ページ「山梨/郡内」と「岐阜のメディア」の間の差分

< 山梨(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
{{地域|name=郡内|reg=甲信越|pref=山梨|ruby=ぐんない|eng=Gunnai}}
==岐阜のメディアの噂==
==大月市の噂==
#岐阜県南部では愛知の電波が普通に飛び込んでくるため、実は日本有数の受信局数を誇る。
# いつの間にか東京の植民地と化している。
#*20年前、都内の中央線快速電車が直通してくるようになったから。
#*都内からの移住者が多い。
#方言は甲州弁ではなく、西関東弁([[多摩地区|多摩]]や[[神奈川]]と同じ)。
#*だべ~?
#*けど「だら」「ずら」系のヤナシ(山梨長野静岡)言葉もあるので、甲州弁から西関東弁への移行地帯だろうな。
#県内で唯一となってしまった「ダイエー」がふんばっている。
#光化学スモッグ。。。
#新宿まで電車で一直線なのが誇り。
#*むしろなんで山梨は大月までなの?ほかのとこは都心から普通電車一本で100km以上いくのに(by国中人)
#**昔は新宿発の中距離電車があった(1993年廃止)
#*笹子から山越えだからでは?
#**高尾から大月までの山越えに比べれば笹子なんてたいしたもんじゃない
#*山梨県内の中央線の利用状況の結果か?
#**恐らくそれでしょう。少なくとも山梨市並みの都市が高尾から甲府まで延々と続いていたら東京から列車の運行距離は平均的に長かったはず。
#*関東のJRは総じてノロノロ運転だから距離が稼げないからじゃ?通勤車のスピードアップという概念がない。
#*通勤車は山の中の長い坂道に弱いらしい。首都圏各方面のうち中央線を除く各線は郊外部もほぼ平坦だから、車両の装備も軽くて済むが、中央線は高尾より西に入ると山道なので通れる車両も限られてくる。2006年に通勤車の新車が導入されたが山梨県内はどうなることやら。
#都留高校は、大月市にある。
#*都留「市」の都留ではない。かつての都留「郡」に由来する。「都留」と名乗った都留市のせいで紛らわしくなった。
#*進学校(しかも最近はスーパーサイエンススクールにまでなっている)である以上に「三遊亭小遊三の母校」としての知名度が高い。
#大月駅のうどん屋に吉田のうどんがある
#昔から甲府周辺とは敵対関係にある。
#*[[埼玉/秩父|秩父]]とも敵対(ただし[[笑点ファン|笑点]]でだけ)。


===大月駅の噂===
==[http://www.zf-web.com/ 岐阜放送]==
*[[北関東・甲信越の駅#大月駅の噂|大月駅の噂]]
[[画像:Gifu City Tower 43.jpg|thumb|岐阜シティタワー43 (本社)]]
#明宝ハムとタイムリーのCMを何とかしてほしいと思っている。
#あんまりみない。
#テレビのほとんどが、通販か健康食品の怪しい番組でその次にギャンブル(競輪・競馬)が多く、たまにテレ東系の番組がある。
#*テレビ愛知(テレ東系)が見られない地域(飛騨や東濃あたり)は悲惨(?!)そのものである。
#*飛騨でも白川村はテレビ愛知が見られる。むしろ岐阜放送が数年前まで見られなかった。
#*独自の番組も持ってるけど岐阜県民はあんまり見ない。芸人か、野球中継があったら見るけど。
#*だがら岐阜県民は見ない。
#エッチな番組は、関東のものと関西のものと両方のいいとこ取りでたくさんやる。
#*何気なく深夜にチャンネル変えてみたら、裸の女が檻に閉じ込められて裸の男に(ry)という明らかにAVとしか思えない番組が流れていたがあれはなんだったのか・・・
#有名ではないけど、UHFチャンネルの民放テレビ第一号、らしい。
#「北へ」や「魔界戦記ディスガイア」(これは理由が少々特殊)、他にもいくつかアニメを地上波で国内最速放映することがある。
#*愛知県で見れない
#**三重テレビは豊橋あたりまで見えるのに岐阜テレビは木曽川あたりまでしか見えない
#**地デジなら、愛知県西部で普通に映るようになったらしいが、視聴者は少ない。
#**名古屋市のケーブルテレビで再送信されていないしなぁ…
#**海津市南濃町辺りでも一部見れない。三重も愛知も入るのにどーいうことだオイ。
#昔、青木さやかがレポーターをやってた。
#2007年10月に愛称が「ぎふチャン」になった。
#*「岐阜放送」の方がいい。なんか語感が悪い。多分社名変えても見る人変わらないと思う。
#日曜朝は「[[ハヤテのごとく!ファン|ハヤテのごとく!]]」と「しゅごキャラ!」の間にキリスト教番組をやっている。
#サクサクが、日曜23時台と結構いい時間に放送している。(かつて、21:50からがあった。)
#「怪獣プースカ」とか「マイティジャック」「怪奇大作戦」…など昭和の特撮を深夜に放送するのは他にあるまい。 そして通販番組を挟んでフルメタとか数年前のアニメを流すのがぎふチャンスタイル。
#[[サンテレビ]]の阪神戦(主に対[[中日ドラゴンズ|中日]])が見られる日がある。
#*まれに中日ビジターの[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]戦も放送。
#テレ東のアニメが少ない。
#*どうしても見たいと言うアニヲタはBSジャパンを見ましょう。
#**BSジャパンだけでなくAT-Xもある。
#*その割にはテレ東と同時放送することもある。
#独立UHFなのにデジタル8ch。フジテレビ系の東海テレビはデジタル1ch。
#開局時はNET(現在テレビ朝日)の番組を配給してもらい準フルタイムで放送していた
#*NHKの番組も放送していた
#開運!なんでも鑑定団を日曜正午に放送している。
#*なので、冒頭の『こんばんは』には違和感を覚える。
#*2009年の秋からは、テレビ東京と同時刻(火曜20:54~)に放送されることになった。
#提供の部分で画面が真っ青になり企業を読み上げる声しか聞こえなくなる。それの裏でトークとかされてたりすると悲惨。
#昔のロゴはかなり怖いロゴマークだった。[[画像:Gifuchan.jpg|thumb|右上に旧ロゴ]]
#*赤、青、緑と目がチカチカしそうだ。
#ぎふチャンと言われている割に、岐阜県内で未だに岐阜放送と書かれたロゴマークを見かける。メ~テレを見習ってくれ。
#はちゃまるを見るとやる気が微塵も感じられないいい加減なキャラ。
#*幼稚園児が書いたロボットみたいだ。
#**それでも作者は有名な絵本作家である。
#*でも、新キャラのUPるんチャンは少なくともわんだほには勝てる。やればできる子。
#**体がイチゴで頭部がリンゴ。バランス悪そう・・・。
#*消しゴムにも見える。
#上加納山送信所を見ると、南側だけ極端にアンテナがお辞儀しているところから、愛知に電波は飛ばさねーぞ感が半端ない。三重のあの局とは大違いだ。
#深夜アニメの本数が[[三重のメディア#三重テレビ放送|ここ]]よりも少ない。テレビ愛知や三重テレビで放送されている「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」が放送されていない。
#*が、今度は逆に地元岐阜が舞台のアニメ「のうりん」は、三重のみ放送されず、さらにNHKばりの早さで再放送。深夜アニメも、三重より先だし、テレ東系の日朝アニメも夕方に放送してるので、アニメ環境はこっちの方が上だろう。


==都留市の噂==
===岐阜放送ラジオ===
#まず街の名前にクセがある。正しくは「つる」。
#遠距離受信しづらい'''岐阜ラジオ'''
#富士山に近すぎるのが仇となり、手前の山が邪魔になって肝心の富士山が見えない地域が割と多い。
#*でも、日曜の深夜だけは'''独壇場'''となる。
#教員養成系の「都留文科大学」が存在するが、しょっちゅう「都留『文化』大学」と間違えて認識される。
#**現在は日曜深夜終夜放送廃止、全曜日25時終了…
#*「『鶴』文科大学」と間違えて認識している人もいる。
#*東京ですが、和歌山や山陰と混信しながら20時台から終了までどうにか受信できてます。
#**大学の学章は「鶴」をモチーフにしたデザイン。「間違えている人が多いなら、それに乗っちゃえ」という寛容さがすごい!
#中継局があっても高山方面で100wは無いだろ。
#*校舎内に上っていくと突然行き止まりになっている階段がある。その階段下のトイレでは、しばしば上半身だけで漂う幽霊が目撃されている。
#*県内でもCBCや東海、Radio80が聴けてもぎふチャンだけ聴取困難地域大杉。
#**「みもざ荘」には部屋の壁をすり抜けて走っていく幽霊が出る。(足音だけ聞こえて、姿は見えない)
#**中京広域ラジオ4局とともに[http://www.radiko.jp radiko]に参入。エリアはなんとAMと異なり東海3県で一気に岐阜県内の受信障害を解消どころか広域局と同じ土俵に。しかも震災特例でしばらくの間全国へ解放。
#*国勢調査によると、都留市の12人に1人が都留文大生。
#野球中継は巨人戦。
#**そうそう! だから、大学周辺は店員も都留文大生だし、お客もみんな都留文大生。エロDVDを借りるのは命がけ!!
#***そのビデオ屋、閉店したみたいですよ。
#3年くらい前、大学の最寄の駅「谷村町」で切符を買うと、折り紙の台紙の様な堅い切符が手渡された。
#*その後、「都留文科大学前駅」ができた。
#パスタで町おこし中


==富士吉田市の噂==
==[http://www.radio-80.com Radio80]==
#静岡県かと思ってました。
#岐阜県と旧99市町村の出資。ソフトピアのテナント埋めとの噂も
#*「富士」の名前ついてるから、ってだけなのでは;;
#2000年開局して2010年に閉局した名古屋のあの局同様、経営はあまりよくないようです。
#*'''失礼な!'''
#*やっぱりといっていいのか、一旦潰すことに。福岡の[[福岡のメディア#CROSS FM|CROSS FM]]や兵庫の[[兵庫のメディア# Kiss FM KOBE|Kiss FM]]のように別会社へ引き継ぐみたい。名古屋のあの局のようにならずに済んだのはJFN系列局だから。
#*実際に「静岡県富士吉田市~」と書かれた手紙を受け取ったことがあります。
#**単年度では黒字化していたが、開局時の設備投資が重荷になったとか。
#富士急行線の妙にでかい切符が記憶に残る
#県南部のほとんどの地域で愛知・三重の局も聴けるので、苦戦は目に見えていたりする。
#大月から富士吉田まで25kmくらいが1時間もかかる ”'''''冨士急行'''''”は 日本で一番遅い ”急行”だ。多分・・そう。
#*地元民はクルマを使うせいか、駅にタクシーが常駐しているところは、一部
#*運賃の高さ(特に鉄道)は全国有数で、利用者は運転免許のない高校生と高齢者が大半を占める。あとの人は、皆、自家用車で移動する。
#山々を縫って町があるので、横幅が狭い気がする
#墓地や道路の中央分離帯に富士山の溶岩を使っているのは何故だろう。
#地図は南が上。富士山が目印。
#うどんが名物。恐ろしいほどコシがある。
#*それぞれに行きつけのうどん屋なるものが存在する。
#*店内で批判的な意見を言うと睨まれる…とか。
#*他県人から見ると一瞬食べにくいが、はまると普通のうどんだとものたりなくなる。
#とにかく選挙派閥がとてつもなくひどい。4年毎に市が分裂する。それに嫌気が指し、隣の富士河口湖町等に転居する市民が増え人口が減少している。
#「(最近の)新潟中越沖地震の次は、'''富士山の噴火'''」の話題が、ついに新聞の夕刊出でてしまった…。(あくまで、専門家の予測として…)


==上野原市の噂==
==岐阜のコミュニティFM==
#[[東京]]に一番近いはずなのに、実は県内で一番人口の少ない市である。
===[http://www.hidanet.ne.jp/~hitsfm/ Hits FM(飛騨高山テレ・エフエム)]===
#*もうすぐ富士河口湖「町」に抜かれる。
#[[wikipedia:ja:NHK高山支局|NHK高山放送会館]]2階に本社がある。
#*「東京都と接している市は?」というクイズがあったら答えてくれるだろうか?
#岐阜県のコミュニティFM局第一号である。
#*ここの市民は山梨の東端であることをやたらと強調したがるが、そんなことどうでもいいと周りは思っている。
#市内にファミレスがなく、大月か[[相模原市/津久井#旧相模湖町の噂|相模湖]]まで行かなければならない。
#*つか上野原なんにもねー!
#日本屈指の規模を誇る談合坂SAがあるが、住民にはあまり関係ない。
#*上りは(自称)デパ地下と宣伝している。
#上野原自動車教習所の噂
#*路上教習はほとんど信号がない(気がした20年前)
#*路上教習では坂道(山道?)だらけなのに坂道発進をした記憶がない(気がした20年前)
#**だって信号ないんだもん
#*[[国道20号|甲州街道]]沿いの繁華街(?)の車道には、絶対に枯れる事のな水溜りがあった。歩行者保護する気があるかどうかのトラップだという噂。
#*路上教習のコースになっている道には、必ず白い杖を持った障害者が歩いている。教習所が雇っているサクラという噂。
#秋山村と合併したが、旧上野原町から旧秋山村まで最短距離でいくには神奈川県を通る必要がある。
#一時期相撲部屋があった。
#上野原駅は乗降客数山梨3位(1位は甲府駅、2位は大月駅)。
#*大学があるから乗降客は多いと思います。(by元卒業生)
#**某付属高校のせいで東京、神奈川からの乗降客が多い。
#Yahoo電話帳によると、東部会館藤野店は、ここにあると示されている。
#[[川島令三|スベキデアル冷蔵庫]]が置いてある。
#名物で酒まんじゅうがある。


==南都留郡の噂==
===[http://www.fmpipi.co.jp/ FM PiPi(エフエムたじみ)]===
===富士河口湖町の噂===
#東海管内12番目、全国110番目のコミュニティFM局である。
#合併で[[富士五湖]]のうち山中湖以外の4つを持つ町になった。
#実は何気に、中日新聞と岐阜新聞との相乗り放送第一号である。以下Radio80、FMわっちと続く。
#平成の大合併で全国唯一の分村合併をした。上九一色村の南部が富士河口湖町に、北部が甲府市にそれぞれ合併。
#*実質ほとんどが富士河口湖町の領域。
#[[オウム真理教]]のサティアンがあったのは、旧上九一色村南部であった。現在は、富士河口湖町の一部となっている。
#青樹が原には今でも亡霊がたくさんいる。
#*夜中ひとりで樹海を車で走ってバックミラーを見ると後部座席に人影が必ずある。きまってその跡は濡れている。
#ビジネスホテル登り坂1Fのカフェ ”ジョイフル&ベーシック”は洒落ている。
#*お店もメニューも・・イイよ。特にパフェはビッグだ。
#かの有名な富士急ハイランドがある。しかし絶叫系アトラクションは客も命を落としかねないものばかりである。
#*「FUJIYAMA」「ドドンパ」「ええじゃないか」・・・日本の絶叫マシン史の全てといってもいいなこりゃ。
#*『世界一』を作るのが好き。
#*でも実は、所在地は富士吉田市である。ちなみに河口湖ICも富士吉田市。
#*同じ様な経緯を辿っているのが、山梨県立富士河口湖高校。敷地は富士吉田市と富士河口湖町を跨いでいて、校名も両者を折半する形(当時の知事裁定による)。所在地が富士河口湖町なのは、校長室が富士河口湖側にあるため。
#*富士吉田市と富士河口湖町の境は国道137号線沿い富士急行本社前にある小さな地蔵堂。但し、飛び地などで入り組んでいて、イツモアは富士河口湖町になるが、富士急ハイランドは富士吉田市。
# リムジンで送迎してくれるほうとう屋がある。[http://www.misakaji.co.jp/index01.html]
#*静岡でもごく稀にCMやってる。
#今の富士河口湖町長は旧河口湖町長だが、かなりのアイデア町長でやり手。そのせいか現在の富士河口湖町職員は他の役場職員と違って行動的。
#*しかし、意味不明な箱物行政の結果、第二の夕張になりつつある。
#*六期目を目指したが、あえなく惨敗。新町長が誕生。
#*実態はほとんど仕事をせずマターリ状態。
#旧河口湖町河口にあった河口中学校は昔、全国で始めて中学生の長髪を認めたがその後、スクールウォーズなみに学校が荒れまくったため、坊主に戻された。かなり荒れまくったらしい。
#山梨県内唯一の「まち」。
#*他は「ちょう」。


===山中湖村の噂===
===[http://www.fm-watch.jp/ FMわっち(シティエフエムぎふ)]===
# ここの別荘分譲で儲けた人々により富士吉田のヤナセの売り上げが凄い事になったことがある。
#2002年7月7日開局。
#*しかし、そのヤナセも撤退してからは、ずっと空き店舗のまま。
#瑞穂市が聴取可能エリア内に入っているためか、瑞穂市役所内にサテライトスタジオがある。
# 住民登録せずに山中湖村々民になっても村民とは認められないらしい。
#*そりゃそうだろ
# 役場の連中が糞。
#*ロードレース大会の運営費を着服した職員とかが代表例。


===忍野村の噂===
===[http://fmdenden.web.fc2.com/ FMでんでん(かにかも放送)]===
#蕎麦美味
#2009年7月から編成が大幅に変わり、火曜日と日曜日は終日音楽放送のみとなった。
#観光名所の忍野八海。実は海=溜め池は7つしかない。ただ支流の離れに1つあり、それを総称として八海としている。
#*日曜はともかく、なぜ火曜?
#(株)ファナックの落とす税金で潤っている。
#*残った番組は月曜日は夕方4時~6時、水曜日は夕方4時~6時、木曜日は午前11時~午後1時と夕方4時~6時、金曜日は午前11時~午後1時と夕方4時~6時、土曜日は午後12時~午後2時と夕方3時~4時だけになった。
#森の中に自動車教習所がある。東京・神奈川あたりからの合宿生が多いらしい。
#翌年には音楽だけしかかからなくなり、毎時29分と59分からの1分間はCMや時報、コールサインを放送だけになっていた。
#*あの教習所の所在地は山中湖村。因みにハーレーで大型自動二輪の教習も行っている。
#*その年の8月時点で送信電波の停止が確認。10月末で閉局しました。
#「しのびのむら」ではない。


===道志村の噂===
===[http://fm768.jp/ FMラインウェーブ]===
#相模川水系の源流部として[[神奈川]]に水道水を供給している道志村は、それを理由に[[横浜市]]に合併を申し込んだもののていよく断られたことがある。
#閉局したFMでんでんの代わりに設立されたFM局。
#* 横浜市がお金をくれるため、実は金持ちな村
#*周波数はFMでんでんと同じ76.8 MHz
#キャンプ場密度が日本一高いらしい。
#*放送区域もFMでんでんとほぼ同じ。
#道志みちでは必ず走り屋に煽られる。
#愛称はFMらら(FM rara)。
#*「道の駅道志」という名のヤンキー車・ヤンキーバイク展示スペースがある。
#道志村は「北巨摩郡」ではなく「南都留郡」が正解。どっちでもいいけど………。
#* すごい離れているような…
#クレソンが名物。
#唯一の幹線道路は携帯が殆ど圏外。
#信号が二つしかないとか…
#村で消防組織を持たない。
===鳴沢村の噂===
# 別荘の家賃収入と富士山観光のため、実は金持ちの村。その為周辺の合併話も聞く耳持たず。
# どうも、住民登録上の字名が存在しないらしい。地図サイトで検索すると「鳴沢」と「大田和」の2つが出るけど、実際は「鳴沢村XXXX番地」と書けば済む模様。
===西桂町の噂===
# 昔の風情を残すいい町です。(発展してないってこと?)
# 最近中学校が綺麗になった。(どうでもいいところに金かけすぎ)
# 都留とも富士吉田とも合併せずにまだ残っている。
# 自転車で行ける高校が無いので、西桂の高校生は基本的に電車通学である。
#*駅員の愛想の悪さは有名。
# 三つ峠駅から三つ峠に登ると相当キツい。高低差が1200mほどある。
# なんかのドラマで三つ峠駅が使われていた。


==北都留郡の噂==
==NHK岐阜放送局==
# 奥多摩町と合併して東京都民になろうと地下活動している。
#NHK岐阜放送局は総合テレビとFM放送のみ。残りは名古屋放送局。
#*電話番号も[[青梅市]]と同じ0428。
#*総合テレビとFM放送のわずかなローカル放送も、南部では無意識に名古屋放送局を視聴している人が多く、知名度はいまひとつ。
#と思ったら丹波山村は甲州市と合併するつもりらしい。
#宇野悦加キャスターはかわいい。県内(海津)の出身だと知って、ちょっと驚いた。
#*甲州市の市街地行くよりも東京23区に行くほうが早そう。
#宇野悦加キャスター海津市出身。保育園、小学校時代からかわいいと評判だった。当時から完成されていた美人。
#*そんなわけはない。
#*そうなのか。幼いとき美人だと、大人になってから***なことが多いんだけどなぁ…(ここで実名を挙げるのは控えよう)。
#塩山、大月、奥多摩とどの方面の市街地に出るにせよ、九十九折だらけの道を長いこと抜けていかねばならない。
#宇野悦加キャスターの前任地は四国放送(徳島)
#*奥多摩の方が比較的楽。バス路線もあるし。
 
#*↑だってそりゃあ、東京都と同じ多摩川水系の地域だしねぇ……
==[http://www.gifu-np.co.jp/ 岐阜新聞]==
===丹波山村の噂===
#長良川での花火大会は譲れない。
#丹波篠山とは違うらしい。
#岐阜で[[読売ジャイアンツ|巨人]]主催試合があるときには岐阜放送と共に後援に当たっている。<!--これもその表れだろう。-->
#数年前まで日本一だった長い滑り台がある。
 
#「のめこい湯」という温泉地が唯一の観光資源。その名の通り肌がのめこくなる。
==隣接メディア==
#「'''たんば'''やま」じゃなく「'''たば'''やま」。
*[[愛知のメディア]]
#「多摩川源流」を称しているが、実際の源流は西隣の甲州市にある。
*[[三重のメディア]]
===小菅村の噂===
*[[長野のメディア]]
#仮に上記のように東京都に合併されたらされたで、「東京の小菅に移り住んだ。」と言うと変な誤解をされてしまいそうだ。
*[[富山のメディア]]
#*高い塀に囲まれているところも「こすげ」ですからね。
*[[石川のメディア]]
#*渋滞情報で小菅ジャンクション付近が渋滞中とか言われると、誤解を招・・・かないだろうな。
*[[福井のメディア]]
#*↑だって高速走ってないじゃん……
*[[滋賀のメディア]]
#丹波山村同様「多摩川源流」を名乗っているが、鶴峠以南は相模川水系の地域。
 
[[Category:山梨|くんない]]
[[Category:岐阜|めていあ]]
[[Category:都道府県別のメディア|きふ]]

2014年5月30日 (金) 02:29時点における版

岐阜のメディアの噂

  1. 岐阜県南部では愛知の電波が普通に飛び込んでくるため、実は日本有数の受信局数を誇る。

岐阜放送

岐阜シティタワー43 (本社)
  1. 明宝ハムとタイムリーのCMを何とかしてほしいと思っている。
  2. あんまりみない。
  3. テレビのほとんどが、通販か健康食品の怪しい番組でその次にギャンブル(競輪・競馬)が多く、たまにテレ東系の番組がある。
    • テレビ愛知(テレ東系)が見られない地域(飛騨や東濃あたり)は悲惨(?!)そのものである。
    • 飛騨でも白川村はテレビ愛知が見られる。むしろ岐阜放送が数年前まで見られなかった。
    • 独自の番組も持ってるけど岐阜県民はあんまり見ない。芸人か、野球中継があったら見るけど。
    • だがら岐阜県民は見ない。
  4. エッチな番組は、関東のものと関西のものと両方のいいとこ取りでたくさんやる。
    • 何気なく深夜にチャンネル変えてみたら、裸の女が檻に閉じ込められて裸の男に(ry)という明らかにAVとしか思えない番組が流れていたがあれはなんだったのか・・・
  5. 有名ではないけど、UHFチャンネルの民放テレビ第一号、らしい。
  6. 「北へ」や「魔界戦記ディスガイア」(これは理由が少々特殊)、他にもいくつかアニメを地上波で国内最速放映することがある。
    • 愛知県で見れない
      • 三重テレビは豊橋あたりまで見えるのに岐阜テレビは木曽川あたりまでしか見えない
      • 地デジなら、愛知県西部で普通に映るようになったらしいが、視聴者は少ない。
      • 名古屋市のケーブルテレビで再送信されていないしなぁ…
      • 海津市南濃町辺りでも一部見れない。三重も愛知も入るのにどーいうことだオイ。
  7. 昔、青木さやかがレポーターをやってた。
  8. 2007年10月に愛称が「ぎふチャン」になった。
    • 「岐阜放送」の方がいい。なんか語感が悪い。多分社名変えても見る人変わらないと思う。
  9. 日曜朝は「ハヤテのごとく!」と「しゅごキャラ!」の間にキリスト教番組をやっている。
  10. サクサクが、日曜23時台と結構いい時間に放送している。(かつて、21:50からがあった。)
  11. 「怪獣プースカ」とか「マイティジャック」「怪奇大作戦」…など昭和の特撮を深夜に放送するのは他にあるまい。 そして通販番組を挟んでフルメタとか数年前のアニメを流すのがぎふチャンスタイル。
  12. サンテレビの阪神戦(主に対中日)が見られる日がある。
  13. テレ東のアニメが少ない。
    • どうしても見たいと言うアニヲタはBSジャパンを見ましょう。
      • BSジャパンだけでなくAT-Xもある。
    • その割にはテレ東と同時放送することもある。
  14. 独立UHFなのにデジタル8ch。フジテレビ系の東海テレビはデジタル1ch。
  15. 開局時はNET(現在テレビ朝日)の番組を配給してもらい準フルタイムで放送していた
    • NHKの番組も放送していた
  16. 開運!なんでも鑑定団を日曜正午に放送している。
    • なので、冒頭の『こんばんは』には違和感を覚える。
    • 2009年の秋からは、テレビ東京と同時刻(火曜20:54~)に放送されることになった。
  17. 提供の部分で画面が真っ青になり企業を読み上げる声しか聞こえなくなる。それの裏でトークとかされてたりすると悲惨。
  18. 昔のロゴはかなり怖いロゴマークだった。
    右上に旧ロゴ
    • 赤、青、緑と目がチカチカしそうだ。
  19. ぎふチャンと言われている割に、岐阜県内で未だに岐阜放送と書かれたロゴマークを見かける。メ~テレを見習ってくれ。
  20. はちゃまるを見るとやる気が微塵も感じられないいい加減なキャラ。
    • 幼稚園児が書いたロボットみたいだ。
      • それでも作者は有名な絵本作家である。
    • でも、新キャラのUPるんチャンは少なくともわんだほには勝てる。やればできる子。
      • 体がイチゴで頭部がリンゴ。バランス悪そう・・・。
    • 消しゴムにも見える。
  21. 上加納山送信所を見ると、南側だけ極端にアンテナがお辞儀しているところから、愛知に電波は飛ばさねーぞ感が半端ない。三重のあの局とは大違いだ。
  22. 深夜アニメの本数がここよりも少ない。テレビ愛知や三重テレビで放送されている「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」が放送されていない。
    • が、今度は逆に地元岐阜が舞台のアニメ「のうりん」は、三重のみ放送されず、さらにNHKばりの早さで再放送。深夜アニメも、三重より先だし、テレ東系の日朝アニメも夕方に放送してるので、アニメ環境はこっちの方が上だろう。

岐阜放送ラジオ

  1. 遠距離受信しづらい岐阜ラジオ
    • でも、日曜の深夜だけは独壇場となる。
      • 現在は日曜深夜終夜放送廃止、全曜日25時終了…
    • 東京ですが、和歌山や山陰と混信しながら20時台から終了までどうにか受信できてます。
  2. 中継局があっても高山方面で100wは無いだろ。
    • 県内でもCBCや東海、Radio80が聴けてもぎふチャンだけ聴取困難地域大杉。
      • 中京広域ラジオ4局とともにradikoに参入。エリアはなんとAMと異なり東海3県で一気に岐阜県内の受信障害を解消どころか広域局と同じ土俵に。しかも震災特例でしばらくの間全国へ解放。
  3. 野球中継は巨人戦。

Radio80

  1. 岐阜県と旧99市町村の出資。ソフトピアのテナント埋めとの噂も
  2. 2000年開局して2010年に閉局した名古屋のあの局同様、経営はあまりよくないようです。
    • やっぱりといっていいのか、一旦潰すことに。福岡のCROSS FMや兵庫のKiss FMのように別会社へ引き継ぐみたい。名古屋のあの局のようにならずに済んだのはJFN系列局だから。
      • 単年度では黒字化していたが、開局時の設備投資が重荷になったとか。
  3. 県南部のほとんどの地域で愛知・三重の局も聴けるので、苦戦は目に見えていたりする。

岐阜のコミュニティFM

Hits FM(飛騨高山テレ・エフエム)

  1. NHK高山放送会館2階に本社がある。
  2. 岐阜県のコミュニティFM局第一号である。

FM PiPi(エフエムたじみ)

  1. 東海管内12番目、全国110番目のコミュニティFM局である。
  2. 実は何気に、中日新聞と岐阜新聞との相乗り放送第一号である。以下Radio80、FMわっちと続く。

FMわっち(シティエフエムぎふ)

  1. 2002年7月7日開局。
  2. 瑞穂市が聴取可能エリア内に入っているためか、瑞穂市役所内にサテライトスタジオがある。

FMでんでん(かにかも放送)

  1. 2009年7月から編成が大幅に変わり、火曜日と日曜日は終日音楽放送のみとなった。
    • 日曜はともかく、なぜ火曜?
    • 残った番組は月曜日は夕方4時~6時、水曜日は夕方4時~6時、木曜日は午前11時~午後1時と夕方4時~6時、金曜日は午前11時~午後1時と夕方4時~6時、土曜日は午後12時~午後2時と夕方3時~4時だけになった。
  2. 翌年には音楽だけしかかからなくなり、毎時29分と59分からの1分間はCMや時報、コールサインを放送だけになっていた。
    • その年の8月時点で送信電波の停止が確認。10月末で閉局しました。

FMラインウェーブ

  1. 閉局したFMでんでんの代わりに設立されたFM局。
    • 周波数はFMでんでんと同じ76.8 MHz
    • 放送区域もFMでんでんとほぼ同じ。
  2. 愛称はFMらら(FM rara)。

NHK岐阜放送局

  1. NHK岐阜放送局は総合テレビとFM放送のみ。残りは名古屋放送局。
    • 総合テレビとFM放送のわずかなローカル放送も、南部では無意識に名古屋放送局を視聴している人が多く、知名度はいまひとつ。
  2. 宇野悦加キャスターはかわいい。県内(海津)の出身だと知って、ちょっと驚いた。
  3. 宇野悦加キャスター海津市出身。保育園、小学校時代からかわいいと評判だった。当時から完成されていた美人。
    • そうなのか。幼いとき美人だと、大人になってから***なことが多いんだけどなぁ…(ここで実名を挙げるのは控えよう)。
  4. 宇野悦加キャスターの前任地は四国放送(徳島)

岐阜新聞

  1. 長良川での花火大会は譲れない。
  2. 岐阜で巨人主催試合があるときには岐阜放送と共に後援に当たっている。

隣接メディア