北総鉄道

2008年1月20日 (日) 14:11時点における>I.T.Revolutionによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動

北総鉄道の噂

  1. 新京成線同様、京成電鉄の子会社。元々は成田新幹線として開設されるはずだった路線。
    • 成田新幹線とは並行して建設計画が立てられ、千葉県が一緒くたに用地買収しただけで完全に別路線。千葉ニュータウンで北総鉄道ワキに並行している空き地が成田新幹線の建設予定地。
  2. 現在は東京都葛飾区の京成高砂~千葉県印旛郡印旛村まで開業中。成田まで延長される予定。
  3. 日本一高い私鉄らしい。ちなみに、日本で2番目に高い鉄道も同じ千葉県を通っている(東葉高速鉄道)
    • いやいや、高砂⇔印旛日本医大:820円÷32.3km=25.39円/㎞ 西船⇔東葉勝田台:610円÷16.2km=37.7円/㎞ よって東葉高速鉄道に軍配が上がる。
      • 千葉ニュータウン中央から隣の小室まで300円。新京成線は最初から最後まで乗っても290円。
    • 40円/kmの小湊鐵道はどこ行った?
    • 計算する単位を距離じゃなくて時間にすると東葉高速のほうが安い(笑)。まあ、鉄道の運賃計算は距離だけどね。
      • ま、時間当たりの高さだったら新幹線が一番。たとえ特急料金抜きで考えても。
    • つくばエクスプレスによって少なくとも1位では無くなった。ただしTXも千葉県を通っているが。
      • つくばエクスプレスの運賃は結構良心的だぞ。
      • つくばエクスプレスとかは第三セクター鉄道だから別だ。
      • ↑北総も東葉も三セクです。
      • ↑北総は京成グループに所属している立派な私鉄。東葉高速は三セクだけど。
      • 千葉県等が出資する第3セクターであり、京成も50%の株式を所有して京成グループの一員にもなっているってのが正解。
  4. 通勤圏のはずなのに、日中は20分に1本しか電車がない。
    • こっちなんか横浜なのに30分に1本だぞ!(バスだが)
      • 20分に1本は日中だけではない。平日の夜8時台でも1本乗り過ごすと次まで20分ということがある。
  5. 千葉ニュータウン居住者の通勤御用達
    • ところが中には我孫子や木下(きおろし)まで出てJRで通勤するつわものも存在する。理由は↓の通り。
  6. あまりの運賃の高さに、沿線住人がしばしば「北総線の運賃を下げろ!」と街頭演説やビラ配りを行っている。しかし、あまり効果がないどころか、つい数年前に更に値上げした。最近ようやく、印西市・白井市・鎌ヶ谷市の住人を対象に自治体が定期券代の一部を負担することになったようだ。小室駅の利用者(船橋市。適用外)がかわいそうである。
    • 対象は高校以上の通学定期。購入方法がちょっとややこしいので公式ページを参照のこと。
  7. 沿線住宅地が、成田延長のための資金を吸い上げる装置と化している。
  8. 北総→京成→都営京急と直通して羽田空港までいけるが、運賃が異常に高い。(新鎌ヶ谷から行くと運賃片道1360円)
  9. 当初は「北総開発鉄道」だったが、千葉ニュータウンの開発計画が終了したため「北総鉄道」に改称された。
    • 「牧草開発鉄道」卒業か・・・
    • 終了というよりか諦めたとも。電車代高くて人が集まらないからか。
      • 集まらないから高いのか・・・。でも北国分の駅前なんて昔は何も無かったんだから。
    • 意外と忘れ去られているが、都市整備公団が鉄道の線路を持っていた。しかし、上記のときに、都市整備公団が手放し、その代わりにまたまた第三セクターの千葉ニュータウン鉄道という会社が出来た。(どうせなら、いっそのこと会社を統合したほうがいい。このままいくとまず会社のシステムが破綻する。)
      • 千葉ニュータウン鉄道は京成の100%子会社だよ。
    • 最近になって沿線が開発されている。なんたる皮肉か・・・
  10. 平日昼は人がいないので、電車や駅でロケが見られる。
    • そもそも、ロケ誘致を会社がらみでしている。
      • 会社ぐるみ?
  11. 東松戸駅(JR武蔵野線との乗換駅)に特急・急行が止まらないのが不満。
    • それが、武蔵野線クォリティ。
    • そもそも、例を挙げれば東松戸~日本橋の移動は北総・京成・都営ルートで800円、西船・メトロ東西線ルートで430円とかだから、東松戸駅近辺の住民からすりゃそこまでの需要でもない。
  12. ようやく成田空港までの延伸決定。
    • 成田空港延伸時、北総鉄道という会社はなくなると思う。(成田高速鉄道へ)
      • 成田高速~は新線アピールのための便宜上の路線名で、会社とは関係ない。
    • 高い運賃のため、高速バスに敗北する予感。その上、羽田再国際化も始まる。
  13. ほんのわずかだけ柏市(旧:沼南町)を通っていることはあまり知られていない。
    • 最近知りました。駅が無いから、地図を見ないと普通の人はわからない。
  14. 車両の半分は京成電鉄から借りたやつ
  15. 都営浅草線の車両が来るのは沿線住民にとって、もはや当たり前。
    • 都営の車両が冷房車じゃなかった頃が懐かしい。

京成高砂-新柴又-矢切-北国分-秋山-東松戸-松飛台-大町-新鎌ヶ谷-西白井-白井-小室-千葉ニュータウン中央-印西牧の原-印旛日本医大(この先成田空港方面に延伸予定)

  • 太字は特急、斜字は急行停車駅。