勝手にことわざ

2014年5月2日 (金) 06:22時点における1.115.196.108 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

テンプレート:保護検討

  • クイズ番組の珍解答のようなおかしなことわざを皆様から大募集。意味も書いてください。
  1. の離婚
    • 今にも雨が降り出しそうだが降らない様子。
  2. 3月のポポポポーン
    • 余りにもしつこいさま。
  3. ネズミの威を借る浦安
  4. もぐらごっこ
    • 暗い所で遊ぶこと。
  5. 弘法の川流れ
    • 天才と言われた弘法大師でも自然には敵わないということ。
    • 河童も木から落ちる
      • 猿も筆の誤り
        • 秀吉がとんでもない布告を出すこと。
  6. 餃子に豚骨ラーメン
    • 元々強いものにさらに強いものが加わること。【類】鬼に金棒
    • 【類】もこみちにオリーブオイル
  7. 寄らばスカイツリーの陰
    • スカイツリーの開業に便乗しようとする商店の事。
  8. 毒を食らわばそれまで。
    • 死んじゃうこと。
  9. 内股膏薬
    • 股ズレになったときにシップを貼ること。
  10. つちのこを見つける
    • ありもしないものを見ること。
      • そんなww夢のないww
  11. 股尾前科
    • 運転が荒いこと、転じて乱暴なこと。
    • 会社にいくら損害を与えてもクビにならない人のこと。転じて世渡り上手の意を表す。
  12. 猫にこんばんは。
    • 目下の者にも丁重に接すること。
  13. 土用の牛の日
    • ウナギが高騰しているので、安い牛丼で夏を乗り切ろうと工夫すること。
  14. 漢方の交わり。
    • 風邪の見舞いに葛根湯を持っていくこと。
  15. 桜の木の下には死体が埋まっている。
    • 梶井基次郎が青山墓地で花見をすること。
  16. 探偵が通れば事件が起こる
    • コ○ンなど探偵の周りではいつも事件が起こっているということ。
  17. 当確を現す
    • 選挙特番で当落線上の候補者に当選マークが付いたり消えたりすること。
  18. 馬に衣装
    • チャグチャグ馬っ子祭りの様子。
  19. マニュフェスト倒れ
    • 選挙民への約束を裏切ること。
  20. 筍を煮るに竹を以ってす。
    • 有能な次男のために無能な長男が犠牲になること。
  21. 自転車の前輪
    • 苦労の末にある分野を先導する存在になった人。パイオニア。
  22. 即席サイン会
    • 元:警察の交通取り締まりに引っかかること。転じて:簡単な嘘でも、なんでも引っかかる騙されやすい人のことを指す。
  23. リアス式海岸
    • 口は幾らでも出すが、実行する段になって急に尻すぼみになる者のたとえ。
      • 海に大きく出っ張る一方、入江が深く入り込むという地形から。
  24. 飼い犬に衣装
    • 自己満足であることのたとえ。当人にとってはただの迷惑であること。
  25. 猫に鍋。
    • 意外なもの同士の相性が良いこと。
  26. 駆けつけ三杯。
    • 宴会に遅れてきた者に対してペナルティーを課すこと。
  27. 黒い任天堂
    • 健全なコンテンツしか作らない企業は存在しないことのたとえ。
  28. 燈籠に斧
    • 石造りの燈籠は斧でもなかなか砕けない。転じて手段が間違っている様。
    • 【反】燈籠に鉄球
  29. いっぱいの賭け蕎麦
    • わんこそばの大食い大会に出場して賞金を狙うこと。
  30. お・も・て・な・し
    • 観光イベントの誘致で、外国人観光客の大量訪問による経済効果を狙う国家戦略のこと。
  31. いい日旅に立たず
    • もったいないさま。行楽日和なのにどこにも出かけない様子から。
  32. 股旅物大放送
    • 投稿サイトで「マタタビでフニャフニャンコ」の映像を見ること。
  33. ダイエットの比較写真
    • 前者と後者が明らかに異なること。
    • 【類】キャバレーの写真指名
  34. 33-4
    • 過去の話なのにいつまでもネタにされ続けること。
  35. 非難韓国
    • いちゃもんをつけて来る隣国を無視すること。
  36. 柳川の幕下の土俵。
    • 常に何かやらかしてくれそうな雰囲気のこと。
  37. 石の上にも三年
    • 「漬物石補助」として漬物を漬けること。
  38. オタクにキャバ嬢
    • オタクとキャバは嬢お互いに全く興味がないので付き合うなんて事はあり得ない事から物事に無関心である様を表す。
    • 【類】若者に選挙
  39. ももちの「許してニャン」
    • Berryz工房のももちこと嗣永桃子が「許してニャン」と言って嫌われキャラを演じている事から、ブサイクではないが然程可愛いと思われない人が周囲に嫌われ様とする様
  40. 木久扇の挙手
    • 「笑点」の大喜利で林家木久扇が答えも出来てないのに手を挙げる様子から順序が違っている事。また、わざとボケをかます人の事を表す。
  41. 結婚式の来賓スピーチと校長先生の話
    • 両者ともとても長い上に退屈な事から、無駄に長く人を退屈させる物事を表す。
    • 【例】あいつの自慢話は結婚式の来賓スピーチと校長先生の話だな。
  42. 日本のラーメン
    • ラーメンは元々中華料理だが、日本に伝わった後日本風にアレンジされて日本料理と化している事から、外国の物が日本に入って来た後、日本の風土に合わせてアレンジされて日本の物として海外に知られる様になる事。転じて来日して日本に居住して日本に馴染み、日本文化を重んじる外国人を表す。
    • 【例】ダニエル・カールさんは日本のラーメンだ。
    • 【反】アメリカの寿司
  43. 二次元の実写化
    • 二次元の実写映画化は作り方一つでファンによって批判され易い事から物事の様子が変わる事によって異論がが生じる様を表す。
    • 【例】清志郎さんの「君が代」のパンクバージョンは二次元の実写化だったよな。
  44. 十二月の旅人
    • 「さらばシベリア鉄道」の歌詞の一部で、12月に大滝詠一氏が旅立ってしまった事から、惜しい人が亡くなって悲しい様を表す。
  45. バカッターは常識人の足引っ張り
    • 非常識な事している画像をツイードに上げるバカッターのせいで行っていたレストランが閉店した等常識ある人が迷惑する様。転じて空気の読めない人を表す。
  46. セールスの電話
    • 良い加減にやめてほしい事を表す。
    • 【例】あいつが彼女に付き纏うのはセールスの電話だ。
  47. 大地震と家畜伝染病と台風
    • 両方共発生するとその自治体に大きな痛打を負わせる事から会社で大きな損失を被った事を表す。
    • 【例】あの商品ヒットを見込んで作った割に売れなくて本当、大地震と家畜伝染病と台風だよ。
  48. コピー大国中国
    • 中国ではコピー商品が多数出回っている事から、人の真似しか出来ない人の事を表す。
    • 【例】あいつ、いつも褒められてるけどコピー大国中国なんだぜ。
  49. やっぱり山田はすごい(YYS)
    • ドカベンで山田が大体ホームランを打って逆転勝ちするように、とんでもない能力を持つ人が一人いれば大体何とかなること。