ページ「香川の企業」と「香港」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>吉田宅浪
(本店も東京に移り、香川の企業ではなくなったため。)
 
>TriLateral
(→‎香港の噂: 初期のころイギリス人が接触したのは主に水上生活者。)
 
1行目: 1行目:
==香川の''''''==
{{地域W|reg=アジア|area=東アジア|country=中華人民共和国|name=香港|ruby=ほんこん|eng=CHINA}}
*[[四国旅客鉄道]]
==香港の噂==
*[[電気事業連合会#四国電力|四国電力]]
#香港人が一生のうちに[[日本]]に来る回数は平均して4.7回。これは世界で最高である。
*[[通信販売会社#セシール|セシール]]
#*[[東京]]や[[京都]]には行った事のある人が多いので、本屋では「日本温泉地百科」などという本が並び、相当日本でもマイナーな地域が掲載されている。
*[[高松琴平電気鉄道]]
#*日本の田舎を旅行している中国人はまず間違いなく香港人(か台湾人)である。
#*「ぶらり途中下車の旅」的な超マイナーな地方都市も観光ガイドの記事になっている。「[[埼玉]][[行田市]]で「富来(=フライ。具の少ないお好み焼きみたいな無名郷土料理)」を食べる!つう記事を見た時は軽く眩暈が・・
#*数年前には[[沖縄]]ブームが来て沖縄を題材にした香港映画も多数製作された。
#冬でもクーラー全開!
#*昨年冬に某バス会社の車内で23.8度を記録するほど。
#エスカレーターに乗るときは[[大阪]]と同じで右側に立つ。
#*というか右に立つのが国際標準
#*左に立つのは東京とモスクワくらいじゃないの?
#対向者がよけない。
#*なので斜めに体を動かしながらすり抜けたほうが良い。
#サークルKがある。「オーケー便利店(ビンレイディム)」と呼ばれている!
#*セブンイレブンは勿論ある。
#ゴールドコーストというビーチがある。
#*ちなみに繁体字では<span lang="zh-hk" xml:lang="zh-hk">黄金海岸</span>と表記。
#*黄金海岸のホテルに会社のトレーニングで缶詰にされました。南欧リゾート風なんだけど色々なところから中華色の強いものがダダ漏れしてて、目指すところからベクトルの向きが激しく変わっちゃっているような・・・。
#台風が来ると公共交通機関を含めた全ての都市機能がお休みになる。でも映画館は年中無休なので、台風のときこそ一番儲かってる。
#*[[沖縄]]や[[九州]]南部も同様。
#**シグナル8以上のみ。それ以下は通常通り動く。
#SEXしてしまうと結婚しなければならないらしい。
#*それはない。
#**結構ヤリチン、ヤリマン多い。モテない奴は中国本土行って格安でやってくる。とか。
#**その代わり「前戯」という概念があまり無い
#家賃が世界一高い。
#*世界5位には入るらしいけど、1位じゃないよ。
#実は国土のほとんどが国立公園。
#*参考資料[http://www.afcd.gov.hk/english/country/cou_vis/cou_vis_cou/cou_vis_cou.html (1)][http://www.afcd.gov.hk/tc_chi/country/cou_vis/cou_vis_cou/files/mapb.jpg (2)]
#中国語では水虫のことを「香港脚」と言う!
#*中国から香港へ働きに出ると常に靴を履いていなければならないために発症するからだと言われている。
#文房具屋でヌンチャクが売っている。
#*見た事ないな〜
#*楽器屋さんに剣とか槍が売ってたYO!
#**それは多分太極拳用。
#電話でタクシーを家まで呼びつけると何故か料金が3割引になる。
#上海より都会だと思われている。
#*え?ちがうの?
#*[[上海]]よりは圧勝です。あそこはインフラが駄目駄目。
#全員カンフーの達人。
#*映画の見すぎ…
#*二丁拳銃を撃つと白いハトが飛ぶ。
#*一家に一本、ヌンチャクがある。
#**いや、ない。それもちがう。
#国民の7割がヲタク。
#*MTRに乗ると1車両にDSかPSPをしているヲタクっぽい奴が必ずいる。
#ちょっと涼しくなると皆さん大喜びでものすごい厚着をする。
#*寒くなると毛皮着る人も多いですよね。。。
#どんな高層ビルを見ても驚かないが1ヘクタールの森林を見ると感動する
#地図よりもっと西にある
#九龍城砦は、香港がイギリス領だったとき、唯一中国飛び地として存在していたが中国の役人もおらず、イギリス領でもなかったので[[イギリス]]の法律も適用されなかった無法地帯だった。
#*九龍城砦は世界一の迷路であり、住民以外の地元民だと絶対に迷う。住民の子供達はそれを面白がって隠れ坊に誘いたがる。
#*いまは公園ですよ。残念……
#街を歩いててもジャッキー・チェンに会うことは無い。
#*ええ〜!?絶対会えると思っていたのに〜〜〜、、、
#*友達がTSTで会ったYO!
#*結構あえますよ。
#*ジャッキーと試合して負けたい。アザだらけにされたい!師匠!
#香港人は日本の物が大好き。
#*ただし、第二次世界大戦を経験した世代や、「軍票問題」などで反日感情もある
#**芸能人には親日も反日もいるからややこしい。
#***あとチューヤンは親日発言で干された言う噂だが、別に干されていないと香港人が言っていた。
#*でも、あまり老若男女ともに政治興味ない。MTRで10人に1人はPSPやってらっしゃる。
#*ただ、8月は。。日系の会社にイタ電増えますよ。。。
#*まぁ一番のお客さんってこともあってか、ホンコンでは日本語が通じる店が多い。
#ガンダム大流行
#130R。本名は蔵野孝洋。カタカナ表記の「ホンコン」から、ひらがな表記の「ほんこん」に改名。相方は板尾創路。
#*「さん」をつけた場合だけ。
#出生率1ちょうどだが[[東京23区]]よりも高い。
#三姉妹探偵の本拠地
#*最近、三女が俺の嫁になった。
#**'''え?'''
#***'''いーや三女は俺の嫁。'''
#コンテナ取扱い港の座を[[シンガポール]]と争っている。
#*[[高雄]]とも争ってる。
#ピークトラムは勾配キツ過ぎて吐く人続出。
#異様に長ーいエスカレーターがある。江ノ島エスカー(死語)なんぞ目じゃない。
#*江ノ島エスカーと違い無料で利用できる。
#観光地の屋台や小規模の店で小額の買い物にHKD100札を出すと、まず間違いなくお釣りをごまかされる。香港島側や新界ではこういうことは少ない。要するに、尖沙咀、男人街、女人街、旺角近辺では気をつけろということ。
#香港の車は右ハンドル(英領だったので)。大陸の車は左ハンドルなので、香港市内を通行するには許可が必要。
#東方不敗先生の出身地。
#*ちゃう。東方不敗は元日本人でショウジ・クロスという名を持っている。
#サイコガンダムが現れるところ
#イギリス統治の名残で自分の名前に英語のミドルネームを入れる習慣がある。
#*皆さん普通に英語名を持っている。地名も中英併記。
#♪あんまり大きいオッパイは きっと香港マフィアにだまされて・・・♪(以下自粛)-こぼうず隊の「チャンチャラおかP音頭」より
#最近JUSCOとAPITA(元ユニー)と客争奪戦が行われている。
#*[http://www.citybus.com.hk/txt_only_chi/RouSer/RouteSearch/busroute_info.asp?route=720P++&routetype=M&company=7&routenumber=720 720P]のバスを使えば簡単!APITA大好き。
#毎年7月1日はデモの日。
#*こないだ(2007年5月10日くらい)に大行進をしていた。中国の国家を吹きながら足並みをそろえて歩いていた中学生がいたような…少数ながら日本人も加わっていた。
#[[創価学会]]が九龍のモンコックに存在。
#ホンコンは広東語の発音、普通話だとシャンコンとなる。
#*普通話の発音表記ピンインではxianggang、カナで表すと「シァンガン」に近い。広東語わかんないけど「ヒョンゴン」のように聞こえる。
#**広東語のピンインはね、Heunggong。カタカナにできない。--[[利用者:七星|七星]]<small>@[[香港]]([[利用者‐会話:七星|]]|[[Special:Contributions/七星|史]])</small> 2007年11月13日 (火) 19:26 (JST)
#**一説には英語のHongkongは水上生活者(蜑民)の訛りに由来するとも。
#最低気温が氷点下にならなくても「凍死」する人がいる。98年の冬に寒波があり最低気温4度で老人などが死んでました。ちなみに中国語で「凍」は日本の用法と違い、「こおる」よりも「とても寒い」の意で使われます。寒さで死ぬことにかわりはないのですけど。
#美人少ない
#*国共内戦の際たいへんな苦労をして香港まで逃げ延びてきた人たちの末裔なので、たぶんそれと関係ある。
#**この際男女比がひどく偏ったため、女性にはやたら親切にするという習慣が残っている。
#***そういや、強気なお顔の不自由な女性多いわね......
#*イギリス統治時代は美女達はイギリス人の手篭めにされたので、イギリスの血の入ったクオーターの美人も多い。要するに1割の超美人と9割のブスで成り立っている都市である。
#**いや、実際美人は1割も居ない。mixでもブスが大半なので。
#*香港人女性は(顔がどうであれ)皆、自分の事をプリンセスだと思っている。
#**道端で彼女のほどけた靴紐を跪いて直す彼氏。
#***彼女の荷物が小さな鞄だけであっても彼氏が持つ。
#*いや、10代学生の女の子は結構可愛い、ただし卒業と同時にダダ並に化ける
#ケチで見栄っ張りで自分は常に正しい。


===穴吹工務店===
==香港と中国==
#高松が本社の大手不動産・建設会社。
#最近は経済力をつけた大陸人も日本観光にやって来るが、公衆道徳がなっていない(道端で平気でツバを吐く・飲食店でのゲップ・やたらとホテルの備品を持ち出すetc)ので、同じ中国人と思われるのを日本観光に来た香港人・台湾人は嫌がっている。
#サーパスマンションで有名。
#*ただし、日本人は両者の違いは服装を見たらたいてい分かる(香港人・台湾人は日本人と同じ様な格好。大陸人はあきらかに垢抜けない)
#*[[オリックス・バファローズ|ここ]]の2軍がサーパスの名前だったりした。
#**台湾と中国は違う国家(承認されてないけど)だが、香港と中国は同じ国家なので、ますますその傾向を嫌う。
#イメージキャラクターは、「あなぶきんちゃん」。
#**香港人・台湾人であっても服装は日本より数年流行が遅れている。
#2009年11月、会社更生法の適用を申請し倒産。
#中国にあるが、中国ではない。
#*そして大京の子会社に。
#*そういう意味では[[台湾]]とほぼ同じ状態だが、香港が独立する気はない。でも中国本土のように言論弾圧はされていない。
#**中国との関係で香港は台湾と異なる。香港は英中間で中→英→中の所属移動が外交過程と公式文書で明確。台湾の所属についての文書は日本が「1945年に放棄した」ことだけ。台湾は完全な民主制下の民意で中国所属を否定し続けていることに留意。 
#***香港の世論調査は「中国の香港」を是認する傾向('07年時)。 
#**中共からのあからさまな言論「弾圧」はないが、香港メディアサイドの自主規制は醜いほどにあからさま。1990年代初期まで中共に厳しいと言われた現地紙「明報」は中期頃から明らかに批判を弱めた。 
#***香港返還前のNHKの番組で、明報の副社長クラスが「報道の自由よりも経営が大事」と明言したのはびっくりでした。 
#***明報などのヘタレ化で、逆に中共批判を売りにした新興のリンゴ日報が部数を伸ばし、香港を代表するメディアのひとつになった。 
#**現地英字紙SouthChinaMorningPost(南華早報)は中国批判を緩めない著名看板記者複数を次々に事実上解雇した。
#*しかし、2047年には完全に中国の一部となってしまうことが確定。
#**香港議会議員選挙が100%普通選挙化すればわからない。コモン・ローを軸にした法体系で自治が行われてるので、100%共産化しちゃったら大変なことになる。
#***中共政府は「50年間は香港を変えない」と言っているが、50年経って急に資本主義・準民主政治→共産主義・非民主化が出来るわけがない。
#****しかし2020年にお隣の深圳市と合併するらしい
#*でも、地元の人と話をすると大抵中国共産党の悪口が出てくる。
#**現在香港人の31%はイギリス領に戻りたいとおっしゃっている。<span lang="zh-hk" xml:lang="zh-hk">銅鑼灣</span>のそごう前では必ずといっていいほど共産党反対運動をやっている。
#***アレは法○功じゃない?
#香港を中国のようにすることは5年もありゃできるが、中国全土を香港のようにするには今の中共政府には50年あったって無理。
#大陸系共通語(普通話、正確ではないが一部日本人の言う“北京語”)の普及が急激に進んだ。
#*返還の頃までは、聞き取れる人は多かったが話す人は大陸出身者くらいだった。00年代では香港出身者でも多くの人々が話せるようになっている。
#**返還後、大ヒットゲーム・ファイナルファンタジー7の主題歌を歌いフジTVドラマで主役も演じた北京出身の全中国語圏大スター、フェイ・ウォンなどを香港普通話普及キャンペーンに起用した。
#**普及したのは結局のところ「カネのため」。大陸経済の影響が大きくなるなか、話せれば儲けのチャンスが増えるかもしれないし、話せなければ儲け話も逃げていくという思いが強いから。
#香港的にはイギリス領のほうが良かったんじゃね?
#*正直、返還して欲しくなかった。
#**実際、イギリスは香港を中国に返したくなかったらしい。
#日本人は、香港を台湾並みに中国と区別された地域だと思いこんでいる。
#*うーん私の周りの人間は皆「香港人=中国人」って言うけど。笑
#**逆に、「台湾って中国だったの!?」って言う人もいるけど。


===宮脇書店===
==香港の食文化==
#日本全国に店舗を展開する大型書店。
#香港で食べられる海鮮料理はほとんどが輸入品。
#「本なら何でもそろう」で有名。
#*とくに貝類は日本産。
#*いや、むしろ「何'''ん'''でもそろう」
#**しかし、北海道産帆立貝が100gで100ドル台と異常な値段のものがある。=疑惑だらけ。
#総本店の屋上に観覧車がある。
#**中国本土からの食材(特に野菜)は地元民すら食べないらしい。
#食べ物の屋台が無い。
#*九龍北部から新九龍、尖沙咀、香港島では湾仔あたりに結構たくさんある
#ビールの税金が0なので、1ダース450円くらいで買える。
#*スーパーでは世界のビールが激安で買えます。
#飲茶が美味しいが食当たりにご注意。
#*どこの店でも茶がうまい。
#香港のmcでは早朝はおばさん達の溜まり場になる。以前俺の高校に来た東大の教育実習生がそう言ってた。


==金融機関==
==香港の交通==
===百十四銀行===
#なぜかバイク、原付、自転車などがほとんど走っていない。
#東証1部上場、香川財界のドン。
#*坂が多いから
#行名の由来は、当時の114番目に出願された第百十四国立銀行が発祥だから。
#*中心部は自転車乗り入れが許可制。知らずに乗って西洋人のロードレーサーが白バイに良く捕まる。
#*日本最大のナンバーバンク(番号が)。
#**基本的に営業用以外の自転車には許可出さないわよ。
#ここのATMコーナーに書いてあるロゴが「サリュ!」(フランス語で「こんにちは」とか「またね」の意)と言ったaの形の真ん中に顔があり、手を突き出しているというもので一度みると忘れられなくなる。
#ミニバスは夜12時を過ぎると「速度」が10%増になる。
#*あれは便利便利。
#10年以上前から[[Wikipedia:ja:八達通|オクトパスカード]]という[[ICカード]]でほぼ全ての公共交通機関が支払える。コンビニ・ドラッグストア・ファーストフード等も。
#*Wellcome(スーパー)でも支払いができる。
#*Suikaなんかと同じソニーのカードなのに便利さに差があり過ぎ。東京はそう言うところが香港より断然田舎。
#*買い物でも、交通機関でも、料金が解らなくてもこれを持っていれば簡単に精算できる。
#*空港の窓口なら、クレジットカードで購入可能。
#**香港を出るときに使い切っていなくても、空港でリファンド(残額の払い戻し)可能。
#***リファンドできる窓口は限られているので、要注意。
#***リピーターは、そのまま持ってて、よし。
#香港の主要路線は九広鉄路である。
#*終着駅は国境前の羅湖駅でおりて入国検査しないと大陸には行けない。
#*香港の列車が近代的なデザインであるのに対し、大陸からの列車は共産主義の古臭いタイプ。香港から出ると駅では人民警察が睨みつかせている。資本主義国と共産主義国の差がうかがえる。
#歩行者が車にはねられると、歩行者が悪いことになる。
#スターフェリーが意外と便利、日常の脚としても使われている。
#地下鉄がもの凄く便利、駅構内も清潔で設備も良い。慣れるとバス観光がアホらしく感じる程。


===トモニホールディングス===
===空港===
#「トモニ」だの「じもと」だの「ほくほく」だの、どこの会社か分からん会社名にする銀行が多発しているのはどうにかならんのか……
#啓徳空港は滑走路がビルの屋上にあった。
#香川銀と徳島銀を合併させたものの、結局四国では商売にならないということで大阪の大正銀行を2016年春に[[三菱UFJ銀行|三菱UFJフィナンシャル]]より購入する事が決定済み。
#*屋上すれすれを飛んでいただけで、滑走路自体は地面にありました。ちなみに、屋上すれすれを飛び、旋回していたことから、『香港アプローチ』として有名。
====香川銀行====
#*香港カーブも呼ばれる。
#香川の第二地方銀行。
#*屋上にあったのは誘導灯
#2010年に徳島銀行と経営統合の予定。
#**これ自体が既に異常である
#地元では儲からないからか、大阪や東京にちょろちょろと法人営業用の支店を出している。
#**九龍の古いビルの最上階にはエレベータが停まらない事が多い。これは飛行機がすぐ上を通るため高さ制限が厳しく機械室を飛び出させたく無かった為。
#*もっとも、大阪の場合、徳島大正銀行の発足に伴い、香川銀行の支店をそっちに移す話も出てきており、今後は縮小することが予想される。(2020年)
#ドラゴン航空が香港のフラッグキャリアらしい。
====徳島大正銀行====
#*[[キャセイパシフィック航空]]じゃないの?
#2020年1月1日、徳島銀行と大正銀行の合併で誕生。徳島と大阪の銀行が合併して徳島側に吸収されるという。
#*フラッグキャリアはキャセイパシフィック航空ですよ。それにドラゴン航空はキャセイが子会社化しました!
#*関東で例えるなら東京と山梨の銀行が合併して山梨に本店が置かれるようなもの。
#**ちなみにキャセイとは中国のことだが、北アジアの遊牧民族契丹に由来する名前で、香港とは何も関係ない。
#**その喩えで言えば、山梨中央銀行が滝野川信用金庫あたりと合併するようなもんだからね。まあ当然といえば当然。大正銀行は大阪でも信金よりも存在感がなかった。
#今の空港のそばにピンクのイルカが生息している。
=====徳島銀行=====
#*チェクラプコク空港。
#とくぎん。
#**深圳行きのフェリーの中からでも運がよければ見れるよ。
#*つきあえば~とくぎん~、徳島銀行~♪
#インターネットバンキングは今時有料オプション。
#支店数が無駄に多い。
#2010年に香川銀行と経営統合予定。
#*経営統合で、本社機能を[[高松市|高松]]に持って行かれてしまった。
#「とくべ~」というキャラクターを起用しているが、阿波銀の「ロダン」に比べるとかなり地味な存在。
#2014年カレンダーが「進撃の巨人」&「シュタインズ・ゲート」というピンポイントな豪華っぷりw
=====大正銀行=====
#めちゃくちゃ存在感が薄い、地元でも。
#*地元は大阪だが、存在そのものを知らん人間が大阪人の間でも8割は居ると思う。ましてやUFJの子会社だとは……
#*そのうえ、噂では一般<!--そういう系じゃない人の意-->の大阪府民でも口座作成を拒否される事も多いという噂。
#*大正という名前ながら、お膝元の'''大正区には店舗がない'''という事実。
#まず、口座開設に店舗へ行くと90%の確率で言われるのが、「当行よりもUFJさんのほうが便利ですよ」と言った趣旨の言葉。
#*グループ全体で見たら背信行為ではないが…… ええのんか?
#旧三和銀行の子分。
#*泉州銀行というここと同じ三和系の第一地銀が、かつて大阪にはあったが、そこが吸収する事すらも考えもしなかったほど影が薄い。
#**因みに、泉州銀行は池田銀行という独立系の銀行と[[池田泉州銀行|合併]]し、[[三菱UFJ銀行|三菱UFJグループ]]を離脱した。おかげでこっちはATM手数料優遇も失せた……
#噂では最低でも100万円ほどポンと預金してくれる人間しか相手する気がないという噂。
#*なんだか、[[あおぞら銀行|ここ]]と似たような感じ。だから知名度も全然ないし、店舗の存在も銀行の存在も地味。
#2015年春、三菱UFJフィナンシャルグループを離れトモニHDへ合流する計画が最終調整段階にあることがようやく発表された。
#*主導するのはもちろんトモニHD側だが、実はこれは三菱UFJフィナンシャルグループ側が望んだ形でもあったりする。というか、この流れBTMUのさっさと三和系の系列地銀を切り離して海外事業資金に当てたいという本音が透けて見える。
#**こうなってくると明日は我が身の銀行というのが案外メガバンクの系列に多いことが容易に想像できよう。特に銀行が過剰に存在する近畿、中京の各エリアは今後再編が加速すると思われ。
#*三和銀行の時代からずっとBTMUとはATM無料開放を実施しているが、果たしてどうなることやら。
#**結局香川銀・徳島銀も合流することになった。でも、BTMUのATMに行ったら無料で引き出しができても、その逆はできないらしい?<!--だれか実験してきてください-->
#結局徳島銀行と大正銀行で「徳島大正銀行」で合併。本店も徳島側に置かれ、ますます大阪での存在感は低下か。
#*徳島と大阪の都市としてのイメージで語るとそういう荒唐無稽な考えに至るんだろうが、実際はそうでもない。トモニHDに入ってから大正銀行の貸付額も預金額も伸びており、僅かながらも存在感は上がっている。
#**もっとも、そもそも存在感がもとよりゼロに等しかったので、これ以上、低下しようがなかったという側面もある。


===香川証券===
{{DEFAULTSORT:ほんこん}}
#名前の通り香川の証券会社。
[[Category:香港|*]]
#「人が好きだから~♪」のCMで有名。
[[Category:世界の島]]
#*あの曲は[[男性歌手ファン/あ・か行#忌野清志郎ファン|忌野清志郎]]が歌っているのだろうか?
[[Category:世界一周双六ゲーム|市05]]
#*CMの証券チェックリスト(?)がどう考えても[[もう若くない法則]]そのものに思える。
 
==製造業==
===タダノ===
#高松が本社建設機械メーカー。
#*特に[[建設機械#クレーン車|建設用クレーン]]は、最大手。
#モアイ像修復プロジェクトはこの会社のクレーンが手掛けた。
#瀬戸大橋を渡れない車両を作っているので、宇高四国両フェリー会社がなくなって一番困る企業
#某球団の「アッー」な人とは当然関係がない。
 
===日プラ===
#アクリルパネル製造メーカー。
#全国・世界の水族館のアクリルパネルの製造を手掛けている。
 
==小売業==
*[[マルナカ]]
===西村ジョイ===
#香川を中心に展開するホームセンター。
#大型店舗には「メガホームセンター」という名前を付けている。
 
===手芸センター・ドリーム(小野)===
#西日本を中心に展開する、手芸用品店。
 
===デンキのダイナマイト===
[[画像:Eiko-1989-shop.JPG|thumb|栄光だった時代のエイコー]]
#中四国に展開する、家電量販店。
#*しかし現在は店舗が減少し、香川に数店が残るのみ。
#**2015年現在は、[[四国中央市]]に1店舗だけらしい。
#かつての社名は「英弘チェン(エイコー)」である。
#*大手家電量販店が進出してくる前(90年代前半頃)までは地域で一番大きな家電量販店だった。
#**そのころの店舗は右の写真の感じ。
#*旧社名の頃の方が各地に店舗があったので知名度が高い。
 
===お酒のゆうえんち明治城===
#香川を代表する巨大酒店。
#店の外観がまさに城。看板がデカい。
 
===信長書店(ロッキー)===
#かつては、「VIDEO IN ロッキー」の店名で県内各地にレンタルビデオ店を経営していた。
#現在は、「信長書店」という成人向け書店を県内に展開。
#*県内では、宮脇書店に次いで有名。
 
===マルヨシセンター===
#香川を中心に展開するスーパーマーケット。
#マルナカは永遠のライバル。
#ここのテーマソングがなぜか[[高松琴平電気鉄道|琴電]]片原町駅の発車メロディになっている。
 
==外食産業==
*[[吉野家#はなまるうどん|はなまるうどん]]
 
===一鶴===
#香川で[[讃岐うどん]]についで有名な、[[食べ物#鶏肉|骨付き鳥]]の老舗。
#メニューは、「おやどり」・「ひなどり」・「とりめし」が有名。
#*[[ビール]]に良く合います。
#最近では、[[横浜市|横浜]]や[[大阪]]にも店舗を展開している。
#兵庫県神戸市にものれん分けした店舗あり。神戸市の店名は一鶴ではない。
 
===ぐりーんはうす===
#香川の有名なファミレスチェーン。
#マルヨシセンター系列。
#徐々に店舗が減少中。
#2009年3月末で全店閉鎖。
 
===うどんの庄かな泉===
#香川の有名なうどん店。
#*日本で初めてうどん店をチェーン展開した。
#*讃岐うどんを語る上で外せないほどその功績は大きい。
#「かな泉~♪」のローカルCMは[[岡山]]・香川地区ではかなり有名。
#*讃岐うどん店は県内にたくさんあるが、CMによる知名度から、初心者向けではある。
 
==通信販売==
===アイム===
#女性ファッション主体(20代女性)の通信販売会社
#元々はシムリーの事業として立ち上げました。
#イマージュ事業は[[通信販売会社#セシール|ディノス・セシール]]に譲渡しました。
#[[製薬会社#第一三共|第一三共ヘルスケア]]の子会社になった。
 
==その他==
===マルナカホールディングス===
#形の上では[[マルナカ|スーパー]]を分社化してイオンに株式を売却した形で誕生した。
#*その代わりにイオン株を所有する形。
#不動産とかホテル業などスーパー以外の業務をやってる。
#*[[テーブルマーク|加ト吉]]から琴参閣を買ったりしていたが……
#*とうとう朝鮮総連の本部を、相場より安めでとは言え20数億円で落札した。一体総資産はいくらあるんだ、この会社は。
#グループ会社の中にオリックスというのがあるが、某大手とは関係ないただの清掃会社である。
#実態は中山家の資産管理会社である。
 
==関連項目==
*[[岡山・香川のメディア]]
[[Category:香川の企業|*]]
[[category:都道府県別の企業|かかわ]]

2008年10月8日 (水) 19:11時点における版

香港の噂

  1. 香港人が一生のうちに日本に来る回数は平均して4.7回。これは世界で最高である。
    • 東京京都には行った事のある人が多いので、本屋では「日本温泉地百科」などという本が並び、相当日本でもマイナーな地域が掲載されている。
    • 日本の田舎を旅行している中国人はまず間違いなく香港人(か台湾人)である。
    • 「ぶらり途中下車の旅」的な超マイナーな地方都市も観光ガイドの記事になっている。「埼玉行田市で「富来(=フライ。具の少ないお好み焼きみたいな無名郷土料理)」を食べる!つう記事を見た時は軽く眩暈が・・
    • 数年前には沖縄ブームが来て沖縄を題材にした香港映画も多数製作された。
  2. 冬でもクーラー全開!
    • 昨年冬に某バス会社の車内で23.8度を記録するほど。
  3. エスカレーターに乗るときは大阪と同じで右側に立つ。
    • というか右に立つのが国際標準
    • 左に立つのは東京とモスクワくらいじゃないの?
  4. 対向者がよけない。
    • なので斜めに体を動かしながらすり抜けたほうが良い。
  5. サークルKがある。「オーケー便利店(ビンレイディム)」と呼ばれている!
    • セブンイレブンは勿論ある。
  6. ゴールドコーストというビーチがある。
    • ちなみに繁体字では黄金海岸と表記。
    • 黄金海岸のホテルに会社のトレーニングで缶詰にされました。南欧リゾート風なんだけど色々なところから中華色の強いものがダダ漏れしてて、目指すところからベクトルの向きが激しく変わっちゃっているような・・・。
  7. 台風が来ると公共交通機関を含めた全ての都市機能がお休みになる。でも映画館は年中無休なので、台風のときこそ一番儲かってる。
    • 沖縄九州南部も同様。
      • シグナル8以上のみ。それ以下は通常通り動く。
  8. SEXしてしまうと結婚しなければならないらしい。
    • それはない。
      • 結構ヤリチン、ヤリマン多い。モテない奴は中国本土行って格安でやってくる。とか。
      • その代わり「前戯」という概念があまり無い
  9. 家賃が世界一高い。
    • 世界5位には入るらしいけど、1位じゃないよ。
  10. 実は国土のほとんどが国立公園。
  11. 中国語では水虫のことを「香港脚」と言う!
    • 中国から香港へ働きに出ると常に靴を履いていなければならないために発症するからだと言われている。
  12. 文房具屋でヌンチャクが売っている。
    • 見た事ないな〜
    • 楽器屋さんに剣とか槍が売ってたYO!
      • それは多分太極拳用。
  13. 電話でタクシーを家まで呼びつけると何故か料金が3割引になる。
  14. 上海より都会だと思われている。
    • え?ちがうの?
    • 上海よりは圧勝です。あそこはインフラが駄目駄目。
  15. 全員カンフーの達人。
    • 映画の見すぎ…
    • 二丁拳銃を撃つと白いハトが飛ぶ。
    • 一家に一本、ヌンチャクがある。
      • いや、ない。それもちがう。
  16. 国民の7割がヲタク。
    • MTRに乗ると1車両にDSかPSPをしているヲタクっぽい奴が必ずいる。
  17. ちょっと涼しくなると皆さん大喜びでものすごい厚着をする。
    • 寒くなると毛皮着る人も多いですよね。。。
  18. どんな高層ビルを見ても驚かないが1ヘクタールの森林を見ると感動する
  19. 地図よりもっと西にある
  20. 九龍城砦は、香港がイギリス領だったとき、唯一中国飛び地として存在していたが中国の役人もおらず、イギリス領でもなかったのでイギリスの法律も適用されなかった無法地帯だった。
    • 九龍城砦は世界一の迷路であり、住民以外の地元民だと絶対に迷う。住民の子供達はそれを面白がって隠れ坊に誘いたがる。
    • いまは公園ですよ。残念……
  21. 街を歩いててもジャッキー・チェンに会うことは無い。
    • ええ〜!?絶対会えると思っていたのに〜〜〜、、、
    • 友達がTSTで会ったYO!
    • 結構あえますよ。
    • ジャッキーと試合して負けたい。アザだらけにされたい!師匠!
  22. 香港人は日本の物が大好き。
    • ただし、第二次世界大戦を経験した世代や、「軍票問題」などで反日感情もある
      • 芸能人には親日も反日もいるからややこしい。
        • あとチューヤンは親日発言で干された言う噂だが、別に干されていないと香港人が言っていた。
    • でも、あまり老若男女ともに政治興味ない。MTRで10人に1人はPSPやってらっしゃる。
    • ただ、8月は。。日系の会社にイタ電増えますよ。。。
    • まぁ一番のお客さんってこともあってか、ホンコンでは日本語が通じる店が多い。
  23. ガンダム大流行
  24. 130R。本名は蔵野孝洋。カタカナ表記の「ホンコン」から、ひらがな表記の「ほんこん」に改名。相方は板尾創路。
    • 「さん」をつけた場合だけ。
  25. 出生率1ちょうどだが東京23区よりも高い。
  26. 三姉妹探偵の本拠地
    • 最近、三女が俺の嫁になった。
      • え?
        • いーや三女は俺の嫁。
  27. コンテナ取扱い港の座をシンガポールと争っている。
  28. ピークトラムは勾配キツ過ぎて吐く人続出。
  29. 異様に長ーいエスカレーターがある。江ノ島エスカー(死語)なんぞ目じゃない。
    • 江ノ島エスカーと違い無料で利用できる。
  30. 観光地の屋台や小規模の店で小額の買い物にHKD100札を出すと、まず間違いなくお釣りをごまかされる。香港島側や新界ではこういうことは少ない。要するに、尖沙咀、男人街、女人街、旺角近辺では気をつけろということ。
  31. 香港の車は右ハンドル(英領だったので)。大陸の車は左ハンドルなので、香港市内を通行するには許可が必要。
  32. 東方不敗先生の出身地。
    • ちゃう。東方不敗は元日本人でショウジ・クロスという名を持っている。
  33. サイコガンダムが現れるところ
  34. イギリス統治の名残で自分の名前に英語のミドルネームを入れる習慣がある。
    • 皆さん普通に英語名を持っている。地名も中英併記。
  35. ♪あんまり大きいオッパイは きっと香港マフィアにだまされて・・・♪(以下自粛)-こぼうず隊の「チャンチャラおかP音頭」より
  36. 最近JUSCOとAPITA(元ユニー)と客争奪戦が行われている。
    • 720Pのバスを使えば簡単!APITA大好き。
  37. 毎年7月1日はデモの日。
    • こないだ(2007年5月10日くらい)に大行進をしていた。中国の国家を吹きながら足並みをそろえて歩いていた中学生がいたような…少数ながら日本人も加わっていた。
  38. 創価学会が九龍のモンコックに存在。
  39. ホンコンは広東語の発音、普通話だとシャンコンとなる。
    • 普通話の発音表記ピンインではxianggang、カナで表すと「シァンガン」に近い。広東語わかんないけど「ヒョンゴン」のように聞こえる。
      • 広東語のピンインはね、Heunggong。カタカナにできない。--七星@香港(|) 2007年11月13日 (火) 19:26 (JST)
      • 一説には英語のHongkongは水上生活者(蜑民)の訛りに由来するとも。
  40. 最低気温が氷点下にならなくても「凍死」する人がいる。98年の冬に寒波があり最低気温4度で老人などが死んでました。ちなみに中国語で「凍」は日本の用法と違い、「こおる」よりも「とても寒い」の意で使われます。寒さで死ぬことにかわりはないのですけど。
  41. 美人少ない
    • 国共内戦の際たいへんな苦労をして香港まで逃げ延びてきた人たちの末裔なので、たぶんそれと関係ある。
      • この際男女比がひどく偏ったため、女性にはやたら親切にするという習慣が残っている。
        • そういや、強気なお顔の不自由な女性多いわね......
    • イギリス統治時代は美女達はイギリス人の手篭めにされたので、イギリスの血の入ったクオーターの美人も多い。要するに1割の超美人と9割のブスで成り立っている都市である。
      • いや、実際美人は1割も居ない。mixでもブスが大半なので。
    • 香港人女性は(顔がどうであれ)皆、自分の事をプリンセスだと思っている。
      • 道端で彼女のほどけた靴紐を跪いて直す彼氏。
        • 彼女の荷物が小さな鞄だけであっても彼氏が持つ。
    • いや、10代学生の女の子は結構可愛い、ただし卒業と同時にダダ並に化ける
  42. ケチで見栄っ張りで自分は常に正しい。

香港と中国

  1. 最近は経済力をつけた大陸人も日本観光にやって来るが、公衆道徳がなっていない(道端で平気でツバを吐く・飲食店でのゲップ・やたらとホテルの備品を持ち出すetc)ので、同じ中国人と思われるのを日本観光に来た香港人・台湾人は嫌がっている。
    • ただし、日本人は両者の違いは服装を見たらたいてい分かる(香港人・台湾人は日本人と同じ様な格好。大陸人はあきらかに垢抜けない)
      • 台湾と中国は違う国家(承認されてないけど)だが、香港と中国は同じ国家なので、ますますその傾向を嫌う。
      • 香港人・台湾人であっても服装は日本より数年流行が遅れている。
  2. 中国にあるが、中国ではない。
    • そういう意味では台湾とほぼ同じ状態だが、香港が独立する気はない。でも中国本土のように言論弾圧はされていない。
      • 中国との関係で香港は台湾と異なる。香港は英中間で中→英→中の所属移動が外交過程と公式文書で明確。台湾の所属についての文書は日本が「1945年に放棄した」ことだけ。台湾は完全な民主制下の民意で中国所属を否定し続けていることに留意。
        • 香港の世論調査は「中国の香港」を是認する傾向('07年時)。
      • 中共からのあからさまな言論「弾圧」はないが、香港メディアサイドの自主規制は醜いほどにあからさま。1990年代初期まで中共に厳しいと言われた現地紙「明報」は中期頃から明らかに批判を弱めた。
        • 香港返還前のNHKの番組で、明報の副社長クラスが「報道の自由よりも経営が大事」と明言したのはびっくりでした。
        • 明報などのヘタレ化で、逆に中共批判を売りにした新興のリンゴ日報が部数を伸ばし、香港を代表するメディアのひとつになった。
      • 現地英字紙SouthChinaMorningPost(南華早報)は中国批判を緩めない著名看板記者複数を次々に事実上解雇した。
    • しかし、2047年には完全に中国の一部となってしまうことが確定。
      • 香港議会議員選挙が100%普通選挙化すればわからない。コモン・ローを軸にした法体系で自治が行われてるので、100%共産化しちゃったら大変なことになる。
        • 中共政府は「50年間は香港を変えない」と言っているが、50年経って急に資本主義・準民主政治→共産主義・非民主化が出来るわけがない。
          • しかし2020年にお隣の深圳市と合併するらしい
    • でも、地元の人と話をすると大抵中国共産党の悪口が出てくる。
      • 現在香港人の31%はイギリス領に戻りたいとおっしゃっている。銅鑼灣のそごう前では必ずといっていいほど共産党反対運動をやっている。
        • アレは法○功じゃない?
  3. 香港を中国のようにすることは5年もありゃできるが、中国全土を香港のようにするには今の中共政府には50年あったって無理。
  4. 大陸系共通語(普通話、正確ではないが一部日本人の言う“北京語”)の普及が急激に進んだ。
    • 返還の頃までは、聞き取れる人は多かったが話す人は大陸出身者くらいだった。00年代では香港出身者でも多くの人々が話せるようになっている。
      • 返還後、大ヒットゲーム・ファイナルファンタジー7の主題歌を歌いフジTVドラマで主役も演じた北京出身の全中国語圏大スター、フェイ・ウォンなどを香港普通話普及キャンペーンに起用した。
      • 普及したのは結局のところ「カネのため」。大陸経済の影響が大きくなるなか、話せれば儲けのチャンスが増えるかもしれないし、話せなければ儲け話も逃げていくという思いが強いから。
  5. 香港的にはイギリス領のほうが良かったんじゃね?
    • 正直、返還して欲しくなかった。
      • 実際、イギリスは香港を中国に返したくなかったらしい。
  6. 日本人は、香港を台湾並みに中国と区別された地域だと思いこんでいる。
    • うーん私の周りの人間は皆「香港人=中国人」って言うけど。笑
      • 逆に、「台湾って中国だったの!?」って言う人もいるけど。

香港の食文化

  1. 香港で食べられる海鮮料理はほとんどが輸入品。
    • とくに貝類は日本産。
      • しかし、北海道産帆立貝が100gで100ドル台と異常な値段のものがある。=疑惑だらけ。
      • 中国本土からの食材(特に野菜)は地元民すら食べないらしい。
  2. 食べ物の屋台が無い。
    • 九龍北部から新九龍、尖沙咀、香港島では湾仔あたりに結構たくさんある
  3. ビールの税金が0なので、1ダース450円くらいで買える。
    • スーパーでは世界のビールが激安で買えます。
  4. 飲茶が美味しいが食当たりにご注意。
    • どこの店でも茶がうまい。
  5. 香港のmcでは早朝はおばさん達の溜まり場になる。以前俺の高校に来た東大の教育実習生がそう言ってた。

香港の交通

  1. なぜかバイク、原付、自転車などがほとんど走っていない。
    • 坂が多いから
    • 中心部は自転車乗り入れが許可制。知らずに乗って西洋人のロードレーサーが白バイに良く捕まる。
      • 基本的に営業用以外の自転車には許可出さないわよ。
  2. ミニバスは夜12時を過ぎると「速度」が10%増になる。
    • あれは便利便利。
  3. 10年以上前からオクトパスカードというICカードでほぼ全ての公共交通機関が支払える。コンビニ・ドラッグストア・ファーストフード等も。
    • Wellcome(スーパー)でも支払いができる。
    • Suikaなんかと同じソニーのカードなのに便利さに差があり過ぎ。東京はそう言うところが香港より断然田舎。
    • 買い物でも、交通機関でも、料金が解らなくてもこれを持っていれば簡単に精算できる。
    • 空港の窓口なら、クレジットカードで購入可能。
      • 香港を出るときに使い切っていなくても、空港でリファンド(残額の払い戻し)可能。
        • リファンドできる窓口は限られているので、要注意。
        • リピーターは、そのまま持ってて、よし。
  4. 香港の主要路線は九広鉄路である。
    • 終着駅は国境前の羅湖駅でおりて入国検査しないと大陸には行けない。
    • 香港の列車が近代的なデザインであるのに対し、大陸からの列車は共産主義の古臭いタイプ。香港から出ると駅では人民警察が睨みつかせている。資本主義国と共産主義国の差がうかがえる。
  5. 歩行者が車にはねられると、歩行者が悪いことになる。
  6. スターフェリーが意外と便利、日常の脚としても使われている。
  7. 地下鉄がもの凄く便利、駅構内も清潔で設備も良い。慣れるとバス観光がアホらしく感じる程。

空港

  1. 啓徳空港は滑走路がビルの屋上にあった。
    • 屋上すれすれを飛んでいただけで、滑走路自体は地面にありました。ちなみに、屋上すれすれを飛び、旋回していたことから、『香港アプローチ』として有名。
    • 香港カーブも呼ばれる。
    • 屋上にあったのは誘導灯
      • これ自体が既に異常である
      • 九龍の古いビルの最上階にはエレベータが停まらない事が多い。これは飛行機がすぐ上を通るため高さ制限が厳しく機械室を飛び出させたく無かった為。
  2. ドラゴン航空が香港のフラッグキャリアらしい。
    • キャセイパシフィック航空じゃないの?
    • フラッグキャリアはキャセイパシフィック航空ですよ。それにドラゴン航空はキャセイが子会社化しました!
      • ちなみにキャセイとは中国のことだが、北アジアの遊牧民族契丹に由来する名前で、香港とは何も関係ない。
  3. 今の空港のそばにピンクのイルカが生息している。
    • チェクラプコク空港。
      • 深圳行きのフェリーの中からでも運がよければ見れるよ。