もしスマブラにあのキャラが登場したら/ゲーム

< もしスマブラにあのキャラが登場したら
2020年12月25日 (金) 15:02時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「\{\{半保護\|[^{}].+\}\}」を「」に置換)
ナビゲーションに移動 検索に移動

テンプレート:Pathnav2

アクションゲーム

ガチャフォース

  • Gレッドが登場するのは当然として、もちろん隠しキャラとしてGブラックも登場する。
  • ステージとしてデスブレン様も登場する。
  • アイテムとして、デスアイが足下をのこのこと歩き回る。
  • おじゃまキャラ(?)としてデスボムが降り注ぐ事もある。
    • デスICBMが降り注いだ日にゃ阿鼻叫喚。
  • 全ボーグがフィギュアになるだけで、コンプがとてつもなく困難に!
    • 全ポケモンがフィギュア化されていないのでそれはないと思う。

デビルメイクライ

  • もちろん隠しキャラとしてバージルも登場。
  • ダンテは剣できりまくりエボニー&アイボリーで蜂の巣にする。
  • デビル化可能。
  • バージルは日本刀と格闘術のみで戦う。

モンスターハンター

  • プレイヤーキャラクターにハンターが「モンスターハンター」という名前で登場。必殺ワザは以下のとおり。
    • 通常必殺ワザ:溜め(ハンマー)
    • 横必殺ワザ:気刃斬り(太刀)
    • 上必殺ワザ:リオレウス
      • リオレウスに乗ってステージ復帰。本来はストーリーズ」のライダーの技である。
    • 下必殺ワザ:肉焼き
      • ゲームシステムの都合上、焼けるまでのスピードは速く、タイミングもシビアではない。
        • なお、攻撃を受けると強制的に結果判定が行われる。
    • 最後の切りふだ:鬼人化→乱舞(双剣)
  • 剣士キャラは飽和気味なので、アイルー(オトモアイルー/ニャンター)が参戦したら面白いんじゃないかと考えてみた。
    • 1Pカラーは普通の(野生の)アイルーだが、色変えでメラルーや毛並みの色と装備の異なるオトモアイルー、さらにはぽかぽかネコマスクのアイルーなども選べる。
      • メラルーだけファイターコールが変わる。
    • 通常必殺ワザ:小タル爆弾投げ
      • リンクのバクダン投げのように、タル爆弾を取り出してから投げる。
        • 小タル爆弾は時限式で、持ったままだと爆発してしまう(復帰に使えるかも)。
      • タメると大タル爆弾に変化。投げるか攻撃を受けるまで爆発しない。
    • 横必殺ワザ:ブーメラン投げ
      • タメるとメガブーメランの技に変化。
    • 上必殺ワザ:ミツムシ寄せのお香(MH:W)
      • 呼び出したミツムシに捕まって上昇。手を離すか誰かにミツムシが攻撃されるとミツが散布され、周囲のファイターが微量回復。
        • たまに大回復ミツムシになる。飛距離も回復量も高いが大きい分攻撃を受けやすい。
    • 下必殺ワザ:地中まっしぐらの技(MHXX)
      • 地面に潜り、少しの間移動してから飛び出してくる。
        • 空中で使うと急降下して、地面に潜るまでの間にメテオ判定がある。
    • 体術はニャンターのものがベース。
      • 弱攻撃はニャンターのキック。(砂をかけるように足でげしげし)
      • 横スマッシュは筆頭オトモの突進突き。
      • 上スマッシュは飛び上がってネコ大車輪。
    • 最後の切りふだ:ネコ式突撃隊(MH4)
      • どんぐりロケットに乗って画面内を飛び回り、最後は地面に着弾し大爆発。
  • シリーズのエンブレムはギルドの紋章(※印みたいなやつ)。
  • ファンファーレはMHXのクエストクリア時の曲になるだろう。

クラッシュ・バンディクー

  • プレイヤーキャラクターにクラッシュが登場。必殺ワザは以下のとおり。
    • 通常必殺ワザ:リンゴバズーカ
    • 横必殺ワザ:スピンアタック
    • 上必殺ワザ:ジャンプ
      • それ、ただのアクションだって…
      • いや、(復帰できるように)高く上がってから、スーパーボディプレスでしょ。
    • 下必殺ワザ:竜巻スピンアタック
    • 最後の切りふだ:アクアクで無敵

戦国BASARA

  • プレイヤーキャラは伊達政宗、真田幸村、片倉小十郎、織田信長あたり。
    • アシストフィギュアにお館さま(武田信玄)、猿飛佐助あたり。
    • ただし政宗と小十郎は、ゼルダ&シーク方式で入れ替え可能。
  • まつでプレイすると、最後は対戦相手は全員正座させられて説教タイム。
    • どちらかというとそれは、「戦国無双」のおねね様(未参戦)のほうでは?
  • 何故か性能がBASARAX仕様。おかげで永パや超ダメージコンボがまかり通る。
    • まさに「レッツ・パーリィ!!」(政宗曰く)状態である。
  • 幸村の最後の切り札は、お館さまとの例のやりとり(殴り合い)に他のファイターを巻き込む形となる。
  • Miiファイター用コスチュームとして、全武将参戦とか?
  • CEROの影響でかすがは出禁。

Grand Theft Autoシリーズ

  • プレイヤーキャラクターはSAに登場するCJとⅣのニコベリック。
    • VCのトミーベルセッティやⅢのクロードも。
    • プレイヤーがGTAキャラを使ってプレイすると勝手に警察が参戦しに来る。
  • 必殺技に「機関銃(AK-47)」などの銃が出てくる。
    • そして最後の切り札には「RPG」か「火炎放射機」が出てくる。
      • ガトリング砲も使用できる。
  • マップにリバティーシティーかロスサントスのどちらかは確実に出てくる。
  • スマブラがCERO-Zに昇華してしまう。
  • 間違いなくスマブラそのもののレーティングが厳しくなる。

くにおくんシリーズ

  • プレイヤーキャラにくにおとりきが登場。
  • くにおの通常必殺技はまっはきっく。
  • りきの通常必殺技はまっはぱんち。
  • アシストフィギュアにダブドラ兄弟が登場。
  • アイテムに木刀が登場する。
    • 通常攻撃だと振って使うが、スマッシュ攻撃では「ぼうじゅつすぺしゃる」になる。
  • ステージはかちぬき格闘の場所。
  • 勝ちあがり乱闘のサブタイトルは「熱血高校ドッジボール部 スマブラ編」。
    • 以下のように熱血高校ドッジボール部の対戦チームをイメージしたファイターと対戦する。
      • スネーク≒イギリス
      • アイスクライマー≒アイスランド
      • ミェンミェン≒中国
      • リュウ、ジョーカー≒日本
        • 海外市場を考慮し、この転戦順。
      • ドンキー、ディディー≒アフリカ
      • リトルマック、ケン、テリー≒アメリカ
      • メタル化したくにお(同キャラ対戦)≒なぞのぐんだん

スペランカー

  • プレイヤーはもちろんスペランカー。
  • ダメージ1%で吹っ飛ぶ。
  • ステージは洞窟か?
    • 坂でジャンプすると大ダメージを受ける。
    • コウモリの糞に当たったら即死。

がんばれゴエモン

  • ゴエモン、エビス丸、サスケ、ヤエちゃんが登場。
    • ついでにセップク丸も参戦してくれ…悪役では一番人気ありそうだし。
  • エビス丸の武器はフラフープやしゃもじ、リボンなどの各シリーズに登場したもので埋まりそう。
  • ヤエちゃんの人魚変化はおそらく出てこない。
  • ゴエモンの必殺技はこうなると思われる。
    • 通常:小判投げ(時々炎の小判になる)
    • 横:チェーンキセル
    • 上:キセルアタック(GBカラー「もののけ道中」に登場)
    • 下:一触即発の術(一定時間攻撃力上昇)
    • 最後の切り札:ゴエモンインパクトを呼ぶ
  • サスケの飛行の術が役立ちそう。
  • ステージは大江戸城。
  • アイテムとして団子が登場。
  • SPでMiiファイターコスチュームとしてゴエモンが参戦しました。

メタルウルフカオス

  • マイケル・ウィルソン大統領、リチャード・ホーク副大統領が登場。
    • 無論、パワードスーツでの登場。
  • ステージはホワイトハウス。
  • 体当たり、踏み付けなどの通常技のほか、豊富に搭載している銃火器を撃ちまくる。
  • 必殺技として搭載している全武器を一方向へ一斉乱射する。
    • 「ハウドゥーユーライクミーナーウ!!」
  • 決め台詞「オゥケェーイ、レッツパァリィィィィィ!!」も健在。

斬撃のREGINLEIV

  • プレイヤーキャラはフレイ(打撃攻撃の威力が高い)とフレイヤ(飛び道具多数、但し至近距離で使うと自爆するものも多い)
  • みんなのアイドル・イズン様はアシストフィギュアとして登場。「いませんよ」と言った直後にスヴァルトヘイムの魔物が多数ステージに出現・・・

いっき

  • 権べが参戦。色変えたら田吾にもなれる。
  • ステージは普通の農村。
  • ハンマーを取ると何故か竹槍に変化してまっすぐしか攻撃できなくなる。
  • ゲームオーバーのBGMは「ブーン」で終わり。
  • 回復アイテム取ると大笑いしてしばらく動けなくなりスキだらけに。

ボンバーマン

  • プレイヤーキャラにボンバーマンが参戦。主なワザは以下のとおり。
    • 弱攻撃:ボムを置く
    • 横強攻撃:パンチ
    • 横スマッシュ攻撃:ボムキック
    • 通常必殺ワザ:溜めボム
      • 押しっぱなしで溜めて放して投げる。
    • 横必殺ワザ:ボンバースライダー
    • 上必殺ワザ:ボンバーコプター
    • 下必殺ワザ:リモコンボム
      • 一度入力するとリモコンボムを置き、もう一度入力で爆発。
    • 最後の切りふだ:みそボン
      • 要領はグレネードランチャーと同じ。
  • 登場ステージはもちろん「いつもの」。
  • 凶悪ボンバー5人衆とボンバーグレートは隠しプレイヤーキャラ。
  • ボンバー四天王とダークフォースボンバーはアシスト。

スーパーモンキーボール

  • プレイヤーキャラクターにアイアイが参戦。必殺ワザは以下のとおり。
    • 通常必殺ワザ:ボーリングボンバー
      • 派生ワザには6連射できるモンキーショットと相手を凍らせるアイスキューブがある。
    • 横必殺ワザ:スピードスター
      • 高速で突進する。派生ワザには威力の高いモンキーボウリングと加速力と威力のバランスが良いモンキービリヤードがある。
    • 上必殺ワザ:モンキーターゲット
      • 滑空ワザ。ただしボタン操作でカプセルを閉じないと着地時にダメージを受ける。
    • 下必殺ワザ:ビッグボール
      • 一定時間巨大化する。その間は触っただけでダメージを与えられる。
    • 最後の切りふだ:ハンターミサイル
      • 相手全員にミサイルで攻撃する。
  • また、アイアイの色替えでほかのおサルさんに変えることも可能。
  • アシストフィギュアにマッドヒヒ博士が登場。「どんなに ビッグな おサルさんも、とっても ミニサイズな モンキーに しちゃうぞ。」ビームで相手を小さくしたり、「これ バナナあじ じゃないぞ」ビームでたべものを激辛カレーライスと同じ効果にする。

アレックスキッド

  • プレイヤーキャラクターにアレックスキッドが参戦。必殺ワザは以下のとおり。
    • 通常必殺ワザ:
    • 横必殺ワザ:
    • 上必殺ワザ:
    • 下必殺ワザ:
    • 最後の切りふだ:
  • また、アレックスキッドの色替えでイグル、ステラに変えることも可能。

対戦格闘ゲーム

  • ステージはバーストラインまで続く一つの足場しかなく、それ以外には一切仕掛けがない。

モータルコンバット

  • 最後の切りふだで究極神拳を使ってしまい、スマブラが×××××になる。
    • さすがに相手を大きく吹っ飛ばすだけの技になると思うが…

the King of Fightersシリーズ

  • プレイヤーキャラクターに草薙京が登場。必殺ワザは以下の通り。
    • 通常必殺ワザ:百拾四式・荒咬み
    • 横必殺ワザ:百拾五式・毒咬み
    • 上必殺ワザ:百式・鬼焼き
    • 下必殺技:百八式・闇払い
    • 最後の切り札:裏百八式・大蛇薙

サムライスピリッツシリーズ

  • おそらく下必殺ワザかアピールに自決が用意されている。
    • 使うと強制的に1ミスになる代わりに、次のストックは最初から最後の切りふだが使える。

ワールドヒーローズ

  • 格ゲーでありながらステージには仕掛けがありそう。
  • 勝ちあがり乱闘は登場キャラクターを再現。
    • 赤ゲッコウガ≒風魔小太郎
    • 黒ルキナ≒ジャンヌ・ダルク
    • 白クッパ≒ジンギスカン
    • 青ガオガエン≒マッスルパワー
    • 緑ルフレ≒ラスプーチン
    • 緑メタナイト≒マッドマン
    • 上記のメタル化≒ギガス

豪血寺一族

  • 豪血寺お梅、お種が参戦。
  • 最後の切り札は他のファイターの精気を吸って若返る。これにより一定時間全ての能力がアップ。
  • BGMは言うまでもない。

ロールプレイングゲーム

テイルズ オブ シリーズ

  • 大体の主人公キャラクターの通常必殺ワザは魔神剣になる。
    • そしてクレスの最後の切りふだは冥空斬翔剣!!
      • でもアピールであのダジャレを言ってしまう…
      • ほかの人も最後の切りふだで秘奥義を使用。
        • レジェンディアのキャラクターは「クライマックスモード」で代用。
  • スマッシュアピールでスキットが聴ける。
    • スキット中にミスると、「その後、彼の行方を知る者は、誰もいなかった…」と相方が言う。
    • スキットで声優ネタを披露することも。
  • そしてアシストフィギュアにバルバトスが登場。さまざまなカウンターを使用する。
    • アイテムを拾う→「アイテムなぞ拾ってんじゃねえ!」
    • シールドを使用→「縮こまってんじゃねえ!」
    • バルバトスから離れる→「男に後退の二文字はねえ!」
    • バルバトスの背後に立つ→「俺の背後に立つんじゃねえ!」
    • 必殺ワザを使用→「必殺ワザに頼るかザコどもが!」
    • 回復アイテムを拾う→「回復アイテムだと?貧弱すぎるわ!」
  • アーチェははっきり言って操作性が異なる。
    • スティック上下左右でステージを自由に移動できる。
      • しかし飛んでいるが故にステージ復帰ワザはなく、飛ばされやすい。
  • クレス・アルベインの主なワザ
    • 百裂攻撃:秋沙雨
    • 通常必殺ワザショートレンジ:虎牙破斬
    • 通常必殺ワザロングレンジ:魔神剣
    • 横必殺ワザ:飛燕連脚
    • 上必殺ワザ:裂空斬
    • 下必殺ワザショートレンジ:守護方陣
    • 下必殺ワザロングレンジ:集気法
    • 最後の切りふだ:冥空斬翔剣
    • アピール:「僕は絶対にダオスをだおす!!」
  • と、言ってるうちにMiiファイター用コスチュームとして、「シンフォニア」のロイドが参戦!

サガシリーズ

  • チェーンソーとかアイスソードとか核爆弾とかアレな武器が登場。
    • な なにをする きさまらー!
  • パリイがあればどんな攻撃もシャットアウト(そればっかだと空しいけど)
  • クローディアは自キャラではなく敵キャラとしてやられボイスを聞くために人気が出る。
  • アピールは黙って親指を下げる。
  • アルカイザーへの変身は近くに誰もいない状態でしか出来ない

ファイナルファンタジーシリーズ

  • 通常攻撃は戦う。
    • 必殺は魔法か特殊技。
  • VIの忍者(シャドウ)は同名のキャラがアシストとして出ているため出れない。フィガロ国王(エドガー)はぎりぎりOK。
  • ティナの最後の切り札はやはりこれ
  • クラウドの最後の切り札は言うまでもなく超究武神覇斬。
  • 遂にクラウドが「for3DS/WiiU」に正式参戦!
  • セフィロスの最後の切り札が『スーパーノヴァ』。
    • ボスとしてリバースセフィロスも登場。
  • スコールの最後の切り札は『連続剣』。

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス

  • アイテムにロウカードが登場。2回破るか破ってだれかを撃墜すると強制的にミスになる。
    • …とまではいかないがちっちゃくなったり花がついたりふっとばされたりする。

キングダムハーツ

  • ソラの切りふだはファイナルフォーム
    • グライドで滑空することが出来る。
    • 必殺技はホーリーで、発動するのに数秒かかる。
    • 横必殺技はスライド
    • 下必殺技でブレイヴフォーム・ウィズダムフォームに変身出来る。
      • フォームによって通常攻撃が変わる
      • 稀にアンチフォームになることがあり、必殺技が使えなくなる。
    • 通常攻撃のコンボ数が多くなるほど与えるダメージも増える。

魔導物語及びぷよクエ

  • プレイヤーキャラにアルルとシェゾが出てくる。
    • サタン、ルルーもあり。
  • アシストフィギュアはスケルトンT、すけとうだら、ハーピーを候補。
  • ぷよフィーバーのシグが参戦しますように
  • ステージはぷよぷよ通の塔か?

ファンタシースターシリーズ

  • フレナは歩いていると勝手にHPが上がる。

ヴァルキリープロファイルシリーズ

  • アリーシャは最後の切り札でヴァルキリー三姉妹と融合する。
    • もちろん、この状態での切り札は神技ニーベルン・ヴァレスティ。
    • むろん、変身前でも切り札は奥義としてのニーベルン・ヴァレスティ。
    • と、いうか、三姉妹の切り札も神技ニーベルン・ヴァレスティ。

妖怪ウォッチ

  • プレイヤーキャラクターにジバニャンが登場。主なワザは以下のとおり。
    • 百裂攻撃:ひゃくれつ肉球
    • 横スマッシュ攻撃:するどいつめ
    • 通常必殺ワザ:のろい札
      • 相手の移動速度を低下させる。
    • 横必殺ワザ:火花の術
    • 上必殺ワザ:トホホギス
      • ジバニャンがトホホギスに掴まりステージ復帰。
        • 復帰力は高いが、使用時間が長いほど直後に転びやすくなる。
          • 派生技に使用時に少しだけダメージを受ける「かぜカモ」と使用後に自分にメテオ効果が発動する「死神鳥」がある。
    • 上必殺技第2案:ジェットニャン
      • ジェットニャン(頭に飛行機模型を被ったジバニャン)に変身して急上昇。
    • 下必殺ワザ:とりつく
      • ジバニャンがとり憑いて相手のコントロールを乗っ取る。
        • この状態で乗っ取られた相手が撃墜するかDXまでの自滅に相当する行動を取るとジバニャンが撃墜したことになる。
    • 最後の切りふだ:百万倍返し肉球
      • 使用時にブチニャンに変身する演出がある。
    • アピール:ようかい体操第一のワンフレーズを踊る、チョコボーを食べる、ゲラゲラポーのうたのワンフレーズを踊る
  • 色替えはデフォルト、ワルニャン風カラー、トゲニャン風カラー、ロボニャン風カラー、フユニャン風カラー、コマさん風カラー、コマじろう風カラー、USAピョン風カラーの8色。
  • オレ曲にはアニメの歴代主題歌が登場する。
  • 装備アイテムは攻撃=つけ爪、防御=首輪、速度=スピーダーとなる。
  • USAピョンが登場。主なワザは以下のとおり。
    • 百裂攻撃:
    • 横スマッシュ攻撃:
    • 通常必殺ワザ:
    • 横必殺ワザ:
    • 上必殺ワザ:ロケット
      • USAピョンがロケットに掴まりステージ復帰。
        • 復帰力は高いが、使用時間が長いほど直後に転びやすくなる。
          • 派生技に使用時に少しだけダメージを受ける「かぜカモ」と使用後に自分にメテオ効果が発動する「死神鳥」がある。
    • 上必殺技第2案:
    • 下必殺ワザ:とりつく
      • USAピョンがとり憑いて相手のコントロールを乗っ取る。
        • この状態で乗っ取られた相手が撃墜するかDXまでの自滅に相当する行動を取るとUSAピョンが撃墜したことになる。
    • 最後の切りふだ:ベイダーモード
      • 使用時にベイダーモードに変身する演出がある。
    • アピール:
  • 色替えはデフォルト、ミリタリーカラー、ドライビングカラー、マリンカラー、アメフトカラー、ツチノコ風カラー、フクリュウ風カラー、トムニャン風カラーの8色。
  • オレ曲にはアニメの歴代主題歌が登場する。
  • 装備アイテムは攻撃=レーザー銃、防御=スーツ、速度=スピーダーとなる。
  • ゆきおんなが登場。主なワザは以下のとおり。
    • 百裂攻撃:
    • 横スマッシュ攻撃:
    • 通常必殺ワザ:
    • 横必殺ワザ:
    • 上必殺ワザ:
    • 上必殺技第2案:
    • 下必殺ワザ:とりつく
      • ゆきおんながとり憑いて相手のコントロールを乗っ取る。
        • この状態で乗っ取られた相手が撃墜するかDXまでの自滅に相当する行動を取るとゆきおんなが撃墜したことになる。
    • 最後の切りふだ:キラキラ雪化粧
      • 使用時にふぶき姫に変身する演出がある。
    • アピール:
  • 色替えはデフォルト、がきおんなカラー、百鬼姫カラー、椿姫カラーの4色。
  • なまはげが登場。主なワザは以下のとおり。
    • 百裂攻撃:
    • 横スマッシュ攻撃:
    • 通常必殺ワザ:
    • 横必殺ワザ:
    • 上必殺ワザ:
    • 上必殺技第2案:
    • 下必殺ワザ:とりつく
      • なまはげがとり憑いて相手のコントロールを乗っ取る。
        • この状態で乗っ取られた相手が撃墜するかDXまでの自滅に相当する行動を取るとなまはげが撃墜したことになる。
    • 最後の切りふだ:恐怖のなまなま祭り
      • 使用時になまなまはげに変身する演出がある。
    • アピール:
  • 色替えはデフォルト、くしゃ武者カラーの2色。
  1. 人間側の主人公天野ケータ
    • 基本能力が全て「普通」(つまりマリオと同等)。
    • 妖怪ウォッチ、妖怪メダル、各種ドリームリンクが武器。
      • 必殺:妖怪ブラスター
      • 溜め必殺:妖怪バズーカ
      • 下必殺:妖怪クリーナー(当たると無条件転倒)
      • スマッシュ:エンマブレード
      • 最後の切り札:レジェンド妖怪召喚(ブシニャン、しゅらコマ、イケメン犬、花さか爺、山吹鬼)
    • 木霊フミカ(通称フミちゃん)は全てのモーションがケータの使い回し。所謂「かえだま
  2. 「3」の人間側の主人公未空イナホ
    • ケータとの性能面での違いは以下の通り。
      • ケータよりも足が速いが吹っ飛ばされやすい。
      • 使用可能ドリームリンクは妖怪ブラスター、妖怪クリーナー、妖怪ドリル。
      • 上必殺:チビチビクミタテールのロケットにしがみつく
      • 最後の切り札:ダイナメラシン発進
    • 色替えで天野ケースケに変更可能。
      • 姉と声の似ている両親と同じ年頃のオバサンにいろいろな道具をもらったという設定。
  3. 人間側のアニメオリジナルキャラ有馬ユウト
    • 基本能力が全て「完璧」(つまりロックマンと同等)。
    • 妖怪ウォッチ、妖怪メダル、各種ドリームリンクが武器。
      • 必殺:妖怪ブラスター
      • 溜め必殺:妖怪バズーカ
      • 下必殺:妖怪クリーナー(当たると無条件転倒)
      • スマッシュ:エンマブレード
      • 最後の切り札:レジェンド妖怪召喚(ネタバレリーナ、うんちく魔、やまタン)
    • 色替えで天野サナミに変更可能。
  4. 「3」の人間側のアニメオリジナルキャラブレンダ
    • ユウトとの性能面での違いは以下の通り。
      • ユウトよりも足が速いが吹っ飛ばされやすい。
    • 色替えでマックに変更可能。

ドラゴンクエストX

  • 通常攻撃は戦う。
    • 必殺は魔法か特殊技。
  • マイユの最後の切り札は最終天舞。
  • ヒューザの最後の切り札はVの字渾身斬り。

.hack//シリーズ

  • 『ハセヲ』の場合。
    • 通常攻撃は二刀流。
    • 最後の切り札は『スケイス降臨』
  • 『ぴろし3』の場合。
    • 通常攻撃系は斧系で攻撃。
    • 最後の切り札は『鈍き俊足のドーベルマン』

戦場のヴァルキュリアシリーズ

  • ファイターは偵察兵系が突撃兵系。
    • 偵察兵系は狙撃系攻撃も出来る。
    • ファイターの場合、アリシア・メルキオットかウェルキン・キャンターあたりか。

スポーツゲーム

野球ゲーム

  • ステージは複数の会社をまたいで共用することになる。
    • 打球が飛んで来たり野球選手同士の乱闘に巻き込まれたりする。
  • 武器はネスと同じくバットを使用する。
  • 最後の切り札は誰か一人ホームランでぶっ飛ばされる。
    • ホームランバットの「カキーン」という音が流用される。
  • 少なくとも実在選手は出ない。
  • これらの作品から出てくる不特定多数の選手をモデルにしたキャラクターはキャッチャーミットを構えるとき以外カメラに背を向けないよう利き腕をコロコロ変える。
  • forの装備アイテムは攻撃=バット、防御=ふくor帽子、速度=シューズとなる。

パワフルプロ野球

  • 専用ステージはもちろん実況付き
    • オリジナル球場になるのか、既存球場になるのか...
      • おそらく「パワフル球場」「河川敷球場」だの
    • 史実のスマブラ参戦作品の関連番組の時間になると、このままスマブラ中継を続ける旨の実況が入る。
      • 木曜18:55→「ポケットモンスターのお時間ですが、このままスマブラ放送を続けさせて頂きます。」
    • このステージでは通常仕様のアナウンスは無し。
  • パワプロ君がプレイヤーキャラクターとして登場。
    • 矢部や猪狩はアシストフィギュアとして登場。
  • 走、打、守、飛の4ワザに加え、究極必殺技は「サヨナラ満塁ホームラン」
  • 色替えは公式イラストや主人公チームによく出てくる紅白のものに加え、あかつき大付属、そよ風高校、恋恋高校、キャットハンズ、猪狩カイザース、極亜久やんきーズ、たんぽぽ製作所のものが登場。
  • 勝ちあがり乱闘は、以下のように何故かパワポケの裏サクセスの歴史をたどるというコンセプトになる。
    • スネーク=戦争編
      • ステージ:シャドーモセス島
    • 勇者=RPG風ファンタジー編
      • ステージ:天空の祭壇
    • ゲッコウガ=忍者戦国編
      • ステージ:朱雀城
    • C.ファルコン=スペースキャプテン編
      • ステージ:ライラットクルーズ
    • ガレオム=装甲車バトルディッガー編
    • ジョーカー=秘密結社編
      • ステージ:メメントス
    • トゥーンリンク
      • ステージ:海賊船=海洋冒険編

ファミスタ

  • 専用ステージで上へ飛ばしてKOするとあのジングルが流れる。
  • 残り20秒になるとランナーがいるときのBGMが。
  • 野球くんがパワプロ君の裏キャラとして登場する。
  • 色替えにナムコスターズのホームとビジター、レールウェイズ、フーズフーズ、メジャーリーガーズ、ガイアンツ、コリアンパワーズ、ナムコレジェンズのものが登場。

超人ウルトラベースボール

  • 魔球や必殺打法が登場するためスマブラに出しても違和感がないような気がする。
  • 登場キャラは「ウルトラリーガー」という一見ごく普通の野球選手になる。
    • このシリーズにはパワプロ君や野球くんに相当するようなキャラクターがいない。
  • 技はこんな感じか?
    • 通常:ハイパー打法(打者が竜巻状に回転する)
    • 横:ミサイル打法(打球を受けた選手がフェンスまで引きずられる)
      • スマブラでは打球の飛距離が限られる。
    • 上:スーパージャンプ(大ジャンプの捕球)
      • 当たったキャラはダメージを受ける。
    • 下:透明投法(投球の際にピッチャーが消える)
      • 少しの間プレイヤーは半透明になり攻撃を受けない。
    • 最後の切り札:ライトニングボール(時速200kmを超える豪速球)
      • どこに飛ぶか分からないが当たると大ダメージ。

イナズマイレブン

  • プレイヤーキャラクターに円堂守が登場。主なワザは以下の通り。
    • 百裂攻撃:爆裂パンチ
    • ダッシュ攻撃:熱血パンチ
    • 横スマッシュ攻撃:メガトンヘッド
    • 通常必殺ワザ:ゴッドハンド→マジン・ザ・ハンド→ゴッドキャッチ
      • 溜めないとシールドブレイクのあるしまう→とりだすだが、溜めれば溜めるほど防御力が上昇。
    • 横必殺ワザ:正義の鉄拳
      • 飛び道具ワザ。
    • 上必殺ワザ:いかりのてっつい
      • メテオ効果のあるステージ復帰ワザ。
    • 下必殺ワザ:イジゲン・ザ・ハンド
      • 防御力が高いが、空中で使うと下に落ちてから発動。。
    • 最後の切りふだ;ジェットストリーム
  • 色替えは、雷門中とイナズマジャパンのFPとGK、ホームとアウェーを組み合わせて2×2×2=8色。
  • 参戦ムービーでの英語での「円堂守参戦!!」にあたる一文は、"Mark Evans, Kick Off!!"になる。
  • キャラエンブレムは稲妻。
  • 勝ちあがり乱闘のタイトルは「みんな、サッカーやろうぜ!!」
    • サッカーボールが配置された状態で他種目のイメージが強いファイターと対戦。
      • ソニック=陸上競技
      • ネス=野球
      • ダックハント=射撃
      • マルス、ルキナ=フェンシング
      • ピット、ブラックピット=アーチェリー
      • リトルマック、リュウ、ケン=格闘技
      • 最終戦は、多くのスポーツをやったマリオファミリー。

その他のゲーム

THE IDOLM@STER

  • BGMを変えるだけのアシストフィギュアになりそう…
    • プレイヤーの士気を変化させたりして…
  • 大乱闘sm@shブラザーズになる。
  • 雪歩は穴を掘り、敵を埋めてしまう。
    • 伊織のおでこで敵の目がくらむ。
      • そして,水瀬財閥が開発した生物兵器「釘宮ウィルス」をばら撒いて相手を「くぎゅぅぅぅぅぅ」と唸らせる→試合終了かな?
    • 亜美と真美は二人で1キャラ分になる。
    • 春香の最後の切り札は黒春香化。
      • あるいは「春閣下の『ヴァイ!!』→対戦相手がorz→春閣下の総攻撃→ゲームセット」もあるかな…?
    • 美希が覚醒によって最強になる。
    • あずさはアホ毛で相手を突き刺してしまう。
    • 千早は攻撃がまったく通じないキャラに。
      • もしくは怪力ちーちゃんが登場か?
    • 涼はあの叫び声が・・・。
      • 勝ちあがり乱闘のタイトルは「俺は、男だ!」
        • サムス、ヨッシー、トゥーンリンク、シーク、クラウド、カムイと、性別にちょっとした曰くのあるファイターと対戦。
    • 愛は「自身の大声」という音響兵器で勝利はほぼ確定。
    • もしメタルギア勢が参戦していた場合,スネークの無線を絵理がハッキングしてスネークは大混乱。
      • あるいは,「戦艦ハルバードのコンピューターを絵理がハッキングしてメタナイト軍大混乱→愛の音響兵器でとどめ」もありだな。
  • 765プロ前がステージに。
    • 時折高木社長が現れる。
    • むしろステージはオーディション会場とか、アイドルアルティメットだろう。
  • ここでも課金誘導に走るちひろさんの姿が拝める。
  • 765組のほとんどがミリオンライブで一応戦闘はできる要素は揃ったと思う。シンデレラガールズはグランブルーファンタジーに出た4人なら問題ないだろう
  • スマッシュアピールでアイドルたち同士の掛け合いが見られる。中の人ネタあり。
    • ルイージ戦では本田未央が「永遠の二番手という称号を甘く見るな」と発言し、「ナンバーワンになったくせに…」と、突っ込まれる。
    • クラウド戦では秋月涼には女装という共通の趣味があるというセリフに涼が「お互い成り行きだ」と突っ込む。
    • ジョーカー戦では日高舞が娘の愛に「怪盗は英雄ではなく犯罪者よ」と二重の中の人ネタを言う。
    • ベヨネッタ戦では中の人ネタで美城常務がベヨネッタのモノマネをする。
    • マルス戦では高垣楓が「可愛いアイドルに入れ込みすぎて周りのアイドルはリュ・ヘナと園田智代子だらけ」というダジャレを披露する。
    • ポケモントレーナー戦ではプロデューサーが本人とポケモントレーナーの共通点を語る。
    • アイク戦では音無小鳥の妄想に対し姫野かのんが「ひどい有様です」と苦言を呈す。
    • カムイ戦では天ヶ瀬冬馬がカムイと結婚したんだろとカマをかけられる。
    • フォックス戦ではクレス・アルベインが乱入。スーパーファミコンは3Dポリゴンも使えるし歌も入る凄いハードだったと力説する。
    • 同キャラ対戦では黒井社長から「レプリカ」という言葉を発言する。
    • リトル・マック戦では脇山珠美がマックの身長にショックを受ける。
    • リュウ戦では天道輝がリュウは弁護士とも戦ったことがあるという話に異議を唱える。
  • forでの装備アイテムは特段の理由がない限り攻撃=手袋、防御=ドレス、速度=パンプスとなる。
    • 但しSideM勢は防御=ジャケット、速度=ブーツとなる。
      • 秋月涼や水嶋咲は両方とも装備できる。
    • 主な追加例
      • 三村かな子、双葉杏:攻撃=キャンディ
      • 星輝子:攻撃=キノピオ、速度=ダッシュキノコ
      • 高槻やよい、姫川友紀、永吉昴:攻撃=バット、防御=帽子
      • 大河タケル:攻撃=ボクシンググローブ
      • 鷺沢文香、七尾百合子:攻撃=魔導書
      • 萩原雪歩、藤本里奈:攻撃=ドリル
      • 有栖川夏葉、福田のり子:攻撃=プロテイン
      • 脇山珠美:攻撃=剣
      • 桑山千雪:攻撃=ザッパー
      • 南条光:防御=スーツ
      • 大和亜季:攻撃=ブラスター
      • 横山千佳:攻撃=魔石
      • 財前時子、天空橋朋花:攻撃=ビームウィップ

太鼓の達人

  • 和田ドンが登場。和田カツはアシストで。
    • むしろモデルキャラチェンジで。
  • 攻撃は、バチお先生を使う。
  • ステージは、操作時の画面。
  • 最後の切りふだは、ドンキー風になり最後にフルコンボと言う。

東方project

  • プレイヤーキャラに霊夢と魔理沙が出てくる。
  • 魔理沙の最後の切り札はマスタースパーク。
  • 紅魔館がステージに設定される。
  • BGM候補には「U.N.オーエンは彼女なのか」や「魔理沙は大変なものを盗みました」等多数考えられる。
  • 各キャラの必殺技はこんな感じ。
    • 霊夢
      • 通常必殺ワザ:夢符「封魔陣」(地上)夢符「二重結界」(空中)
      • 横必殺ワザ:宝具「陰陽鬼神玉」
      • 上必殺ワザ:霊符「夢想封印」
      • 下必殺ワザ:神技「八方鬼縛陣」
      • 最後の切りふだ:「夢想天生」
    • 魔理沙
      • 通常必殺ワザ:恋符「マスタースパーク」
      • 横必殺ワザ:彗星「ブレイジングスター」
      • 上必殺ワザ:魔符「スターダストレヴァリエ」
      • 下必殺ワザ:恋符「ノンディレクショナルレーザー」
      • 最後の切りふだ:魔砲「ファイナルマスタースパーク」
  • 隠しプレイヤーキャラは咲夜もしくは早苗。
  • アシストフィギュアは衣玖と天子。
    • アシストフィギュア候補は妖夢。
  • 幽々子はパックマンとの互換性で軽量型。

信長の野望

  • 参戦者はもちろん織田信長。
    • 通常攻撃は銃や刀。
    • 必殺技は言わずもがな「本能寺の変」。自分がたくさん食らう代わりに、近くにいたひとが焼き払われる。

ときめきメモリアル

  • 伝説の樹の前が最終ステージ。勝てば告白してもらえる。

BS-X -それは名前を盗まれた街の物語- (※サテラビュー)

  • 横B「転送装置」 Bを押す長さでワープ距離が伸びるが、目安になる物は何も表示されないので自滅に注意。
  • 下B「パラ坊を呼ぶ」パラボラアンテナの化身パラ坊(HP60)を自分の立っている位置に設置する。
    • 設置されている間はサテ坊からの力を受け取って配信し、フィールド上の「ぼく/わたし」を使っているプレイヤーのみ性能が全て1.2倍になる。
      • (攻撃力や防御力から、ジャンプ力や吹っ飛ばし力等の全てが1.2倍となる。)
    • パラ坊のHPが0になると泣きながら走って逃げていき(ボイス「ひどいですよぉ〜」)、1回プレイヤーがやられるまでは再度呼べなくなる。
      • 空中には置けず、下に落ちる。また、設置に失敗し、穴に落ちた場合(ボイス「たぁ〜すけ〜てぇ〜〜」)はHP0判定となり呼び戻し不可となる。
    • また、「ぼく/わたし」がステージ上に2人以上いる場合、その全てに効果が発動するが、パラ坊はフィールド上に1人しか置けない。
      • 但し、そのパラ坊が逃げた後に別のプレイヤーが呼び出す事は出来る。
  • 横アピールは「調べる」(街(フィールド)上の何も無い所でAボタンを押した時の動作)
    • 突き出した手の部分にルイージの石蹴りアピールのような小さな攻撃判定がある。
  • ダッシュ中にダッシュシューズが壊れる事が。壊れた場合ダッシュができなくなるがアピール下で交換できる。
    • ただし低確率で「ダッシュウシューズ」(確率:6%)もしくは「ダッツュシューズ」(確率:2%)を履いてしまう。(間違えた際には相当吹き出しが出る)
      • その場合は、歩きまわってそのシューズが壊れる、もしくはプレイヤーが一回やられるまでダッシュできなくなる。
        • そればかりか「ダッツュシューズ」を履いてしまうとジャンプ時や宙に浮かされた後の後の着地毎に1%のダメージを喰らうようになってしまう。
  • 最後の切りふだ「スーパーファミコンアワー」
    • 大空に浮かぶ人工衛星の化身サテ坊の力を借り、ランダムで(但し、Bと同時に相当スティックを倒すと、その技の発動確率が90%になる)
      • マリオ(相当スティック:上)
        • 発動時にBGMを変更( [スーパーマリオブラザーズ1.2.3. HOP!STEP!JUMP!]より「Super Mario Bros.1,2 -Nonstop Dancing Edition-」)
      • リンク(相当スティック:ぼく/わたしの正面の方向)
        • 発動時にBGMを変更( [TOY MUSIC -Dancing Super Mario Brothers-]より「ゼルダの伝説」)
      • キャプテン・ファルコン(相当スティック:ぼく/わたしの背面の方向)
        • 発動時にBGMを変更( [任天堂スーパーファミコン・ゲームミュージック]より「MUTE CITY」)
      • マルス(相当スティック:下)
        • 発動時にBGMを変更( [BSファイアーエムブレム アカネイア戦記]より「対決」) (※未CD化)
    • この4種類のうちの1つの最後の切りふだが、攻撃力0.8倍、吹っ飛ばし力1.1倍で発動する。
      • また、技の終了時から60秒間、その発動した切りふだを本来扱うキャラの各B必殺技が利用可能になる。
        • そのB技の攻撃力は相当キャラの1.7倍、吹っ飛ばし力は1.3倍となるので切りふだでの攻撃に失敗してもチャンスがある。
    • また、発動中は相当キャラのコスプレをしている状態となるが、効果終了後にもとの服装に戻る。
      • 変装は上空のサテ坊からのサウンドリンクパワーを受け取る際に一瞬で行われる。
      • 変装解除時のアクションは「BSマーヴェラス キャンプアーノルド」冒頭のディオンへの変装の瞬間を逆再生した感じ。
        • 本当は切りふだ発動後の特殊効果を60秒ではなくBGMが流れ終わり、通常のステージBGMに戻る時までとしたいのだが…
          • …それだと効果時間が長過ぎる(5分以上特殊効果が続いてしまう)ので戦闘全体のバランスを崩しかねない。
    • また「スーパーファミコンアワー」が使えるのは一試合中に1回のみである。
      • 以降の最後の切りふだは「一発君Z」(フィールド全体に大量の小さな隕石が凄い勢いで30秒間降り注ぎ、全員に大量のダメージを与える)となる。
  • アイスクライマーと似たような感じで、カラー変更の「ぼく(男の子)・緑・青」で「ぼく」が、「わたし(女の子)・赤・黄色」では「わたし」が使用可能。
  • 専用フィールドは「名前を盗まれた街」(フィールド)。BGM2種類はランダム(初期の確率:昼下がりの散歩:95%/雨上がりの散歩:5%)で流れる。
    • 隠しステージは「街の中にある競技場」(BGM:[サテラウォーカー]より「受信中」) (※未CD化)
  • 地底王女レイティと地底人の部下2人(マグ・アンダー)はセットでフィギュアに。

R-TYPEシリーズ

  • 「プレイヤーキャラ」の参戦は無し、ステージとヤクモノ(或いはアイテム)のみ
  • ヤクモノとして時折R戦闘機が乱入、波動砲やフォースシュートで無差別攻撃を行う。
  • ステージは⊿の5面「覚醒」。戦艦ハルバードにでてきた足場のようなやつに乗ってステージを巡る。途中↑のようにR戦闘機とバイドの戦闘に巻き込まれたり、バイドに侵食されたR戦闘機が乱入。最後にはドプケラドプスが登場し攻撃してくる。

エターナルダークネス 招かれた13人

  • 主人公、アレキサンドラ・ロイヴァス(アレックス)がアシストフィギュアとして登場。
  • 出現すると画面左上にアレックスの正気を表す「サニティ・メーター」が出現(見た目は緑色の液体で満たされたガラス管)し、様々な"幻覚"が発生する。
  • サニティ・メーターは時間が経つに連れて減少し、それに連れて幻覚の内容も凶悪なものに・・・
  • 出現直後は「画面が傾く」や「色調が変わる」程度の軽いものであるが、時間と共にメーターが減るにつれ「ダメージが勝手に増えていく」、「音量が下がる」、「キャラが生ポリゴンやワイヤーフレームになってしまう」などと過激なものになって行く。
  • メーターが尽きる頃には「何故かアレックスが勝手にプレイヤーキャラとして参戦し、偽の対戦終了画面(もちろんスコアはでたらめなもの)になる」「ステージが崩壊する」、更には「偽のWi-Fi接続エラー画面」や「データを全て消去しました」などの極悪な画面も(もちろん偽物)・・・
  • しかし最後にアレックスがお約束の「This can't be happening!!」を叫んで、今までの幻覚は無かったことに。
  • 尚、ハードウェア側にインストール済みのアプリを検出して専用の幻覚エフェクトを発生させることもあり。例えば「インターネットチャンネル」をダウンロード済みなら、「劇場版大乱闘スマッシュブラザーズ製作中!」の偽Webサイトを表示する幻覚を発生させるなど・・・

X-エックス

  • 自機VIXIV(ヴィクシヴ)がアシストフィギュアとして登場。VIXIVはワイヤーフレームで描画されている。
  • 出現するとステージ内を走行しながらレーザーを無差別に連射。
  • その後強力なミサイル「HIGH-EX」を発射し、消え去る。
    • HIGH-EXの爆風は縦方向に円柱状に広がるため、上方へ逃げることは不可能。

大合奏バンドブラザーズ

スマブラXでアシストフィギュアとして登場したバーバラ・バットですが,もしプレイヤーキャラとして登場するならばどうなるでしょう?

  • 必殺技はエレキギターの掻き鳴らし。
  • ステージはワルワルタウン。
  • ステージ音楽は「バーバラ・バットのテーマ」かDXのスタッフクレジット曲,勝利のファンファーレはバンブラのタイトルテーマになるだろう。
    • 或いは,バンブラのエディットモードで作った曲を通信で送信してステージ音楽にできるかもしれない。

CLANNAD

  • 智代は必殺技が連続HIT。
    • 64連続HITで相手を瀕死にする。
  • 杏の必殺技は辞書投擲。
    • 当たった相手はかなりのダメージ。
  • ことみの必殺技は殺人バイオリン
    • 必殺技発動からゲームセットまで0.2秒。
  • 朋也はやっぱり3on3で見せたあのシュートが必殺技だろう。
  • 古河夫妻の必殺技は早苗のパン。
    • 「私のパンは,スマブラの最終兵器だったんですねーーーーー!」-「オレは大好きダァァァァ!!!」
  • 汐は「おー」と言うと,光の玉が出てきて相手を攻撃。
  • ステージは光坂高校と幻想世界の混合ステージ。
  • 勝利のファンファーレは『だんご大家族』のアレンジ。
    • この曲をバックにした渚の「私と戦えたこと,後悔しないでください」や,智代の「私はおまえと一緒の凱がいい」や,秋生の「このステージと,敗者に幸あれ」といった勝利時のセリフが容易に想像つくのだが。
  • 一人用モードに「だんご大家族を100機倒す」というミッションが存在するだろう。

艦隊これくしょん-艦これ-

  • ポケモントレーナーのように複数の艦娘を使いこなしていくキャラか。
    • もしくはアニメ版の主役の「吹雪」が参戦か。
  • ネタ元がネタ元なので遠距離戦にはめっぽう強い。
  • 撃墜されたら轟沈セリフをしゃべるかも
    • 撃墜演出は一瞬だし流石にそれはないと思うが、勝利セリフなどは元のゲームから取っていくケースになりそう。
    • 星になるときにしゃべると思う。
  • アシストフィギュアとかは充実しそう。

お掃除戦隊くりーんきーぱー

  • それぞれのメンバーが持っている掃除道具で攻撃する。
    • ふみえは掃除機を使ってある程度遠くの敵やアイテムを引き寄せることができる。
    • 京子やふみえの下アピールは昼寝。

うごくメモ帳

  • カエルはアシストとして活躍かな…?
    • プレイヤーキャラとして活躍するなら鉛筆や消しゴムなどで攻撃するだろう。
    • アシストで登場するならサブレ王国の王子のカエルを弱くした感じのキャラになりそう。
      • 体当たりで攻撃。
  • ステージに「うごくメモ帳」…これって「ピクトチャット」とあんまり変わらないな。
  • 勝利のファンファーレは「うごくメモ帳起動音」のアレンジ。
  • 登場時は躍りながら登場する。

リズム天国

  • プレイヤーキャラは恐らくマッシュ。
  • フィギュアでは、ゲーム&ウォッチみたいに薄いが…。実際登場するとしたらやはり3Dか?
  • マッシュのモデル替えキャラにリボンちゃんとカモック。
  • ステージはメイドインワリオみたいに一定時間ごとに様々なミニゲームを強要される。ステージ名はそのまんま「リズム天国」か。

バッジとれ~るセンター

  • バイトはアシストとして活躍すると思われる。
    • 恐らくしずえさんみたいな立場か?
  • プレイヤーキャラとして登場するならやはり最後の切り札は「ギガバイト」になるのかな?
  • ステージは「バッジキャッチャー」。
    • 確実にmiiverseでネタにされる。

スーパーロボット大戦シリーズ

  • プレイヤーキャラはロア(コウタ)、アクセル&アルフィミィ組、「悪を断つ剣」ゼンガー・ゾンボルトなど、派生作品に生身で参戦した経験のあるOGキャラ中心。
  • アシストフィギュアの数がハンパない。
  • 画面下にキャラのセリフ(全スマブラ参戦キャラ)が入る。
    • ただし、ダメージ表示は画面上に移動。
  • BGMは歴代シリーズのOPテーマが使用される。
    • インストバージョンとJAM Projectのボーカル付きバージョンがある。
  • ボスラッシュ限定でネオグランゾンが参戦する可能性も

ニンテンドーDSiサウンド

  • やるとしたらアシストだ。
    • 大音量で音楽を流す。
      • ジャイアンぢゃあるまいし。

けものフレンズ

  • ポケモントレーナーよろしく、1人で複数のアニマルガールを使いうこなしていく形になる。
  • ステージは言うまでもなくジャパリパーク。
  • BGMはセルリアンのテーマ(スマブラアレンジ)。
  • 回復アイテムとしてジャパリまんが登場。
  • エンブレムは「の」マークになる。
  • ゴエモンみたいにコスチュームとしての参戦になるかもしれない。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
偽モノ | 言われたくない | スマブラ検定
もしスマブラにあのキャラが登場したら(ゲーム | アニメ | 漫画 | 特撮 | 実現済み)
あの作曲スタッフが | あのハードで | ○○だったら
初代参戦作品 マリオ | ドンキーコング | ゼルダの伝説 | カービィ
スターフォックス | ポケモン | F-ZERO | MOTHER
DX参戦作品 ファイアーエムブレム
X参戦作品 パルテナ | メタルギア | ソニック | ピクミン
3DS/WiiU
参戦作品
どうぶつの森 | ロックマン | パックマン | ストリートファイター
ファイナルファンタジーVII | Wii fit
SPECIAL
参戦作品
Splatoon | 悪魔城ドラキュラ | ドラゴンクエストシリーズ | Minecraft