ページ「野球チーム萌え擬人化」と「静岡の鉄道」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Ryoji937
 
>八王人
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
萌え擬人化をあのプロスポーツチームでやってみよう。
==静岡県の鉄道==
[[東海旅客鉄道|JR東海]]
#電車を汽車と呼ぶ。
#*確かに。静岡市民は、電車=静鉄 、汽車=JRという感じ。
#鉄道=電車と思い込んでおり、非電化路線の気動車の存在を知らない。そのため、気動車を見ても電車と呼んでしまう。
#もちろん汽車も現役で走っている(大井川鉄道のSL)。
#静鉄はなぜか静岡~清水間をJR線と並走させて電車を走らせている。
#*↑草薙~清水間だってば。
#* そういう私鉄は結構あると思うよ。関東の京急とか。
#**関西ではそれが普通。
#**阪急なんか新幹線と並走してるからな。
#***「普通」ではないでしょ。ここで言う「並走」は、JRのホントに隣に私鉄が走ってる(踏切まで共有せざるを得ないくらい)って意味だから。例えると、舞子~明石間のJRと山陽電車みたいな感じ。
#****千葉のJR総武線と京成電鉄。駅も一緒。名古屋の名鉄とJRもそうだな。
#伊豆半島への電車は日本一高いといわれる伊豆箱根鉄道がある。頼むから値下げしてくれ。
#*それは伊豆急ではないのか?
#** 三島~修善寺を走ってる観光路線っぽい鉄道です。伊豆急とは別会社(西武グループ)。
#***通称「イズッパコ」。沼津・三島エリアの人はこう呼びます。
#***上の方でも書かれているが、伊豆急のほうが運賃が高い。
#***実際、伊豆箱根はそんなに料金は高くないと思う。
#不良だって乗車ルールを守っている。
#*最近は女子高生のほうがタチが悪い。
#**[[茨城]]も同じです……(by地元民)
#*「自分の降車駅でない駅で大勢の人が降りるとき、出入り口付近の人は一旦外に出て降りる人をやり過ごしてからまた乗り込む」というマナーを知らず、必死で流れに逆らってる人が結構いる。エレベータでも同じ。
#*↑すぐ閉まるからな
#*エレベーターではラッシュ時以外殆ど左右に散らばって歩く人の邪魔をしている。
#近鉄志摩線を鳥羽側から延伸させて渥美半島を横断し、浜松駅まで延伸する「近鉄浜松線」構想があった。今でも実現しようと模索する方は多い。
#特急「あさぎり」で新宿へ行ける。
#*沼津人はあまり使わない。御殿場のアウトレット客が主な利用客かと。
#浜松市は政令指定都市なのにJRが1時間に3本(静岡方面)しか走っていない
#2006年10月のダイヤ改正から東海道本線は車両の置き換えにより一部減車された。
#*東海の陰謀がまた1つ実行に移された。早く東日本に移行しないと本当に大変なことになりますよ。
#**ほんとに束でいいの?後悔するよ(by東北某県)
#東海道本線の静岡地区は、短編成が多く、ひどい場合は、ラッシュ時にも3両編成である。
#*これも東海幹部どもの陰謀の1つですな。
#東海道線は2007年3月のダイヤ改正で大幅増発(浜松・静岡・沼津三島の都市周辺で毎時5~6本確保)決定。ただし東京~静岡間の特急東海は廃止。
#JR東日本様、静岡支社の買取をお待ちしています。(アンチ東海より)
#*[[相模鉄道]]に買収させるのがいいと思います。(相模線を知るアンチ東日本より)
#*ついでに静鉄グループも。
#上りの三島→熱海の最終列車がやたら早い。沼津・三島からひどく混む。
#*通勤快速も廃止となった。いいかげん快速走らせてくれ。
#**だから東日本へ移行するしかないって、でなければ快速運行どころか東京との直通の本数もさらに減らされかねないんだから。知事も「のぞみに対して通行税を取る」と言うよりも「在来線を東日本の管轄に移す」と発言したほうがよっぽど利用客受けもするし
#***東日本区間で走ってる快速の惨状がどんなものかご存知ですか? 最高速度からしてノロノロ運転で、実質2~3駅しか通過しないような快速でもいいんですか?
#****確かに…それは言えてる。静岡県の「普通」のほうがよっぽど速いよ。
#***東京との直通ってそんなに需要あるの?


==[[プロ野球]](セ・リーグ)==
==東海道新幹線と東海道線==
===読売ジャイアンツ===
[[東海道・山陽新幹線]]
#大金持ちで何でもほしがる。
#県知事の恫喝に屈しなかったJR東海は偉い。
#家族旅行は、毎年のように[[宮崎]]に行っている
#東海道線さえあれば県内移動に困らない。
#優等生なのだが、ここ最近はスランプ気味。
#*ただ県内の東海道線はローカル一色のためか、静岡~浜松間で約1時間10分もかかる。そのため高速移動には新幹線を用いるが普通料金+特急料金がかさむため片道2180円もかかってしまう。まさにJR東海のボッタクリ楽園、静岡!!
#大の[[wikipedia:ja:長嶋茂雄|おじいちゃん]]子。
#**でも、静岡~浜松間の距離は70㎞以上あるので、東海道線の普通は関東の大手私鉄の特急とおなじくらいの速さ。
#服は黒・オレンジを好む。
#***[[東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線|東横]]特急、[[京王電鉄|京王]]の特急、[[小田急電鉄|小田急]]の快速急行同じくらいの速さ。
#[[読売新聞]]を読んでいる。
#*そのくせ、清水~静岡間(三駅)は12分しかかからない。だけど草薙~東静岡間の運賃は180円。ボッタくり。
#テレビはもちろん日テレ。
#**↑静鉄の草薙~長沼(130円)使えよ貧乏人。
#家電は[[パナソニック]]製が多い。
#*通過待ちをする待避線が少ないとか、乗降客の公平さなどという理由だがわざわざ新幹線使って県内を移動したくないという人が殆ど。
#*パソコンに限っては[[富士通]]製。
#*政令指定都市が2つもあるのに、何故、快速電車が無いの?
#車は[[日産]]
#東海道線なのに3両編成が走っている。 (時々、2両編成も走っている)
#飲むビールは[[サントリー]]・モルツ。
#新幹線の駅が多い(熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松の6駅)が、ひかりはほとんど停車しない上、のぞみに至っては一本も停まらない情けないありさま。
#オロナミンCをよく飲む。
#*そのため、県知事が「のぞみ通過税」をとろうとした。
#[[セコム]]と契約している。
#**そんな県知事を静岡市民はあまり支持していない。むしろ浜松の方の支持者が多い。(県知事は西部の出身)
#**政令指定都市になった静岡市を未だにのぞみは通過するyo
#**昔からの政令指定都市なのに新幹線の駅がない川崎市よりはまし。
#**のぞみよりもひかりのほうが需要がある。東京や名古屋だったらどちらも所要時間は変わらないし。
#*新幹線以前の東海道線特急でも「燕」などは国府津(神奈川県)から名古屋までノンストップ
#**蒸気機関車のボイラ水給水の為に静岡に30秒停車していたよ。
#***当初は国府津-名古屋間は水槽車を連結してノンストップ。後に静岡にも営業停車するようになりました。
#***ついでに言うと国府津停車も補機連結のため。国鉄は横浜-名古屋間無停車にしたかったらしい。
#*関西に住んでると「何言ってんだ?邪魔だろうが」と思ってしまう。実際、「ひかり」で用は足りるし(帰省時は三島駅利用者)
#*遠慮しているのか、のぞみが静岡駅を通過する時は230km/h迄速度を落とす。(その前後は250km/h)
#**何の遠慮だよw
#**フルスピードで通過すんのって新富士だけじゃなかったっけ?
#静岡県は新幹線の駅が多いが、さらに[[静岡空港]]を開港する際に空港真下を通る新幹線に新駅の建設をJRに要求しているが、JR側は新駅建設を拒否している。
#*なぜなら新幹線の乗客を飛行機に取られる可能性があるから。
#**↑の県知事のコメントに対してJR東海会長は「あの空港からどこに飛行機が飛ぶのか?」と反論した。
#*ぶっちゃけ沼津を除いた伊豆住民は静岡空港なんて使わないでしょう
#**沼津人も使わん。新幹線品川開業で羽田までが随分と楽になった。
#**浜松市民も使わないでしょう。
#*↓にもあるが、新幹線の駅の数日本一じゃなくなったのが気にいらない。
#*静岡駅は、姫路駅より新幹線の停車数が少ないらしい。
#東北新幹線が八戸まで開業するまでは新幹線駅の数が日本一多い県だったが、現在は岩手県(一ノ関、水沢江刺、北上、新花巻、盛岡、いわて沼宮内、二戸の7駅。秋田新幹線の雫石は除外)に追い抜かれている。
#唯一幹線である東海道本線があるのに快速列車等の優等列車が無い。
#*通過対象駅がクレームつけたらしい。車持ちばかりなので、通過させたら本当に客離れが起きそうなので設定出来ないそうな?
#**でも結局、かえって主要都市間の所要時間がかかる結果となってしまいさらに車へ流れるという更なる悪循環に陥る。
#***それは、鉄道会社のお約束・・・「あれば使うのに」って声は、結構どこでも聞かれる。
#**「千鳥停車」で快速運転すればいいのにね。
#電車と言えば、オレンジと緑の車両しか見たことが無い。
#*最近はオレンジだけの車両もある。
#*古くなった車両が使われているらしい。私鉄との競争がないのでのんびりやっている。
#*2007年3月ダイヤ改正で旧型車は一掃される(全車が民営化後に製造したステンレス車両に置き換え)
#*身延線は、昔はブドウ色だった。
#「新幹線」という地名がある(建設部隊の基地だったらしい)。
#*それは函南駅付近の地名。新幹線区などとも呼ばれる。
#ホームが無駄に長い。
#*国鉄時代、15両の電車が発着していたころの名残ですな・・・・・
#**今でも、JR東日本のE231系あたりが10両で沼津までやって来る。
#**2004年3月まで、静岡駅まで乗り入れていたが、東田子の浦駅では最後尾がホームからはみ出していた。
#***それって片浜なのでは?しかも2004年の10月までです。
#*その端っこに灰皿がある(沼津駅)。吸うのがなかなか大変。まァ沼津はまだ寝台特急も停まるから使えてはいるけど。


===広島東洋カープ===
== 伊豆急の噂 ==
#うどんが大好物。
[[伊豆急行]]
#*お好み焼きも(ry
#**ソースはもちろん[[オタフクソース|オタフク]]製。
#学校での成績は常にビリに近い。
#彼氏は[[wikipedia:ja:梵英心|ソヨギ君]]。
#*ちなみに元彼は、[[wikipedia:ja:金本知憲|カネモト君]]と[[wikipedia:ja:新井貴浩|アライ君]]だ。
#家はとにかく貧乏で節約上手でケチな母親(父親?)のおかげで何とかやっているものの、そのせいで上記の[[wikipedia:ja:金本知憲|カネモト君]]と[[wikipedia:ja:新井貴浩|アライ君]]や[[wikipedia:ja:黒田博樹|クロダ君]]にフラレている。
#家はこの間まで[[広島市民球場|とにかく日本一狭い家]]だったが今年(2009年)の春に[[新広島市民球場|アメリカンナイズな芝生付の広い家]]に引っ越す事になった。
#cv:宍戸留美(広島つながり)
#*あるいは、松来未祐(松木美愛子)
#服は赤を好む。
#車は[[マツダ]]。
#よく行く電気屋は[[デオデオ]]


===阪神タイガース===
== 伊豆箱根鉄道駿豆線 ==
#夏は毎年いろんなところに旅をする。
*[[伊豆箱根鉄道]]
#買い物はもちろん、阪神百貨店。
#路線は三島駅~修善寺駅間の約19キロ。
#昔はとても成績が悪かった。
#*天城湯ヶ島まで延長してくれないかなあーバスは高くて困る。(温泉好きな地元民)
#服は黒・黄色が好き。
#[[東京駅]]から特急踊り子号が修善寺駅まで乗り入れる。
#*縦縞なら、なお大好き。
#普通列車は3両編成。特急列車は5両編成。
#新聞は[[デイリースポーツ]]
#踊り子は線内であればタダで乗れる。但し、学生定期券では乗れないらしい。昔は上りだけ三島で降りられない、という決まりだったような。(たぶん改札の都合上の話)
#サンテレビ大好き。
#観光路線と思われがちだが、実は通勤通学路線。
#お菓子はグリコに限る。
#朝・夕ラッシュ時は10分おきに発車するので[[東海道本線]](三島駅)より本数が多い。
#ファーストフードは[[ケンタッキーフライドチキン|ケンタッキー]]によく行く。
#乗客はラッシュ時はかなり多く、朝の三島行きは時間帯によってはぎゅうぎゅう詰め。
#着メロは言うまでもなく六甲颪。
#昼間はだいたい15分に1本の割合。
#昔は快速列車(指定席あり)も走っていた。
#*停車駅は、何故か踊り子とは異なってた。(踊り子が飛ばす三島広小路に停車し、逆に踊り子が停まる三島田町が通過、とか)
#*千鳥停車?
#[[静岡]]県内の私鉄の中では1番の売り上げ。
#伊豆箱根鉄道大雄山線というものが[[神奈川|神奈川県]][[小田原市]]周辺を走っている。
#意外にも?自動改札がある駅が多い。
#大昔、沼津~三島に路面電車を走らせてた。その名残で、今でも旧国1の事を「電車通り」と言う場合がある。


===横浜ベイスターズ===
==静岡鉄道==
#崎陽軒のシウマイが大好物。
#新静岡~新清水間の路線
#*鯨料理も大好物。
#*静岡市と清水市を結ぶ路線であったが、静岡市と清水市の合併で全線静岡市になった。
#学校での成績は広島と並んで常にビリに近い。
#地方私鉄だが大手私鉄並みに本数が多い。
#[[TBS|お父さん]]に「荷物まとめて横須賀に行け。」と言われた。
#*6分に1本。平日朝のラッシュ時や18時台は5分に1本。'''但し、2両編成。'''
#服は青を着ることが多い。
#**そんな電車が、新幹線の頭上を跨ぐ。
#よく見るテレビは[[テレビ神奈川|tvk]]
#***↑天皇陛下が新幹線にご乗車になる時は、ダイヤを変更して電車が新幹線をまたがないようにしているらしい。
#[[下関市]]にお友達がいる。
#*昔は大手私鉄並みに急行も走っていた。
#*単線の区間がないのが自慢。
#その特性から、海外では資料によっては路面電車扱いされるという。
#大昔は藤枝から静波海岸の方とか、袋井から森の方とかにも路線を持ってた。更に路面電車もやってた。
#*「駿遠鉄道」と呼ばれていた。終戦直後に走っていたそうだ。乗客が多すぎて大井川の橋の上で止まったので乗客が降りてみんなで押していったという逸話がある。旧相良町の海岸沿いのサイクリングロードは駿遠鉄道廃線後に路線上に作ったものだそうだ。
#**ちなみに廃線となった理由は「列車の騒音で魚が逃げるから」という漁師のクレームだったと言われている。
#ICカードのみ利用可能(現在はサービス未提供)ながら、'''スルッとKANSAIに加盟'''した。名古屋をすっ飛ばして。
#*おそらく、[[PASMO]]導入のニュースを聞いて「しまった」と思ったハズ。
#*[[PiTaPa]]ですよ。
#**違う違う、「関東でもやんじゃねーか」という意味で「シマッタ」という事。まァ、いずれ相互利用出来るんだろうけど。
#*今は名古屋でもPiTaPa使えますよ。
#遠鉄百貨店はあるが、「静鉄百貨店」という名前の百貨店業はない。但し、新静岡センターという駅ビルは持っている。
#*セ~ンタぁ~~♪
#自前で電車を作れる工場を持っている。しかし、今は作っていない。
#*今走っているのは東急車輛製1000型のみ。25年以上も走り続けている。
#*かつて作られた電車は、今は福井県で走っているらしい。
#**↑もう廃車になりました。
#いつできるんだろう、大坪駅(狐ヶ崎~桜橋間。JR駅が併設されるという噂も)。
#*早くも駅前になるのを見越し、マクドナルドや吉野家ができる。
#*駅前予定地にあったバッティングセンターが潰れて新興住宅街に。
#東急系列
#**↑「美しい時代へ―東急グループ」ではない。ほら、電車の横に「Shizutetsu Corporation」と書かれた赤いパンツマークは貼られていないはず。


===東京ヤクルトスワローズ===
==遠州鉄道==
#晴れていてもビニール傘をさしている。
#何気に電車・バス共通カードを日本で最初に導入した会社。
#いつも飲んでいるのはもちろんヤクルトやタフマンだ。
#*最近、ICカード化された。下手な大都市圏よりも一歩前を進んでいるかも。
#母親はヤクルトレディーだ。
#何気にオムニバスタウン制度が日本で最初に指定された会社。
#父親はかつては国鉄勤務。
#電車は通称「赤電(あかでん)」と呼ばれ市民に親しまれている。
#お兄ちゃんはフジテレビの社員。
#銀色に緑帯のバスはよそでも結構見るが、どんな電車が走ってるのかは知らない人間が多い。赤いっす。
#読んでいる新聞は[[産経新聞|産経]]。
#浜松に1軒だけ残された百貨店の持ち主。(但し高島屋系)
#家電は[[東芝]]製が多い。
#高架化前は、出発して1駅目でいきなりスイッチバックをかましてた。
#夏は浴衣を着ることが多い。
#*そっち方面に延伸するのを見越しての事だったんだとか。因みに今のアクトシティあたり・・・だっけ?
#地方鉄道だが本数は多い(1時間に5本)。
#*昔は「日中は正確に11分おき」というマニアックなダイヤを組んでいたが、12分おきになって時刻表がすっきりした。
#浜松市の広域合併により全線浜松市になった。
#遠江二俣まで天竜浜名湖鉄道に乗り入れる計画があったがポシャった模様。トンネル部分の電化方法で挫折したんだろうか。
#*大昔は気動車も持っていて森まで乗り入れてたのね…


===中日ドラゴンズ===
==岳南鉄道==
#ドアラをそのまま女性擬人化したようなキャラクターに。
#あまりにもマイナー過ぎて、東部の人間くらいしか存在が認識されない鉄道。
#*あらゆる場面でもフリーダム。
#*因みに富士急系。バスも持ってたが、富士急に譲渡した。
#声優の選定にえらく苦労する(名古屋出身者がかなり多いため)。
#旅客は大赤字だが、貨物がその赤字を埋めて会社としては黒字らしい。
#*[[Wikipedia:ja:愛知県出身の人物一覧#声優|参考]]
#井の頭線のおフルが'''1両で'''走る。因みに7色の仮面は塗り替えられてオレンジ色になってる。
#買い物はいつも[[ユニー|アピタ]]。
#*その前は東急のおフルが(元・青ガエル)走ってた。
#読む新聞は言うまでもなく[[中日新聞]]。
#*DMV導入に富士市とともに命運を賭けている。
#服は青と白をよく着る。
#富士急グループ
#愛車は[[トヨタ]]。
#大昔は伊豆箱根鉄道系列だったが富士急行に譲渡した。
#アオキーズピザのピザをよく食べる。


==プロ野球(パ・リーグ)==
==大井川鐵道==
===埼玉西武ライオンズ===
#県庁所在地とその衛星都市を結ぶ。
#cv・斎藤千和(埼玉つながり)。
#*ただし、県庁所在地側の終点はものすごい山奥。
#*ゆえに、口癖は『[[wikipedia:ja:日向夏美|ボケガエル!]]』と『[[wikipedia:ja:ARIAの登場人物#藍華・S・グランチェスタ(あいか えす -)(Aika S. Granzchesta)|恥ずかしいセリフ禁止!]]』。
#トロッコ列車が一日5往復くらいしているだけの井川線だが、ダムで水没することになったところアプト式の新線を建設して存続。大井川鐵道よ、あんたは漢だ!
#おかしな建築の家に住んでいる。
#*いやいや、ただ単に、アプト式の方が建設費が安くつくんだって、昔、鉄道雑誌で専務だかがインタビューに答えてるのを読んだ覚えがあるよ。
#両親は福岡生まれ。
#**↑宮脇俊三さんの本に書いてあったのを読んだことはあるけど、いくら安くつくと言っても、廃線にするよりはお金がかかるしね。「アプト式」ではなく「存続」のところにウェイトをかけてお読みくださいませ。
#*でもしばらく実家に帰りづらかったらしい。
#***↑「存続」ウェイト了解。しかし、ダムで水没だから、建設費は補償金で出るわな……。安くつくのは運営費用ですな。
#よく聴くラジオは[[文化放送]]。
#SLが有名だが、普通電車も関西私鉄のからの中古車で結構豪華。
#よく見るテレビはテレ玉。
#ピザーラのピザをよく食べる。
#服は空色を好む。
#*最近では紺色を好む。
#手塚治虫の「ジャングル大帝」のファンだ。
#お買い物はやっぱり[[西武百貨店]]。


===北海道日本ハムファイターズ===
==天竜浜名湖鉄道==
#数年前に東京から札幌へ引っ越してきた。
#ついに浜松市を通ることになった。平成の大合併、恐るべし。
#パフォーマンスやコスプレが大好き。
#*「都田駅」「浜松大学前駅」って、前から浜松市じゃなかった?
#CV中原麻…げふげふ。
#ウォーターボーイズ2によく出てきたのは、この路線。
#*あるいは今野宏美や後藤麻衣かも。(北海道つながりで)
#かつては二俣線と呼ばれていた。
#[[北海道新聞|道新]]を読んでいる。
#電車と間違える人がいる。(本当はディーゼル)
#料理にはやっぱり[[日本ハム]]の食材を使う。
[[Category:都道府県別の鉄道|しずおか]]
#好きな米はホクレンのほしのゆめ。
[[Category:静岡|てつどう]]
#服は片袖が黒いものを好む。
#*そして色はグレー。
#よく行くコンビニは[[ローソン]]。
 
===オリックス・バファローズ===
#成績はビリに近いほうだったが、2008年の夏ごろから上位に。
#父親と母親が合併(笑)して出来た子である。
#電車は[[阪急]]によく乗る。
#お買い物は近鉄百貨店。
#服は青・赤・白を好む。
 
===千葉ロッテマリーンズ===
#昔は家らしい家がなくジプシーと呼ばれていた。
#名前は「幕張まりん」。
#CV:福原香織(千葉つながり)。
#服は白地に黒の縦縞をよく着る。
#*ダンダラ帯の付いた服もお好み。
#よく見るテレビは[[千葉テレビ|チバテレビ]]。
#やっぱりお菓子は[[ロッテ]]に限る。
#*よく行くファーストフードはロッテリア。
#[[韓国|この国]]が大好き。
#[[BS放送局#TwellV|TwellV]]をよく見る。
 
===東北楽天ゴールデンイーグルス===
#彼氏は[[wikipedia:ja:田中将大|マー君]]。
#服はエンジ色をよく着る。
#ティッシュはクリネックスをいつも使っている。
#よくボヤく。
#言うまでもなく買い物は[[楽天]]を利用する。
#新聞は[[宮城のメディア#河北新報|河北新報]]。
#夏は浴衣をよく着る。
 
=== 福岡ソフトバンクホークス ===
#大阪から越してきてしばらくは成績が低迷していたがその後はトップを取るようにもなった。
#顔立ちの濃い彼氏が多い。
#*しかし、現在の彼氏はイケメンの[[wikipedia:ja:川崎宗則|ムネリン]]。
#cv:田村ゆかり(福岡つながり)
#服は黒・金色をよく着る。
#[[西日本新聞]]を読んでいる。
#プロバイダは[[Yahoo!]]と契約している。
#携帯はやっぱり[[ソフトバンク]]。
 
==メジャーリーグ==
===ボストン・レッドソックス===
#手塩にかけて育てた息子を奪われてずっと気が沈んでいた。
===タンパベイ・レイズ===
#去年、飼っていたエイが死んでしまったが、その後急に成績がよくなったらしい。
===ミネソタ・ツインズ===
#「ポール」と「ミネア」の双子。
#両親は[[ワシントンD.C.]]生まれ。
#*父親は上院議員。
 
===シアトル・マリナーズ===
#[[任天堂|Nintendo]]のゲームが大好き。
 
===ニューヨーク・ヤンキース===
#大金持ちのお嬢様。
#よく見る映画は「ゴジラ」。
 
==サッカー・ヨーロッパ==
===[[インテル・ミラノ]]===
#名前は『ネラ・ミラノ』。
#*オシャレの街[[ミラノ]]に居を構える、高潔な心を持った[[ベタなインテリ・クールキャラの法則|クール]]な[[お嬢様/タカビー系|お嬢様]]。[[ベタなクーデレキャラの法則|クーデレ]]。
#**常に硬質な展開で相手を圧倒するも、何故か大一番にだけは弱く、人知れず唇を噛み締める。
#*見る人の心をも吸い込む漆黒のロングヘアに[[地中海]]を映したかの様な青い瞳が特徴。
#**黒を基調としたパンツスーツをビシッと着こなし、インナーには青のブラウス、足元はエナメルのヒールと言った隙の無い装い。
#*富豪ではあるが、元々は分家に当たり、本家との仲は良くない。
#**本家の娘<!--(ACミラン)-->とは激しいライバル関係にあり、過去に数々の記憶に残る熱戦を繰り広げた。
#*憧れの地は[[東京]]。
 
===マンチェスター・ユナイテッド===
#普段は大人しいが、ひとたびキレると凶悪な性格になる。
 
===チェルシーFC===
#ロシア人の富豪の養女になってから急に羽振りが良くなった。
 
===レアル・マドリード===
#高飛車系お嬢様。
#白い服を好む。
 
==サッカー・Jリーグ==
===[[鹿島アントラーズ]]===
#たとえ遠くてもホーム戦は必ず観戦する。
#保険などは住友に入っている。
#服の色はエンジ色が大好き。
 
===[[浦和レッドダイヤモンズ]]===
#地元の期待の星。
#もちろん服の色は赤を好む。
#愛車は[[三菱自動車|三菱]]。
#[[ドイツ]]が大好き。
 
===[[東京ヴェルディ]]===
#たとえ弱くなっても・・・。
#読んでいる新聞は[[読売新聞]]。
#好きなテレビ局は[[日本テレビ]]。
#服の色は緑が好き。
 
===[[ベガルタ仙台]]===
#勝った時はオーラ。
 
===[[FC東京]]===
#服の色は青と赤が好き。
#よく行くコンビニは[[am/pm]]。
#父親は[[東京ガス]]の社員。
 
===[[ジェフユナイテッド千葉]]===
#服の色は黄色と紺と緑を好む。
#パチンコ好きで、サミーが特にお気に入り。
#車のメンテナンスや用品を買うときはオートウェーブによく行く。
 
===[[ガンバ大阪]]===
#服の色は青と黒を好む。
#家電は[[パナソニック]]製が多い。
#目薬は[[ロート製薬]]のをよく使う。
#外食は焼肉のでんでよく食べる。
 
===[[名古屋グランパスエイト]]===
#服の色は赤やオレンジを好む。
#ストイコビッチは神様だと思っている。
#愛車は[[トヨタ]]製。
#読んでいる新聞は[[中日新聞]]。
 
===[[横浜F・マリノス]]===
#服の色は青・赤・白を好む。
#愛車は[[日産]]製。
#よく利用する飛行機は[[全日本空輸|ANA]]。
 
===[[川崎フロンターレ]]===
#服の色は空色・黒を好む。
#愛用のパソコンは[[富士通]]製。
 
===[[柏レイソル]]===
#服の色は黄色・黒を好む。
#家電は[[日立製作所|日立]]製が多い。
#保険はアフラックに加入している。
#好きなテレビ局は[[千葉テレビ|チバテレビ]]。
 
===[[ジュビロ磐田]]===
#水色・白の服を好む。
#バイク・楽器演奏が大好き。
#*愛車のバイクは[[ヤマハ発動機]]製。
#*愛用の楽器も[[ヤマハ]]製。
#よく読む新聞は[[静岡のメディア#静岡新聞|静岡新聞]]。
 
===[[清水エスパルス]]===
#オレンジの服を好む。
#お菓子は[[グリコ]]のをよく食べる。
#よく利用する飛行機は[[日本航空|JAL]]。
 
===[[サンフレッチェ広島]]===
#濃い紫色の服を好む。
#愛車は[[マツダ]]。
#よく行く家電店は[[デオデオ]]。
#お菓子は[[カルビー]]のをよく食べる。
#クレジットカードは[[ライフカード]]を使っている。
 
===[[大分トリニータ]]===
#服の色は青・黄色を好む。
#よく行くファミレスは[[ジョイフル]]。
 
===[[京都サンガF.C.]]===
#服の色は薄い紫を好む。
#携帯は[[京セラ]]製。
#[[任天堂]]製のゲームを持っている。
 
{{DEFAULTSORT:あのふろすほおつちいむをもえきしんか}}
[[Category:もしも借箱/スポーツ]]
[[Category:もしも借箱/プロ野球]]
[[Category:もしも借箱/サッカー]]
[[Category:萌え擬人化|すほおつ]]

2007年9月10日 (月) 13:26時点における版

静岡県の鉄道

JR東海

  1. 電車を汽車と呼ぶ。
    • 確かに。静岡市民は、電車=静鉄 、汽車=JRという感じ。
  2. 鉄道=電車と思い込んでおり、非電化路線の気動車の存在を知らない。そのため、気動車を見ても電車と呼んでしまう。
  3. もちろん汽車も現役で走っている(大井川鉄道のSL)。
  4. 静鉄はなぜか静岡~清水間をJR線と並走させて電車を走らせている。
    • ↑草薙~清水間だってば。
    • そういう私鉄は結構あると思うよ。関東の京急とか。
      • 関西ではそれが普通。
      • 阪急なんか新幹線と並走してるからな。
        • 「普通」ではないでしょ。ここで言う「並走」は、JRのホントに隣に私鉄が走ってる(踏切まで共有せざるを得ないくらい)って意味だから。例えると、舞子~明石間のJRと山陽電車みたいな感じ。
          • 千葉のJR総武線と京成電鉄。駅も一緒。名古屋の名鉄とJRもそうだな。
  5. 伊豆半島への電車は日本一高いといわれる伊豆箱根鉄道がある。頼むから値下げしてくれ。
    • それは伊豆急ではないのか?
      • 三島~修善寺を走ってる観光路線っぽい鉄道です。伊豆急とは別会社(西武グループ)。
        • 通称「イズッパコ」。沼津・三島エリアの人はこう呼びます。
        • 上の方でも書かれているが、伊豆急のほうが運賃が高い。
        • 実際、伊豆箱根はそんなに料金は高くないと思う。
  6. 不良だって乗車ルールを守っている。
    • 最近は女子高生のほうがタチが悪い。
      • 茨城も同じです……(by地元民)
    • 「自分の降車駅でない駅で大勢の人が降りるとき、出入り口付近の人は一旦外に出て降りる人をやり過ごしてからまた乗り込む」というマナーを知らず、必死で流れに逆らってる人が結構いる。エレベータでも同じ。
    • ↑すぐ閉まるからな
    • エレベーターではラッシュ時以外殆ど左右に散らばって歩く人の邪魔をしている。
  7. 近鉄志摩線を鳥羽側から延伸させて渥美半島を横断し、浜松駅まで延伸する「近鉄浜松線」構想があった。今でも実現しようと模索する方は多い。
  8. 特急「あさぎり」で新宿へ行ける。
    • 沼津人はあまり使わない。御殿場のアウトレット客が主な利用客かと。
  9. 浜松市は政令指定都市なのにJRが1時間に3本(静岡方面)しか走っていない
  10. 2006年10月のダイヤ改正から東海道本線は車両の置き換えにより一部減車された。
    • 東海の陰謀がまた1つ実行に移された。早く東日本に移行しないと本当に大変なことになりますよ。
      • ほんとに束でいいの?後悔するよ(by東北某県)
  11. 東海道本線の静岡地区は、短編成が多く、ひどい場合は、ラッシュ時にも3両編成である。
    • これも東海幹部どもの陰謀の1つですな。
  12. 東海道線は2007年3月のダイヤ改正で大幅増発(浜松・静岡・沼津三島の都市周辺で毎時5~6本確保)決定。ただし東京~静岡間の特急東海は廃止。
  13. JR東日本様、静岡支社の買取をお待ちしています。(アンチ東海より)
    • 相模鉄道に買収させるのがいいと思います。(相模線を知るアンチ東日本より)
    • ついでに静鉄グループも。
  14. 上りの三島→熱海の最終列車がやたら早い。沼津・三島からひどく混む。
    • 通勤快速も廃止となった。いいかげん快速走らせてくれ。
      • だから東日本へ移行するしかないって、でなければ快速運行どころか東京との直通の本数もさらに減らされかねないんだから。知事も「のぞみに対して通行税を取る」と言うよりも「在来線を東日本の管轄に移す」と発言したほうがよっぽど利用客受けもするし
        • 東日本区間で走ってる快速の惨状がどんなものかご存知ですか? 最高速度からしてノロノロ運転で、実質2~3駅しか通過しないような快速でもいいんですか?
          • 確かに…それは言えてる。静岡県の「普通」のほうがよっぽど速いよ。
        • 東京との直通ってそんなに需要あるの?

東海道新幹線と東海道線

東海道・山陽新幹線

  1. 県知事の恫喝に屈しなかったJR東海は偉い。
  2. 東海道線さえあれば県内移動に困らない。
    • ただ県内の東海道線はローカル一色のためか、静岡~浜松間で約1時間10分もかかる。そのため高速移動には新幹線を用いるが普通料金+特急料金がかさむため片道2180円もかかってしまう。まさにJR東海のボッタクリ楽園、静岡!!
      • でも、静岡~浜松間の距離は70㎞以上あるので、東海道線の普通は関東の大手私鉄の特急とおなじくらいの速さ。
    • そのくせ、清水~静岡間(三駅)は12分しかかからない。だけど草薙~東静岡間の運賃は180円。ボッタくり。
      • ↑静鉄の草薙~長沼(130円)使えよ貧乏人。
    • 通過待ちをする待避線が少ないとか、乗降客の公平さなどという理由だがわざわざ新幹線使って県内を移動したくないという人が殆ど。
    • 政令指定都市が2つもあるのに、何故、快速電車が無いの?
  3. 東海道線なのに3両編成が走っている。 (時々、2両編成も走っている)
  4. 新幹線の駅が多い(熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松の6駅)が、ひかりはほとんど停車しない上、のぞみに至っては一本も停まらない情けないありさま。
    • そのため、県知事が「のぞみ通過税」をとろうとした。
      • そんな県知事を静岡市民はあまり支持していない。むしろ浜松の方の支持者が多い。(県知事は西部の出身)
      • 政令指定都市になった静岡市を未だにのぞみは通過するyo
      • 昔からの政令指定都市なのに新幹線の駅がない川崎市よりはまし。
      • のぞみよりもひかりのほうが需要がある。東京や名古屋だったらどちらも所要時間は変わらないし。
    • 新幹線以前の東海道線特急でも「燕」などは国府津(神奈川県)から名古屋までノンストップ
      • 蒸気機関車のボイラ水給水の為に静岡に30秒停車していたよ。
        • 当初は国府津-名古屋間は水槽車を連結してノンストップ。後に静岡にも営業停車するようになりました。
        • ついでに言うと国府津停車も補機連結のため。国鉄は横浜-名古屋間無停車にしたかったらしい。
    • 関西に住んでると「何言ってんだ?邪魔だろうが」と思ってしまう。実際、「ひかり」で用は足りるし(帰省時は三島駅利用者)。
    • 遠慮しているのか、のぞみが静岡駅を通過する時は230km/h迄速度を落とす。(その前後は250km/h)
      • 何の遠慮だよw
      • フルスピードで通過すんのって新富士だけじゃなかったっけ?
  5. 静岡県は新幹線の駅が多いが、さらに静岡空港を開港する際に空港真下を通る新幹線に新駅の建設をJRに要求しているが、JR側は新駅建設を拒否している。
    • なぜなら新幹線の乗客を飛行機に取られる可能性があるから。
      • ↑の県知事のコメントに対してJR東海会長は「あの空港からどこに飛行機が飛ぶのか?」と反論した。
    • ぶっちゃけ沼津を除いた伊豆住民は静岡空港なんて使わないでしょう
      • 沼津人も使わん。新幹線品川開業で羽田までが随分と楽になった。
      • 浜松市民も使わないでしょう。
    • ↓にもあるが、新幹線の駅の数日本一じゃなくなったのが気にいらない。
    • 静岡駅は、姫路駅より新幹線の停車数が少ないらしい。
  6. 東北新幹線が八戸まで開業するまでは新幹線駅の数が日本一多い県だったが、現在は岩手県(一ノ関、水沢江刺、北上、新花巻、盛岡、いわて沼宮内、二戸の7駅。秋田新幹線の雫石は除外)に追い抜かれている。
  7. 唯一幹線である東海道本線があるのに快速列車等の優等列車が無い。
    • 通過対象駅がクレームつけたらしい。車持ちばかりなので、通過させたら本当に客離れが起きそうなので設定出来ないそうな?
      • でも結局、かえって主要都市間の所要時間がかかる結果となってしまいさらに車へ流れるという更なる悪循環に陥る。
        • それは、鉄道会社のお約束・・・「あれば使うのに」って声は、結構どこでも聞かれる。
      • 「千鳥停車」で快速運転すればいいのにね。
  8. 電車と言えば、オレンジと緑の車両しか見たことが無い。
    • 最近はオレンジだけの車両もある。
    • 古くなった車両が使われているらしい。私鉄との競争がないのでのんびりやっている。
    • 2007年3月ダイヤ改正で旧型車は一掃される(全車が民営化後に製造したステンレス車両に置き換え)
    • 身延線は、昔はブドウ色だった。
  9. 「新幹線」という地名がある(建設部隊の基地だったらしい)。
    • それは函南駅付近の地名。新幹線区などとも呼ばれる。
  10. ホームが無駄に長い。
    • 国鉄時代、15両の電車が発着していたころの名残ですな・・・・・
      • 今でも、JR東日本のE231系あたりが10両で沼津までやって来る。
      • 2004年3月まで、静岡駅まで乗り入れていたが、東田子の浦駅では最後尾がホームからはみ出していた。
        • それって片浜なのでは?しかも2004年の10月までです。
    • その端っこに灰皿がある(沼津駅)。吸うのがなかなか大変。まァ沼津はまだ寝台特急も停まるから使えてはいるけど。

伊豆急の噂

伊豆急行

伊豆箱根鉄道駿豆線

  1. 路線は三島駅~修善寺駅間の約19キロ。
    • 天城湯ヶ島まで延長してくれないかなあーバスは高くて困る。(温泉好きな地元民)
  2. 東京駅から特急踊り子号が修善寺駅まで乗り入れる。
  3. 普通列車は3両編成。特急列車は5両編成。
  4. 踊り子は線内であればタダで乗れる。但し、学生定期券では乗れないらしい。昔は上りだけ三島で降りられない、という決まりだったような。(たぶん改札の都合上の話)
  5. 観光路線と思われがちだが、実は通勤通学路線。
  6. 朝・夕ラッシュ時は10分おきに発車するので東海道本線(三島駅)より本数が多い。
  7. 乗客はラッシュ時はかなり多く、朝の三島行きは時間帯によってはぎゅうぎゅう詰め。
  8. 昼間はだいたい15分に1本の割合。
  9. 昔は快速列車(指定席あり)も走っていた。
    • 停車駅は、何故か踊り子とは異なってた。(踊り子が飛ばす三島広小路に停車し、逆に踊り子が停まる三島田町が通過、とか)
    • 千鳥停車?
  10. 静岡県内の私鉄の中では1番の売り上げ。
  11. 伊豆箱根鉄道大雄山線というものが神奈川県小田原市周辺を走っている。
  12. 意外にも?自動改札がある駅が多い。
  13. 大昔、沼津~三島に路面電車を走らせてた。その名残で、今でも旧国1の事を「電車通り」と言う場合がある。

静岡鉄道

  1. 新静岡~新清水間の路線
    • 静岡市と清水市を結ぶ路線であったが、静岡市と清水市の合併で全線静岡市になった。
  2. 地方私鉄だが大手私鉄並みに本数が多い。
    • 6分に1本。平日朝のラッシュ時や18時台は5分に1本。但し、2両編成。
      • そんな電車が、新幹線の頭上を跨ぐ。
        • ↑天皇陛下が新幹線にご乗車になる時は、ダイヤを変更して電車が新幹線をまたがないようにしているらしい。
    • 昔は大手私鉄並みに急行も走っていた。
    • 単線の区間がないのが自慢。
  3. その特性から、海外では資料によっては路面電車扱いされるという。
  4. 大昔は藤枝から静波海岸の方とか、袋井から森の方とかにも路線を持ってた。更に路面電車もやってた。
    • 「駿遠鉄道」と呼ばれていた。終戦直後に走っていたそうだ。乗客が多すぎて大井川の橋の上で止まったので乗客が降りてみんなで押していったという逸話がある。旧相良町の海岸沿いのサイクリングロードは駿遠鉄道廃線後に路線上に作ったものだそうだ。
      • ちなみに廃線となった理由は「列車の騒音で魚が逃げるから」という漁師のクレームだったと言われている。
  5. ICカードのみ利用可能(現在はサービス未提供)ながら、スルッとKANSAIに加盟した。名古屋をすっ飛ばして。
    • おそらく、PASMO導入のニュースを聞いて「しまった」と思ったハズ。
    • PiTaPaですよ。
      • 違う違う、「関東でもやんじゃねーか」という意味で「シマッタ」という事。まァ、いずれ相互利用出来るんだろうけど。
    • 今は名古屋でもPiTaPa使えますよ。
  6. 遠鉄百貨店はあるが、「静鉄百貨店」という名前の百貨店業はない。但し、新静岡センターという駅ビルは持っている。
    • セ~ンタぁ~~♪
  7. 自前で電車を作れる工場を持っている。しかし、今は作っていない。
    • 今走っているのは東急車輛製1000型のみ。25年以上も走り続けている。
    • かつて作られた電車は、今は福井県で走っているらしい。
      • ↑もう廃車になりました。
  8. いつできるんだろう、大坪駅(狐ヶ崎~桜橋間。JR駅が併設されるという噂も)。
    • 早くも駅前になるのを見越し、マクドナルドや吉野家ができる。
    • 駅前予定地にあったバッティングセンターが潰れて新興住宅街に。
  9. 東急系列
      • ↑「美しい時代へ―東急グループ」ではない。ほら、電車の横に「Shizutetsu Corporation」と書かれた赤いパンツマークは貼られていないはず。

遠州鉄道

  1. 何気に電車・バス共通カードを日本で最初に導入した会社。
    • 最近、ICカード化された。下手な大都市圏よりも一歩前を進んでいるかも。
  2. 何気にオムニバスタウン制度が日本で最初に指定された会社。
  3. 電車は通称「赤電(あかでん)」と呼ばれ市民に親しまれている。
  4. 銀色に緑帯のバスはよそでも結構見るが、どんな電車が走ってるのかは知らない人間が多い。赤いっす。
  5. 浜松に1軒だけ残された百貨店の持ち主。(但し高島屋系)
  6. 高架化前は、出発して1駅目でいきなりスイッチバックをかましてた。
    • そっち方面に延伸するのを見越しての事だったんだとか。因みに今のアクトシティあたり・・・だっけ?
  7. 地方鉄道だが本数は多い(1時間に5本)。
    • 昔は「日中は正確に11分おき」というマニアックなダイヤを組んでいたが、12分おきになって時刻表がすっきりした。
  8. 浜松市の広域合併により全線浜松市になった。
  9. 遠江二俣まで天竜浜名湖鉄道に乗り入れる計画があったがポシャった模様。トンネル部分の電化方法で挫折したんだろうか。
    • 大昔は気動車も持っていて森まで乗り入れてたのね…

岳南鉄道

  1. あまりにもマイナー過ぎて、東部の人間くらいしか存在が認識されない鉄道。
    • 因みに富士急系。バスも持ってたが、富士急に譲渡した。
  2. 旅客は大赤字だが、貨物がその赤字を埋めて会社としては黒字らしい。
  3. 井の頭線のおフルが1両で走る。因みに7色の仮面は塗り替えられてオレンジ色になってる。
    • その前は東急のおフルが(元・青ガエル)走ってた。
    • DMV導入に富士市とともに命運を賭けている。
  4. 富士急グループ
  5. 大昔は伊豆箱根鉄道系列だったが富士急行に譲渡した。

大井川鐵道

  1. 県庁所在地とその衛星都市を結ぶ。
    • ただし、県庁所在地側の終点はものすごい山奥。
  2. トロッコ列車が一日5往復くらいしているだけの井川線だが、ダムで水没することになったところアプト式の新線を建設して存続。大井川鐵道よ、あんたは漢だ!
    • いやいや、ただ単に、アプト式の方が建設費が安くつくんだって、昔、鉄道雑誌で専務だかがインタビューに答えてるのを読んだ覚えがあるよ。
      • ↑宮脇俊三さんの本に書いてあったのを読んだことはあるけど、いくら安くつくと言っても、廃線にするよりはお金がかかるしね。「アプト式」ではなく「存続」のところにウェイトをかけてお読みくださいませ。
        • ↑「存続」ウェイト了解。しかし、ダムで水没だから、建設費は補償金で出るわな……。安くつくのは運営費用ですな。
  3. SLが有名だが、普通電車も関西私鉄のからの中古車で結構豪華。

天竜浜名湖鉄道

  1. ついに浜松市を通ることになった。平成の大合併、恐るべし。
    • 「都田駅」「浜松大学前駅」って、前から浜松市じゃなかった?
  2. ウォーターボーイズ2によく出てきたのは、この路線。
  3. かつては二俣線と呼ばれていた。
  4. 電車と間違える人がいる。(本当はディーゼル)