勝手に臨時列車制定

ナビゲーションに移動 検索に移動

JR

JR北海道

SL室蘭

  1. 牽引機はD51型11号機と333号機を動態復元(回転火の粉止め付)。
    • 事故防止に新型ATSを搭載させる。
  2. 客車は32系北海道型45系62系を全て復刻新製。
  3. 食堂車も連結でSL初の食堂車。
    • マシ35型を復刻
  4. 岩見沢-栗丘-栗山-由仁-追分-早来-沼ノ端-苫小牧-社台-白老-北吉原-竹浦-登別-富浦-幌別-鷲別-東室蘭-輪西-御崎-室蘭
    • 日本一最長のSL列車に

ムーンライト札幌

  1. 稚内、網走から札幌までの運行。最終列車も兼ね快速なよろ、きたみの停車駅も兼ねる。スーパー宗谷3号を現行のサロベツスジと交換。所要時間に10分程度の増減が起こるので停車駅を調節。このサロベツの折り返しで運用。同様にオホーツク7号の折り返しで旭川で連結。土日は北斗で出稼ぎ?

SL帯広(トマム)

  1. 牽引機はD51型。
  2. 客車はSL室蘭と同じ。
    • この列車でも食堂車を連結。
  3. 区間は札幌-苗穂-平和-新札幌-北広島-恵庭-サッポロビール庭園-千歳-南千歳-追分-川端-滝ノ上-新夕張-占冠-トマム-新得-十勝清水-芽室-西帯広-帯広
  4. 石勝線で特急列車しか走っていない新夕張~新得間では、初めての臨時快速列車として走らせる。

JR東日本

わくわく幕張号

  1. わくわく舞浜号を、京葉線を逆方向に進める。
  2. 日立駅から西船橋駅まではわくわく舞浜・東京号と同じ。
  3. 西船橋-海浜幕張間はノンストップ。

JR西日本

SL伊賀号復活

  1. 牽引機は梅小路蒸気機関車館に保存されているD511号機と200号機(2017年度復活予定)、C581号機を動態復元。
  2. 客車は43系61系を復刻新製
  3. 運行区間は亀山~奈良
  4. SL忍者弁当を販売

JR九州

SLあそBOY復活

  1. 牽引機は貝塚公園に静態保存されている9600形を使用。
    • 20系はホテルに転用。
    • 汽笛は新製時の3室汽笛。
  2. 客車は人吉号の客車及び53系を使用

SLえびの

  1. 牽引機は矢岳に保存されているD51と真幸に保存されているC55を復活。
  2. 61系を復刻新製。
    • 53系の使用もあり。

観光列車「吉都(きっと)好きになる」

  1. 宮崎↔都城↔高崎新田↔高原↔小林↔えびの↔京町温泉↔吉松↔「いさぶろう」「しんぺい」ルートで熊本
  2. もちろんキハ40系(140形)
  3. 人吉で「かわせみやませみ」と併結し特急になる

私鉄

わたらせ渓谷鐵道

SLわたらせ

  1. わたらせ渓谷鐵道の観光資源にSLを走らせてほしいので。
  2. トロッコ列車とレールバスだけでは物足りない。
  3. 牽引機はC12形
    • 応援に東武鉄道からC11と14系(SL大樹)をレンタルする。
  4. 客車は35系を復刻新製(戦前仕様の塗装で)
  5. 駅弁も販売。
  6. 草木トンネルでは強制的に窓を閉める半自動窓。

東京臨海高速鉄道りんかい線

コミケットドリーム

  1. コミケ来場者による混雑の緩和のため「エキスポドリーム」や「ナインドリーム甲子園」のような臨時列車を設定。
    • 専用の「コミケットドリームきっぷ」を提示することで優先して入場可能とする。
    • 23時頃に新木場に入線、深夜まで客扱いを行ったあとにドアを閉めてそのまま停車、早朝に同駅を発車して国際展示場まで運行。
      • 長々と停車している余裕はないのがネック。
  2. このためだけに車両を借り入れるのもアレなので車両は70-000系とし、車内は簡易ベットを設置した最低限の状態とする。
    • 課題は盗難対策か。
  3. 混雑防止のため定員制。

名古屋鉄道

ワープひびの

  1. 日比野駅(名古屋市熱田区)~日比野駅(愛西市)を運行するミステリートレイン。
    • 日比野→金山→志賀本通→(名城線・上飯田線連絡線を新設)→上飯田→犬山→犬山遊園→(スイッチバック)→下小田井→西枇杷島→須ヶ口→日比野
    • 名古屋市営地下鉄と共同で開催。
    • 折り返しの犬山遊園駅付近で車窓から犬山城が見える。

ループ特急

  1. Aループ:名古屋本線南部が不通になったとき運行。
    • 岐阜-笠松-一宮-国府宮-須ヶ口-上小田井-岩倉-江南-犬山-新鵜沼-三柿野-岐阜
  2. Bループ:名古屋本線北部が不通になったとき運行。
    • 上小田井-名古屋-金山-神宮前-知立-土橋-豊田市-浄水-赤池-八事から丸の内まで各駅-浄心-上小田井

阪急電鉄・能勢電鉄

風とれいん

全般
  1. 当初能勢電0000系を使用
  2. 当列車の運行で一部駅では他列車の発着号線が変更される
Nルート
  1. 「北」を指す「North」と「Noseden」から
  2. 大阪梅田6号線→西宮北口9号線通過→宝塚3号線→川西能勢口3号線→日生中央1号線→山下→妙見口1号線→川西能勢口3号線→大阪梅田6号線
    • 宝塚は方向転換・川西能勢口は乗務員交代(と方向転換)・山下は方向転換の場合のみ運転停車
    • 妙見口1号線は長時間停車し降車ホームのみ乗降車可能

京成電鉄・新京成電鉄・北総鉄道・芝山鉄道

社会科GO

全般
  • 「GO」は「号」でもある
  • 種別表示は「臨時」
  • 都営浅草線京急線乗り入れの場合都交通局や京急と共催あり
  • 小学校が貸し切る場合も同一
Sルート
  • 「空」を指す「Sky」と「Shibayama」から
  • 以下の駅から乗降車可能
  • 都営浅草線・京急線内発着は8両のみ

京成・京急関連ホーム対応両数01.PNG

公営

名古屋市営地下鉄

赤重直通線

  1. 桜通線車両を日進車庫で検車した後に客車として運行。
    • 赤池→(各駅に停車)→丸の内→(連絡線)→中村区役所→(折り返し)→(各駅に停車)→徳重