ページ「徳島市」と「もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/ち~て」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変
 
1行目: 1行目:
{{市|name=徳島市|reg=四国|pref=徳島|area=東部|ruby=とくしまし|eng=Tokushima-city}}
*記事を見やすくさせるため、新たに追加される場合は50音順でお願いします。
{{徳島/東部}}
*編集される方は「[[Chakuwiki:お願い/もしあの番組]]」をご覧ください。
==テーマ別の噂==
==独立項目==
*[[徳島市の交通]]
*[[もし「ちびまる子ちゃん」が大ヒットしていなかったら]]
**[[徳島駅]](駅前も含む)
==ち==
*[[遊園地・テーマパーク#とくしまファミリーランド|とくしまファミリーランド]]
===ちいさなプリンセス ソフィア===
*[[四国の城#徳島城|徳島城]]
#地上波放送は実現されなかった。
*[[四国の寺院#丈六寺|丈六寺]]
#菊池ゆうみ、藏合紗恵子、杉山あいりはブレイクしなかった。
#ソフィアが身に着けているペンダントが商品化されることなかった。
#スピンオフ作品『アバローのプリンセス エレナ』は製作されなかった。


==徳島市の噂==
===ちはやふる===
#かつて(明治中期)は全国で10番目の大都市だった。
#末次由紀の盗作のイメージでコケたとみなされていた。
#*その昔、徳島市は日本を代表する染料「藍」の一大売買拠点で、市内中心部の新町川沿いには藍蔵がずらりと並んでいたらしい。しかしその後外国から化学染料が輸入されるようになり、藍の価値が暴落。一気に商業都市としての地位が低下したそうである。
#大津市やあらわ市での聖地イベントも行われていなかった。
#**他にも山間部の煙草や和三盆、海沿いでは製塩などなど、阿波は特産品を多数抱える裕福な国だったのである。が、今はどれも壊滅・・・。
#瀬戸麻沙美はブレイクしなかった。
#淡路島と共に昔から[[神戸市|神戸]]や[[大阪]]、[[和歌山]]との繋がりが強く、「大阪府徳島市」と称される事もある。
#実写版は史実通り?
#四国最大の大名である蜂須賀藩の城下町で、阿波踊りでも蜂須賀連というのがある。
#*ただ、史実以上に盛り上がっていなかった可能性がある。
#*徳島藩の藩主だった蜂須賀公が尾張国出身である事から、[[名古屋市|名古屋]]に親近感を持っている市民も結構いる。
#**よって、広瀬すずがブレイクできたかは怪しくなる。
#*徳島市出身の川上憲伸投手が[[中日ドラゴンズ]]のエースである事も名古屋に親近感が持てる大きな理由の一つ。
#男性ファンの開拓もなく、男性の少女マンガへの抵抗は大きいままだった。
#**若干ずれた[[鳴門市]]出身だが、板東英二も忘れぬよう。関西圏では「野球選手」のイメージがまだあるが、名古屋では今や「地元のタレント扱い」(実際に名古屋市在住)。
#ドキドキプリキュアで、かるたをメインとした話が放送されることはなかった。
#*他県の人から【蜂須賀小六は泥棒だろ】といわれると顔を真っ赤にして言い訳する。
#劇場版名探偵コナンの「から紅の恋歌」はなかったかもしれない。
#目指すべく街は神戸・大阪であり、決して東京ではない。
#本作の大コケで、日本テレビの深夜アニメはここで途絶えていた。
#*しかし実際は[[名古屋市|名古屋]]や[[浜松市|浜松]]などの東海及び[[東京]]や[[横浜市|横浜]]などの首都圏の街を目指すことも。
#**大学進学などでね。
#*更には大学進学などで[[福岡]]に向かう人まで存在。
#「街が関西っぽい」と言われると嬉しくなる。
#[[高松市]]や[[松山市]]、[[高知市]]よりも神戸市や大阪市,和歌山市の方が遥かに身近な存在である。
#*徳島市からだと松山市は[[滋賀]]県[[大津市]]よりも遠い。
#**四国縦貫自動車道ができるまでは松山など遠すぎて日帰りではとてもじゃないけど行く気にはなれなかった。
#*というか、他の三県も当てはまるが、徳島県人には「四国」という意識など無い。
#*しかし、関西人には徳島は関西と認められていない
#しょっちゅう神戸・大阪・高松へ買い物に出かける。
#*地元での買い物は殆ど郊外のショッピングセンターで済ませる為、中心部へ買い物に行く人があまりいない。それが大問題になっている。
#*最近は高松に行く人は減って、藍住のゆめタウンか神戸・大阪になりつつある
#徳島市民にとっては徳島市=市内、その他の地域=市外・郡部。
#*徳島県には徳島市以外にも市はあるのだが、徳島市民は徳島市以外の市町村全てを「市外・郡部」と呼んでいる。
#*徳島市以外に住む人はその事に対して反感を持っている。
#**中高年がよく使っている印象。
#*吉野川北側の都市化が急激で、北島と藍住の勢いだけには涙目の徳島市民。
#*徳島市民は、平成の大合併の前はがきには、'''「市内○○町~」'''と書いていた。
#末広町の住宅地ではがんばり屋とジャスコが争っている。
#*そのジャスコは開店以来、特に改装も行われていない為、店内は25年位前のショッピングセンターの趣きを保っている。
#*このまま、改装せずに放置?
#*店舗老朽化で閉店か?、それとも、店舗を解体、新築して、イオンショッピングセンターにするのか?
#**松茂でイオンSCが用地探してるらしい、現在のところ実現すれば中四国最大級規模のSCになる予定。できればもちろんリバーシティジャスコは閉店かと
#***松茂のイオンの話は聞かれなくなった。
#*それとも現在建設中のイオン高松ショッピングセンターに吸収合併?
#*沖洲、末広周辺に住んでいる人はジャスコの事を「じゃっこ」と呼んでいる。
#*ジャスコは閉店で取り壊された。今後は未定。
#**2016年2月、跡地にイオンモールが着工予定。
#***2017年4月、ついにイオンモールがオープン。
#中華そば屋とお好み焼き屋がいたる所にある。
#*お好み焼きの名店「ニュー白馬」[http://www.hayashinookonomiyaki.com/ 「はやしのお好み焼」]「いか十」を知らない市民はいない。
#「いのたに」に行列を作ってまであそこの中華そばを食べたがる観光客の考えが理解出来ない。
#*市民としては田宮の春陽軒の方がオススメ。
#*皆それぞれに贔屓の中華そば屋があるので、「何処のそばが一番美味しいか」で議論を始めると、何時までたっても話が終わらない。
#全国有数の水の都なのに、あまり知られていないのが悔しい。
#女性社長数が多い。
#ベンチャービジネスが盛んである。
#ここの[[ジャストシステム|ワープロ会社]]が大阪のメーカーと裁判で争った。
#[[阿波踊り]]が有名。
#眉山からの景色がよい。
#*春になれば花見の名所として有名。
#*しかし眉山は自殺の名所としても有名である。
#**松嶋菜々子、大沢たかお主演の徳島を舞台にした映画「眉山」が07.5.11よりロードショーされます。お暇な方は是非、映画館に足を運んで見に来てね
#***原作者のさだまさしは現地取材を一切行わず書いたんだぜあれ…。
#*よく晴れた日なら[[兵庫/淡路島|淡路島]]は勿論、[[和歌山]]まで眺められる。
#*かつて眉山の頂上に在阪局のテレビおよびラジオの域外中継局を立てる計画および要望があったが、放送権利上の関係でなかったことにされている。
#*眉山のてっぺん付近に「マムシ注意」の看板がある。
#遠足といえば、[http://www.comet.go.jp/bunmori/ 文化の森]か神山森林公園。
#学校の授業で[[大塚製薬]]の見学に行った事がある。
#イベントといえば藍場浜公園。
#*新町川水際公園も含む。県民にとっては藍場浜も水際公園も一緒。
#四国で最も農業生産額が高い。
#*関西へ出荷される野菜類の生産が盛ん。中でも市内の沖洲で栽培されている「渭東ねぎ」が有名。
#*沖洲にある小学校は周りにねぎ畑が広がっているので通称『ねぎ小』とよばれているが沖洲住民はそのことをあまり知らない。
#人口の割に大きな歓楽街が形成されている。
#*徳島市の歓楽街は富田町、秋田町、栄町、鷹匠町一帯。富田町は落ち着いた飲食店街、秋田町・栄町・鷹匠町は風俗店なども入り乱れた歓楽街、そして栄町の南の方には裏風俗街が広がっている。
#**富田町の様な風俗の無い歓楽街は、地方都市では非常に珍しい存在らしい。
#**秋田町いえばアクティ21。市民なら誰でもこのビルを知っている。
#**栄町5・6丁目辺りの通りには街灯が殆ど付いていない。市もこうしてさりげなく裏風俗をバックアップしている。
#*やしきたかじんも時々お忍びで来ていたらしい。
#*元々は大阪から藍を買いに来た商人をもてなす為の街だった。
#**そんな歴史ある街が、今ではただのヤンキーの溜り場に…。
#**風俗の客引きが多い為、最近では若者からも敬遠されつつある。
#人口の割に比較的大きな学生街も形成されている。
#*主な学生街は徳島文理大学のある沖浜周辺と、徳島大学のある常三島周辺。
#*その沖浜周辺はほんの25年位前まで、何もない農村地帯だった。国道55号バイパスもなかった。
#*某私大では学生の出身県の比率が四国四県出身者に次いで、なぜか沖縄県出身者が多いんだとか。
#飲みに行く時の待ち合わせ場所は、いつも秋田町のアクティ前。
#都市別のソースと菓子パンとコーヒーの消費量が日本一。
#*県庁所在地でアイスクリーム消費量日本第2位とか。糖尿病で死ぬ人が多いのはこのせい?
#*焼き鳥の消費量も日本一である。
#蕎麦といえば橋本、橋本といえば蕎麦である。
#*特に元町にある橋本の生そばは最高に美味しい。
#吉野川の洪水に悩まされてきた。
#*だからといって吉野川がないと、香川県と同様に雨が少ないので酷い渇水になる。
#*旧吉野川がもともとの吉野川。現在の吉野川下流は治水事業で作られた。
#吉野川の水は観光資源(すだち酒の原料)
#*ポカリスエットの原料としても使用されている。
#**ポカリの原料は旧吉野川。で、厳密に言うと地下水なので、実は昔のウソ宣伝をいまだに信じてる人が多い。
#***だったら、これは鳴門市の噂?
#四国の県庁所在地では唯一中核市になれていない。
#*四国他県都(特に高松)からは人口が少ない、店も遊ぶ所も観光地も何にも無い、四県都の中で一番田舎、それなのに道路が常に渋滞している、ファッションレベルが低い、ヤンキーが多くガラが悪いなどと、さんざん馬鹿にされている。しかし元々四国より関西に視点が向いているので、当の徳島市民はあまり気にしていない様。
#**だから、いつまでたっても発展しない。
#**実際は四国なんてどんぐりの背比べだけどな。
#**渋滞は県内各地からどっち方面へ行くにもメインの道路が徳島市中心部を通過せざるを得ない道路網になっているため仕方がない。故に渋滞緩和対策で環状線が着々と整備されつつある。
#**人口については周辺自治体がそこそこ伸びており、どっちかというと合併し損なって小さいままなのが原因。まあパッとしない地方都市なのはホントだが。
#四国観光のメインルートとされる四国Vルートからも外されている。
#ちょこまんの発祥地がここら辺にあるらしい。
#四国の県庁所在地で「日本の市」のカテゴリに含まれていないのは徳島市のみ・・・ここでも徳島は置き去りにされている・・・
#都市圏人口の多さでは高松都市圏に次いで四国第二位である。
#*しかし徳島市の人口が少ない為、四国四県都の中ではもっとも市場規模の小さい都市圏だと思われがち。
#**↑ガセです。高松圏(67万)、松山圏(63万)、徳島圏(59万)の順。松山都市圏のほうが大きい。
#***都市圏内の人口密度で言えば松山→高松→徳島→高知らしい。
#***↑のは「都市雇用圏」四国で唯一の「都市圏(総務省認定)」は松山都市圏だけ。
#福島町(徳島県徳島市福島町)が存在する。
#*徳島市内で「福島」と言えば、[[福島]]県の事でも[[大阪市/福島区]]の事でも無く、ココの事を指す。
#[[名古屋市]][[名古屋市/名東区|名東区]]を「なごやしみょうどうく」と読んでしまう。
#*正しくは「めいとうく」。
#法花、府中、勝占を誰も難読地名だと思っていない。
#*ちなみに読み方は法花(ほっけ)、府中(こう)、勝占(かつら)。
#埋立地が多い。
#学歴は旧総選校出身か、そうでないかで決まるもんだと思っている。
#シコダイと呼ばれる全国でもわりと入試が早い難関大学がある。モン8が通っていたことを誇りにしている。
#*シコダイに受からなければ、いける大学は無いとまで言われている偏差値の低い大学…。
#インドのとなりのとなりは?と聞かれると答えは天山閣。
#飯谷小学校付近は勝浦町と思われている。
#多家良、八多が徳島市と言われてもいまいちピンと来ない。
#市内で最もビルが林立している所は徳島文理大学構内。
#*その次にビルが多い所は徳島大学常三島キャンパス内。
#県庁所在地なのだが、映画館が無い([[群馬]]県の[[前橋市]]に次いで2番目)
#*前橋市ではシネコンの建設が進んでいるらしいので、まもなく徳島市が全国の都道府県庁所在地の中で唯一、映画館の無い市となる。
#*前橋市には2007年にシネコンが出来た為、その時点で映画館のない唯一の県庁所在地になってしまった。
#*東新町に2012年にアニメ映画メインの「ufotable CINEMA」が出来たので「映画館のない唯一の県庁所在地」は解消されている。
#**代わりに[[奈良市]]と[[山口市]]から映画館が無くなった。
#*末広で着工されるイオンモールにシネコン併設予定。
#方上町には日本一低い山「弁天山」がある。(標高6.1メートル)
#*人工に造られた山も含めると大阪の[[天保山]]に抜かれてしまうので、「'''自然に出来た山としては'''」という点をやたらに強調している。
#*弁天山の[http://www.bentenyama.com/ 公式HP]が開設されている。24時間ライブ映像で弁天山を鑑賞出来る。
#*「山じゃなくて丘じゃないの」と突っ込んではいけない。
#**まあ傾斜的にはちゃんと山っぽい感じなので・・・。
#レスキューが野犬を救助した。
#*阿波踊り以外で徳島市がこんなに全国から注目されたのはおそらく史上初。
#*崖のふちにいたので崖っぷち犬。
#**里親募集に出される→おばあさんが引き取る→そもそも犬を飼う知識がなく、育てられなくて再び野良犬化→保健所に戻される→その後どうなったかは不明。
#旧総選高(城東、城南、城ノ内、城北、市高、北高)と文理高校に入ると近所からの評判が良くなる。
#*それ以外の高校は総じて近所からの評判が悪くなる。
#*総選高or文理高→徳島大だと近所の評判は上々。→旧帝大だと近所では神童と騒がれる。
#*東大に行くと徳島市レベルで噂になる
#**[http://www.ramen-todai.com/ ラーメン屋]なんて珍しくもなんともないだろうに
#独自色の強いカフェが沢山ある。
#*その代表格が沖浜にある「[http://www.coffee-bigaku.co.jp/index.html 珈琲美学]」。
#*しかしその反面、[[スターバックスコーヒー|スターバックス]]や[[岡山の企業#サンマルク|サンマルクカフェ]]といった全国チェーンのカフェが無い。一説には「徳島のコーヒー文化のレベルが高いので進出して来ない」などとも言われているが、単に田舎だから相手にされていないだけ、の可能性の方が高い。
#**いや、どこの人が書いたかしらんが、地元資本の強い徳島では出店は困難だよ。
#*そんな徳島に最近ようやくタリーズコーヒーや[[ドトールコーヒー|ドトール]]が進出して来た。
#*スターバックスを誘致しようと青年会議所の偉いさんが頑張ったが断られた。徳島みたいな車中心なところには進出できないって事らしい。
#**にもかかわらず、[[高知市|高知]]では思いっきりロードサイドに出店している。スタバは徳島に喧嘩売っとんか?
#***徳島市より田舎の[[佐賀市]]ですら2店あるのに・・・
#*某アニメスタジオのカフェの2号店がスタジオといっしょにやってきた。
#*2010年6月徳島駅にスタバオープン。
#**そのおかげでタリーズコーヒーの喫煙室に非喫煙者がたむろす事が少なくなり、喜ばれている。
#**いつの間にか沖浜に2号店が出店していた。駅ビル内のは分かるが何故沖浜?
#***沖浜は文理大学の近くで比較的若者が多いところだからかな?
#**そしてまたまた、3号店としてゆめタウンにもオープン。しかし、スターバックスの場所は?と聞かれると「駅前と、沖浜、あとどこだっけ?」となる場合がある。
#***イオンモールの中にも。
#四国四県庁所在地の中で一番東京・名古屋・大阪に近いのが自慢。
#*夜行バスに乗れば21:30に徳島を出て、朝の6:30には東京に着けるので、むっちゃ便利。
#子供の頃はよくお弁当を持って、旧市立動物園&旧児童公園へ保育所や家族で遊びに行った。
#*そして動物園の象の花子とキリンの太郎の檻の前で記念写真を撮る、これが定番だった。
#*その動物園は今、めちゃめちゃ不便な所へ移転してしまっている。
#**しかも、無駄にだだっぴろい上に動物のゲージはそんなに大きくない。
#***高低差も激しく、歩くのに全精力を使い切り動物なんかまともに見ていない。なので、行くたびにこんな動物いたっけ?と思ってしまう。
#四国三郎橋(通称シコサブ)周辺は夕方以降に[[鳴門市|なると]]なぜかいつも生ごみ臭い。でも誰も文句ひとつ言わない。なんでだ?
#*場所が場所だから
#*それは、四国三郎橋の近くであれがされているからである。
#**そのおかげで、田宮などのあたりでも、その臭いがする。
#徳島城の周辺はカニだらけ。
#*街中や山の上にまでいるので、他県民はビビる。
#*よく県道で車にひき潰されている。
#*徳島市民にとってはごくあたりまえのことであり、逆に他県にいないのにびびる。
#中高年の徳島市民は「さしすせそ」が「しゃししゅしぇしょ」になりがちである。
#*たとえば、例として、「先生」が「しぇんしぇい」になったり、「終わります」が「終わりましゅ」になる
#**ただ、徳島市より離れたところの中高年がそう言うような傾向がある。
#市内のほとんどの地域では大阪の民放4局(毎日放送、ABCテレビ、関西テレビ、読売テレビ)が直接受信できる(アナログのみ)。
#*テレビの地上デジタル化でケーブルテレビ加入が相次いだが、東側がビルや山の陰にならない所で高性能アンテナを使用すれば、和歌山の放送はどうにか受信可能である。
#**地元住民にはほぼ知られていないが、高性能アンテナを2本以上用いて直接受信した方が、ケーブルテレビに入るよりチャンネル数が多くなる地域がある(おそらく日本一たくさんのテレビ局が映る)。
#***上板あたりに行くと、香川の放送局が映る場合もある。
#***川内町、応神町、沖洲あたりは殆ど全域が御坊局OKで岡山局も海岸部を除けば入る上、場所によってはサンテレビも入る。NHKも周辺地域の局がそこそこ受信できるのでここの事だろう。
#****イオンモールの屋上もそう。
#**NHK総合大阪が意外に一部を除いて入らない。テレビ和歌山御坊局と混信している。
#徳島市の、とある英車の[http://www.country-garage.com 中古車販売店]に、世界最古のMINIが、さりげなく飾られている。
#*しかし、ほとんどの徳島人どころか、日本人が知らない。
#*むしろ、英国人の方が知っており、現地の博物館から展示のオファーがたえない・・らしい。
#一昨日と昨日と結婚式の出席の為に徳島市に行ったが、なんだよ、結構な街やん!パッと見は岡山と変わらんと思った(岡山市民)
#最近、やたらとOTAKU要素が多い希ガス。
#*[[アニメスタジオ/は~わ行#ufotable|この制作会社]]に[[豊崎愛生ファン|あの声優]]、更に眉山ロープウェイの案内アナウンスに[[坂本真綾ファン|この人]]・・・
#*更には自治体も加わって[http://www.machiasobi.com こんなイベント]まで実施。
#*そして阿波踊りのポスターに[[東方Project|この作品]]が進出・・・
#住吉は昔、住吉島と呼ばれていた。常三島、福島、と島のつく地名が多いのは、吉野川河口の支流にできる洲地帯が、あたかも島のように見えた事に由来している。
#実は太平洋側ではなくて、四国山地の北側なので瀬戸内側である。
#*でも気候は太平洋側気候である。梅雨の時期より秋雨と台風の時期の降水量が圧倒的に多いからである。
#*徳島市は雨が多いイメージを持っている市民も多いが、実は全国平均よりも少ない。
#**全国よりも雨が多くなるのは、台風が何個も襲来した年か梅雨か秋雨が長引いた年だけ。
#**年によっては渇水に悩んでいた松山よりも少ない。高知の半分以下もザラ。
#平安時代ころは現在の徳島市中心部は富田荘と呼ばれる場所だった。
#徳島県立文学書道館の半分は瀬戸内寂聴で出来ています。残り半分は、それ以外で出来ています。
#*当初は県立文化の森総合公園の建設予定であったが、「あのような不浄の地に作品を置きたくない」とゴネた奴がいた為に現在地に建設された。
#徳島市民が「徳島に行く」と会話していたら、行き先は間違いなく徳島駅だ。
#実は徳島南環状線の文化の森トンネルができるまでトンネルが一つもなかった。西の方は山ん中なのに…
#両国橋、秋田町のあたりの片側2車線道路は、左車線に駐車している車が多すぎるので実質片側1車線道路。
#2020年8月、'''そごうが閉店'''するらしい。市中心部の衰退には歯止めがかからないな…
#*これの影響で、徳島県は、'''全国唯一の百貨店のない県'''になることに。
#*客がゆめタウンやイオンモールに流れてしまい、そごうはお客が少なかった印象があるので、仕方ない
#*バスで一時間ちょっとの三宮へ行けば元そごうの阪急があるし、実際県民はそうやって地元をスルーしてたんだし、当然の結果でもある。
#**2020年1月に[[山形]]県[[山形市]]の大沼が破綻し山形が先に百貨店加盟協会加盟百貨店ゼロ県となったが、山形県は日本海沿岸の[[酒田市]]に非加盟の清水屋百貨店がある。山形市を含む山形県内陸民は大沼をスルーし高速バスで1時間弱の[[仙台市]]へ流出したのと似ている。


==東新町の噂==
===チャージマン研!===
#東新町の衰退ぶりを見ていると悲しくなる。
※現在のインターネット上でのブームがなかったら、とします。
#*かつてはココが徳島市の中心部だったのだが、徳島駅前、郊外、神戸、大阪に消費者を奪われ、今では休日でも閑散としている。
#ナックの知名度は今より低い。
#*丸新は閉店、ダイエーは撤退、映画館は全滅…、そろそろマクドやミスドも撤退か…。
#*「スーパータロム」「透明少年探偵アキラ」は日の目を見ることが無かった。
#**と言っていたら、本当にミスドが撤退してしまった。
#*但し、「まんが水戸黄門」の知名度は相変わらず。
#***ケンタッキーまで潰れた
#公式サイトがオープンすることも無かった。
#***マクドナルドも撤退
#*サントラも発売されてなかった。
#****そのマクドがあったビルに映画館の計画あり。首謀者は徳島にスタジオがある某アニメ制作会社。
#[[ケロロ軍曹ファン|ジャージマン冬樹!]]は無かった。
#*明らかにシャッター通りになりつつあるのに、「ここが徳島一の繁華街なんじゃ!」と言い張る商店主が多い。
#[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/ち・つ#チャージマン研!|この項目]]の内容は半分くらいに減っていた。
#**元町交差点~東新町商店街入り口まで続く新町橋通り沿いの商店街はもっと悲惨。至る所「テナント募集」の看板だらけ。
#丸新百貨店の紙袋が今でも家のどこかにある。
#*丸新は東新町にあった百貨店。そごうが出来るまでは徳島市内で唯一の百貨店だったが、そごう開店後は消費者を奪われ経営が悪化。平成7年に閉店する事となった。
#**「あんたは丸新の前で拾て来たんでよ」というブラックジョークも使えなくなってしまった。
#*丸新の屋上は新町小学校、富田小学校、内町小学校など市内中心部の小学生のホットスポットだった。
#*丸新前には毎日の様に天津甘栗の屋台が出ていた、あの頃が新町の最盛期…。
#*丸新跡地は、阿波銀行のキャッシュコーナーと広場になっている。
#**丸新跡を広場にしてしまったのが、今から考えれば東新町最大の失策だった…。
#*開店の午前10時、閉店の午後6時には屋上から街中に音楽が鳴らされていた。
#商店街関係者は西新町の再開発事業に街の発展を賭けている。
#*しかし再開発で建設される建物に入居が予定されているのは、地元の個人商店と公共施設。
#**市民の大半は「こんな施設で人が集まるかい!」と冷やかな視線を送っている。
#*最近、22階建てのマンションと音楽ホールが建設される事に決まったらしい。
#**ハコモノを造って、店さえ綺麗にすれば客が集まる!と考えている辺りからして、既に時代遅れである…。
#***ラウンドワンのスポッチャでも誘致すりゃいいのにね、徳島市役所の連中は音楽ホールと今の商店がビルの中に入るだけで客が来るとでも思ってるんだろうか・・・
#****ラウンドワンは県庁の近くの万代にできた。
#*再開発ビルが完成する頃にはもう完全に手遅れな状態になっているのでは…。(今でも十分手遅れですが;)
#マクドナルドの開店時は物凄く賑わって入場規制まであったらしい。
#*ちなみに↑の店が徳島のマクドナルド1号店。
#*親世代(40代~50代)なら必ず「あっこの店でハンバーガー食べるんに並んだわ」と懐かしがる。
#店が潰れると、その跡地は大抵コインパーキングになる。
#徳島市民の思い出の宝庫。
#*コルネの泉のあった頃が懐かしい。
#*子供の頃はニコニコヤへ行くのが楽しみだった。
#中古ゲームショップ「シータ」は、安いことから子供に人気。
#*何気に全国チェーン・・・と言っても数える程だが
#*多分この店が今の東新町最大の集客スポット。
#*2015年1月18日をもって閉店。
#ついに[[wikipedia:ja:ポッポ街商店街|徳島のアキバ]]よりも歩行者の通行量が少なくなってしまった。
#商店街関係者の話によれば、ダイエー跡地に建設中のマンションが商店街活性化の起爆剤になるらしい。
#ろくえもん通りはなかなか雰囲気のある通り。
#*10年位前にはオシャレなスポットとしてタウン誌等でも紹介されていた。
#**しかし最近は空店舗や駐車場が目立つ。せっかくの良い雰囲気が全然生かせていない…。
#時代の流れで仕方ないとも・・・活性化するなら全部潰してイオンでも誘致するしか・・・
#東新町なら[[名古屋市/中区|ここ]]にもある。
#*西新町は[[明石市|ここ]]にもある。
#昔のパラソルショップはひどかった(By元出店者)。ただのフリーマーケットだったもんなあ。今の盛況ぶりが奇跡に思える。
#最近、東新町界隈でアニメイベントをするようになった
#*いつもは寂れてる新町もこのときだけは活気を取り戻す
#人が少なすぎるため、アーケード内をチャリが駆け抜けている。


==田宮の噂==
===中二病でも恋がしたい!===
#ベルベという葬祭場ができる問題がある。
#内田真礼の知名度は未だに低い。
#*ベルモニーという葬祭場も出来る予定だったのだが、地元民の猛反発で中止になった。
#*それはない。「アキバレンジャー」での出演や「さんかれあ」に主演していただけでもその後の作品に出演できていたはず。
#ヤマダ電機とミリオンは実は中吉野町。ちなみにタカラスタンダードからが田宮。
#*その影響で弟の内田雄馬の知名度に影響が出ていた。
#*しかし殆どの人はあの辺も田宮だと思っている。
#**内田が出演した「蜘蛛ですが、何か?」の第5話の天の声はどうなるのかな?
#**一般的に、吉野橋以西の田宮街道沿いは全部“田宮”。
#*それについては赤﨑千夏 、上坂すみれ 、長妻樹里 (史実では2期に出演)も同じである。
#同じ田宮でも北田宮は田舎な感じ。南田宮1丁目と2丁目は徳島駅にも近いし田宮街道拡張の影響で都会的な感じ。
#日常で下がり氷菓でやや持ち直した京都アニメーションの信頼度は再び下落していた。
#総裁場反対運動のトラックが町中を走っているが、実は住民はうるさすぎて腹立っている現状・・・
#*最悪の場合、『たまこまーけっと』を最後に京アニは会社を畳んでいた可能性も。
#南田宮1丁目にあるアライブ跡で怪しい車がよく停まっている。
#**あるいは『たまこまーけっと』も他社に投げてたか。
#田宮川と新町川の区別がつかない人がやけに多い。
#***次クールだからそれはないと思う。でも実際そうなってたら間違いなく[[けいおん!ファン]]の暴動必至だろう。
#大半の市民にとって田宮といえば「プールのある所」というイメージである。
#**その場合は堀口悠紀子もフリーランスになったので、白身魚のペンネームはさっくり廃止されていた。
#ウィキペディアの[[wikipedia:ja:南田宮|南田宮]]・[[wikipedia:ja:北田宮|北田宮]]の項目はやたらに内容が充実している。
#***「ココロコネクト」の続編から堀口悠紀子名義になっていた。
#*[[wikipedia:ja:画像:南田宮葬祭場問題.jpg|こんな画像]]までUPされている。
#**史実通り存続でも『たまこまーけっと』が史実通りコケると『Free!』で挽回するまで不穏な空気が立ち込めることになりそう。
#千松小学校は生徒数が徳島一多いらしい。
#*日常も視聴率は良かったんだよ…。BDが売れないシュール系ギャグマンガという題材と購買力が低いニコ厨に媚びた事が敗因って信じたい。
#*ちなみに千松小学校の所在地は田宮だが、似たような名前の千松自動車学校の所在地は佐古である。
#仮に京アニが生き残ったとしても、KAエスマ文庫が廃止の方向になっていた可能性があった。
#最近の重大ニュースは[[鳴門市|鳴門]]の中華そばの名店「[http://www.e-sampa.net/ 三八]」が出来た事。
#*もともと流通経路が特殊なため、余り知られることなく終わっていた。
#模型の株式会社タミヤとは関係がない。
#*「京都アニメーションに出版業なんて何事だ!」と叩かれていた。
#なぜか、中高生の間では、さくらんぼ2(さく2)という、お好み焼きの店が流行っている。
#「ひだまりスケッチ×ハニカム」は史実以上のヒットとなり、場合によっては独り勝ちの様相を呈していた。
#*しかし、さくらんぼ1がなく、なぜ2にしたかは、不明
#*ガルパンは?
#*店の店主はとても優しい人らしい。
#**おお失礼、忘れとりました。恐らくガルパンとひだまりの食い合いが激化していたのは言うまでもなかったかと。
#*お好み焼きだけでなく、フローズンなどもやっているらしい。
#***To LOVEる -とらぶる- ダークネスもお忘れなく。
#ヤマダ電機は意外と物が多く、連日人が多く集まっている。
#***リトバスやジョジョも史実以上に大ヒットしていた。
#*意外にも、本店らしい。
#ZAQはブレイクしていなかった。
#中高生のたまり場と言えばアソビバ。
#*ZAQといえばJcomのサービス、またはそのマスコットキャラである。
#田宮街道にはすべての大手コンビニや携帯各社の店舗も揃っていて徳島で一番発展しているイメージ。
#穴太駅が注目されることはなかった。
#夕方の田宮街道はチャリに乗った学生だらけ。
#2017年10月~12月に[[TBS]]で1期、[[BS-TBS]]で2期を再放送することはなかった。
#*それは『されど罪人は竜と踊る』の放送延期がきっかけ。
#*代わりに別のアニメを再放送していた。
#**同じ文庫レーベルつながりで『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』になっていたかも。
#2期も映画化もない。
#TBS(本放送は[[TOKYO MX|MX]]だが出資していた)と京アニの関係が悪化して『甘城ブリリアントパーク』の放送は別の局になっていた。
#仮にリトバスがヒットしていた場合、京アニは「これをやれば良かった…」と落胆していた。
#『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみん、『斉木楠雄のΨ難』の海藤瞬はアニメでの設定で「中二病」の設定が外れていた。
#『ひだまりスケッチ×ハニカム』<!--シャフト-->の売り上げ次第では京アニとシャフトの立場逆転に拍車がかかっていた。


==佐古の噂==
====小鳥遊六花・改 〜劇場版 中二病でも恋がしたい!〜====
#多分徳島県内では最も公共交通の充実している地区。
#KAエスマ文庫作品のアニメ映画作品に無理があるとされた。
#*JRの佐古~徳島間は、普通列車の本数が徳島で最も多い。(1駅間だけですけど)
#アニメ1期のヒットはまぐれだったとされた。
#*路線バスも市営バス・徳バスが朝から晩までひっきりなしに走っている。
#「『Free!』がヒットしているのに他作品は…。」という声が出ていた。
#最近はマンションの建設ラッシュが続いている。
#年寄りは国道192号の事を「国体道路」と呼ぶ。
#*ちなみにここで言う国体とは、昭和28年に開催された国体の事。間違ってもすだちくんが活躍した国体の事ではない。
#*国道192号の2本南側を東西に走っている通りは「旧道」と呼ばれている。
#**昔はこの道が国道だった為。
#一番町から八番町まである。
#*東西に細長~い。
#学生の溜り場は佐古駅前のキョーエイ・ダイヤレーン一帯。
#諏訪神社は佐古の守り神。
#[[wikipedia:ja:佐古配水場ポンプ場|佐古配水場]]が地味に有名。
#*大正時代に建設された建物なのだが、今でも現役である。
#*佐古は空襲の被害をあまり受けなかったので、ここ以外にも結構古い建物が残っている。
#旧道(讃岐街道)沿いには問屋や専門店が多い。
#*阿波踊りの衣装や鳴り物を売っているお店もある。
#*しかしこの辺りの商店もやっぱり衰退気味。ほんま元気なんは郊外だけやなぁ…。
#国道の渋滞を避けて、裏道に入り込んで来る車がうっとおしい。
#*しかもやたらに飛ばしている。佐古の住民にとっては迷惑以外の何物でもない。
#キムチといえば「[http://www.uotani-k.jp/ 魚谷さんのキムチ]」。
#国道沿いに建っているお城がひそかに有名。
#*実態は病院である。


==矢三の噂==
====中二病でも恋がしたい!戀====
#矢三は住宅が多い
#「戀」を「れん」と読むことができる人が減っていた。
#*中でも北矢三はとても多い。
#*漢字を書ける人も減っていた。
#矢三には、マクドナルドがあるが、人が多い。
#『境界の彼方』に続いてコケたため『Free!-Eternal Summer-』に影響が出ていた。
#*前には、キョーエイがやっているタクトに、マクドナルドがあったが、なくなってしまったため、島田に住んでいる人も、矢三のマクドナルドにかけこむようになった.
#上にも書いたが、長妻樹里の知名度が下がっていた。
#矢三の人にキョーエイと聞くとタクト。佐古の人に聞くとキョーエイ佐古店。
#2018年の映画『映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-』は製作されない。
#城西中学校があり、矢三では城西中学生が下校しているのをよく見かける。
#2017年10月~12月に[[BS-TBS]]で『されど罪人は竜と踊る』の放送延期の代わりに放送した作品は別作品だった。
#矢三の自転車屋といえばイウチサイクル。
#『ニセコイ』<!--シャフト-->の売り上げ次第では京アニとシャフトの立場逆転に拍車がかかっていた。
#*周りの人の自転車を見ても、たいていはイウチサイクル
#*以外にもイウチサイクルは広く、サービスもいい。
#**北矢三にサイクルスペースあさひができました。
#矢三には昔、女子短大があったが、ある人物に、土地を乗っ取られ、廃校になったという噂がある。(実際は学生数が少なくなったため、廃校になった。)


==蔵本の噂==
===超獣機神ダンクーガ===
#徳島大学病院、県立中央病院のお膝元。
ここでは、TVシリーズ打ち切り後にファンの熱意ある支持とキャラクター人気に後押しを受けなかった場合を想定します。
#*徳島県内では最も医療機関の整っている地区。
#葦プロ(現:プロダクションリード)制作のロボットアニメは本作で最後となっており、『マシンロボ クロノスの大逆襲』は制作されなかった。
#*大学病院の中にタリーズコーヒーがあるので、病院にコーヒーを飲みに行っている人もいるらしい。
#TVシリーズ終了後に発売された続編のOVAは制作されなかった。
#**最近ローソンも出来た。しかし代わりに蔵本駅前のローソンが撤退してしまった為、地元民は複雑な心境である。
#*当然、『獣装機攻ダンクーガノヴァ』も存在しない。
#「パティオくらもと」は蔵本駅前商店街活性化の起爆剤だったのだが、全く起爆剤になっていない。
#スパロボへの参戦回数も史実ほどではなかったかもしれない。
#*活性化するどころか、パティオが出来る前よりも衰退している…。
#最悪、史実より早く半年で打ち切られていた可能性もある。
#**昔は、エスカレーターもあったのだが、今は撤去されている。
#*本作の人気が出たのは本放送終了後だからそれはない。
#**しかし、そういいながらも、意外と、飲み屋には人がいる。
#前年の『ビデオ戦士レザリオン』に続いてコケたため、TBSはロボットアニメの放送から手を引いていた。
#映画といえば平和劇場…だった。
#*ここの映画館も北島のシネコンに客を奪われて閉館してしまった。
#**跡地に新たに映画館が誕生、全国唯一映画館のない都市の汚名は返上できた。
#***はずだったが、その映画館も閉館してしまった。
#常盤旅館はさりげなく見応えのある建物である。
#病院のイメージが強過ぎて忘れられがちだが、県営蔵本球場もお忘れなく。
#*市内中心部に近く、公共交通でのアクセスも良い場所にあるのに、施設が古いのであんまり活用されていない。
#**阿南にナイター可能な新球場(アグリあなんスタジアム)が出来た為、さらに使われなくなる可能性も…。
#R192沿いの雑居ビルは、ほんとに稼働してるの?ってぐらいテナントが入ってる感じがしない。


==沖浜の噂==
===超特急ヒカリアン===
#今、徳島市内で最も元気な地区。
#実際の鉄道車両に侵害が合ってしまった為、欠番となった。
#*徳島市以南在住者御用達のショッピングエリアである。
#*トランスフォーマーや勇者シリーズ同様。
#**特に[[小松島市|小松島]]からの買い物客が多い。
#**だったらマイトガインやマイクロTFの鉄道組は何で復刻できたんだって話になるんだが・・・?
#*徳島文理大学を中心とした学生街でもある。
#*ブラッチャーは黒人差別に認められたため、悪は犯罪者や窃盗団の設定になってた。
#**大学生相手の安くいて美味しい飲食店も結構ある。
#*プラレール同様、玩具化の際にきちんと許諾は取っているからそんな事にはならない。
#**大学のお陰で若者が多い。平日だと市内中心部よりも確実に若者をよく見かける。
#嶋崎はるか、文月くんは無名の脇役声優だった。
#以前は徳島県内で最もパソコン関連の店が充実したエリアだった。
#*プラレールのてっちゃんの声は別の声優になってた。
#*ジョイメイト、PCデポ、パソコン工房等の店があった他、キョーエイの家電量販店もあった。
#本作の後番組が冒険アスファル島になった。
#**その後、パソコン工房は川内に移転、大型家電量販店も閉店してしまった。(それ以外の2店は今もある)
#*そもそも冒険アスファル島自体存在したかどうか怪しい。
#**気がつけばパソコンを安く買いたい人はみんな[[藍住町|藍住]]に行く様になってしまった。
#東京キッズは2000年代の上半ぐらいに謎の倒産に免れる。
#***しかし2008年10月25日にパソコン工房が沖浜に再移転で復活、再び選択の幅が少し増えた。
#アニメは打ち切られても玩具は続投した。
#**と言いながら、PCデポも閉店し、本館は、ペットショップアミーゴとなり、Mac館は、リサイクルショップになった。
#*目はパイロット版のままになってた。
#車が無いと不便だが、自転車だけでも十分生活は出来る。
#*テコ入れの為に車に変形するヒカリアンがこの時点で登場していた。
#*市内中心部も園瀬川の向こうにあるショッピングセンター(マルナカ)も全部自転車圏内。
#**プラレールだけでなくトミカとも互換性のある商品があったかもしれない。
#アスティとくしまで何かイベントやコンサートがあるとあほみたいに道路が渋滞する。
#「トレインヒーロー」は存在しなかったかもしれない。
#*地元民はアスティのイベント日程をかかさずチェックしておかなければならない。
#*「新幹線変形ロボ シンカリオン」も存在したか怪しくなる。
#**コンサート開催日にうっかり車で出掛けてしまうと、大渋滞で帰れなくなったりする。
#当然、続編「電光超特急ヒカリアン」も存在しない。
#*その為に、市内の電光掲示板では、「◯月/△日アスティでイベント開催 公共交通機関を利用してください」という表示が出る。もっと公共交通機関を発達させてから言えよ…
#トミー(現:タカラトミー)はメディアミックスに消極的になっていた。
#さっさと二軒屋駅と沖浜を真っ直ぐ繋ぐ道路を造ってくれ!と思っている。
#*ゾイドのテレビアニメ化は断念していた。
#*二軒屋周辺で区画整理に猛反発している住民には冷ややかな視線を送っている。
#『のりもの王国ブーブーカンカン』も早々に放送終了していた。
#佐古と同じく、こちらもマンションの建設ラッシュが続いている。
#*『のりスタ』のように乗り物路線を排除した児童向け番組を放送していた。
#*マンション群と文理大学のビル群が建ち並んでいる為、パッと見は都会的な光景が広がっている。
#**しかしそのマンションとマンションの間には田んぼがあったりするので、全然「街」という雰囲気ではない。
#30年位前までは何処までも田んぼの広がる田園地帯だった。
#*国道55号のバイパスが開通し、区画整理が行われてから一気に発展したらしい。
#**やっぱり町の発展に区画整理は必要不可欠。二軒屋で反対しとう住民も早ぅほの事に気ぃ付けぇよ~。


== 国府の噂 ==
====
#徳島市西部に位置する住宅地・農村地。
===月詠 -MOON PHASE-===
#ここから国道もバイパスも片道2車線から1車線へ。
#少なくとも「[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/は・ひ#ぱにぽにだっしゅ!|ぱにぽにだっしゅ!]]」は製作されなかった。
#*だから、いつも混む。
#主題歌の「Neko Mimi Mode」が売れることはなかった。
#国道沿いにはなぜかスーパーがたくさんある。
#*渋谷センター街のテーマ曲になることはなかった。
#*人口に対して多すぎるぐらいである。
#「8時だョ!全員集合」が再注目されなかった。
#昔は阿波の国の中心として栄えたので、木管などがしょっちゅう出てくる。
#住所はすべて、国府町○○(+字○○)+番地である。
#徳島環状線の側道沿いには、びっくりするほど建物がない!


==川内の噂==
===ツヨシしっかりしなさい===
#徳島市北部に位置する住宅地・農村地。旧板野郡。
#ドラマ版の二の舞になっていた。
#小松海水浴場があり、夏は割と賑わう。
#*『ちびまる子ちゃん』第2期開始までは迷走していた。
#川内町を南北に縦断する高速道路が近々完成する模様だが、サービスエリアは[[松茂町]]にできる予定らしい。
#*むしろ、『ちびまる子ちゃん』第2期開始が史実より早まっていそう。
#徳島ICがある。
#行き過ぎた体罰・強要シーンが原因で視聴者が離れたと見なされていた。
#*主要道路の観点からするとメーカーの営業所を構えるにはかなりいい立地らしく、意外と他都道府県出身の人が多い。
#小野坂昌也は声優としてブレイクしなかった。
#実は近代になるまで、殆ど人が住んでいなかった。
#主題歌を歌ったTOKIOのその後にはあまり影響なし。
#*葦の生えた中小河川、海だった所を徳島藩が堤防を築いて干拓してから、神社がある地域以外にも新たに集落ができていった。
#*でも、今後アニメの主題歌を担当することはなさそう。
#鳴門徳島自転車道が通っている。小松海岸を眺めながら…は走れない。
#ダービー馬タヤスツヨシが揶揄されることもなかった。
#スーパーのキョーエイの本社がある。


== 応神の噂 ==
===釣りバカ日誌===
#徳島市北部に位置する住宅地・農村地。旧板野郡。
史実以上に大コケしていたらとします。
#藍住町との町境に徳島北高校がある。
#釣りバカの映像化は実写映画以外では無理があるとされた。
#[[徳島の学業#四国大学|大胆な名前の大学]]もここにある。
#当然『爆竜戦隊アバレンジャー』とのコラボはなかった。
#*この大学付近が小中学校の選択学区になっているが、その子供たちはほぼ川内学区に通っている模様。
#テレビ朝日系列土曜夜7時台枠のアニメ枠廃止が早まっていた。
#[[北島町]]との町境は実は今切川の真ん中ではなくて、フジグランの南側の道路付近にある。
#*本作の後番組『ボボボーボ・ボーボボ』のアニメ化はお蔵入りになっていたかもしれない。
#徳島県初のドンキーボーテがここに開業します!!!新聞の一面を飾りました!!!
#*『クレヨンしんちゃん』は史実より早く金曜19時半枠での放送に戻っていた。
<!--#*これでまた四国に高知だけが取り残される…
#『ソルマック』のCMに起用されることはなかった。
#**それどころか日本中のすべての都道府県から取り残される-->
#場合によってはその後の原作にも大きく影響が出ていた。
#*2019年9月27日開業。片側1車線の渋滞スポット沿いに作ったが故、開店初日は大渋滞が発生。


== 津田・新浜の噂==
==てあ~てそ==
#避難所が大量にある。津田山など。
===D.Gray-man===
#かつてはオーシャンフェリーが津田港に乗り入れていたが、徳島港にとられた。
#1年未満で終了し、ジャンプの全日帯アニメは1年以上続くジンクスはここで潰えた。
#地区の境目は川。
#「エクソシスト」といえばオカルト映画のイメージのままだった。
#2020年に高速道路開通予定。それに合わせて絶賛企業誘致中。
#「灰男」の俗称は定着しなかった。
#*2020年12月に世界最大のクレーンを使って橋を繋げた。2021年3月21日開通予定。
#前番組『アニマル横町』とのギャップがあったと言われた。
#**新町川の橋でここまで大規模な工事になるなら吉野川の橋を作る際にはどれほどの大工事になるのやら…
#「HALLOW」はなかった。
#津田港周辺は良いサイクリングスポット
#米津玄師の出身地。
#漁師町。


== 渋野の噂 ==
===ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ===
#とくしまファミリーランドという、動物園、遊園地、植物園の複合施設がある。
====1987年版====
#*しかし、そこが賑わっているところを見たことがない。
#日本での放送は無かった。
#素敵な池の周りが歩ける遊歩道がある。穴場。
#その後のリメイク作品やゲーム化、実写映画化はなかった。
#*日本オリジナルである「超人伝説編」も存在しない。
#原作の漫画も打ち切られていた。


== 丈六の噂 ==
===デート・ア・ライブ===
#開発が進み、住宅が多い。
#野水伊織は爆死請負人と言われ続けた。
#丈六寺というお寺がある。
#2期・映画化はなかった。
#「○○○・ア・ライブ」といえば未だにライブ・ア・ライブの事だった。
#sweet ARMSがアニメロサマーライブに出場することもなかった。


== 一宮の噂 ==
===デクスターズラボ===
#一宮城跡がある。
#デクスターといえば殺人鬼だった。
#*その麓には、神社がある。ここの紅葉を見て感動した。
#シーズン1で打ち切られていた。
#四国八十八箇所の大日寺があるので、お遍路さんをよく見る。
#日本では放送されなかった。
#*周りにはお遍路さん向けの宿がいくつかある。
#以降のカートゥーンアニメに悪影響が及んでいた。
#カートゥーンネットワークオリジナルのアニメは無理があるとみなされた。
#映画化もされていない。
#喜田あゆ美はブレイクしなかった。


== 大松・西須賀の噂 ==
===てさぐれ!部活もの===
#R55バイパス沿いにはロードサイドショップが立ち並ぶ。
#大橋彩香といえば今でも島村卯月か鵜野うずめのイメージ。
#*「へごちん」という愛称が広まったかどうかも怪しい。
#*「あどりぶ」が放送されることもなかった。
#*『アイカツ!』の紫吹蘭、『アイカツスターズ!』の香澄夜空、『アイカツフレンズ!』の明日香ミライは?
#*『みんなDEどーもくん』のお姉さんは別の人になっていた。
#西明日香も未だに大宮忍のイメージ。
#夢みるアドレセンスも無名のまま。


==徳島市の駅==
===デジモンシリーズ===
*高徳線・鳴門線+徳島線 - [[徳島駅]] [[徳島の駅#佐古駅の噂|佐古駅]] [[徳島の駅#蔵本駅の噂|蔵本駅]] [[徳島の駅#府中駅の噂|府中駅]]
====デジモンアドベンチャー====
*牟岐線 - [[徳島の駅#阿波富田駅の噂|阿波富田駅]] [[徳島の駅#二軒屋駅の噂|二軒屋駅]] [[徳島の駅#文化の森駅の噂|文化の森駅]] [[徳島の駅#地蔵橋駅の噂|地蔵橋駅]]
#モンスターバトルといえば「ポケモン」のイメージしかなかった。
#*モンスターファームが史実以上に大ヒットしていた可能性がある。
#続編が制作されることはなかった。
#なんJの某コテは別の名前で活動していた。
#デジモンのヒットがない分、メダロットが史実以上に大ヒットしていた。
#細田守は引き続き東映アニメーションで活動しており『サマーウォーズ』や『おおかみこどもの雨と雪』などのヒット作は製作されなかった。
#*あったとしてもこれらのアニメは逆に東映アニメーションで製作していた。
#史実でテレビ東京系列で放送されたキン肉マンII世はデジモンシリーズが放送していたフジテレビ系列日曜午前9時での放送になっていた
#史実でパイロット版のみに終わった「世紀末リーダー伝たけし!」のアニメ化(通年放送)が実現し、デジモンアドベンチャーの後番組としてスタートしていた
#*後年、同一の放送枠で放送し、同一作者の「トリコ」のアニメ版で「たけし!」のキャラクターがゲスト出演する回が制作されていた
#藤田淑子は完全に過去の声優扱いにされていた。
#東映アニメフェアで上映されていたデジモンの映画シリーズは「デジモンアドベンチャー」で最後だった。
#*のちの東映アニメフェア内の上映作品「ぼくらのウォーゲーム!」、「前編 デジモンハリケーン上陸!!/後編 超絶進化!!黄金のデジメンタル」「冒険者たちの戦い」「暴走デジモン特急」「古代デジモン復活!!」は存在しなかった。
#*後年の「究極パワー!バーストモード発動!!」は存在しなかった。


[[Category:県庁所在地]]
====デジモンクロスウォーズ====
[[Category:●島]]
史実以上に大コケしていたらと仮定します。
#デジモンシリーズは本作が最後になっていた。
#*「デジモンアドベンチャー tri.」と「デジモンユニバース アプリモンスターズ」は制作されなかった。
#*「デジモンアドベンチャー:」も。
#*最悪の場合、デジモン自体そのものが完全に過去の物になっていた可能性がある。
#第1期終了の時点で打ち切られており、日曜6時30分枠に枠移動する事はなかった。
#テレビ朝日と東映アニメーションが組んだアニメはこの時点で途絶えていた。
#*「[[もしあの特撮作品が大ヒットしていなかったら/仮面ライダー#仮面ライダーオーズ|仮面ライダーオーズ]]」、「[[もしあの特撮作品が大ヒットしていなかったら/スーパー戦隊#海賊戦隊ゴーカイジャー|海賊戦隊ゴーカイジャー]]」及び「[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/プリキュアシリーズ#スイートプリキュア♪|スイートプリキュア♪]]」もヒットしなかった場合、ニチアサキッズタイムはこの時点で大きな転換を迫られた。
#*「聖闘士星矢Ω」や「ワールドトリガー」などは他局で放送されていた。
#「デジモンのアニメはフジテレビ系列で放送しないと確実に大コケする」というジンクスができていた。
#高山みなみは「名探偵コナン」の江戸川コナンや「モンスターストライク」のカエサルは少年声のイメージで終わっていた。
#*井上麻里奈は「僕のヒーローアカデミア」の八百万百のイメージで終わるのは当然である。
 
===DEATH NOTE===
#日本テレビは深夜アニメから撤退していたかもしれない。
#*逆境無頼カイジ、君に届け、ちはやふるなどは別の放送局になっていた。
#実写映画化はなかったか、映画化されてもそれほどヒットしなかった。
#*2015年のテレビドラマ化もなかった。
#*↑の実写ドラマも無ければ、2016年1月の<!--ゲス極・川谷絵音とベッキーとの-->'''例の騒動'''は、さほど大きく取り上げられなかったかも。
#**2016年1月29日の甘利明TPP担当大臣辞任の際、スポーツ新聞やワイドショーで「ゲスノートの呪い」と揶揄される事も無かった。<!--他にも「SMAP解散騒動」や「紅白最低視聴率」もあるが、これだけにしときます。-->
#宮野真守のブレイクが遅れていた。
#原作が既に終了していたことがコケた原因になっていた。
#*そのためアニメ化決定による原作の引き伸ばしが史実以上に流行った。
#「える」といえば氷菓の千反田えるのことだった。
#平野綾の外見が大きく変わることはなかったかもしれない。
#*本格的なバラエティ進出はなかったかもしれない。
#「だんなデスノート」は別の名前でサイト開設されていた。
#マッドハウス<!--本作を制作した会社-->は間違いなく倒産に追い込まれていただろう。
#*もちろん日本テレビがその会社と提携関係を結ぶこともなかった。
 
==てた~てん==
===鉄人28号===
#巨大ロボットの活躍するアニメは無理があると判断されていた。
#*要は[[もしあの漫画が大コケしていたら#鉄人28号|こうなっていた]]。
#その後のリメイク作品は制作されなかった。
#史実通り『マジンガーZ』が登場した場合、名実ともに元祖巨大ロボットアニメになっていたかもしれない。
 
====太陽の使者 鉄人28号====
#映像ソフト化の際に、旧作と区別するために『太陽の使者』と付けられることはなかった。
#後番組として『六神合体ゴッドマーズ』のアニメ化はなかった。
#*本作の大塚警部がゴッドマーズに大塚長官として登場することはなかった。
#*第2次スパロボZには参戦しなかった。
#東京ムービー(現:トムス・エンタテインメント)制作のロボットアニメは本作限りだった。
#本作以前に放送された『アストロガンガー』の不発もあり、以降日テレ系列がロボットアニメを放送することもなかったかもしれない。
#*TFシリーズは最初からテレ東系列での放送になっていた。
#**『機甲界ガリアン』や『蒼き流星SPTレイズナー』も同様。
#*『超電動ロボ 鉄人28号FX』はフジテレビ系列での放送になっていた。
 
====超電動ロボ 鉄人28号FX====
*史実では視聴率はいまひとつであったにもかかわらず、玩具売上で大ヒットしましたが、仮に玩具売上も低迷して大コケした場合を想定します。
#テレビシリーズは本作が最後になっていた。
#*当然、2004年版や鉄人28号ガオ!は制作されず。
#*実写映画版も製作されていない。
#横山光輝原作のアニメは以後完全に途絶えていた。
#*本作とほぼ同時期に第1巻が制作・発売された『ジャイアントロボ 地球が静止する日』も[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/さ・し#ジャイアントロボ 地球が静止する日|不発だった]]場合、そうなっていた。
#鉄人28号は完全に過去のアニメ扱いにされていた。
 
===鉄腕アトム(第1作)===
#週1回30分という形は無理があると判断された。
#60年代末辺りまでは、テレビアニメは単発or5回位までのシリーズが主流になっていたかもしれない。
#旧虫プロはこの時点で潰れていた。
#*その後の手塚治虫の作風にかなり影響していた。
#アニメーションのビジネスモデルは現実と全く異なるものになっていた。
#高田馬場・新座の発車チャイムは何になっていたんだ・・・。
#*高田馬場はマルコメの本社があるのでマルコメのCMソングが西武新宿線ではなくJR線で更に史実より早く使われていた。
#*新座はたぶんJRの汎用チャイムだろう。
#近鉄バファローズの大石大二郎の応援歌がこれの主題歌のメロディにならなかった。
#アトム生誕年の2003年に放送された「アストロボーイ 鉄腕アトム」もなかった。
#日本のアニメソングはかなり地味な存在になっていた。
#*史実では、鉄腕アトム以前はアニメソングがレコードとして発売されることは少なかった。
#*朝日ソノプレス社はこの時点で潰れていた。
#**当時の朝日ソノプレス社(後の朝日ソノラマ)は赤字経営で、鉄腕アトムなどの「テレビまんがソノシート」の大ヒットでようやく脱出できたと橋本一郎氏が発言している。
 
===テニスの王子様===
;作品全般
#トンデモスポーツ作品といえばイナズマイレブンという認識だった。
#*いや、時代的(2001年)にいえばキャプテン翼だろう。
#原作は路線転換ないし打ち切りになっていたかも。
#ニコニコ動画のテニミュ動画もあまり伸びなかった。
#ミュージカル『テニスの王子様・青学(せいがく)vs不動峰』も無かったか?
#トランス・アーツは史実より早く倒産していた。
#本作とほぼ同時期に放送された『ヒカルの碁』も[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/は・ひ#ヒカルの碁|大コケ]]していたら、テレビ東京系列水曜19時台のアニメ枠は1年限りで撤退していた。
;出演者編
#皆川純子はそれほど有名ではなかった。
#*魔法先生ネギま!があるから史実よりは遅れていたかも
#諏訪部順一はモーニング娘。のナレーションの人だったので、アニメ畑には来なかった。
#あさりどの川本成は本格的に声優にはならなかった。当然アクロス・エンタテイメントにも業務を委託していない
#OVA版から出演している細谷佳正の認知が史実よりも遅れていた。
#*未だ無名のままだったかもしれない。
;派生メディア編
#当然ミュージカル版も存在しないため、ニコ動の定番ネタが減っていた。
#*イケメンタレントは今以上にジャニーズの独占市場だった。
#*俳優の登竜門といえば特撮ヒーロー一択だった。
#300タイトル以上のキャラクターソングを出す事も無いので過去5回開催されているテニプリフェスタも存在しなかった
#*多くのキャラクターソングが発売されたアニメといえばデジモンシリーズという認識だった。
#実写映画版もない。
#*本郷奏多と城田優はブレイクしなかったかもしれない。
 
===デビルマン===
====TVアニメ版====
#ムザンとの戦いで終了していた。
#原作に関しては[[もしあの週刊少年マガジン連載作品が大コケしていたら#デビルマン|こうなっていた。]]
#マジンガーZと共闘する映画は作られない。
#デビルマンの映像化は本作限りだった。
====OVA====
*史実以上に大コケしていたらと仮定します。
#誕生編で打ち切られていた。
#原作版デビルマンの映像化は無理があるとみなされた。
#『CBキャラ永井豪ワールド』は制作されなかった。
#知名度が史実よりも下がっていた。
#スパロボDDに参戦するとしてもキャスティングは別の人になっていた。
====DEVILMAN crybaby====
#デビルマンは完全に過去の作品扱いにされていた。
#旧作ファンからの批判はさらに高まっていた。
#OVAや実写映画の二の舞になっており、「デビルマンの映像化はコケる」と言うジンクスが出ていた。
#サイエンスSARUの知名度が上がらなかった。
#*『きみと、波にのれたら』は最悪制作中止になっていた。
 
===デュエル・マスターズ===
#小林由美子の知名度が今ほどの高さではなかった。
#*小林由美子の有名な役といえば『シスター・プリンセス』の衛しかなかった。
#「デュエル」「カードゲーム」と言えば[[遊☆戯☆王ファン|遊戯王]]しかないだろ、という認識になった。
#*したがって後に生まれるTCGが殆どマイナーな部類に入る
 
====ゼロ デュエル・マスターズ====
#デュエル・マスターズのアニメは本作をもって打ち切られていた。
#*前2作の「チャージ」と「フラッシュ」が不発だったので現実になる可能性が高かった。
#*『おはコロシアム』内で放送された『サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd』の次は別のアニメが放送されていた。
#原作にも悪影響が及んでいた。
#*『FE』で打ち切られており、『SX』以降の作品が存在しない。
#**松本しげのぶは『デュエルマスターズFE』を描き終えた後、ギャグ漫画を描いていた。
#**或いはサンデーに移って『錬人』を描いていたかも。
#内容をアニオリにしたせいで視聴者が離れたとみなされた。
#タカラ(現:タカラトミー)、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストから発売されるデュエルマスターズのカードは最悪の場合、生産終了していた。
 
====デュエル・マスターズ ビクトリー====
#主人公交代に失敗したとされた。
#石野竜三は[[もしあの声優の問題発言がなかったら#石野竜三の「高知は何もない」発言|例の失言]]もあり、不遇な時代を送っていた。
#*「ミッドナイトホラースクール」のジーニーや「きかんしゃトーマス」のソルティーよりも、史実で彼が演じていたのは当たり前だろう。
#2011年10月に独立放送に移行することはなかった。
 
===デュラララ!!===
#2010年冬アニメは2007年冬クール以来の売り上げ1万超えゼロの大不作クールになっていた。
#第2期『デュラララ!!×2』は製作されなかった。
#豊永利行の知名度が下がっていた。
#*花澤香菜もブレイクしていたにも関わらず、知名度は史実よりも低いままだった。
#『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に平和島静雄とセルティ・ストゥルルソンが登場することはなかったかもしれない。
#当然ながら、池袋は聖地になっていなかった。
#*単に腐女子たちの聖地である事実は史実通り。
#「池袋ウエストゲートパーク」といい意味で比較されることはなかった。
#ブレインズ・ベース第三制作部が朱夏として独立することはなかった。
#群像劇は鬼門となっていた。
 
===天空の城ラピュタ===
#スタジオジブリが人気になることはなく、無名のアニメ制作会社のまま。
#*有名になったとしてもせいぜいヲタの間止り。
#ニコニコ動画で有名になることはなかった。
#*2chやTwitterのサーバーが金曜ロードショーで放送される度に悲鳴をあげることもなかった。
#**むしろコマンドーの実況がもっととんでもない事になっていた。
#主題歌を歌った井上あずみのブレイクは大幅に遅れていた。
#テレビ放送がされるとき「バルス」カウントダウンを実施することはなかった。
#*ツイッターが「バルス」まみれになることもない。
 
===天元突破グレンラガン===
#ガイナックスは「新世紀エヴァンゲリオン」のイメージで終わっていた。
#上川隆也がラスボス役で出演を志願することはなかった。
#製作会社トリガーも存在せず、「キルラキル」が製作されることももちろんなかった。
#スパロボに参戦することもなかった。
#「ザ☆ネットスター!」のロゴが変わっていた。
#例の舌禍事件が起きても史実ほど騒ぎにならなかった。
#*赤井孝美のガイナックス社長就任期間は史実より長かった。
#中川翔子の「空色デイズ」も史実よりヒットせず、2007年の紅白歌合戦にも出場できなかった。
#*2007年の紅白のアキバ枠は、AKB48のみとなっていたか、あるいは無かった。
#*中川翔子の歌手路線は失敗と見なされ、バラエティをメインに活動していたままだった。
#サンシャイン池崎は、自身の芸風をカミナから取ることはなかったため、ブレイクできずに終わっていた。
#『メイプルストーリー』の放送を待たずにしてテレ東日曜8時半のアニメ枠は消滅していた。
#*同枠で放送された『超GALS! 寿蘭』や『ゾイドフューザーズ』などが不発に終わったので、こうなる可能性はあった。
#「深夜に放送すればヒットしてたのに・・・」と悔やむ人が出ていた。
 
===天才バカボン===
#その後のリメイクは作られなかった。
#*実写ドラマも作られない。
#原作漫画も早々に連載終了していた。
#「これでいいのだ」が流行語にはならなかった。
#*ハム太郎が「~なのだ」と言うことはない。
#雨森雅司は無名のまま。
#山本圭子と言ったらバカボンではなく花沢花子のイメージだった。
#*貴家堂子と言ったらはじめではなくフグ田タラオ。
#*増山江威子と言ったらバカボンのママではなく峰不二子。
 
===天体戦士サンレッド===
#当然ながら、[[川崎市/高津区|溝の口]]は無名のまま。
#[[お笑い芸人ファン/は~わ行#髭男爵ファン|髭男爵]]に再びスポットが当たることなく、一発屋芸人の末路をたどっていた。
#*第2期の放送も無いため、[[女性声優ファン/な行#野川さくらファン|この人]]もそのまま消えていた可能性も。
#「GOGO!ぷりん帝国」の再販もなかった。
#髭男爵の山田ルイ53世が『天装戦隊ゴセイジャー』に出演することはなかった。
 
{{もしあのアニメが大ヒット}}
[[カテゴリ:もしあのアニメが大ヒットしていなかったら|*ち]]

2021年4月12日 (月) 13:18時点における版

  • 記事を見やすくさせるため、新たに追加される場合は50音順でお願いします。
  • 編集される方は「Chakuwiki:お願い/もしあの番組」をご覧ください。

独立項目

ちいさなプリンセス ソフィア

  1. 地上波放送は実現されなかった。
  2. 菊池ゆうみ、藏合紗恵子、杉山あいりはブレイクしなかった。
  3. ソフィアが身に着けているペンダントが商品化されることなかった。
  4. スピンオフ作品『アバローのプリンセス エレナ』は製作されなかった。

ちはやふる

  1. 末次由紀の盗作のイメージでコケたとみなされていた。
  2. 大津市やあらわ市での聖地イベントも行われていなかった。
  3. 瀬戸麻沙美はブレイクしなかった。
  4. 実写版は史実通り?
    • ただ、史実以上に盛り上がっていなかった可能性がある。
      • よって、広瀬すずがブレイクできたかは怪しくなる。
  5. 男性ファンの開拓もなく、男性の少女マンガへの抵抗は大きいままだった。
  6. ドキドキプリキュアで、かるたをメインとした話が放送されることはなかった。
  7. 劇場版名探偵コナンの「から紅の恋歌」はなかったかもしれない。
  8. 本作の大コケで、日本テレビの深夜アニメはここで途絶えていた。

チャージマン研!

※現在のインターネット上でのブームがなかったら、とします。

  1. ナックの知名度は今より低い。
    • 「スーパータロム」「透明少年探偵アキラ」は日の目を見ることが無かった。
    • 但し、「まんが水戸黄門」の知名度は相変わらず。
  2. 公式サイトがオープンすることも無かった。
    • サントラも発売されてなかった。
  3. ジャージマン冬樹!は無かった。
  4. この項目の内容は半分くらいに減っていた。

中二病でも恋がしたい!

  1. 内田真礼の知名度は未だに低い。
    • それはない。「アキバレンジャー」での出演や「さんかれあ」に主演していただけでもその後の作品に出演できていたはず。
    • その影響で弟の内田雄馬の知名度に影響が出ていた。
      • 内田が出演した「蜘蛛ですが、何か?」の第5話の天の声はどうなるのかな?
    • それについては赤﨑千夏 、上坂すみれ 、長妻樹里 (史実では2期に出演)も同じである。
  2. 日常で下がり氷菓でやや持ち直した京都アニメーションの信頼度は再び下落していた。
    • 最悪の場合、『たまこまーけっと』を最後に京アニは会社を畳んでいた可能性も。
      • あるいは『たまこまーけっと』も他社に投げてたか。
        • 次クールだからそれはないと思う。でも実際そうなってたら間違いなくけいおん!ファンの暴動必至だろう。
      • その場合は堀口悠紀子もフリーランスになったので、白身魚のペンネームはさっくり廃止されていた。
        • 「ココロコネクト」の続編から堀口悠紀子名義になっていた。
      • 史実通り存続でも『たまこまーけっと』が史実通りコケると『Free!』で挽回するまで不穏な空気が立ち込めることになりそう。
    • 日常も視聴率は良かったんだよ…。BDが売れないシュール系ギャグマンガという題材と購買力が低いニコ厨に媚びた事が敗因って信じたい。
  3. 仮に京アニが生き残ったとしても、KAエスマ文庫が廃止の方向になっていた可能性があった。
    • もともと流通経路が特殊なため、余り知られることなく終わっていた。
    • 「京都アニメーションに出版業なんて何事だ!」と叩かれていた。
  4. 「ひだまりスケッチ×ハニカム」は史実以上のヒットとなり、場合によっては独り勝ちの様相を呈していた。
    • ガルパンは?
      • おお失礼、忘れとりました。恐らくガルパンとひだまりの食い合いが激化していたのは言うまでもなかったかと。
        • To LOVEる -とらぶる- ダークネスもお忘れなく。
        • リトバスやジョジョも史実以上に大ヒットしていた。
  5. ZAQはブレイクしていなかった。
    • ZAQといえばJcomのサービス、またはそのマスコットキャラである。
  6. 穴太駅が注目されることはなかった。
  7. 2017年10月~12月にTBSで1期、BS-TBSで2期を再放送することはなかった。
    • それは『されど罪人は竜と踊る』の放送延期がきっかけ。
    • 代わりに別のアニメを再放送していた。
      • 同じ文庫レーベルつながりで『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』になっていたかも。
  8. 2期も映画化もない。
  9. TBS(本放送はMXだが出資していた)と京アニの関係が悪化して『甘城ブリリアントパーク』の放送は別の局になっていた。
  10. 仮にリトバスがヒットしていた場合、京アニは「これをやれば良かった…」と落胆していた。
  11. 『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみん、『斉木楠雄のΨ難』の海藤瞬はアニメでの設定で「中二病」の設定が外れていた。
  12. 『ひだまりスケッチ×ハニカム』の売り上げ次第では京アニとシャフトの立場逆転に拍車がかかっていた。

小鳥遊六花・改 〜劇場版 中二病でも恋がしたい!〜

  1. KAエスマ文庫作品のアニメ映画作品に無理があるとされた。
  2. アニメ1期のヒットはまぐれだったとされた。
  3. 「『Free!』がヒットしているのに他作品は…。」という声が出ていた。

中二病でも恋がしたい!戀

  1. 「戀」を「れん」と読むことができる人が減っていた。
    • 漢字を書ける人も減っていた。
  2. 『境界の彼方』に続いてコケたため『Free!-Eternal Summer-』に影響が出ていた。
  3. 上にも書いたが、長妻樹里の知名度が下がっていた。
  4. 2018年の映画『映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-』は製作されない。
  5. 2017年10月~12月にBS-TBSで『されど罪人は竜と踊る』の放送延期の代わりに放送した作品は別作品だった。
  6. 『ニセコイ』の売り上げ次第では京アニとシャフトの立場逆転に拍車がかかっていた。

超獣機神ダンクーガ

ここでは、TVシリーズ打ち切り後にファンの熱意ある支持とキャラクター人気に後押しを受けなかった場合を想定します。

  1. 葦プロ(現:プロダクションリード)制作のロボットアニメは本作で最後となっており、『マシンロボ クロノスの大逆襲』は制作されなかった。
  2. TVシリーズ終了後に発売された続編のOVAは制作されなかった。
    • 当然、『獣装機攻ダンクーガノヴァ』も存在しない。
  3. スパロボへの参戦回数も史実ほどではなかったかもしれない。
  4. 最悪、史実より早く半年で打ち切られていた可能性もある。
    • 本作の人気が出たのは本放送終了後だからそれはない。
  5. 前年の『ビデオ戦士レザリオン』に続いてコケたため、TBSはロボットアニメの放送から手を引いていた。

超特急ヒカリアン

  1. 実際の鉄道車両に侵害が合ってしまった為、欠番となった。
    • トランスフォーマーや勇者シリーズ同様。
      • だったらマイトガインやマイクロTFの鉄道組は何で復刻できたんだって話になるんだが・・・?
    • ブラッチャーは黒人差別に認められたため、悪は犯罪者や窃盗団の設定になってた。
    • プラレール同様、玩具化の際にきちんと許諾は取っているからそんな事にはならない。
  2. 嶋崎はるか、文月くんは無名の脇役声優だった。
    • プラレールのてっちゃんの声は別の声優になってた。
  3. 本作の後番組が冒険アスファル島になった。
    • そもそも冒険アスファル島自体存在したかどうか怪しい。
  4. 東京キッズは2000年代の上半ぐらいに謎の倒産に免れる。
  5. アニメは打ち切られても玩具は続投した。
    • 目はパイロット版のままになってた。
    • テコ入れの為に車に変形するヒカリアンがこの時点で登場していた。
      • プラレールだけでなくトミカとも互換性のある商品があったかもしれない。
  6. 「トレインヒーロー」は存在しなかったかもしれない。
    • 「新幹線変形ロボ シンカリオン」も存在したか怪しくなる。
  7. 当然、続編「電光超特急ヒカリアン」も存在しない。
  8. トミー(現:タカラトミー)はメディアミックスに消極的になっていた。
    • ゾイドのテレビアニメ化は断念していた。
  9. 『のりもの王国ブーブーカンカン』も早々に放送終了していた。
    • 『のりスタ』のように乗り物路線を排除した児童向け番組を放送していた。

月詠 -MOON PHASE-

  1. 少なくとも「ぱにぽにだっしゅ!」は製作されなかった。
  2. 主題歌の「Neko Mimi Mode」が売れることはなかった。
    • 渋谷センター街のテーマ曲になることはなかった。
  3. 「8時だョ!全員集合」が再注目されなかった。

ツヨシしっかりしなさい

  1. ドラマ版の二の舞になっていた。
    • 『ちびまる子ちゃん』第2期開始までは迷走していた。
    • むしろ、『ちびまる子ちゃん』第2期開始が史実より早まっていそう。
  2. 行き過ぎた体罰・強要シーンが原因で視聴者が離れたと見なされていた。
  3. 小野坂昌也は声優としてブレイクしなかった。
  4. 主題歌を歌ったTOKIOのその後にはあまり影響なし。
    • でも、今後アニメの主題歌を担当することはなさそう。
  5. ダービー馬タヤスツヨシが揶揄されることもなかった。

釣りバカ日誌

史実以上に大コケしていたらとします。

  1. 釣りバカの映像化は実写映画以外では無理があるとされた。
  2. 当然『爆竜戦隊アバレンジャー』とのコラボはなかった。
  3. テレビ朝日系列土曜夜7時台枠のアニメ枠廃止が早まっていた。
    • 本作の後番組『ボボボーボ・ボーボボ』のアニメ化はお蔵入りになっていたかもしれない。
    • 『クレヨンしんちゃん』は史実より早く金曜19時半枠での放送に戻っていた。
  4. 『ソルマック』のCMに起用されることはなかった。
  5. 場合によってはその後の原作にも大きく影響が出ていた。

てあ~てそ

D.Gray-man

  1. 1年未満で終了し、ジャンプの全日帯アニメは1年以上続くジンクスはここで潰えた。
  2. 「エクソシスト」といえばオカルト映画のイメージのままだった。
  3. 「灰男」の俗称は定着しなかった。
  4. 前番組『アニマル横町』とのギャップがあったと言われた。
  5. 「HALLOW」はなかった。

ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ

1987年版

  1. 日本での放送は無かった。
  2. その後のリメイク作品やゲーム化、実写映画化はなかった。
    • 日本オリジナルである「超人伝説編」も存在しない。
  3. 原作の漫画も打ち切られていた。

デート・ア・ライブ

  1. 野水伊織は爆死請負人と言われ続けた。
  2. 2期・映画化はなかった。
  3. 「○○○・ア・ライブ」といえば未だにライブ・ア・ライブの事だった。
  4. sweet ARMSがアニメロサマーライブに出場することもなかった。

デクスターズラボ

  1. デクスターといえば殺人鬼だった。
  2. シーズン1で打ち切られていた。
  3. 日本では放送されなかった。
  4. 以降のカートゥーンアニメに悪影響が及んでいた。
  5. カートゥーンネットワークオリジナルのアニメは無理があるとみなされた。
  6. 映画化もされていない。
  7. 喜田あゆ美はブレイクしなかった。

てさぐれ!部活もの

  1. 大橋彩香といえば今でも島村卯月か鵜野うずめのイメージ。
    • 「へごちん」という愛称が広まったかどうかも怪しい。
    • 「あどりぶ」が放送されることもなかった。
    • 『アイカツ!』の紫吹蘭、『アイカツスターズ!』の香澄夜空、『アイカツフレンズ!』の明日香ミライは?
    • 『みんなDEどーもくん』のお姉さんは別の人になっていた。
  2. 西明日香も未だに大宮忍のイメージ。
  3. 夢みるアドレセンスも無名のまま。

デジモンシリーズ

デジモンアドベンチャー

  1. モンスターバトルといえば「ポケモン」のイメージしかなかった。
    • モンスターファームが史実以上に大ヒットしていた可能性がある。
  2. 続編が制作されることはなかった。
  3. なんJの某コテは別の名前で活動していた。
  4. デジモンのヒットがない分、メダロットが史実以上に大ヒットしていた。
  5. 細田守は引き続き東映アニメーションで活動しており『サマーウォーズ』や『おおかみこどもの雨と雪』などのヒット作は製作されなかった。
    • あったとしてもこれらのアニメは逆に東映アニメーションで製作していた。
  6. 史実でテレビ東京系列で放送されたキン肉マンII世はデジモンシリーズが放送していたフジテレビ系列日曜午前9時での放送になっていた
  7. 史実でパイロット版のみに終わった「世紀末リーダー伝たけし!」のアニメ化(通年放送)が実現し、デジモンアドベンチャーの後番組としてスタートしていた
    • 後年、同一の放送枠で放送し、同一作者の「トリコ」のアニメ版で「たけし!」のキャラクターがゲスト出演する回が制作されていた
  8. 藤田淑子は完全に過去の声優扱いにされていた。
  9. 東映アニメフェアで上映されていたデジモンの映画シリーズは「デジモンアドベンチャー」で最後だった。
    • のちの東映アニメフェア内の上映作品「ぼくらのウォーゲーム!」、「前編 デジモンハリケーン上陸!!/後編 超絶進化!!黄金のデジメンタル」「冒険者たちの戦い」「暴走デジモン特急」「古代デジモン復活!!」は存在しなかった。
    • 後年の「究極パワー!バーストモード発動!!」は存在しなかった。

デジモンクロスウォーズ

史実以上に大コケしていたらと仮定します。

  1. デジモンシリーズは本作が最後になっていた。
    • 「デジモンアドベンチャー tri.」と「デジモンユニバース アプリモンスターズ」は制作されなかった。
    • 「デジモンアドベンチャー:」も。
    • 最悪の場合、デジモン自体そのものが完全に過去の物になっていた可能性がある。
  2. 第1期終了の時点で打ち切られており、日曜6時30分枠に枠移動する事はなかった。
  3. テレビ朝日と東映アニメーションが組んだアニメはこの時点で途絶えていた。
  4. 「デジモンのアニメはフジテレビ系列で放送しないと確実に大コケする」というジンクスができていた。
  5. 高山みなみは「名探偵コナン」の江戸川コナンや「モンスターストライク」のカエサルは少年声のイメージで終わっていた。
    • 井上麻里奈は「僕のヒーローアカデミア」の八百万百のイメージで終わるのは当然である。

DEATH NOTE

  1. 日本テレビは深夜アニメから撤退していたかもしれない。
    • 逆境無頼カイジ、君に届け、ちはやふるなどは別の放送局になっていた。
  2. 実写映画化はなかったか、映画化されてもそれほどヒットしなかった。
    • 2015年のテレビドラマ化もなかった。
    • ↑の実写ドラマも無ければ、2016年1月の例の騒動は、さほど大きく取り上げられなかったかも。
      • 2016年1月29日の甘利明TPP担当大臣辞任の際、スポーツ新聞やワイドショーで「ゲスノートの呪い」と揶揄される事も無かった。
  3. 宮野真守のブレイクが遅れていた。
  4. 原作が既に終了していたことがコケた原因になっていた。
    • そのためアニメ化決定による原作の引き伸ばしが史実以上に流行った。
  5. 「える」といえば氷菓の千反田えるのことだった。
  6. 平野綾の外見が大きく変わることはなかったかもしれない。
    • 本格的なバラエティ進出はなかったかもしれない。
  7. 「だんなデスノート」は別の名前でサイト開設されていた。
  8. マッドハウスは間違いなく倒産に追い込まれていただろう。
    • もちろん日本テレビがその会社と提携関係を結ぶこともなかった。

てた~てん

鉄人28号

  1. 巨大ロボットの活躍するアニメは無理があると判断されていた。
  2. その後のリメイク作品は制作されなかった。
  3. 史実通り『マジンガーZ』が登場した場合、名実ともに元祖巨大ロボットアニメになっていたかもしれない。

太陽の使者 鉄人28号

  1. 映像ソフト化の際に、旧作と区別するために『太陽の使者』と付けられることはなかった。
  2. 後番組として『六神合体ゴッドマーズ』のアニメ化はなかった。
    • 本作の大塚警部がゴッドマーズに大塚長官として登場することはなかった。
    • 第2次スパロボZには参戦しなかった。
  3. 東京ムービー(現:トムス・エンタテインメント)制作のロボットアニメは本作限りだった。
  4. 本作以前に放送された『アストロガンガー』の不発もあり、以降日テレ系列がロボットアニメを放送することもなかったかもしれない。
    • TFシリーズは最初からテレ東系列での放送になっていた。
      • 『機甲界ガリアン』や『蒼き流星SPTレイズナー』も同様。
    • 『超電動ロボ 鉄人28号FX』はフジテレビ系列での放送になっていた。

超電動ロボ 鉄人28号FX

  • 史実では視聴率はいまひとつであったにもかかわらず、玩具売上で大ヒットしましたが、仮に玩具売上も低迷して大コケした場合を想定します。
  1. テレビシリーズは本作が最後になっていた。
    • 当然、2004年版や鉄人28号ガオ!は制作されず。
    • 実写映画版も製作されていない。
  2. 横山光輝原作のアニメは以後完全に途絶えていた。
    • 本作とほぼ同時期に第1巻が制作・発売された『ジャイアントロボ 地球が静止する日』も不発だった場合、そうなっていた。
  3. 鉄人28号は完全に過去のアニメ扱いにされていた。

鉄腕アトム(第1作)

  1. 週1回30分という形は無理があると判断された。
  2. 60年代末辺りまでは、テレビアニメは単発or5回位までのシリーズが主流になっていたかもしれない。
  3. 旧虫プロはこの時点で潰れていた。
    • その後の手塚治虫の作風にかなり影響していた。
  4. アニメーションのビジネスモデルは現実と全く異なるものになっていた。
  5. 高田馬場・新座の発車チャイムは何になっていたんだ・・・。
    • 高田馬場はマルコメの本社があるのでマルコメのCMソングが西武新宿線ではなくJR線で更に史実より早く使われていた。
    • 新座はたぶんJRの汎用チャイムだろう。
  6. 近鉄バファローズの大石大二郎の応援歌がこれの主題歌のメロディにならなかった。
  7. アトム生誕年の2003年に放送された「アストロボーイ 鉄腕アトム」もなかった。
  8. 日本のアニメソングはかなり地味な存在になっていた。
    • 史実では、鉄腕アトム以前はアニメソングがレコードとして発売されることは少なかった。
    • 朝日ソノプレス社はこの時点で潰れていた。
      • 当時の朝日ソノプレス社(後の朝日ソノラマ)は赤字経営で、鉄腕アトムなどの「テレビまんがソノシート」の大ヒットでようやく脱出できたと橋本一郎氏が発言している。

テニスの王子様

作品全般
  1. トンデモスポーツ作品といえばイナズマイレブンという認識だった。
    • いや、時代的(2001年)にいえばキャプテン翼だろう。
  2. 原作は路線転換ないし打ち切りになっていたかも。
  3. ニコニコ動画のテニミュ動画もあまり伸びなかった。
  4. ミュージカル『テニスの王子様・青学(せいがく)vs不動峰』も無かったか?
  5. トランス・アーツは史実より早く倒産していた。
  6. 本作とほぼ同時期に放送された『ヒカルの碁』も大コケしていたら、テレビ東京系列水曜19時台のアニメ枠は1年限りで撤退していた。
出演者編
  1. 皆川純子はそれほど有名ではなかった。
    • 魔法先生ネギま!があるから史実よりは遅れていたかも
  2. 諏訪部順一はモーニング娘。のナレーションの人だったので、アニメ畑には来なかった。
  3. あさりどの川本成は本格的に声優にはならなかった。当然アクロス・エンタテイメントにも業務を委託していない
  4. OVA版から出演している細谷佳正の認知が史実よりも遅れていた。
    • 未だ無名のままだったかもしれない。
派生メディア編
  1. 当然ミュージカル版も存在しないため、ニコ動の定番ネタが減っていた。
    • イケメンタレントは今以上にジャニーズの独占市場だった。
    • 俳優の登竜門といえば特撮ヒーロー一択だった。
  2. 300タイトル以上のキャラクターソングを出す事も無いので過去5回開催されているテニプリフェスタも存在しなかった
    • 多くのキャラクターソングが発売されたアニメといえばデジモンシリーズという認識だった。
  3. 実写映画版もない。
    • 本郷奏多と城田優はブレイクしなかったかもしれない。

デビルマン

TVアニメ版

  1. ムザンとの戦いで終了していた。
  2. 原作に関してはこうなっていた。
  3. マジンガーZと共闘する映画は作られない。
  4. デビルマンの映像化は本作限りだった。

OVA

  • 史実以上に大コケしていたらと仮定します。
  1. 誕生編で打ち切られていた。
  2. 原作版デビルマンの映像化は無理があるとみなされた。
  3. 『CBキャラ永井豪ワールド』は制作されなかった。
  4. 知名度が史実よりも下がっていた。
  5. スパロボDDに参戦するとしてもキャスティングは別の人になっていた。

DEVILMAN crybaby

  1. デビルマンは完全に過去の作品扱いにされていた。
  2. 旧作ファンからの批判はさらに高まっていた。
  3. OVAや実写映画の二の舞になっており、「デビルマンの映像化はコケる」と言うジンクスが出ていた。
  4. サイエンスSARUの知名度が上がらなかった。
    • 『きみと、波にのれたら』は最悪制作中止になっていた。

デュエル・マスターズ

  1. 小林由美子の知名度が今ほどの高さではなかった。
    • 小林由美子の有名な役といえば『シスター・プリンセス』の衛しかなかった。
  2. 「デュエル」「カードゲーム」と言えば遊戯王しかないだろ、という認識になった。
    • したがって後に生まれるTCGが殆どマイナーな部類に入る

ゼロ デュエル・マスターズ

  1. デュエル・マスターズのアニメは本作をもって打ち切られていた。
    • 前2作の「チャージ」と「フラッシュ」が不発だったので現実になる可能性が高かった。
    • 『おはコロシアム』内で放送された『サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd』の次は別のアニメが放送されていた。
  2. 原作にも悪影響が及んでいた。
    • 『FE』で打ち切られており、『SX』以降の作品が存在しない。
      • 松本しげのぶは『デュエルマスターズFE』を描き終えた後、ギャグ漫画を描いていた。
      • 或いはサンデーに移って『錬人』を描いていたかも。
  3. 内容をアニオリにしたせいで視聴者が離れたとみなされた。
  4. タカラ(現:タカラトミー)、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストから発売されるデュエルマスターズのカードは最悪の場合、生産終了していた。

デュエル・マスターズ ビクトリー

  1. 主人公交代に失敗したとされた。
  2. 石野竜三は例の失言もあり、不遇な時代を送っていた。
    • 「ミッドナイトホラースクール」のジーニーや「きかんしゃトーマス」のソルティーよりも、史実で彼が演じていたのは当たり前だろう。
  3. 2011年10月に独立放送に移行することはなかった。

デュラララ!!

  1. 2010年冬アニメは2007年冬クール以来の売り上げ1万超えゼロの大不作クールになっていた。
  2. 第2期『デュラララ!!×2』は製作されなかった。
  3. 豊永利行の知名度が下がっていた。
    • 花澤香菜もブレイクしていたにも関わらず、知名度は史実よりも低いままだった。
  4. 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』に平和島静雄とセルティ・ストゥルルソンが登場することはなかったかもしれない。
  5. 当然ながら、池袋は聖地になっていなかった。
    • 単に腐女子たちの聖地である事実は史実通り。
  6. 「池袋ウエストゲートパーク」といい意味で比較されることはなかった。
  7. ブレインズ・ベース第三制作部が朱夏として独立することはなかった。
  8. 群像劇は鬼門となっていた。

天空の城ラピュタ

  1. スタジオジブリが人気になることはなく、無名のアニメ制作会社のまま。
    • 有名になったとしてもせいぜいヲタの間止り。
  2. ニコニコ動画で有名になることはなかった。
    • 2chやTwitterのサーバーが金曜ロードショーで放送される度に悲鳴をあげることもなかった。
      • むしろコマンドーの実況がもっととんでもない事になっていた。
  3. 主題歌を歌った井上あずみのブレイクは大幅に遅れていた。
  4. テレビ放送がされるとき「バルス」カウントダウンを実施することはなかった。
    • ツイッターが「バルス」まみれになることもない。

天元突破グレンラガン

  1. ガイナックスは「新世紀エヴァンゲリオン」のイメージで終わっていた。
  2. 上川隆也がラスボス役で出演を志願することはなかった。
  3. 製作会社トリガーも存在せず、「キルラキル」が製作されることももちろんなかった。
  4. スパロボに参戦することもなかった。
  5. 「ザ☆ネットスター!」のロゴが変わっていた。
  6. 例の舌禍事件が起きても史実ほど騒ぎにならなかった。
    • 赤井孝美のガイナックス社長就任期間は史実より長かった。
  7. 中川翔子の「空色デイズ」も史実よりヒットせず、2007年の紅白歌合戦にも出場できなかった。
    • 2007年の紅白のアキバ枠は、AKB48のみとなっていたか、あるいは無かった。
    • 中川翔子の歌手路線は失敗と見なされ、バラエティをメインに活動していたままだった。
  8. サンシャイン池崎は、自身の芸風をカミナから取ることはなかったため、ブレイクできずに終わっていた。
  9. 『メイプルストーリー』の放送を待たずにしてテレ東日曜8時半のアニメ枠は消滅していた。
    • 同枠で放送された『超GALS! 寿蘭』や『ゾイドフューザーズ』などが不発に終わったので、こうなる可能性はあった。
  10. 「深夜に放送すればヒットしてたのに・・・」と悔やむ人が出ていた。

天才バカボン

  1. その後のリメイクは作られなかった。
    • 実写ドラマも作られない。
  2. 原作漫画も早々に連載終了していた。
  3. 「これでいいのだ」が流行語にはならなかった。
    • ハム太郎が「~なのだ」と言うことはない。
  4. 雨森雅司は無名のまま。
  5. 山本圭子と言ったらバカボンではなく花沢花子のイメージだった。
    • 貴家堂子と言ったらはじめではなくフグ田タラオ。
    • 増山江威子と言ったらバカボンのママではなく峰不二子。

天体戦士サンレッド

  1. 当然ながら、溝の口は無名のまま。
  2. 髭男爵に再びスポットが当たることなく、一発屋芸人の末路をたどっていた。
    • 第2期の放送も無いため、この人もそのまま消えていた可能性も。
  3. 「GOGO!ぷりん帝国」の再販もなかった。
  4. 髭男爵の山田ルイ53世が『天装戦隊ゴセイジャー』に出演することはなかった。
もしあのアニメが大ヒット
していなかったら い~お く~こ さ~し す~そ
ち~て な~の は~ひ ふ~ほ ま~も や~よ ら~わ
特撮円谷プロ/東映/ライダー/戦隊
していたら え・お
ち・つ
な~の へ・ほ
み~も や~よ ら・り る~ろ
特撮東映円谷プロ)/ライダー/戦隊/メタルヒーロー