバスも入れない。本当に、迷惑な話である。
#**村が業を煮やして?「巣子循環バス」なる小型バスの運行を始めたが不振でわずか半年ちょいで廃止。
#菓子ではない。
*路線 - IGRいわて銀河鉄道


===プリティーリズム・ディアマイフューチャー===
===滝沢駅の噂===
#続編の『プリティーリズム・レインボーライブ』は本作の数年後の世界が舞台となっていた。
所在地:岩手郡滝沢村
#村名そのままの駅だが、村役場はかなり遠い。
#*役場の最寄り駅は一応田沢湖線の大釜駅だが、こちらも駅から数キロ離れている。
#**盛岡駅前か青山駅前で滝沢村役場行きのバスに乗るのが正解。
#県立大の最寄り駅。
#滝沢駅前郵便局は滝沢駅前にない。
#*ローソン滝沢駅前店は滝沢駅前にある。
*路線 - IGRいわて銀河鉄道


===プリティーリズム・レインボーライブ===
===岩手川口駅の噂===  
#原作ゲームは史実より長く続いていた。<!--2014年夏に稼動終了予定-->
所在地:[[岩手/内陸北部#岩手町の噂|岩手郡岩手町]]
#「プリパラ」は「プリティーリズム」シリーズに分類されていた。
#開業時は「川口駅」だったのに、同じ路線にある[[埼玉]]の[[川口市|川口]]に奪われてしまった。
*路線 - IGRいわて銀河鉄道


===プリンセスと魔法のキス===
===奥中山高原駅の噂===  
#黒人社会からの批判は一笑に付されていた。
所在地:二戸郡一戸町
#男性人気を得られずにコケたとみなされることはなかった。
#JR時代以前の駅名は「奥中山」更に古くは「中山」だった。
#ディズニーが「『塔の上のラプンツェル』を最後に、おとぎ話のプリンセス物は制作しない」と発表することもなかった。
#旧東北本線の難所であり、蒸気機関車時代は三重連でようやく峠を越えていた。
#ディズニーの手描きアニメーション映画が本格的に復活していた。
#写真集も出した名誉駅長の犬、マロンは平成21年8月に9歳で世を去った。
#*史実ではCG映画だった「塔の上のラプンツェル」・「アナと雪の女王」・「ベイマックス」や、史実では実写映画だった「マレフィセント」はそれぞれ手描きアニメーション映画になっていたかも。
*路線 - IGRいわて銀河鉄道
#**ベイマックスとマレフィセントに関しては史実通りだったと思う。但しベイマックスが手書きだった場合は、DWアベンジャーズに「ビッグヒーロー6」としてゲスト出演していたかもしれない。
#***DWアベンジャーズに出すならおそらくディズニー制作では作られなかったんじゃないだろうか。
#*仮に[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/く~こ#くまのプーさん(2011年版)|2011年版「くまのプーさん」も大ヒットしていたら]]、ディズニーの手描きアニメーション映画の黄金期が到来していたかも。


===満月<!--フルムーン-->をさがして===
===金田一温泉の噂===
#少なくともあと1年は放送していたかも。
所在地:岩手群二戸市
#斎藤恭央は声優として有名になり、桜塚やっくんを演じることはなかった。
#きんだいち温泉でなくきんたいち温泉
#*要するに[[もしあの声優が○○だったら#桜塚やっくん(斎藤恭央)|こうなっていた]]。
#殺人事件が起きる(ウソ)
#*myco・可名(現:太田衣美)・瀬尾智美も声優として高評価されていた。
#温泉があるのんびりした地域
#*本多知恵子・緒方恵美・深見梨加らの代表作の一つとなっていた。
#3つのホームがあるから、ここをIGRと青い森鉄道の境界にすべきだったかも。
#*木村良平はこの時点でブレイクしていた。
#すぐ近くに新幹線の高架線がある。
#2ちゃんねるで「僕は神山満月ちゃん!」がネタになることもなかった。
*路線 - IGRいわて銀河鉄道
#星のカービィの視聴率を奪っていった。
#Changin' My Lifeは史実以上に大ブレイクしていた。


===ブレイドアンドソウル===
==その他==
#原作ゲームが日本でも韓国、中国並にヒットしていた。
===大釜駅の噂===
#タカオユキはこの作品でブレイクした。
{{駅名標/東日本|name=大釜|ruby=おおかま|roma=&#332;kama|back=盛岡|back2=Morioka|next=小岩井|next2=Koiwai|color=#32CD32}}
#*雨宮天の出世作は「一週間フレンズ。」ではなくこの作品という認識だった。
所在地:岩手郡[[滝沢村]]
#*大原さやか、大久保瑠実、井上麻里奈の代表作となった。
#地名はおお'''が'''ま、駅名はおお'''か'''ま
#**大久保瑠実じゃなくて、大久保瑠美ですよ。
#*ローマ字表記はOkama、つまりオカマである。
#**伊藤静にもそれは当て嵌まるのでは?
#*大釜=「おおがま」は、パチンコ屋の'''ビッグガマ'''も証明している。
#悠木碧のイメージが大きく変わった。
#秋田新幹線こまちも停車する駅。
#日本でのNCソフトの認識が上がった。
#*ドアは開かないけど
#*韓国プロ野球ファンの間でNCダイノスの親会社と言う認識に留まることはなかった。
*路線 - [[東日本旅客鉄道/東北地区#田沢湖線の噂|田沢湖線]]
#「クイーンズブレイド」シリーズと比較されていた。
#*「イクシオンサーガDT」もヒットしていた場合こちらとも比較された。
#*同じく韓国発祥のネトゲが原作の「アラド戦記~スラップアップパーティー~」とも比較された。
#売り上げ1万越えはなくとも、8千越えは余裕にいけたに違いない。
#同クールに放送されていた「ソウルイーターノット!」「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」が史実以上にコケていた。


===BLAZBLUE ALTER MEMORY===
===小岩井駅の噂===
#「格ゲー原作のアニメはヒットしない」というジンクスが崩れていた。
{{駅名標/東日本|name=小岩井|ruby=こいわい|roma=Koiwai|back=大釜|back2=&#332;kama|next=雫石|next2=Shizukuishi|color=#32CD32}}
#近藤佳奈子の知名度が上がっていた。
所在地:岩手郡滝沢村
#本作の視聴を機に、BLAZBLUEを始める人が続出していた。
#小岩井農場の最寄り駅。
#作品自体の評価が下がることは無かった。
#*最寄り駅なのは間違いないが、歩いて行くと疲れる。
#ギルティギアのアニメ化も実現していただろう。
#*徒歩80分は"歩いて行くと疲れる"以上のレベルだぞ。盛岡からのバスに乗ることを推奨。[http://www.koiwai.co.jp/makiba/gaiyou/access.html]
#小岩井は雫石のイメージが強いが、駅は滝沢村にある。
#駅自体も駅周辺の人口規模も決して大きくはないが、有人駅。小岩井農場に行きたくて小岩井駅で降りたはいいが二次交通がなくて途方に暮れる観光客にタクシーを紹介するのがお仕事・・・だったりして。
*路線 - 田沢湖線


====
===雫石駅の噂===
===平成天才バカボン===
{{駅名標/東日本|name=雫石|ruby=しずくいし|roma=Shizukuishi|back=小岩井|back2=Koiwai|next=はるきば|next2=Harukiba|color=#FF1493}}
#前番組のおそ松くんと同様、2年間放送していた。
所在地:[[岩手/内陸北部#雫石町の噂|岩手郡雫石町]]
#「バカボンのパパは雨森雅司じゃないとウケない」と言うジンクスを越すことが出来ていた。
#一応秋田新幹線こまちの停車駅。雫石停車のこまちは下り5本上り4本と少ない。
#ゲームはもう何作か発売されていた。
#*小岩井農場方面を目指す観光客は、新幹線から降りたものの、遠すぎて困っている。
#富田耕生、林原めぐみ、坂本千夏らの代表作になっていた。
#ここでホームから通過するこまちに飛び込んで心中したカップルがいるらしい。
#主題歌は嘉門達夫の代表曲となっていた。
#*'''いた'''。ニュースで見た。
#**「♪たららら~たららら~たららら~たりゃ~りゃ~♪ まもなく1番線に上り電車が参ります。黄色い線の内側まで下がってお待ち下さい。」 黄色い線までちゃんと下がろうね。早死にしたく無いなら。
*路線 - [[秋田新幹線]] 田沢湖線


===ベターマン===
===久慈駅の噂===
#Compact3以降のスパロボシリーズにも参戦していた。
{{駅名標/東日本2|name=久慈|ruby=くじ|roma=Kuji|back=りくちゅうなつい|back2=Rikuch&#363;-Natsui|next=|next2=}}
#*もしDSのスーパーロボット大戦Wに参戦した時は確実にガオガイガーシリーズとのクロスオーバーが描かれていた。<!--ベターマンとガオガイガーは世界観を共有しているため-->
所在地:[[久慈市]]
#**ヒットしてもしなくても、スーパーロボット大戦Wのリメイク版が作られたら確定だろう。
#地元民は盛岡へ行く場合、駅前からJRバス「白樺号」を利用する。
#*スーパー白樺(快速タイプ、滝沢から高速)がなくなって残念に思っている。
#*盛岡のバスカードの使えるこはく号は値段も安くてオトクだが、乗車率は高くない。九戸(オドデ館)から乗る客のほうが多い。
#何気に立ち食いそば屋が残っている。
#駅前デパートが不気味すぎて近づけない。
#*かつては中高の制服の販売店や、ファンシーショップ、みやげ物屋、レコード屋なんかのある、ちょっとした御洒落なスポットだった。
#*こまごました階段のレイアウト、かわいい噴水、ちっちゃな駅舎、不気味だけど懐かしい駅前デパート。地元のタクシーの運ちゃんは恥ずかしいと言ってたが、ジオラマみたいで何かいいと思った。
*路線 - [[東日本旅客鉄道/東北地区#八戸線の噂|八戸線]] 三陸鉄道北リアス線


===ベムベムハンターこてんぐテン丸===
===釜石駅の噂===
#劇場版が製作されていた。
→[[岩手/沿岸南部#釜石駅の噂|釜石市の噂]]を参照。
#DVD化も実現していた。
#妖怪を題材にしたアニメといえば、「ゲゲゲの鬼太郎」と並び、よく挙げられていた。
#「うおんちっと!」が流行語になっていた。


===へろへろくん===
===盛駅の噂===
#パブリック&ベーシックが倒産することはなかった。
{{駅名標/東日本2|name=盛|ruby=さかり|roma=Sakari|back=おおふなと|back2=&#332;funato|next=|next2=}}
#*もちろん、サイボーグクロちゃんも最後まで放送された。
所在地:[[大船渡市]]
#**要は[[もしあのアニメがもう少し長く放送されていたら#サイボーグクロちゃん|こうなって]]いた。
#岩手県の駅だが「盛岡」ではなく「盛」。
#水田わさび、田村ゆかりはこの時点で大ブレイクしていたかも。
#*読みも「もり」ではなく「さかり」。
#以後のコミックボンボン連載のギャグ漫画はアニメ化されており、休刊に追い込まれることはなかった。
#*場所も盛岡市ではなく大船渡市。
#*つまり、[[もしあの漫画雑誌が休刊していなかったら#コミックボンボン|こうなって]]いた。
#*盛岡と紛らわしいため、盛行きの列車の行き先表示はひらがなで「さかり」と表示される。
#**一ノ関駅はそうだが、宮古駅や釜石駅では「盛岡」と「盛」だったはず。
#***三鉄の車両は「盛」だが、JRの車両(釜石線用キハ100)は「さかり」と表示する。山田線宮古駅~両石駅間の時刻表表記も「さかり」。(釜石駅はJRと三鉄で別改札なので「盛」と表記)
#*広島県にも「広島駅」に対して「広駅」がある。
#**広島県の広島~広間に対して、岩手県の盛岡~盛間はものすごく遠い。


===ペンギン娘♥はぁと===
*路線 - [[東日本旅客鉄道/東北地区#大船渡線の噂|大船渡線]] 三陸鉄道南リアス線
#ニコニコ動画のみで配信されるWebアニメがこの時点で史実より多かった。
#アニメをテレビで放送する必要がなくなっていた。
#テレビ神奈川含めて地上波でも全話放送されていた。
#高橋てつやはプリキュアシリーズのキャラクターデザインに抜擢された可能性がある。


===ベン・トー===
===上有住駅の噂===
#スーパーダッシュ文庫の知名度は史実よりも上がっており、スーパーダッシュ文庫原作アニメはもっと増えていた。
{{駅名標/東日本2|name=上有住|ruby=かみありす|roma=Kamiarisu|back=足ヶ瀬|back2=Asigase|next=陸中大橋|next2=Rikuch&#363;-&#332;hashi}}
#*「パパの言うことを聞きなさい!」は[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/は・ひ#パパの言うことを聞きなさい!|大ヒットしていた]]可能性がある。
所在地:[[住田町]]
#*「終わりのセラフ」の小説版もスーパーダッシュ文庫→ダッシュエックス文庫で刊行された。
#住田町唯一の駅。
#原作の最終巻刊行に合わせて第2期が製作されていた。
#此処を差し置いて『ありす』と名乗っている三陸鉄道の鉄道むすめに納得がいかない。


==ほ==
*路線 - [[東日本旅客鉄道/東北地区#釜石線の噂|釜石線]]
===ホイッスル!===
#小向美奈子が声優として大成していた可能性も。
#*そうなれば、後に覚せい剤に手を出して逮捕されることは無かったはず。
#*本職の声優以外(俳優、タレントなど)のアニメでの声優抜擢も史実より多かったはず。
#長谷川静香は史実(「らき☆すた」の小早川ゆたか)よりも早くブレイクしていた。
#*少なくとも、今以上に出演する作品は増えていた。
#いい意味で「エリアの騎士」や「ファンタジスタ」などと比較されていた。


===忘却の旋律===
[[Category:日本の駅|いわて]]
#片倉真二は漫画家としてブレイクしていた。
[[Category:岩手|えき]]
#*エロゲー原画家に比重を置くことはなかった。
#「グリーングリーン」の人気は史実より高まっていた。
#*18禁OVAは出ず第2シリーズがTBSで製作されていた。
#**その場合かなりお色気シーンが抑えられていた。
#*OVERDRIVE作品もテレビアニメ化されていた。
#lisa(コミネリサ)はもっと多くのアニメ主題歌を歌っていた。
 
===冒険王ビィト===
#久川綾は以降も少年役を多く演じていた。
#「冒険王ビィト エクセリオン」は1年間放送されていた。
#スレッドがパーティメンバーに加わっていた。
#月刊少年ジャンプの休刊が遅れていた、または休刊しなかった。
#忠実通り原作の休載が始まっても後に連載を再開していた。
 
===ポケットモンスターシリーズ===
====ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説====
#主人公がサトシではないポケモンアニメのスピンオフ作品は、以後も大量に作られていた。
#*「THE ORIGIN」は史実(2013年)より10年早く製作されていた。
#**「ファイアレッド・リーフグリーン」の発売を記念しての製作だった。
#以後も年末特番としてポケモンアニメの特別編が放送されていた。
#ベストウイッシュが史実通りこけた場合、サトシはXY以降降板していたかもしれない。
 
====ポケットモンスター ベストウイッシュ====
#AG187話の最低視聴率を更新<!--2.2%-->することはなかった。
#ジムリーダーがヒロインという方式はXYでも続いていた。
#*もしくはアイリス・デントが継続して登場していた。
#*史実通りアイリス・デントとサトシの別れが描かれた場合、サトシと彼らとのバトルが行われるなど史実よりも劇的に描写されていた。
#次作品かつ後番組でもある「ポケットモンスターXY」への期待は史実よりも高くなっていた。
#それでも「ロケット団VSプラズマ団!前編/後編」の放送はおろか、DVD化すらもされなかっただろう。
#*多分あの回が放送自粛になっていなければ作品自体の大幅なストーリー変更を強いられておらず、史実と同じコケ方はしていなかったかもしれない。
#*もしかしたら震災関係を想起させる内容が修正された状態で特別篇やOVAの扱いとして世に出ていたかもしれない。
#原作寄りに早くからプラズマ団を登場させて正統派悪役要素をこちらに回し、ムコニャトリオのキャラ変が一切なかったらほぼこの項目のようになっていたかも。
 
====ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(劇場版第5作目)====
#歴代最低興行収入を記録することはなかった。
#ポケモンブームが続いていた。
#ゲーム『ポケットモンスター ルビー・サファイア』への期待は史実以上だった。
#海外での劇場公開が打ち切られることはなかった。
#*2003年度の米アカデミー長編アニメ映画賞を受賞していた。
#番組がテコ入れを迫られることもなく、カスミ、タケシ、シゲルは未だにメインキャラのまま。
#*ハルカ、ヒカリ、セレナはヒロインではなく、ナナコのような後輩トレーナーだった。
#**マサト、アイリス、デント、シトロン、ユリーカもレギュラーにならない。
#***シンジ、シューティーに至っては登場すらしない。
#次回作の『七夜の願い星 ジラーチ』以降、幻のポケモンのデータをゲームに配布するキャンペーンもない。
#*興行収入のテコ入れではなく、純粋にワイヤレス通信の技術力を広める目的での配布だった。
 
====ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー(劇場版第17作目)====
※日本週末興行収入1位を記録しながらも、最終興行収入は29.1億円と映画ポケモンXYの記念すべき1作目にしては大コケしたとされる。
#松本まりかさんといえば、『蒼穹のファフナー』の遠見真矢だけでなく、本作のディアンシーというイメージも強くなっていた。
#*もしかしたら松本梨香と名前が間違われる声優ファンも続出していたかも。
#女子向けのポケモンをメインにした事が受けなかったとみなされる事はなかった。
#次回作における「光輪の超魔神 フーパ」への期待は史実以上だった。
#それでも劇場版妖怪ウォッチは史実通りヒットしていた。
 
===星空へ架かる橋===
#葉鍵月以外のPCゲーム原作アニメはヒットしないジンクスは終わっていた。
#[[高山市]]は「氷菓」を待たずして脚光を浴びていた。
#青葉りんごはアニメ界にも本格的に進出していた。
#日向伊吹が魂魄妖夢に似ていることが史実以上にネタにされていた。
 
===星の子ポロン===
#野沢雅子の代表作になる。
#教育アニメがもっと多く製作されていた。
#史実よりも体罰や虐待が増えていた。
 
===ぽてまよ===
#子ども達の間でも人気が出て第二期がキー局の深夜以外の時間帯で放送されていた。
#3巻以降もアニメ化。
#*原作が5巻で完結しなかった。
#もえたんだけでなくゼロの使い魔ともコラボしていた。
#釘宮理恵の演技力が改めて評価されさらなる飛躍に繋がっていた。
 
===ぼのぼの===
#30分枠に拡大。
#ポケットモンスターシリーズは別の放送時間。
#単行本33巻の話は映画化されていた。
#日本代表の応援キャラクターなどサッカーとコラボしていた(原作者がサッカーファンのため)。
#動物愛護団体から苦情が来ていた。
#「忍ペンまん丸」への期待は史実より高まっており、[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/な行#忍ペンまん丸|大ヒット]]していた。
 
===ぽぽたん===
#Funtaは活動を続けていた。
#*UCOは史実ほどU名義でソロ活動することはなかった。
#ぷちフェレットはエロゲーの発売を続けていた。
#*頭身で激しくバッシングを受けたかもしれない。
#キャラメルダンセンはもっと流行していた。
#*初音ミク人気への影響もあった。
#同原画家の「グリザイアの果実」はBS-TBSでの放送だったかもしれない。
#大原さやかは鉄道アナウンスなど一般的な仕事ができなくなっていた。
#*テレビ朝日の「隠れ家ごはん!〜メニューのない料理店〜」で顔出しリポーターすることもなかった。
#浅野真澄も絵本を出版できていたか不透明。
#「[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/た~つ#ちょぼらうにょぽみ劇場 あいまいみー|あいまいみー]]」は違うタイトルにしたかもしれない。
#以降のBS-i枠アニメはお色気満載路線を続けていた。
#言うまでもなくたんぽぽをぽぽたんと言い換えるのが流行っていて流行語とみなされるようになっていた。
 
===ボボボーボ・ボーボボ===
史実ではスポンサーの撤退が相次いだのですが仮に大ヒットする事があったら
#少なくともスポンサーの撤退が相次ぐ事は無かった
#1回位は劇場版が公開されている
#残り半年間の放送がローカル枠に左遷させられる事も無かった
#*一部地域での放送打ち切りも無かった。
#アニメは最低でも2年間放送し、原作単行本21巻(1部終了時点)までは映像化されていた
#原作ももう少し長続きし30巻以上は続いていた
#*ツルリーナ3世戦までにネオマルハーゲ帝国の幹部を一通り倒す展開になっていた。
#**白幻死装徒や謎の隊員2名の正体も明かされていた。
#*ネオマルハーゲ帝国編終結後はボーボボ一行が4世率いるマルハーゲ帝国やバーババと三つ巴の激闘を繰り広げていた。
#*ガ王の出番はもう少し多くなっており、ネオマルハーゲ帝国編終盤ではしっかり3世との因縁の対決が描かれていた。
#澤井啓夫の次回作のチャゲチャが8週打ち切りになる事は無かったかも知れない
#野中藍の代表作といえば『魔法少女まどか☆マギカ』の佐倉杏子ではなく本作のビュティ
#*子安武人といえばスナフキンやギム・ギンガナムではなく本作のボーボボ。
 
===ポポロクロイス物語===
#SCE製作ゲームのアニメは以後も続けられており『アーク・ザ・ラッド』や『ワイルドアームズ』のアニメ版はWOWOWではなくこの枠だった。
#裏番組であった『星獣戦隊ギンガマン』は[[もしあの特撮作品が大ヒットしていなかったら/スーパー戦隊#星獣戦隊ギンガマン|大コケしていた]]かもしれない。
#「ポポロクロイス」への期待は史実より高まっていた。
 
===WHITE ALBUM===
#平野綾の時代がもう少し長く続いていた。
#*エンドレスエイトの影響は受けるが小さくなっていた。
#*その後「グータンヌーボー」での発言で一時的に人気は落ちたが、すぐ復権していた。
#OP曲の深愛がもっと売れていた。
#*紅白出場は史実より盛り上がっていた。
#高本めぐみがもっと有名になっていた。
#この作品以降も水樹奈々・平野綾のツートップでのアニメ出演が実現したかもしれない(不仲説が取り沙汰されていたことは別として)。
#この作品自体の続編が作られ、下記丸戸氏がシナリオ担当の作品については企画自体がなくなるか別のタイトルになっていた。
#「WHITE ALBUM2」への期待は史実以上だった。
 
===WHITE ALBUM2===
#米澤円の代表作はけいおんの平沢憂ではなくこのアニメの小木曽雪菜になっていた。
#*けいおんのメインキャラ役5人と同じくらいの人気になっていた。
#水島大宙がもっと有名になっていた。
#台湾でドラマ化されていた。
 
{{もしあのアニメが大ヒット}}
[[Category:もしあのアニメが大ヒットしていたら|ふへほ]]

2010年2月2日 (火) 15:50時点における版

<東北の駅 テンプレート:お願い/日本の駅

盛岡市内

東北新幹線

一ノ関駅の噂

一ノ関
いちのせき
くりこま高原   水沢江刺
Kurikoma-Kōgen Ichinoseki Mizusawa-Esashi

所在地:一関市

  1. 一関市の中心駅だが駅名は「一ノ関」。
    • 「一関市」の知名度は平泉より高くないが、鉄道愛好家には「一ノ関」の知名度は高い。
  2. 駅前に「スーパーやまびこ停車の駅」とかかれた看板がある。いつまでそんなこと言ってるんだ。
    • でも今でも遅いタイプのはやてが一日に数本止まる。
  3. 仙台周辺で使用されている、719系・701系・E721系の最北端駅。
    • 719系は定期では来なかったと思う。日中は小牛田からの2連の701系ワンマンで運転。
      • いや今でも毎日来てるよ。21:32着~泊~翌7:00発が719系
    • E721系は一ノ関07:30着と08:00発のみ。その他は701系。
  4. 実は1日に3本東京発着のはやてが停車する。仙台~盛岡間の途中駅で最も多く停車。
  5. 自動改札機が在来線西口にあるが、東口は有人改札。
    • 岩手県内で在来線に自動改札機があるのは一ノ関と盛岡のみ。
      • 北上と花巻にも出来たが、今まで突っ込まれてなかったことから考えるに、知る人は少ないのだろう。
    • 在来線用もモバイルSuica特急券対応型になった。
    • 西口はJRだが東口は市で作ったため東口は実質、市の保有で業務をJRに委託してる形になってるため。
  6. 在来線ホームは発車メロディーだが、新幹線ホームは発車ベルのままである。
    • 岩手県内で新幹線ホームが発車メロディーになっていないのは一ノ関と盛岡のみ。
  7. 普通列車利用客は一ノ関で必ず乗換えをしなければならない。
    • しかも乗り継ぎの待ち時間がかなり長い。
      • 中には10分以内に乗り継げるのも数本あり、18きっぷシーズンには一ノ関ダッシュが発生する。ちなみに東北本線は上り、下りとも先頭車両が吉。
  8. 仙台まで行く場合、駅前から出ている高速バスが便利だったりする。
    • JR片道1,620円、高速バス片道1,500円・往復2,500円・回数券(5枚綴り)6,000円。
    • JR在来線16往復、新幹線20往復、高速バス20往復。
      • 片道1,900円、往復割引無し、5往復時代はどう見てもバスに勝ち目が無かったのだが…。世の中どう転ぶか分からないものだ。
    • 値下げの結果、一関よりも仙台に近い築館・金成よりも運賃が安くなってしまった。
    • 好調な高速バスの対抗策として「新幹線Wきっぷ」が発売された。
  9. 一ノ関から「カシオペア」や「北斗星」に乗ると、すでにパブタイムになっており、ディナーを食べることはできない。
  10. 滋賀県の米原駅と共通点が多い。東京からの距離は約445kmで、乗換駅で、駅周辺は何も無く、かつ、気候も似ている。

水沢江刺駅の噂

水沢江刺
みずさわえさし
一ノ関   北上
Ichinoseki Mizusawa-Esashi Kitakami

所在地:奥州市

  1. 完全な水沢市の駅なのに駅名は「水沢江刺」。現在は合併で奥州市になったが。
    • 本当は「新水沢」駅になるはずだった
    • 「そんなムリに"江刺"って付けなくてイイべじゃ~」って思っていた。なんか「いじましい」し。まぁ~今となっては、本当にど~でも良いけど。(現:江刺区住民)
  2. 地元出身の自民党代議士・小沢一郎(当時・現民主党)が糸を引いた請願駅。だが線路脇の対面ホーム+駅舎をくっつけただけの安普請構造で、開業当初、通過(笑)列車の衝撃波で駅舎ガラスが割れたのはご愛嬌。もちろん直後緊急強化された。
  3. この駅を実現するため、地元商工会は夏の花火大会を数年に渡り自粛し建設資金とした。涙ぐましい美談?である。
  4. 蘇民祭のポスターを張り出そうとしたらJRが阻止した。なんでもアッー!な写真だったらしい。
    • なんという熊先生
  5. せっかく江刺の名前を駅に入れてもらったのに、水沢江刺駅から江刺中心部へ行くバスが廃止されてしまった。
  • 路線 - 東北新幹線

北上駅の噂

北上
きたかみ
水沢江刺   新花巻
Mizusawa-Esashi Kitakami Shin-Hanamaki

所在地:北上市

  1. 実は1日に2本東京発着のはやてが停車する。
    • はやて4号は北上・一ノ関から乗る連中で混雑する。
  2. たまに試運転列車が11番線で仙台方面に折り返す。
  3. 東口は静か。
  4. 秋田新幹線開業前、秋田リレー号の発着駅だった。
  5. 路線検索すると、「北上尾」が出てきて面倒臭い。北上にシッポはいらないって。
  6. 東北新幹線開業時から存在する駅なのに、ホームに売店が無い。更に、新幹線上りホームには自販機すらない。
  • 路線 - 東北新幹線 東北本線 北上線

新花巻駅の噂

新花巻
しんはなまき
北上   盛岡
Kitakami Shin-Hanamaki Morioka

所在地:花巻市

  1. 釜石線は1面1線の単式ホーム(東北本線との乗換駅なのに)。
    • ましてや早朝夜間は完全な無人駅。釜石線ワンマン列車から乗り換える時は一旦新花巻までの運賃を支払い、証明書を貰って新幹線駅舎の窓口で目的地までの乗車券を買うことになる(もちろん支払額は新花巻までの運賃を差し引いたもの)。
    • 東北本線じゃなくて東北新幹線との乗換駅ね。
  2. キヨスクが無い。その代わり、盛岡支社子会社「ジャスター」の売店と駅弁屋がある。
  3. 上下ホーム共に売店が一切無い。
  4. 開業から四半世紀経っても未だに何もない駅前。
  5. 東京までの距離は盛岡より35kmほど近いが、東京までの所要時間は盛岡より35分ほど余計にかかる。
  6. 東京から盛岡そして在来線で花巻に行くと東京から新花巻駅に行くのと同じ移動時間になる。
  • 路線 - 東北新幹線 釜石線

いわて沼宮内駅の噂

いわて沼宮内
いわてぬまくない
盛岡   二戸
Morioka Iwate-Numakunai Ninohe

所在地:岩手郡岩手町

  1. もともとは沼宮内駅。新幹線開業に合わせて改称。多分岩手町にあるから「いわて」が付いたのだと思います。
    • いえいえ、新幹線開業当時に公募した名前です。職場の関係者の子供さんが当選したので。
  2. ちなみにはつかりはスルーしていた駅。逆にはつかりが停まっていた一戸は新幹線がスルー。
    • 実際には1980年代の一時期だけ一部の「はつかり」が停まっていたこと。
    • 急行「八甲田」も停まっていた。
  3. いわて沼宮内の北にある「岩手一戸トンネル」は、営業運転している鉄道の山岳トンネルでは世界一の長さ。
    • 2000年に貫通して山岳トンネルでは世界一の長さになったが、5年後に青森に建設中の八甲田トンネルにその座を譲った。
    • その八甲田トンネルは約2ヶ月でスイスのレッチュベルクベーストンネル(全長約34.6km)にその座を明け渡した。
  4. 日本一利用者の少ない新幹線駅。一方、IGRの方はそれなりにいる。
    • 観光地のある八幡平市方面の需要を利便性の高い盛岡駅がカバーしているため。
  5. ライバルは安中榛名
    • ↑北海道新幹線新函館開通後は、奥津軽駅(仮)がライバルになりそう。
      • 奥津軽の方が余裕で客が少ないべ。
      • 観光需要が見込めないいわて沼宮内よりはある程度なら客が見込めると思うよ。
  6. かつて岩手県内で駅弁を販売しなかった2つの駅のうちのひとつ。
    • 「ぬまくなーい、ぬまくなーい」、「べんとー、べんとー」→「ぬまくなーい」、「べんとー」→「うまくなーい」、「べんとー」→美味くない弁当 という伝説あり、ちなみにもうひとつは「金ヶ崎」→「カネが先」。
    • 上記の続編「いしこしー、いしこしー」→「もすこしー、もすこしー」伝説「こごたー、こごたー」→「ここだー、ここだー」で降車。東北本線が通って、急行や特急が通って浮かれていた頃の話でしょう。
  7. 新幹線は1日8往復程度しか止まらないがその全てが優等列車のはやて号であり、田舎にしてはとても便利な駅である。東京から上野、大宮、仙台、盛岡ときてこの静けさである。贅沢だ。
  • 路線 - 東北新幹線 IGRいわて銀河鉄道

二戸駅の噂

二戸
にのへ
いわて沼宮内   八戸
Iwate-Numakunai Ninohe Hachinohe

所在地:二戸市

  1. 旧「はつかり」停車駅だっただけあって、新幹線利用者はそこそこ多い。
  2. 駅舎建て替えの時に立ち食いそば屋が潰された。
  3. はつかり時代に比べ、東京までの所要時間は短くなったが、上り始発と下り最終が通過するため滞在可能時間も短くなった。
  4. 旧北福岡駅。その前は福岡駅だったが、なぜか後発の富山に譲る。
  5. 新幹線が停まると言う事で清潔で都会っぽく改装されたが、一歩外に出ればとても新幹線停車駅とは思えないくらい寂しい駅前通りが出迎えてくれる。
    • うちの親は,「昔はりんご畑しかなかったのにこんなに建物が建ったのね」と驚いていた。
  6. その駅前には営業していない廃墟と化したビジネスホテルが建っている。
    • でも中の自販機の電気は付いてる。(と思った)
  • 路線 - 東北新幹線 IGRいわて銀河鉄道

東北本線

平泉駅の噂

平泉
ひらいずみ
山ノ目   前沢
Yamanome Hiraizumi Maesawa

所在地:西磐井郡平泉町

  1. 平泉町には高校がないので、朝夕は一関に通う高校生で混雑する。
  2. 5月3日の藤原まつりの日は異常に混雑する。
    • 特にタッキーが来た年はありえない混雑だった。首都圏のラッシュ時でもここまで混むことはそうそうないだろう。
      • 単に編成が短いだけのことなんだけどね。混むのが分かってて2両編成とか入れてくるJRも空気が読めてない。
  3. 何年か前、駅前の建物が燃えた。
  4. 駅の線路に自転車のサドル19個を投げ込んだDQN高校生がいた。
  • 路線 - 東北本線

前沢駅の噂

前沢
まえさわ
平泉   陸中折居
Hiraizumi Maesawa Rikuchū-Orii

所在地:奥州市

  1. 最近、橋上駅になった。
    • それまで、駅東側にロータリーやら駐車場やらがあったが、東口改札どころか地下道や跨線橋すらなかったので全く意味がなかった。
      • 東口に何があるかというと、ジャスコ。電車でジャスコに行く人はさすがにいないと思うが、ジャスコの駐車場に車を止めて平泉の藤原まつりに電車で行く人なら十数組目撃したことがある。
  2. 通称「ぽっぽ」。
  • 路線 - 東北本線

花巻駅の噂

はなまき
花巻
Hanamaki
むらさきの
Murosakino
はなまきくうこう
Hanamaki Airport

所在地:花巻市

  1. 東京からちょうど500kmにある駅。
  2. 最近駅西口にはマンションやコンビニ、ドラッグストア、飲み屋などが建設されまくっている。

花巻空港駅の噂

はなまきくうこう
花巻空港
Hanamaki Airport
はなまき
Hanamaki
いしどりや
Ishidoriya

所在地:花巻市

  1. 花巻空港最寄だが、電車とバスと飛行機の接続はテキトー。タクシーを使うべし。
    • っていうか、ターミナルと駅が離れすぎ。
  2. 駅前は静かな商店街が佇んでいる。
  3. 駅名標の英語表記は「Hanamaki-Airport」と「Hanamaki-Kuko」が混在している。

紫波中央駅の噂

紫波中央
しわちゅうおう
日詰   古館
Hizume Shiwa-Chūō Furudate

所在地:紫波郡紫波町

  1. Wikipediaの記事では『橋上駅』と記述されたまま3年ぐらい放置されていたが、ようやく修正された。→wikipedia:ja:紫波中央駅
    • 開業時はホームと跨線橋しかなかったが、開業から3年ぐらいで駅舎が建設された。
      • 風雨をしのぐ駅舎よりも先に、風雨をしのぐ駐輪場を造ってしまった。
        • さすがにそれはマズイと思ったらしく、どっかからプレハブを持ってきて、待合室として使っていた。
    • 駅舎は立派なのに、駅員はいない。券売機があるのみ。
      • ただし管理人らしき人がいる。
        • たまに駅員と間違えて切符を買おうとする人がいるが、「自販機で買ってください」と言われる。
  2. 100年前から駅設置を請願し続けていた・・・らしい。
    • 東北本線開業時、当地に開業する予定だった日詰駅を南へ追いやったものの(鉄道忌避伝説)、鉄道の便利さに気付いた住民が日詰駅の移転やら新駅開業やらを請願し続けていた、という話。
  3. 新幹線がここから巣子駅手前まで並走している。
  4. みどりの窓口がある隣の日詰駅より乗降客が多い・・・はずなのだが、紫波中央駅が無人駅なので公式データが無い。
  5. 所在地の住所が岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前。くどい。
  6. タクシー乗り場はあるが、タクシーは呼ばないと来ない。
  7. 池袋駅から紫波中央行きのバスが出ている。池袋利用者のほぼ全員がこの駅を知らないと思われる。
    • 同じく池袋駅から発着する大槌行きとどっちが地味かを争っている。
  8. 沿線では数少ない、中学生の通学利用がある駅。
  9. 駅の待合室ではない方の部屋の位置づけがよくわからない。2つも部屋が必要だったのだろうか?
  10. 2008年で開業10周年。
    • 駅前のモニュメントが「10」に見える。
  • 路線 - 東北本線

矢幅駅の噂

やはば
矢幅
Yahaba
ふるだて
Furudate
いわていいおか
Iwate-Iioka

所在地:紫波郡矢巾町

  1. 町の矢駅。だが、住民はその違いに気付いていない。
    • 道路標識も「矢巾駅」と案内していた。
      • 後に修正されたが、「幅」のところだけ貼り足しているのがバレバレ。
  2. 駅舎建て替えのため、仮駅舎になった。
    • 見た目的に旧駅舎と仮駅舎で大して変わっていない気がする。
  3. そして、新駅舎が完成。
    • 見事、プレハブ三兄弟(岩手飯岡・矢幅・古館)から一抜けを果たす。
  • 路線 - 東北本線

IGRいわて銀河鉄道

巣子駅の噂

所在地:岩手郡滝沢村

  1. よりによって、巣子のはずれのはずれに駅を造ってしまうとは・・・。
    • 一番需要のある盛岡駅までの運賃が60円余計に取れるため、現在地に決定したとの噂も。
      • あと0.2kmでも盛岡寄りだったら、盛岡~巣子間は300円になっていた。(現行360円)
    • 一日2,800人の利用を見込んでいたが、結局それをはるかに下回る666人(2006年度)となった。
      • 悪魔の数字だ。
    • このままだと、1kmちょい南に本巣子駅を造ったほうが良さそうだ。
      • だがその辺りだと「巣子」ですらなくなってしまう訳で・・・
  2. 駅前道路の開通が駅開業に間に合わなかった。それどころか、2年経っても完成する気配すらない。
    • こんなところにもプロ市民の悪影響が・・・。
    • 1名の地権者が妨害しているらしい。
    • おかげでバスも入れない。本当に、迷惑な話である。
      • 村が業を煮やして?「巣子循環バス」なる小型バスの運行を始めたが不振でわずか半年ちょいで廃止。
  3. 菓子ではない。
  • 路線 - IGRいわて銀河鉄道

滝沢駅の噂

所在地:岩手郡滝沢村

  1. 村名そのままの駅だが、村役場はかなり遠い。
    • 役場の最寄り駅は一応田沢湖線の大釜駅だが、こちらも駅から数キロ離れている。
      • 盛岡駅前か青山駅前で滝沢村役場行きのバスに乗るのが正解。
  2. 県立大の最寄り駅。
  3. 滝沢駅前郵便局は滝沢駅前にない。
    • ローソン滝沢駅前店は滝沢駅前にある。
  • 路線 - IGRいわて銀河鉄道

岩手川口駅の噂

所在地:岩手郡岩手町

  1. 開業時は「川口駅」だったのに、同じ路線にある埼玉川口に奪われてしまった。
  • 路線 - IGRいわて銀河鉄道

奥中山高原駅の噂

所在地:二戸郡一戸町

  1. JR時代以前の駅名は「奥中山」更に古くは「中山」だった。
  2. 旧東北本線の難所であり、蒸気機関車時代は三重連でようやく峠を越えていた。
  3. 写真集も出した名誉駅長の犬、マロンは平成21年8月に9歳で世を去った。
  • 路線 - IGRいわて銀河鉄道

金田一温泉の噂

所在地:岩手群二戸市

  1. きんだいち温泉でなくきんたいち温泉
  2. 殺人事件が起きる(ウソ)
  3. 温泉があるのんびりした地域
  4. 3つのホームがあるから、ここをIGRと青い森鉄道の境界にすべきだったかも。
  5. すぐ近くに新幹線の高架線がある。
  • 路線 - IGRいわて銀河鉄道

その他

大釜駅の噂

大釜
おおかま
盛岡   小岩井
Morioka Ōkama Koiwai

所在地:岩手郡滝沢村

  1. 地名はおおま、駅名はおお
    • ローマ字表記はOkama、つまりオカマである。
    • 大釜=「おおがま」は、パチンコ屋のビッグガマも証明している。
  2. 秋田新幹線こまちも停車する駅。
    • ドアは開かないけど

小岩井駅の噂

小岩井
こいわい
大釜   雫石
Ōkama Koiwai Shizukuishi

所在地:岩手郡滝沢村

  1. 小岩井農場の最寄り駅。
    • 最寄り駅なのは間違いないが、歩いて行くと疲れる。
    • 徒歩80分は"歩いて行くと疲れる"以上のレベルだぞ。盛岡からのバスに乗ることを推奨。[1]
  2. 小岩井は雫石のイメージが強いが、駅は滝沢村にある。
  3. 駅自体も駅周辺の人口規模も決して大きくはないが、有人駅。小岩井農場に行きたくて小岩井駅で降りたはいいが二次交通がなくて途方に暮れる観光客にタクシーを紹介するのがお仕事・・・だったりして。
  • 路線 - 田沢湖線

雫石駅の噂

雫石
しずくいし
小岩井   はるきば
Koiwai Shizukuishi Harukiba

所在地:岩手郡雫石町

  1. 一応秋田新幹線こまちの停車駅。雫石停車のこまちは下り5本上り4本と少ない。
    • 小岩井農場方面を目指す観光客は、新幹線から降りたものの、遠すぎて困っている。
  2. ここでホームから通過するこまちに飛び込んで心中したカップルがいるらしい。
    • いた。ニュースで見た。
      • 「♪たららら~たららら~たららら~たりゃ~りゃ~♪ まもなく1番線に上り電車が参ります。黄色い線の内側まで下がってお待ち下さい。」 黄色い線までちゃんと下がろうね。早死にしたく無いなら。

久慈駅の噂

くじ
久慈
Kuji
りくちゅうなつい
Rikuchū-Natsui

所在地:久慈市

  1. 地元民は盛岡へ行く場合、駅前からJRバス「白樺号」を利用する。
    • スーパー白樺(快速タイプ、滝沢から高速)がなくなって残念に思っている。
    • 盛岡のバスカードの使えるこはく号は値段も安くてオトクだが、乗車率は高くない。九戸(オドデ館)から乗る客のほうが多い。
  2. 何気に立ち食いそば屋が残っている。
  3. 駅前デパートが不気味すぎて近づけない。
    • かつては中高の制服の販売店や、ファンシーショップ、みやげ物屋、レコード屋なんかのある、ちょっとした御洒落なスポットだった。
    • こまごました階段のレイアウト、かわいい噴水、ちっちゃな駅舎、不気味だけど懐かしい駅前デパート。地元のタクシーの運ちゃんは恥ずかしいと言ってたが、ジオラマみたいで何かいいと思った。
  • 路線 - 八戸線 三陸鉄道北リアス線

釜石駅の噂

釜石市の噂を参照。

盛駅の噂

さかり
Sakari
おおふなと
Ōfunato

所在地:大船渡市

  1. 岩手県の駅だが「盛岡」ではなく「盛」。
    • 読みも「もり」ではなく「さかり」。
    • 場所も盛岡市ではなく大船渡市。
    • 盛岡と紛らわしいため、盛行きの列車の行き先表示はひらがなで「さかり」と表示される。
      • 一ノ関駅はそうだが、宮古駅や釜石駅では「盛岡」と「盛」だったはず。
        • 三鉄の車両は「盛」だが、JRの車両(釜石線用キハ100)は「さかり」と表示する。山田線宮古駅~両石駅間の時刻表表記も「さかり」。(釜石駅はJRと三鉄で別改札なので「盛」と表記)
    • 広島県にも「広島駅」に対して「広駅」がある。
      • 広島県の広島~広間に対して、岩手県の盛岡~盛間はものすごく遠い。

上有住駅の噂

かみありす
上有住
Kamiarisu
足ヶ瀬
Asigase
陸中大橋
Rikuchū-Ōhashi

所在地:住田町

  1. 住田町唯一の駅。
  2. 此処を差し置いて『ありす』と名乗っている三陸鉄道の鉄道むすめに納得がいかない。