ページ「トーク:愛媛のメディア」と「とらのあな」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「もしあのテレビ局が違う系列局になったら/愛媛」を「もしあのテレビ局が違う系列局になったら/四国・岡山/愛媛」に置換)
 
(文字列「<アニメ・同人ショップ」を「{{Pathnav|アニメ・同人ショップ}}」に置換)
 
1行目: 1行目:
==放送局同士・他マスコミとの関係に関する投稿==
{{Pathnav|アニメ・同人ショップ}}
{{アーカイブ}}
==コミックとらのあなの噂==
===愛媛のテレビの噂===
[[画像:ComicToranoanaHT01.jpg|frame|[[秋葉原]]本店]]
#テレビ局の性格をまとめるとするとキー局よりも準キー局が好きなeat・ITV、キー局よりも他系列のキー局が好きなRNB、準キー局が嫌いなEBC。
[[画像:ToranoaNagoya.JPG|thumb|right|180px|'''旧'''[[名古屋市/中区#栄|名古屋]]店]]
#系列局は違うが、RNBはTBSと、ITVはCXと比較的親密とされている。
*[http://www.toranoana.co.jp とらのあな]
#*また、EBCとNTVの関係も比較的良好とされている。
#同人ショップの中では最大手・・・らしい。
#**という訳で、[[もしあのテレビ局が違う系列局になったら/四国・岡山/愛媛#南海放送→JNN、テレビ愛媛→NNN、あいテレビ→FNS|こんなページ]]を作りました。
#*秋葉原の巨大なビルはその象徴的存在。まさに「同人誌でビルが建つ」。
#eat以外、キー局との関係は良くない。
#**なんば店も手狭になって来たので、そろそろ自社ビル建設か?
#EBC・RNB・eatで金曜日の情報番組の戦争開始。
#***空き地が無いので無理です。(by関西人)
#*ITVもTBSと仲が悪いのなら、サカスさんを打ち切ってでもローカル番組やればいいのに...
#***新ビルを建てなくても、電気店の撤退した空ビルを丸ごと「とらのあな」にすれば良いのでは?
#*サカスさんのJNNでの放送は半分くらいの局。何で放送しているんだ?
#*創業は1994年。創業当時の店は↑のビルが完成するまで営業していた。
#**そのサカスさんも僅か3ヶ月で打ち切られました。
#*店舗数は2010年代前半にメロンブックスに抜かれてしまっていて、最大手ではなくなっているかも。
#***サカスさんが時間移動して、もともとその枠を放送しないITVは打ち切り。
#仙台店の外観がちょこっとだけ[[かんなぎファン|このアニメ]]にでてきた。
#eat以外キー局との仲はよろしくないが、なんと全局リモコンキーIDはキー局と一緒である。
#*最近のオタクを扱ったアニメにはほぼ確実に出てくる。(出てこなかったのは[[らき☆すたファン|これ]]位)
#**大宮店ができたのが2009年11月だからなぁ。仮にもっと前にできててもメイトから線路挟んで東西南北ともに正反対。
#なんば1号店の品揃えは{{あきまへん}}
#*最近は18禁と全年齢向を分けて置いてあるのでまだマシ。以前は何処の店でもごちゃ混ぜに陳列されていた…。
#**18禁と全年齢向が分けられ出したのは、多分4・5年位前から。
#**それでもメロブに比べると、あまりいいとは言えない。
#**とらに男性向け一般誌を求めてはいけない。
#***んなこたあない。「同人=18禁」決めつけるのはいかん。
#**リニューアル後は更に未成年者が入りにくい状態に・・・
#***確かに[http://www.senakablog.com/archives/2009/04/_1_122.html これは]酷い。
#**千葉店は18禁と全年齢が半々ずつだった。やはり店舗次第なのか…
#**一般向けの品揃えも昔に比べれば大分良くなった。が、18禁のほうが多いのは相変わらず。
#無料の情報誌「とらだよ」が結構人気。
#*最近は発行直後位でないと、なかなか手に入らなくなってしまった。
#*同人ショップで情報誌を発行しているのはとらだけ!
#*2012年7月でとらのあなの無料情報誌は全て廃刊。その隙を狙ったかのように[[メロンブックス]]が同種の無料情報誌を創刊。
#*2013年から「とらだよ。EXTRA」が不定期刊行されている。
#オタク向の雑誌の裏表紙によく広告が載っている。
#*「とらのあなの美虎ちゃん」。
#**ちなみに中の人は[[女性声優ファン/た行#千葉紗子ファン|この人]]。
#2008年現在、東京以外の店舗は全て人口100万人以上の都市に立地している。
#*意外にも京都には出店していない。
#**2010年12月にようやく出店決定。
#*その一方、吉祥寺店は出店からわずか十数ヶ月で撤退するハメに…。
#**いくらオタク文化が浸透して来ているとはいえ、何処にでも出店すれば良いという訳ではないみたい。
#**一方吉祥寺のアニメイトは健在。中央線からも見えます。
#新銀行東京(2009年4月1日より萌銀行東京に名称変更)の簡易ATMを全店舗に展開中。
#秋葉原本店には猫耳カフェまである。
#*ちょっと色んなモノに手を出し過ぎでは…;。
#**そのうち[[阪神タイガース|球団]]に手を出しそうで怖い。
#***やはり手出しが過ぎたのか、開店から2年で閉店してしまいました。
#*どういう訳か[[サンリオファン|サンリオ]]とコラボしてしまった店舗も秋葉原本店に出店している。
#秋田書店と懇意。チャンピオンコミックスのペーパー率が異常に高い。
#*秋田書店はメロンブックスでも特典が付くようになった一方で、[[集英社]]はとらのあなだけということも多い。
#通常版DVDを納入しないことで有名。
#大型即売会の後に行くと店内の混雑がすごい。
#*秋葉原や池袋の店舗ではレジ待ちの「最後尾札」も登場する。
#さりげなく中古同人誌の買取・販売も行っている。
#*しかし例のごとく'''all 18禁'''。
#**いや、一般向もそれなりにありますよ。
#**そうやって、安易に「同人=18禁」だけだと決めつけちゃいかんって。
#店のイメージカラーは[[阪神タイガース|別の虎集団]]でお馴染みの「黄色」ではなく、「オレンジ」。
#*よりによって「別の虎集団」が[[読売ジャイアンツ|最も嫌う色]]を“虎のイメージカラー”として使用している。
#**ただし、[[阪神電気鉄道#車両の噂|親会社の本業]]はオレンジを堂々と使っている。(株主総会が紛糾したそうだが)
#***更に言えばその鉄道会社の3大拠点全てに店を構えてたりする。なんてこった。
#*同じ暖色なので文句言うのは筋違い。両親会社と資本関係があるわけでもあるまいし。赤や寒色である青よりマシ。
#*2015年2月、同人誌・アイテム保管サービス「虎んくるーむ」を開始。その運営者が上記の「別の虎集団の親会社」。ほんとに虎つながりができてしまった。
#なぜか名古屋店は大須ではなく栄に立地している。
#*しかも[[東急ハンズ|ハンズ]]とは目と鼻の先。
#*ラウンジスペースがある店舗は全国の他のアニメ・同人ショップ含めて唯一?
#*とうとう久屋大通に別れを告げて13年4月に名駅の駅西に移転決定。これにより、久屋大通周辺からオタショップが無くなる事に。
#**名駅西口に移転してこっそりと中古同人誌の販売・買取をやめてしまった・・・。
#**あと、会計方式がちょっと初見殺し。
#*大須にも出来ましたが、速攻で閉店しました。
#ビルほぼ丸ごととらのあなだった池袋店が、2012年10月の移転によって大幅に縮小(4フロア→1フロア)。無料情報誌の休刊発表と同じタイミングで移転したので、色々な噂もあったりなかったり。
#*最初移転の話を聞いた時丁度その1ヶ月後移転するアニメイト本店に対抗するのかと思った。まさか思いっきり白旗を揚げるとは。
#*今の池袋店、メイトやゲマズより空いてて好きなんだがな・・・
#*ついに[https://twitter.com/ditamabow/status/256739951432040448 某作家が切れました]。
#*さすがにまずいと思ったのか、別のビルに2号店をつくることになったようだ。
#*現在、旧店舗は[[JTB]]が使っている。
#主要都市圏以外に店舗を構えているのが'''静岡と新潟'''。この2県は一地方で有りながら意外にも人口多いから、それが出店理由なんかな?(静岡は京都・広島・宮城より人口多い。新潟は宮城よりも人口多い。)
#*地方への出店には非常に消極的なので、メロンと違って西日本では滅茶苦茶弱い(関西以西では2店舗しかない)。新宿や池袋、日本橋には2号店、3号店と沢山店舗を展開するのにね…。
#とらのあな専売品が頼みの綱。
#ポイントが使いものにならない・・・
#*未だに磁気カードというのが何とも言えない・・・。
#数年前までは某球場の左翼にも出店していた。
#*最近になってショートに再出店した。
#駅から近い店舗が多い気がする。ただし、ビルまるごとの店舗は除く。
#*その分ビルの上層階にあることが多く、エレベーターに乗る時、他の階で降りる人の目が気になる。
#上でも触れられているが、店舗によって品揃えの差異が意外とある。
#*都内では売れ切れた本が、地方に行くと残ってたりする。
#通販にも積極的。
#*とらの通販サイトは品数が豊富なため、同人のデータベースとしてもそこそこ使える。
#*拠点倉庫は原木中山にある。
#*但しクレジットカード決済しかできないので非常に使い勝手が悪い。
#中高年は店名から、[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/た#タイガーマスク|プロレスラー養成所]]かと思ってしまう。
#*というより、それが店名の由来らしい。
#[[沿岸バス|バス乗車券]]も売ってた。
#色々と黒い噂が絶えない。
#*最近はまんだらけのほうが…
#最近になり出張所型の店が松戸・船橋・豊橋に出来た。
#*本屋の中で同人誌が発売されている。
#*豊橋以外は撤去されました。
#本社を市川に移転、アクアプラス買収、FOX出版→ツクルノモリに商号変更、持株会社(ユメノソラHD)への移行……とらはどこへ行くのか?
#*それ以外にも何故か婚活事業やフィットネススタジオに参入。
#交通系電子マネーが使える。
#*一括契約のようで、福岡店でも'''PASMO'''
#2015年に[[蒲田]]店、2016年には[[原町田|町田]]店と[[八王子市|八王子]]店を閉店。
#*その後に[[立川市|立川]]店をオープン。店舗はちょっと不便な所にあるが、採算は大丈夫なのかね。
#**2020年2月で撤退しました。大丈夫ではありませんでした。
#2016年あたりから腐女子向けの方が勢いを増している気がする。
#*男性向けは[[メロンブックス|こっち]]にかなり流出してる一方で、女性向け委託のめぼしいところはここしかないのが理由。フロマージュ(アニメイト)は規模が小さく(店舗にあるのは超大手のみ)、K-BOOKSは販路が狭い。
#社長が「家、ついて行ってイイですか?」に奥さんと出演したときは驚いた。
#一時期、CMに叶姉妹を起用していた事がある。
#*叶姉妹がコミケに出展した後に出演にこぎつけた。
#2020年に入ってから不採算店舗の大量閉店・縮小を相次いで決行。そこまで経営が悪化していたとは…。
#*静岡・新潟はともかく、福岡・京都・三宮・仙台・横浜などの大都市圏からも閉店店舗が出ているので、想像以上に経営が悪化している事が伺い知れる。
#*今までとらのあなに独占供給していたサークルがメロンブックスに流れたり、謎の多角化経営で迷走が続いているのが影響しているのか。
#*いつの間にか店舗数がメロンブックスに押されてしまい、とらのあなの優位性が失われつつある(とはいえ、いまだに政令指定都市と県庁所在地ばかりなのは変わりないが)。
#*政令指定都市での直営の出店が無理なら、フランチャイズか代理店といった形で地方に展開できなかったものか。
#同人絵師にイラストを描かせて作ったオリジナルグッズを売っている。
#*ここでしか買えないイラスト集やタペストリーなんかがあったりするので、なかなか侮れない。
#[[東方Project]]が流行ってた頃は猛烈にプッシュし、東方絵師を集めてオリジナルの同人グッズを出しまくってた。
#*艦これが流行り出した頃にそっちへ切り替えたが、今やメロンの方が東方を推してたりする。


===[[南海放送]]===
{{DEFAULTSORT:とらのあな}}
#1992年のあいテレビ、1995年の愛媛朝日テレビ開局までは、ニュースネットはNNNのみ加盟だったものの、ネット番組の編成上では[[日本テレビ]]・[[TBS]]・[[テレビ朝日]]のトリプルネットだった。
[[Category:千葉の企業]]
#*テレビ放送開始当時は、TBS系列メインで放送する予定であった。そのせいかTBS系番組を番販ネットすることが非常に多く、TBSとの関係が深かったことが伺える。
[[Category:OTAKU]]
#**従って、日本テレビとの関係は良くない。
[[Category:小売業]]
#***また、あいテレビとTBSとの関係もあまり良くない。
[[Category:アニメ・同人ショップ]]
#***というわけでなんかの拍子でネットチェンジしそうなところだと思う。ついでにNNNになったのはRCCの差し金でRNBの関係者をずっと待たせたこととか、四国の回線を握っていたJRTがNNNだったことが原因らしい。
#****したがってJRTとも仲が悪い。
#*****・・・の割には天気予報のマークを一緒にしたり結構下に書いてあるの事してもらったり・・・とかなり謎。
#***日テレとは製作アニメまで未放送という仲の悪さだが、その子分の[[讀賣テレビ放送|関西の10ch]]とは日テレほどは仲は悪くない。「たかじんのそこまで言って委員会」をネットしたり、ここ製作のU局アニメである「07-GHOST」をネットしたり・・・。
#****ついでにそこと親しい[[中京テレビ放送|在名某局]]との仲も。ローカル番組は上とここからのしかろくに放送していないような・・・。
#***まあ、系列新聞社と読売の論調の相容れなさ(愛媛は左、読売は右)も影響しているかも・・・。
#***ただ、仲が良くないと言っても[[札幌テレビ放送|ここ]]ほど酷くはないだろう。
#****一応フィラー前に「RNB NEWS24」として放送するみたいなことを書いたものがでるが、あっちほど徹底していない。
#*****しかし、「日テレ NEWS24」の、日テレの部分を修正して消して、RNBと上に表記しているので、仲が良くないことは確かである。
#******[[秋田放送|ABS]]と同じぐらい日テレを嫌っている。ちなみにABSはここ同様JNN希望だったがYBCがNNNだったため日テレ系にさせられた。
#*******日テレと仲が悪い癖に東京支社は日テレタワーにある。
#***TBSと仲が悪く、日テレと仲が良い[[中部日本放送|ここ]]や[[大分放送|ここ]]とは正反対だな。
#*[[毎日放送]]とも親密で、過去に「突然!ガバチョ」など多くの番組をネットしたことがあった。
#**[[朝日放送|ABC]]とも親密。
#***まあ、日曜のあのアニメ枠とか放送していましたからねえ。といっても過去のTBSとかのほうが多い。
#**その毎日放送とは共通点がそこそこある模様。反キー局だったり東京支社がキー局の敷地内だったりアニメ厚遇局だったり・・・。
#テレ東系のアニメや萌えアニメをやたらとネットしたがる。
#*というわけでテレビ東京と仲がいいということだろう。
 
===[[テレビ愛媛]]===
#旧社名が『愛媛放送』だった事は誰も知らない。
#*現在でも[http://ktv.jp/mamma/onair.html 関テレの某番組の放送時間のページ]では「愛媛放送」と書かれている。
#**これじゃ関テレは嫌われるよなぁ。
#フジテレビ系列でありながら、かつては日本テレビ系列の西日本放送が大株主だった。
#*[[読売新聞]]大阪本社は今も株主。
#**そのため日テレ系列に移りたいとか。
#***日テレとの関係は、RNBや対岸の[[広島テレビ放送|日テレ]][[テレビ大分|系列局]]よりも良好。
#[[関西テレビ放送|関西テレビ]]との仲はあまり良くなく、ローカルセールス番組のネットも、このところは断りつつある。
#*かつては比較的仲良しだった。
#**最近は関テレでのゴールデンの番組でも深夜に放送。まともに放送する気はない模様。
#*ここも、どっちかと言うと[[毎日放送|MBS]]との関係のほうが良好。昔MBSの番販購入が多かったため。
#**そういえば昔EBCが社屋でイベントをしていたとき局内を案内するので縄電車を使っていた。もろ[[wikipedia:ja:毎日カルチャースペシャル ラジオウォーク|これ]]のパクリ。
#*[[讀賣テレビ放送|ytv]]及び[[朝日放送|ABC]]とも関係は良好。前者は↑にあるように読売大阪が大株主で、後者も番販購入が多かったため。
#*が、所属している系列のキー局との仲は[[南海放送|愛媛の]][[あいテレビ|この2局]]に比べればまだまだマシ。
#*やはりあるある捏造事件が原因なのか?
 
===[[あいテレビ]]===
#マスターは[[中国放送|RCC]]にあるらしい。
#*と言う事はやはりRCCとも仲が良いのだろう。
#**RCCと仲がよいというか、RCCの子分のような気が。
#**いずれもTBSとの関係がよくないし・・・。
#[[毎日放送]]のローカルセールス番組が大好き。
#*MBSの他にはドラマのテープネットなどでテレビ東京との仲も比較的良好。
#**・・・なのだが[[南海放送|RNB]]・EBCに放送番組数で遠く及ばない。
#**まあ、ここには日経資本が3%ほどある。CX・読売大阪と同数。
#一方で、系列キー局の[[TBS]]とは不仲とされる。
#*木曜19時台は「徳光和夫の感動再会"逢いたい"」を同時ネットしていたが、これを打ち切ってMBSの「よしもと新喜劇」の遅れネットに切り替え。
#**ただ、キー局の大幅改編でローカル枠はTBSの番組を放送。
#*元は[[テレビ朝日]]系列局としての開局を目指していたが、最終的にTBS系列局として開局。しかしその頃から、TBS番組の視聴率が長期低落傾向に陥り、苦戦を強いられている。
#**ということは、テレ朝とも仲が良いのか?
#**でも、ここの開局からeat開局までの3年間でANN各局が製作した番組の放送実績がない。無論eat開局後も同様。
#***タモリ倶楽部やセーラームーンやってなかったっけ?
#**そのためか富山・山形・福島とは異なり開局から今まで社名に「テレビユー」とは全くつかない。
#*フジ限定だがネットチェンジをしようと思ったらMBSの協力の元可能かも。
#*RNBもTBS系列にしたがってるようなので、こっちが日テレ系にしようならすぐにでも入れ替えできるかも。
#*「2時っチャオ!」も完全非ネット。
#*たいてい、平成新局はキー局と親密な関係が築かれているものだが、この局は例外。
#**平成新局からも嫌われるTBSって…
#**ここは「東京放送松山支局」よりも「毎日放送松山支局」・「中国放送松山支局」という感じ。
#*朝ズバッ!も5:55からの飛び乗りに変更だとか。
#**ひるおび!も13:55に飛び降りるらしい。
#**ちなみにただ嫌いだから飛び降りるため14:00からしばらくの間はドラマの再放送。
#**サカスさんもわずか3ヶ月で打ち切り。
#*・・・が、最近(というより4月の大改編)でキャッチあいを近畿・中四国のJNN局で唯一「THE NEWS」をつけ「THE NEWS キャッチあい」に改題。TBSが嫌いならそのままにすればよかったのに・・・。
#**しかし、よりによってテーマ曲が何故か本家で使われている山下達郎の「ミューズ」じゃない件。
#*でも、TBSと仲が悪いからといっても[[中部日本放送|ここ]]ほどひどくはないだろう。
#RNBと同じく愛媛新聞系の放送局。
#*なのだが愛媛新聞から社屋が遠い。親密さはRNBには及ばないか?
#***ただでさえ財政難でマスターを[[中国放送|対岸の親分]]に借りるくらいだからあんな高そうな場所借りたら家賃滞納しちゃうよ・・・
#****単純に南海放送本町会館か愛媛新聞社屋に居候したらいい話。QABみたいに。
#*****そんなことしたらTBSが好きな南海放送とネットチェンジ成立の予感。
#*****TBSが好きなRNBはまだしも特にNNNが好きではないITVがNNNにネットチェンジさせられると完璧に愛媛新聞・RNBを嫌いそうだ。
#*愛媛新聞系だが[[毎日新聞|ここ]]と関係が良好なのだとか。
#**毎日新聞が大株主だったり、KSBが株主だったり・・・。
 
===愛媛朝日テレビ===
#平成朝日新局の中では、HABと同様に[[朝日放送|ABC]]との関係が強い。
#*同時に広島ホームと仲がよかったりする。
#**夕方のローカルニュースでも、広島ホームテレビ取材と思われる特集がよく流れています。
#**とはいえ最近そこ制作の番組の扱いがひどくなってきた模様。編成的にはEBCの対関テレな姿勢と変わりないかも・・・。
#**「たまこちゃんとコックボー」や「ブラッコ」はHOMEとeatの共同制作。コックボー天気予報ののエンドカードはきちんとテレビに映っている局名を変えている。
#*愛媛のメディアの中では唯一[[テレビ朝日|キー局]]と仲がいい。
#**また、愛媛のメディアの中では唯一[[毎日放送|ここ]]との関係が薄い。
#***愛媛で一番遅く開局したので他局のおこぼれもなかったし。
#[[広島ホームテレビ|お隣]]と異なり、[[北海道テレビ放送|ここ]]からの番組購入が微妙に多い模様。
#*ちなみに[[広島ホームテレビ|お隣]]の局とは親密。

2021年2月27日 (土) 19:08時点における版

コミックとらのあなの噂

秋葉原本店
名古屋
  1. 同人ショップの中では最大手・・・らしい。
    • 秋葉原の巨大なビルはその象徴的存在。まさに「同人誌でビルが建つ」。
      • なんば店も手狭になって来たので、そろそろ自社ビル建設か?
        • 空き地が無いので無理です。(by関西人)
        • 新ビルを建てなくても、電気店の撤退した空ビルを丸ごと「とらのあな」にすれば良いのでは?
    • 創業は1994年。創業当時の店は↑のビルが完成するまで営業していた。
    • 店舗数は2010年代前半にメロンブックスに抜かれてしまっていて、最大手ではなくなっているかも。
  2. 仙台店の外観がちょこっとだけこのアニメにでてきた。
    • 最近のオタクを扱ったアニメにはほぼ確実に出てくる。(出てこなかったのはこれ位)
      • 大宮店ができたのが2009年11月だからなぁ。仮にもっと前にできててもメイトから線路挟んで東西南北ともに正反対。
  3. なんば1号店の品揃えは×××××
    • 最近は18禁と全年齢向を分けて置いてあるのでまだマシ。以前は何処の店でもごちゃ混ぜに陳列されていた…。
      • 18禁と全年齢向が分けられ出したのは、多分4・5年位前から。
      • それでもメロブに比べると、あまりいいとは言えない。
      • とらに男性向け一般誌を求めてはいけない。
        • んなこたあない。「同人=18禁」決めつけるのはいかん。
      • リニューアル後は更に未成年者が入りにくい状態に・・・
      • 千葉店は18禁と全年齢が半々ずつだった。やはり店舗次第なのか…
      • 一般向けの品揃えも昔に比べれば大分良くなった。が、18禁のほうが多いのは相変わらず。
  4. 無料の情報誌「とらだよ」が結構人気。
    • 最近は発行直後位でないと、なかなか手に入らなくなってしまった。
    • 同人ショップで情報誌を発行しているのはとらだけ!
    • 2012年7月でとらのあなの無料情報誌は全て廃刊。その隙を狙ったかのようにメロンブックスが同種の無料情報誌を創刊。
    • 2013年から「とらだよ。EXTRA」が不定期刊行されている。
  5. オタク向の雑誌の裏表紙によく広告が載っている。
    • 「とらのあなの美虎ちゃん」。
  6. 2008年現在、東京以外の店舗は全て人口100万人以上の都市に立地している。
    • 意外にも京都には出店していない。
      • 2010年12月にようやく出店決定。
    • その一方、吉祥寺店は出店からわずか十数ヶ月で撤退するハメに…。
      • いくらオタク文化が浸透して来ているとはいえ、何処にでも出店すれば良いという訳ではないみたい。
      • 一方吉祥寺のアニメイトは健在。中央線からも見えます。
  7. 新銀行東京(2009年4月1日より萌銀行東京に名称変更)の簡易ATMを全店舗に展開中。
  8. 秋葉原本店には猫耳カフェまである。
    • ちょっと色んなモノに手を出し過ぎでは…;。
      • そのうち球団に手を出しそうで怖い。
        • やはり手出しが過ぎたのか、開店から2年で閉店してしまいました。
    • どういう訳かサンリオとコラボしてしまった店舗も秋葉原本店に出店している。
  9. 秋田書店と懇意。チャンピオンコミックスのペーパー率が異常に高い。
    • 秋田書店はメロンブックスでも特典が付くようになった一方で、集英社はとらのあなだけということも多い。
  10. 通常版DVDを納入しないことで有名。
  11. 大型即売会の後に行くと店内の混雑がすごい。
    • 秋葉原や池袋の店舗ではレジ待ちの「最後尾札」も登場する。
  12. さりげなく中古同人誌の買取・販売も行っている。
    • しかし例のごとくall 18禁
      • いや、一般向もそれなりにありますよ。
      • そうやって、安易に「同人=18禁」だけだと決めつけちゃいかんって。
  13. 店のイメージカラーは別の虎集団でお馴染みの「黄色」ではなく、「オレンジ」。
    • よりによって「別の虎集団」が最も嫌う色を“虎のイメージカラー”として使用している。
      • ただし、親会社の本業はオレンジを堂々と使っている。(株主総会が紛糾したそうだが)
        • 更に言えばその鉄道会社の3大拠点全てに店を構えてたりする。なんてこった。
    • 同じ暖色なので文句言うのは筋違い。両親会社と資本関係があるわけでもあるまいし。赤や寒色である青よりマシ。
    • 2015年2月、同人誌・アイテム保管サービス「虎んくるーむ」を開始。その運営者が上記の「別の虎集団の親会社」。ほんとに虎つながりができてしまった。
  14. なぜか名古屋店は大須ではなく栄に立地している。
    • しかもハンズとは目と鼻の先。
    • ラウンジスペースがある店舗は全国の他のアニメ・同人ショップ含めて唯一?
    • とうとう久屋大通に別れを告げて13年4月に名駅の駅西に移転決定。これにより、久屋大通周辺からオタショップが無くなる事に。
      • 名駅西口に移転してこっそりと中古同人誌の販売・買取をやめてしまった・・・。
      • あと、会計方式がちょっと初見殺し。
    • 大須にも出来ましたが、速攻で閉店しました。
  15. ビルほぼ丸ごととらのあなだった池袋店が、2012年10月の移転によって大幅に縮小(4フロア→1フロア)。無料情報誌の休刊発表と同じタイミングで移転したので、色々な噂もあったりなかったり。
    • 最初移転の話を聞いた時丁度その1ヶ月後移転するアニメイト本店に対抗するのかと思った。まさか思いっきり白旗を揚げるとは。
    • 今の池袋店、メイトやゲマズより空いてて好きなんだがな・・・
    • ついに某作家が切れました
    • さすがにまずいと思ったのか、別のビルに2号店をつくることになったようだ。
    • 現在、旧店舗はJTBが使っている。
  16. 主要都市圏以外に店舗を構えているのが静岡と新潟。この2県は一地方で有りながら意外にも人口多いから、それが出店理由なんかな?(静岡は京都・広島・宮城より人口多い。新潟は宮城よりも人口多い。)
    • 地方への出店には非常に消極的なので、メロンと違って西日本では滅茶苦茶弱い(関西以西では2店舗しかない)。新宿や池袋、日本橋には2号店、3号店と沢山店舗を展開するのにね…。
  17. とらのあな専売品が頼みの綱。
  18. ポイントが使いものにならない・・・
    • 未だに磁気カードというのが何とも言えない・・・。
  19. 数年前までは某球場の左翼にも出店していた。
    • 最近になってショートに再出店した。
  20. 駅から近い店舗が多い気がする。ただし、ビルまるごとの店舗は除く。
    • その分ビルの上層階にあることが多く、エレベーターに乗る時、他の階で降りる人の目が気になる。
  21. 上でも触れられているが、店舗によって品揃えの差異が意外とある。
    • 都内では売れ切れた本が、地方に行くと残ってたりする。
  22. 通販にも積極的。
    • とらの通販サイトは品数が豊富なため、同人のデータベースとしてもそこそこ使える。
    • 拠点倉庫は原木中山にある。
    • 但しクレジットカード決済しかできないので非常に使い勝手が悪い。
  23. 中高年は店名から、プロレスラー養成所かと思ってしまう。
    • というより、それが店名の由来らしい。
  24. バス乗車券も売ってた。
  25. 色々と黒い噂が絶えない。
    • 最近はまんだらけのほうが…
  26. 最近になり出張所型の店が松戸・船橋・豊橋に出来た。
    • 本屋の中で同人誌が発売されている。
    • 豊橋以外は撤去されました。
  27. 本社を市川に移転、アクアプラス買収、FOX出版→ツクルノモリに商号変更、持株会社(ユメノソラHD)への移行……とらはどこへ行くのか?
    • それ以外にも何故か婚活事業やフィットネススタジオに参入。
  28. 交通系電子マネーが使える。
    • 一括契約のようで、福岡店でもPASMO
  29. 2015年に蒲田店、2016年には町田店と八王子店を閉店。
    • その後に立川店をオープン。店舗はちょっと不便な所にあるが、採算は大丈夫なのかね。
      • 2020年2月で撤退しました。大丈夫ではありませんでした。
  30. 2016年あたりから腐女子向けの方が勢いを増している気がする。
    • 男性向けはこっちにかなり流出してる一方で、女性向け委託のめぼしいところはここしかないのが理由。フロマージュ(アニメイト)は規模が小さく(店舗にあるのは超大手のみ)、K-BOOKSは販路が狭い。
  31. 社長が「家、ついて行ってイイですか?」に奥さんと出演したときは驚いた。
  32. 一時期、CMに叶姉妹を起用していた事がある。
    • 叶姉妹がコミケに出展した後に出演にこぎつけた。
  33. 2020年に入ってから不採算店舗の大量閉店・縮小を相次いで決行。そこまで経営が悪化していたとは…。
    • 静岡・新潟はともかく、福岡・京都・三宮・仙台・横浜などの大都市圏からも閉店店舗が出ているので、想像以上に経営が悪化している事が伺い知れる。
    • 今までとらのあなに独占供給していたサークルがメロンブックスに流れたり、謎の多角化経営で迷走が続いているのが影響しているのか。
    • いつの間にか店舗数がメロンブックスに押されてしまい、とらのあなの優位性が失われつつある(とはいえ、いまだに政令指定都市と県庁所在地ばかりなのは変わりないが)。
    • 政令指定都市での直営の出店が無理なら、フランチャイズか代理店といった形で地方に展開できなかったものか。
  34. 同人絵師にイラストを描かせて作ったオリジナルグッズを売っている。
    • ここでしか買えないイラスト集やタペストリーなんかがあったりするので、なかなか侮れない。
  35. 東方Projectが流行ってた頃は猛烈にプッシュし、東方絵師を集めてオリジナルの同人グッズを出しまくってた。
    • 艦これが流行り出した頃にそっちへ切り替えたが、今やメロンの方が東方を推してたりする。