取手市

2007年7月5日 (木) 12:10時点における222.144.45.150 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
ファイル:Toride-higasiguchi.jpg
その「妙なオブジェ」
  1. 茨城県で初めてスターバックスができた。
    • これくらいしか自慢がない。
      • キャノンの工場があるだろ。
        • それは自慢になるのか?w
    • しかも東西に2件いっぺんに
  2. 茨城側からは、千葉に行けと言われ、千葉側からは来るなと言われる中途半端な市。
  3. 利根川の南岸(我孫子市側)に「小堀」という飛地がある。(小堀地区のみ市外局番は我孫子市と同じ04)昔の河岸工事により利根川の位置が変わった為で、最初から飛地だったわけではない。
  4. 携帯をかけていると基地局が千葉になる時がある。
  5. 取手市の東部(小文間周辺)は取手市民でも田舎と言っている。
    • というか、取手市自体が田舎だと思っている。
  6. 意外と旧取手市内には坂が多い。旧藤代町内は少ない。
    • 常磐線に乗ってれば一目瞭然。旧藤代町内のほとんどは平地であり、水田地帯でもある。
    • とゆうか、あれって水田だったの!?どろだと思ってた…
  7. 駅前は妙なオブジェであふれかえっている。芸大の取手キャンパスがあるから?
    • オブジェのほとんどは駅東口にある。西口にはそんなにない。
      • そのオブジェの一部が無いんだけど…あのままでいいのか?
        • カタクラにマルエツが参入してきたときは全部あったと思う。というかあんなになくなってたのは正直驚き。
  8. さりげなくメトロの電車がくる。
    • 朝夕だけ。通常は我孫子まで・・・
      • 当初は我孫子にある天王台を快速通過駅にする予定だったが、NECの工場があるなどして反対され停車駅として残ったため朝夕の一部だけ取手行きとしそれ以外は我孫子までになったらしい。
  9. 選挙開票一番乗り。
    • 2006年に行われた県議会議員選挙の時は、一時間も経たないうちに開票終了。早すぎ!
      • それは投票数が少ないってことですよね・・・?
        • 違う。確かに人口が多いとも投票率も高いとも言えないが、開票をすぐ終わらせて経費節減に繋げようと努力した結果。
  10. 三和銀行があったんだ。
  11. 東口にカタクラ。西口にとうきゅう。
    • 2006年度末にカタクラが閉店するのが決定している。というかあそこはイトーヨーカドーの撤退で終わってた。
  12. 戸頭にジャスコ。
  13. 取手といえば競輪場。しかも、茨城で唯一の公営ギャンブル場だったりする。
    • 実際に関わっているのは水戸市土浦市
      • それは昔の話。今はもう関わってない。
  14. ちなみに取手駅は県内一のターミナル駅の水戸駅よりも乗降客数が多く県内一の乗降客数を誇る駅。
    • TXの開業で乗降客数の多くは守谷駅に流れた・・・
    • ついに2006年度、乗降客数北関東(茨城、群馬、栃木)No1の座を宇都宮駅に奪われた。以前は北関東で唯一乗降客数10万人越えてた時代もあったのに・・・