「もしスパロボにあの作品が参戦したら/あ行」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「{{半保護}}」を「」に置換)
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
364行目: 364行目:
#最終決戦は宇宙怪獣戦並みの激戦になる。
#最終決戦は宇宙怪獣戦並みの激戦になる。


[[Category:もしスパロボにあの作品が参戦したら|あ]]
[[カテゴリ:もしスパロボにあの作品が参戦したら|あ]]

2021年3月1日 (月) 12:24時点における版

テンプレート:Pathnav2

  • 新規登録は50音順でお願いいたします
  • 実現例は実現済みへ。

アーマード・コアシリーズ

  1. 舞台が地下に移った時点で登場。
  2. アリーナにキリコがいる。
  3. とりあえずACNBの設定は使えないと思う。
  4. スティンガーはファンタズマで参戦。
  5. AI設定がちと不安。
  6. パーツの組み換えの設定が難しいので、主人公機体のアセンブリは固定になる。
    • 換装で近中遠向けと武装ごと機体傾向が変わるか、単に乗り換えで軽中重を使い分けるシステムになりそう。
    • 隠し武器か追加武器でKARASAWAとMOON-LIGHTが追加される。
  7. パイロットの顔グラやカットインはACの機体の顔になる。もし興とか干が出てきたら。
  8. ACEシリーズ及びバトルロボット魂には参戦済み。

アーマード・コア2

  1. ジオ社がロゴスと意気投合。
  2. ストーリーに絡めるなら火星関係の話になるかも。
  3. ナデシコと同時参戦はやってほしい。
  4. オーバードブーストのシステム上の扱いについて気になる。
    • 単純にリミッター解除の戦闘アニメーションの中に組み込まれそうな気もする。「リミッター解除→OBで急接近→ブレードとライフルで接近戦→OBで離脱」辺りで。
  5. エムロードは補正が入ってとんでもない悪役にされそうだ。

アーマード・コア3

  1. アップルボーイも登場。
  2. 大破壊はネタが古いとか言われそうだ。
  3. レインの行動が大きく戦況を動かす。
  4. 各勢力がソレスタルビーイングに襲撃される。
  5. キサラギは敵だな。

アーマード・コア3 サイレントライン

  1. 特殊能力に武器破壊が追加される。
  2. カロンブライブの参戦もありうる。
  3. ブレードが弱体化したのが問題かと。
  4. キサラギの出番は大幅にカットされる。
  5. エクレールがオーラバトラーに乗りたがる。

アーマード・コア4

  1. イレギュラーに誰がなるかの分岐あり。
  2. ストーリーによってはACfAも同時参戦。
  3. アナトリアの傭兵がシナリオの根幹に絡んでくる。
  4. BGMはThinkerが有力?
  5. コジマ粒子をどうするかが課題。

アーマード・コアV

  1. RDが中盤までは味方。
  2. RDが自軍から必要以上にボロクソに言われる。
  3. なぜかBGMがOn the Corner。
  4. チャプター07に相当するものの難易度がとんでもないことになる。
  5. 換装にオーバードウェポンがある。

アーマード・コア ネクサス

  1. ラスボスは確実にUNKNOWN。
  2. 最大の問題は熱暴走か。
  3. 普通にプレイしてると終盤と同様の展開に。
  4. どのマシンもジャックが乗ると戦力がダウン。
  5. 特攻兵器をどうするのだろうか。

アーマードコアフォーアンサー

  1. カーパルス占拠に相当するものの難易度がとんでもないことになる。
  2. アサルト・セルにより、人類が宇宙に進出できない設定をどうするのだろうか。
  3. 改造に何の説明もなしに"レギュレーション1.15"がある。
  4. 何故かラインの乙女が登場し、しかも本篇のキャラを差し置いてAC勢で最強クラスのユニットになっている。
  5. オプションメニューに「レギュレーション」の項目があり、変更することで技性能が激変する。

アーマード・コア ラストレイヴン

  1. ジャックがストーリーをホモネタだらけにしてしまう。
  2. キリコ達と一緒に行動しそうな気がする。
  3. スパロボの常としてジナイーダ生存ルート開幕。
  4. 部位破壊をどうするかの問題があったりする。
  5. プリンシバルは必ず死ぬ。

アイアンキング

  1. 一応ロボットなので…
  2. 設定上数ターンしか動けない。
    • 足手まとい必至。
    • 足手まとい所かスパロボの設定は1ターン=1分なので使えるのは1ターンのみ。現実的じゃねぇw
      • 1ステージ中、任意のターンに任意の地上スクエア(ヘックス)にいきなり登場して1発だけ攻撃をかけて、次のターンでは有無を言わせずにHP=0になる。という設定なら、それなりに使えそうな気もするな。
        • 弦太郎がメインユニットで、アイアンキングは残弾1の武装になるのか現実的かな…。
  3. ウルトラシリーズと共演してほしい。
    • 「脚本:佐々木守」つながり?

愛國戰隊大日本

  1. 大日本ロボしか出てこないか。

ID-0

  1. エスカベイト社がオリハルトの他にも鉱物(Zシリーズで言うDEC等)を掘削している設定になりそう
  2. Iマシン(MTシステム)と通常の人型兵器との兼ね合いがネックだろうか?
  3. ミゲルジャンプは作中で活かされそう。

愛の戦士レインボーマン

  1. 巨大ロボットのレインボーセブンがなければ参加できないため、アニメ版から参戦。
    • 間違いなくモビルスーツの搭乗者から「カラフルで不細工かつデブなガンダム」と揶揄されてしまう。
  2. レインボーマンの精神コマンドはダッシュ1~7で全て異なる。
  3. 最大の障壁は原作者のこの人が参戦を認めるかどうかだったが、果たして…。
    • 下手こいたらシリーズ全体が扱いされていた可能性も。
      • 弄る前提で断わりを入れてるからそうでもないかと。(永野の前例あれど)浦沢もいつものノリで月光仮面やったし。

青き鋼のアルペジオ

  1. 艦これといっしょに参戦しそう
    • コラボのフットワーク的にはピンでも参戦しそうだ
  2. 漫画版の要素ももちろん入る
    • いっその事同時参戦で。
    • 漫画版の方のキャストはもちろんドラマCD版に基づく。
  3. 選択肢次第でアルス・ノヴァモードにするかイオナ・タカオで別々運用するかになりそう
  4. 他作品のロボでクラインフィールドをどうやって貫くかが問題になりそう。
    • エヴァンゲリオンのことを考えるとATフィールドと同じで問題なさそうだが…

亜空大作戦スラングル

  1. スラングルと各メンバーのトレッカービークルが参戦可能
  2. スーパースターの死とセクシィの負傷による離脱が回避できる。
    • その場合、補充メンバーのシュガースマイルとドーリィの扱いをどうするかが考えもの。
  3. 部隊の性質上、隠密行動が多かったのでスパロボとの相性は悪いかも。
  4. 作品の舞台が特殊すぎる。

アクエリオンロゴス

  1. 前2作とは異なり日本が舞台だからそこは問題なさそう
    • その代わりロゴスワールドでしか合体できないという別の問題が…ゼーガペインのような特殊な空間で戦う作品を集めたスパロボとかじゃないと厳しいか?
      • 真理の世界の解釈次第なら他の古代文明系の作品と組み合わせれば大丈夫だと思う
  2. ユニットとしては2機合体形態が基本で3機合体形態が武器演出といったところか
    • 「天空永龍王音」はイベントか合体攻撃か気になるところ
    • アクエリオン燦の登場イベントは前2作のアクエリオンの協力やダイナミック系のロボからのビームを吸収などのクロス展開がある
      • アクエリオン天は5人乗りのスーパー系として期待出来そう、エレメントシステムの後継システムがあれば中々とんでもないことにも
  3. 陽の救世主キャラはギャグシリアスと使いどころには困るまい
  4. 総は2クール目の姿になると能力が大幅アップ、乗機も分身バリア長射程と厄介になりそうだ

アクティヴレイド -機動強襲室第八係-

  1. 警視庁の特殊部隊という立場上、パトレイバーやジェイデッカー、マシンロボレスキューと共演して欲しい
  2. 猛銃號・怒龍號の回はエルドラチーム等も登場してクロスオーバーが行われるかもしれない

アストロガンガー

  1. 参戦時にはマジンガーZより早く放送されたロボットアニメとして話題に
  2. BGMの「ヤァーッ!」はもちろん声付き

アスラクライン

  1. 一応アスラマキーナがいる訳で・・・ってあれはロボなのか?
  2. 並行宇宙ネタで真マジやヱヴァ等のリメイク作品が使えそう。
  3. スーパーロボットがいれば飛行機も恐くない…はず。ドナウα1のゲルマンブリザードで哀音の負担を減らすとか…。
    • 都市丸ごと持ち上げる、ガイキング・ザ・グレートなら飛行機ぐらい止めれそうな気がする。そこまでやる必要があるかどうかはともかく。
  4. 操緒が序盤普通の人間には見えないので、インターミッションの会話で省かれそう。

アップルシード

  1. ランドメイト以外出るロボがない。

アトム ザ・ビギニング

  1. 敵の弱点を見抜く役割を受け持つ。
  2. 自我システムの暴走を起こす。

あはれ!名作くん

  1. ヒカル・キーホルダーは必ず登場する。
    • 中の人が出演していたエウレカセブンと共演するかも。
  2. この世界であきらかにおかしいところは名作くんがつっこむ。
  3. 公式で参戦したら、名作くん本編でスパロボをモチーフにしたエピソードが製作されるかもしれない。
  4. 主要キャラの参戦は以下のようになる
    • 松田名作:「なんでこの世界に来たんだ?!」など様々なツッコミ
    • ノキオ:生身で参戦
    • 松田メイ:肝心なところで泣いて他作品の機体ごと混乱させる
    • 春雨知恵熱:デッパーと一緒に参戦
    • スウィーツ、むすび、ボルト、つる公「…」

甘城ブリリアントパーク

  1. フルメタと同一世界扱いにすればおまけ参戦くらいはできそうな気がする。
    • ロボットへの登場こそ出てこないもののストーリーのどこかしらに絡む程度だろうか。

アリス・ギア・アイギス

  1. 流石に地球を占領済み設定にするわけにもいかないだろうし、各種シャードはスペースコロニーと言う設定になる。
    • 真ゲッターやゼノマス辺りと同時参戦なら「月の破片を改造して~」みたいな形になるんだろうけど。
  2. 問題は所謂メカ少女故ユニットの能力がそれほど高そうではない面か…。

アルジェントソーマ

  1. 設定的には参戦させやすいが、知名度がないか。
  2. 声優繋がりでガンダムSEEDとの絡みがある。

異世界の聖機師物語

  1. 同じ異世界召喚ものであるサイバスター、ダンバインと絡むか。

緯度0大作戦

  1. 正規版DVDも発売されたので…
  2. メカがα号と黒鮫号くらいしかいないので厳しいか?

イノセント・ヴィーナス

  1. 日本を経済特区としているガンダムOOとクロスオーバーする。
    • ミリタリものとも絡むか。

IS 〈インフィニット・ストラトス〉

  • 超ヒロイン戦記に参戦した。
  1. 白式、紅椿、ブルー・ティアーズ、甲龍、ラファール・リヴァイヴ・カスタムII、シュヴァルツェア・レーゲン、グストーイ・トゥマン・モスクヴェ、ミステリアス・レイディ、銀の福音、打鉄弐式、シュヴァルツェア・ツヴァイク、ファング・クエイクなどが登場。
  2. 束の行動原理にスパロボオリジナルの説明がつく。あるいはむごったらしく死ぬ。
    • 束にはウィスパード疑惑がついてレナードたちと絡む、またはグランゾートの耳長族の末裔と設定される 束「箒ちゃん!私達の祖先は地球の人間じゃなかったんだよ!」
  3. セシリアはビット兵器の扱いをムウ、狙撃はロックオンから教わる。
  4. デュノア社はロゴスの配下に入っている。
    • 原作11巻を元にしてフルメタのアマルガムがデュノア社の内部の分裂に関わり、デュノア社長夫妻を暗殺するためゲイツが派遣されてくる。
  5. Zシリーズのフロスト兄弟の様にラウラもデスティニープランの被害者になっていそう。
  6. バナージと一夏は親友になっている。
    • 他にもフルメタの相良宗介とも親友になっていて、同じ中学の後輩にラインバレルの早瀬浩一がいるとされる。
  7. クロスアンジュのエンブリヲやゴライオンのシンクラインなどの「女の敵たち」が一夏を抹殺してヒロインズを奪おうとする。
    • エンブリヲ「彼女たちこそ私の新世界に必要な存在だ!織斑一夏!貴様の存在をこの世界から消し去る!!」
    • シンクライン「このISを駆る美しい女どもは全員俺のハーレムに加えてくれる!!!」
  8. フルメタのレーバティンの様に原作小説版の未映像化要素として白式第三形態王理(ホワイト・テイル)やリィン・カーネーションがユニット化する。
  9. アーキタイプ・ブレイカーの要素としてゲームオリジナルキャラ&オリジナルISとイマージュ・オリジスが登場する。
  10. 女尊男卑思想を扇動しているのがファフナーのへスター・ギャロップやユニコーンのマーサ・ビスト・カーバインといった女傑達…。最終的に束に始末される…。

VIPER'S CREED

  1. ウラの最期をマニューバ・ブレードで再現する。
  2. ハルキがルカと纏めてネタにされる。
  3. 傭兵としてあちこちの戦場にワープしてくる。
  4. アルコンはネルガルの配下に入っている。
  5. ザリチェも登場する。

うーさーのその日暮らし

  1. やはりガンダムOOとクロスオーバーする。
    • その他、作中でも絡みのあったガルガンティアとも絡むか。

宇宙英雄ペリー・ローダンシリーズ

  1. ロボット摂政、ポスビ、ネーサン、パラディンシリーズ、ラッキー・ログ、オールド・マン、アンソン・アーガイリス(ヴァリオ500型ロボット)、フローリーモンス、原母、セネカといったロボットメカ乃至キャラが登場。

宇宙戦艦ヤマト

  • 『宇宙戦艦ヤマト2199』のみ『V』で参戦。
  1. 松本先生の考えを考慮し、特別にロボット無しでの登場。
  2. アルカディア号、まほろば、999も同時に参戦か?
  3. 波動砲はMAP攻撃になっている。

SPACE BATTLESHIP ヤマト

  • 2010年公開の実写版。
  1. ロボットということでアナライザー戦闘形態の参戦は確実。
  2. 原作とは異なり地球があまり壊滅しないうちに出撃することになりそう。
  3. 古代が生還するルートが設けられるかもしれない。
  4. 「ガミラス/イスカンダル突入」と「ガミラスミサイル破壊」は単独のステージになる。

宇宙魔神ダイケンゴー

  1. ダイケンゴー以外出るロボがない。

ウルトラシリーズ

ウルトラセブン

  1. 敵はキングジョー、アイアンロックス、恐竜戦車、クレージーゴンといったところか?
    • 偽ウルトラセブンも参戦するのでは…
    • 某吸血星人は円谷の許可が下りず参戦できない。
      • ス○ル星人だよね?
    • ダリーも無理(身長1ミリ)。
    • ユートムは微妙。
  2. ウルトラホークを操作することになりそう。
    • ダン、アマギ、フルハシ、アンヌの声は本人が担当。
  3. ダン搭乗の機体がやられるとセブンが出現。
  4. 最終話直前にダンがアンヌに自らの正体を告白するシーンがある。
    • その後アンヌが「ダンの正体は私たちのウルトラセブンだったのよ」と公表。
    • 原作とは違い誰かがダンの正体に気づいているかもしれない。
    • 最終回「史上最大の侵略」の再現?
  5. 参戦が実現した場合、「次回作には他のウルトラ戦士を出せ」という声が出てくる可能性がある。
  6. ウルトラ警備隊の影が薄くなりそう。
    • ただしキリヤマ隊長はいろいろと目立ちそうな感じも。
  7. シリーズ作品に参戦した場合は途中で一度SEVEN Xに置き換わる。
    • むしろ平成セブンの方がクロスオーバーさせやすそう。ラプラスの箱はノンマルトの一件を基に作られていた→ミネバの演説と共にセブンが地球に帰還とか……。

ウルトラマンA

  1. エースロボットやエースキラーは確実に登場。
  2. スペースQのイベントがある。
    • そのため初代マン、セブン、帰マンも同時参戦。
    • 場合によってはタロウやレオも。
    • もはやスーパーロボット大戦ではない。
      • スーパーヒーロー作戦でやれ、といわれる。
  3. 最終ボスはヤプール。
    • 「ウルトラルート」が存在しているかもしれない。
  4. 原作とは違い、高倉司令官が死亡する
  5. 案外夕子が月星人である設定が他作品と絡めやすいかもしれない。

ザ☆ウルトラマン

  1. ぶっちゃけ、据え置きにウルトラシリーズがガチ参戦するとしたらこれが一番可能性が高いと思う。
  2. ウルトラマンの変身システムに関しては『スーパー特撮大戦2001』に準拠。
  3. ウルトラマンが地球人を殺戮してはまずいので、脱出装置の設定がつく。
  4. ヘラー軍団は他の宇宙人とも結託する。
  5. 中盤以降はウルトリアが自軍の旗艦になる。
  6. なぜか怪獣島の作画が原作より良い。

ウルトラマンダイナ

  1. なぜかマウンテンガリバー5号が普通に参戦している。
  2. スフィアが一番弱い雑魚敵として登場する。
  3. グランスフィアはとんでもなく強い敵ユニットになる。
    • 逆に、冒頭でグランスフィアを倒した後にダイナとクラーコフが起点世界にワープしてくるというのもアリか。

ウルトラマンコスモス

  1. ティガ、ダイナ、ガイア、ネクサス、メビウスと同時に参戦。
    • マックスは?
    • 早い話がそれギンガSだよね?
  2. ロボットが比較的多いので出しやすそう。
  3. 昭和ウルトラシリーズと共演すると大変なことになる。
  4. 当然モードチェンジができる。

ウルトラマンメビウス

  1. 原作再現につき序盤のメビウスは能力が低い
  2. ヒルカワが悲惨な最期を迎える(NPCなのに・・・)
  3. インペライザーは雑魚ユニット扱いされる。
  4. スペシウム・スタビライザーで他のロボットのエネルギーを強化する展開がありそう。

ウルトラマンZ

  1. 実写ウルトラシリーズの中では何気に参戦可能性が高そう。
  2. 特空機の活動時間は途中で無かったことになる。
    • ウルトラマンの活動時間は3ターンのみ。

ULTRAMAN(漫画)

  1. ラインバレルの原作者の書いた作品。パワードスーツ設定等からウルトラでは出やすい作品かもしれない。

ザ・ウルトラマン ジャッカル 対 ウルトラマン

  1. 声優はほとんど山寺宏一氏。
  2. 別世界という設定でULTRAMANと共演する。
    • テッカマン、メロス繋がりでレイズナーとも絡む。

映像研には手を出すな!

  1. 巨大ロボ「SHIBA8」vs.怪獣「テッポウガニ」が参戦。
  2. ネタで「こいつらに手を出さなければよかった」と言って敵が去っていく。

エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜

  1. エイルンの声優は石田彰。
  2. アニメ世界から日本に来る設定であるため、Re:CREATORSと絡めやすい。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版

  • 序はL、破は第3次Z時獄篇、Qは第3次Z天獄編で初参戦。
  1. 獣化第2形態は変形で再現。
  2. Q以降の再現に期待がかかる。

AKB0048

  1. ロボットは出てるけど…… (版権元的にも)流石に厳しい?
  2. 初回特典に総選挙の投票チケットが・・・。

Xボンバー

  1. ダイナミックプロ作品だし、正直なとこ実写・漫画作品より参戦のハードルは低いと思う。DVD-BOXの発売も決定したし、この機会に出ないものかと心待ちにしてるけど……

M3~ソノ黒キ鋼~

  1. 東京以外にも異空間「無明領域」が出現している設定になる。
  2. ナデシコやガンダムWとクロスオーバーし、ブラックサレナをイマシメ、デスサイズを死神と勘違いする描写が登場する。

ARIEL

  1. エリアルは充分参戦可能だろう。
    • 陸上は勿論の事、宇宙空間でも活躍出来そう。
    • しかし「リアル系」扱いの中では最弱になりそうだ。
  2. メカ萌えキャラ達が妙にハッスルする。
  3. 地球の敗北をどう回避するかだが、対立勢力を出して和平まで持っていくのが一番合理的か。
    • OVAでは撃退しているらしいから、OVA版準拠でいいかと。

黄金勇者ゴルドラン

  1. ソドラ王が勇者以外の偽物ロボットまで作ってしまう。
    • 無論22%強い。
    • 毎回毎回プレイして研究したため、新規参戦作品に対応していない。
  2. 子持ちイベントでドランがあらゆる作品の登場人物から茶化される。
    • ライオコンボイ「...」
    • 声繋がりでユニコーンの時代のブライトから父としての先輩として同情される...
  3. ワルターは純粋な悪ではなく、単に戦いに参加したいだけの状態になっているかもしれない。
  4. コードギアスのジェレミアとは声ネタで絡みがありそう。

御城プロジェクト:RE

  1. コマンドに「巨大化」がある。
  2. 殿の台詞に選択肢が多く設けられる。

OBSOLETE

  1. フルメタといったミリタリ作品とクロスオーバーする。

オレたちひょうきん族

  1. タケちゃんマンロボが参戦。
    • CVはもちろんあのお方。

終わりのクロニクル

  1. 各ステージ毎に武装の属性・機体の特性によって様々な変化が生じる「概念システム」が導入される。
  2. 最終決戦は宇宙怪獣戦並みの激戦になる。