「もしあの放送開始・終了映像が別の放送局で使われていたら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎東海: 追記&修正)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変 Chakuwiki独自ルール通知済
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
{{統合検討}}
==関東==
==関東==
===ガラス棒(TBSの1970年代のクロージング)===
===ガラス棒(TBSの1970年代のクロージング)===
6行目: 5行目:
#鳩の休日はお蔵入りになっていたかも。
#鳩の休日はお蔵入りになっていたかも。
#6のところが6ではなく4となり、コールサインやロゴもNTV JOAX-TVに変わっていた。
#6のところが6ではなく4となり、コールサインやロゴもNTV JOAX-TVに変わっていた。
==東北==
===カタツムリなどが出てくるランランルーのアカペラ(福島テレビの1970年〜1993年までのクロージング)===
====福島中央テレビで使われていたら====
#JOPX-TVではなくJOVI-TV
#福島テレビは福島中央テレビに、FTVはFCTにそれぞれ変わっていた。
#FCTソングの知名度は下がっていた。
#逆に福島テレビでFTVソングをベースとしたオープニングやクロージングが使われていた。
#*FTVソングの知名度は遥かに高まっていた。ちなみにこのFTVソングとは実在する歌です。


==東海==
==東海==
45行目: 54行目:
#それでも1991年には長良川の様子や、そこに生息する魚などを映し出す映像のクロージングに変更されていたかもしれない。
#それでも1991年には長良川の様子や、そこに生息する魚などを映し出す映像のクロージングに変更されていたかもしれない。
#逆にCBCテレビで名古屋市内や噴水の映像のOP・CLが使われていただろう。
#逆にCBCテレビで名古屋市内や噴水の映像のOP・CLが使われていただろう。
==北陸==
===サイケアニメ(NSTの開局〜1990年初頭までのクロージング===
====BSN新潟放送で使われていたら====
#JONH-TVではなくJODR-TV
#中継局表示もBSNのチャンネルに変わっていた。
#新潟総合テレビは新潟放送に、NSTはBSNにそれぞれ変わっていた。
#2001年以降のBSNのCGのオープニング・クロージングもサイケアニメをモチーフにしたものになっていた。
#*クロージングは恐らくオルゴール風にアレンジされたサイケアニメのBGMに、BSNのロゴが回転するアニメーションになっていた。
[[カテゴリ:もしも借箱/放送局|あのかいししゆうりようえいそうかへつのほうそうきよくてつかわれていたら]]

2022年2月4日 (金) 21:10時点における最新版

関東[編集 | ソースを編集]

ガラス棒(TBSの1970年代のクロージング)[編集 | ソースを編集]

日本テレビで使われていたら[編集 | ソースを編集]

  1. 鳩の休日はお蔵入りになっていたかも。
  2. 6のところが6ではなく4となり、コールサインやロゴもNTV JOAX-TVに変わっていた。

東北[編集 | ソースを編集]

カタツムリなどが出てくるランランルーのアカペラ(福島テレビの1970年〜1993年までのクロージング)[編集 | ソースを編集]

福島中央テレビで使われていたら[編集 | ソースを編集]

  1. JOPX-TVではなくJOVI-TV
  2. 福島テレビは福島中央テレビに、FTVはFCTにそれぞれ変わっていた。
  3. FCTソングの知名度は下がっていた。
  4. 逆に福島テレビでFTVソングをベースとしたオープニングやクロージングが使われていた。
    • FTVソングの知名度は遥かに高まっていた。ちなみにこのFTVソングとは実在する歌です。

東海[編集 | ソースを編集]

一本の木の一年(SDTの開局〜2015年までのクロージング)[編集 | ソースを編集]

静岡朝日テレビで使われていたら[編集 | ソースを編集]

  1. SDTのロゴはSKTのロゴに、静岡第一テレビのところは静岡県民テレビにそれぞれ変わっていた。
    • JOSX-TVではなくJOSI-TV
    • 1993年の社名変更でSKTがSATVに、静岡県民テレビが静岡朝日テレビにそれぞれ差し替えられていた。
    • "静岡県民テレビです"のアナウンスも、"静岡朝日テレビです"に差し替えられていた。
  2. "ふれあいだいいち"のキャッチフレーズも別のものになっていた。
  3. 1990年代のクロージングの中継局紹介のBGMではTwenty oneのyour eyesでなくDavid fosterのAfter the love has goneが使われていた(史上の静岡朝日テレビの1993年から2005年まで使われていたクロージングの曲です)。
  4. 1980年代のOP・CLの中継局紹介ではブルーバックや夜空のイラストではなく、史上の静岡県民テレビで使われたOPやCLがこれの中継局紹介となり、一本の木の一年の前後に流されていた。

静岡放送で使われていたら[編集 | ソースを編集]

  1. SDTのロゴはSBSのロゴに、静岡第一テレビのところは静岡放送にそれぞれ変わっていた。
    • JOSX-TVではなくJOVR-TV
  2. 1990年代のクロージングの中継局紹介のBGMではTwenty oneのyour eyesでなくミック・ジョーンズのEvery that comes aroundが使われていた(史上の静岡放送の1989年から1993年まで使われていたクロージングの曲です)。


今様(CBCテレビの開局〜1993年までのクロージング)[編集 | ソースを編集]

東海テレビで使われていたら[編集 | ソースを編集]

  1. CBCの社屋のイラストが東海テレビの社屋のイラストに。
  2. CBCのロゴは東海テレビ放送のロゴに変わっていた。
    • JOAR-TVではなくJOFX-TV
    • 5chではなく1ch
    • CBC名古屋テレビジョンのテロップは東海テレビ放送名古屋テレビジョンかTHK名古屋テレビジョンに。
  3. 東海ラジオ放送のクロージングでも今様が使われていた。
  4. それでも1987年には3色アニメに変更されていたかもしれない。
  5. フジテレビ系列局の中で最も怖いクロージングとして見られていた。

名古屋テレビで使われていたら[編集 | ソースを編集]

  1. CBCの社屋のイラストが名古屋テレビの社屋のイラストに。
  2. CBCのロゴは名古屋テレビのロゴに変わっていた。
    • JOAR-TVではなくJOLX-TV
    • 5chではなく11ch
    • CBC名古屋テレビジョンのテロップは名古屋テレビ放送名古屋テレビジョンか名古屋テレビジョン放送に。
  3. それでも1991年には長良川の様子や、そこに生息する魚などを映し出す映像のクロージングに変更されていたかもしれない。
  4. 逆にCBCテレビで名古屋市内や噴水の映像のOP・CLが使われていただろう。

北陸[編集 | ソースを編集]

サイケアニメ(NSTの開局〜1990年初頭までのクロージング[編集 | ソースを編集]

BSN新潟放送で使われていたら[編集 | ソースを編集]

  1. JONH-TVではなくJODR-TV
  2. 中継局表示もBSNのチャンネルに変わっていた。
  3. 新潟総合テレビは新潟放送に、NSTはBSNにそれぞれ変わっていた。
  4. 2001年以降のBSNのCGのオープニング・クロージングもサイケアニメをモチーフにしたものになっていた。
    • クロージングは恐らくオルゴール風にアレンジされたサイケアニメのBGMに、BSNのロゴが回転するアニメーションになっていた。