国道171号

2021年4月29日 (木) 02:05時点における106.128.191.37 (トーク)による版 (→‎兵庫県区間の噂: 追加)
ナビゲーションに移動 検索に移動

一般国道171号の噂

  1. 通称イナイチ。京都から大阪市内を避けるように北摂経由で西宮へと抜ける道。
  2. どちらも沿線から少し離れて、市境を超えた所に京都競馬場(淀)と阪神競馬場(仁川)の2つの中央競馬場がある。
  3. 阪急王国の幹線国道だが、起点は近鉄京都線の急行停車駅、神戸市の43号合流手前で近鉄奈良線が乗り入れる阪神本線をくぐる。
    • 起点近くに東寺駅があったような…。
      • 正解。急行が停まる。
  4. 兵庫県内は意外と走りやすい設計。
    • 京都府内も割合走りやすい設計。
  5. 昔の西国街道(山陽道)に沿っている。
    • 茨木市内には郡山宿本陣が現存している。
  6. 1963年の国道改正時、現44~57号と同様に一級国道へ昇格候補だった。もし実現していたら岡山~鳥取ではなくこちらが国道53号になりそうだった。
  7. 全線が指定区間。
  8. 北摂の国道全7路線で唯一、国土交通省直轄(他の6路線は全て府管理)。

京都府区間の噂

  1. 京都~高槻間は一応京阪国道の補完も成してる。(高槻枚方は枚方大橋経由)
    • 上植野・菱川周辺は渋滞の常連。走破の際はラッシュ時を避けるべき。
  2. 京阪間に関しては,1号線に比べてこちらのほうが国土幹線だと思う。なんで、1号線でないのか不思議。
  3. 市域をかなり通り過ごす。
  4. どうして堀川五条が起点じゃないの?
  5. 名神・大山崎ICが接続している。
    • 「入りにくい」「出にくい」と非常に使いづらいIC。高槻市民としては悲願の高槻ICができる平成30年が待ち遠しい。
  6. 向日市内の一部には名神高速道路の側道と化している区間がある。
    • 南側の終点となる勝竜寺交点を左折すると淀駅に行くことが出来る。
      • この終点というのは名神高速道路の並走区間の事。当然、イナイチの終点ではない。

大阪府区間の噂

  1. 酷道の要素はないものの、走行難易度は結構高い。「イナイチをスムーズに走れるようになれば、イッチョマエ」という表現が存在するほど。
    • 右折レーンがマトモにないのとロードサイド店が多数存在する影響で、的確な車線変更を求められる為。
    • 中央分離帯がマトモにない。そのため、逆車線のロードサイド店に右折入場しようとする馬鹿が時たま現れ…(以下略
    • ゆえに、若葉マークなど不慣れな運転者がなかなか車線変更できず、うずくまっているシーンも散見される。
    • だがクルマの流れを読めればそれほど難しくはない。
  2. 関東でいえば国道246号のようなポジション。
  3. 2桁国道的な要素が多い。
  4. 大阪府内の茨木~池田間はイナイチを使わず、名神茨木ICのある畑田交差点から産業道路を走り、下穂積1交差点で中環に入った方が走りやすい。
    • 平日夕方の池田→茨木はイナイチの方が早い。中環は豊中市柴原(旧豊亀線との交差点)が混む。
  5. 箕面~豊中までの車屋の多さはかなりの異常。到る所に車屋があり、その数は無限。
  6. 最近右折車線がほとんど無かった高槻市内で右折車線が整備されはじめてる。
    • それは今城町交差点のみ。野田・八丁畷・幸町・大畑町などの主要交差点は手つかず。
  7. 池田市内は慣れていない場合、旧道を利用した方が分かりやすい。
    • 新道の場合、夫婦池交点を左折、新開橋交点を右折しなければならないが、旧道はそのまま直進すれば新開橋交点へ行くことが可能。
  8. 国道176号側と同じく池田市内の旧道にある石橋阪大下交点付近の陸橋は自転車、歩行者が通行できない。
    • 国道176号側の陸橋が重量制限されている事もあって石橋駅自体を高架化した方が良い?と思ってしまう。
      • 石橋阪大前駅前を通る方のイナイチは国道423号と府道へ降格されました。
  9. 茨木市内では沿線にパナソニック東芝という2つの電機メーカーの工場があったが、ともになくなった。
  10. 高槻市内では2回直角に曲がっている。西側ではJRの山側にあるが東側では阪急よりも淀川寄りを通っている。
  11. 上にも上げられているように大阪府北摂地域の国道で唯一の指定区間とあって国交省直轄。
    • 北摂地域の国道は7路線あるが、残り6路線(170、173、176、423、477、479)は全て大阪府管理。

兵庫県区間の噂

伊丹市役所付近
  1. 正式には三宮が終点。
    • 西宮の国道2号との交点から三宮までリエゾンする。
    • 実は大阪府道14号とも茨木インターの交点から府境を超えて東寺までリエゾンする。
  2. 西宮市内の沿線は豚骨系ラーメン激戦区。
  3. 国道2号号(第一阪神)交点を南下して行くと国道43号(第二阪神)の交点に辿り着く。
    • 尚、イナイチから神戸に向かう際には第二阪神利用が便利。
      • 途中、阪神西宮駅近くを通る。
  4. 距離は短いけど尼崎市内も一応、通っている。

関連項目