「直通特急 (阪神・山陽)」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>中之島線
>I.T.Revolution
編集の要約なし
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
==直通特急の噂==
==直通特急の噂==
[[画像:山陽姫路駅.jpg|thumb|240px|山陽姫路駅で発車を待つ山陽5000系直通特急]]
#赤色地と黄色地の2種類がある。
#赤色地と黄色地の2種類がある。
#*黄色地は三宮~須磨間では各駅停車になる。
#*黄色地は三宮~須磨間では各駅停車になる。
#**つい最近まで、赤色地プラス西元町、大開停車だった。
#**つい最近まで、赤色地プラス西元町、大開停車だった。
#梅田(大阪)~姫路を、約90分かかるのに対し、JR新快速なら約60分で行ける。
#梅田(大阪)~姫路を、約90分かかるのに対し、JR新快速なら約60分で行ける。
#*梅田(大阪)~三宮は、約30分かかる。[[新快速(JR西日本)|JR新快速]]なら約20分、JR快速でも約25分。
#*梅田(大阪)~三宮は、約30分かかる。[[新快速 (JR西日本)|JR新快速]]なら約20分、JR快速でも約25分。
#*三宮~明石でも、約30分、当然、黄色地だともっとかかる。ただしこの区間だとJR新快速なら約17分、JR快速でも約25分。
#*三宮~明石でも、約30分、当然、黄色地だともっとかかる。ただしこの区間だとJR新快速なら約17分、JR快速でも約25分。
#**JR普通でさえ約30分。
#**JR普通でさえ約30分。
26行目: 27行目:
[[Category:列車]]
[[Category:列車]]
[[Category:阪神電気鉄道]]
[[Category:阪神電気鉄道]]
[[Category:山陽電気鉄道]]

2012年6月16日 (土) 17:44時点における版

直通特急の噂

山陽姫路駅で発車を待つ山陽5000系直通特急
  1. 赤色地と黄色地の2種類がある。
    • 黄色地は三宮~須磨間では各駅停車になる。
      • つい最近まで、赤色地プラス西元町、大開停車だった。
  2. 梅田(大阪)~姫路を、約90分かかるのに対し、JR新快速なら約60分で行ける。
    • 梅田(大阪)~三宮は、約30分かかる。JR新快速なら約20分、JR快速でも約25分。
    • 三宮~明石でも、約30分、当然、黄色地だともっとかかる。ただしこの区間だとJR新快速なら約17分、JR快速でも約25分。
      • JR普通でさえ約30分。
    • 明石~姫路なら、約30分。ちなみにJR新快速では約25分、JR快速(ここでは各駅停車になる)だと約45分、ここでようやく特急らしくなる。
    • 梅田~三宮~明石~姫路間といった駅の拠点間輸送よりも、梅田~高砂や甲子園~姫路といった途中駅の利用を狙って設定されたといえる。
    • 梅田から明石以遠の駅に行く場合でも大阪~明石間で新快速を使い、明石で乗り換えた方が早く目的地に着く。
  3. 赤色地でも、三宮~須磨間の停車駅の数は、なんとJR普通と同じである。
  4. 梅田(大阪)~姫路間の運賃は、1250円。ちなみにJRだと1450円かかる。
    • ただし、三宮~明石では、神戸高速鉄道を経由するため、580円もかかる。JRだと380円で行ける。遅くて割高。
      • 以前三宮から明石に行く際山陽電鉄を使ったが、帰りにJRを使うと山陽より運賃が安いことににびっくりした。
        • 逆に言うと山陽+神戸高速が高すぎるだけだが。
  5. 運が悪いとロングシート車に当たることがある。
  6. 2009年3月に阪神なんば線が開業したが、近鉄奈良~山陽姫路の直通特急は実現していない。

停車駅

梅田 - 尼崎 - 甲子園(注) - 西宮 - 芦屋 - 魚崎 - 御影 - 三宮 - 元町 - 高速神戸 - 新開地 - 高速長田 - 板宿 - 山陽須磨 -滝の茶屋- 山陽垂水 - 舞子公園 - 山陽明石 - 東二見 - 高砂 -荒井- 大塩 - 白浜の宮 - 飾磨 - 山陽姫路

  • 斜字は一部時間帯のみ停車
  • (注)甲子園駅は上り朝ラッシュ時は通過