ページ「トーク:もし本四架橋の神戸鳴門ルートに鉄道が通っていたら」と「ファイル:Eynhallow 1982 Victorian Costume.jpg」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>ドリフ大爆笑'78
編集の要約なし
 
(Fixing botched file descriptions)
 
1行目: 1行目:
[http://chakuriki.sakura.ne.jp/bbs2/data/IMG_000009.gif 現在の淡路島の概図]
アインハロー島1982年発行記念切手シート・ビクトリア朝時代の衣装


* (図の上に)線路を敷いてみたいのですが、どのあたりを通って、どのあたりに駅ができるのでしょうか?ちょっと描いてみたくせにこのあたりの地理はよくわかっておりませんので、「理想のルート」が思いつく方、ご指導のほどよろしくお願いします。 --by[[利用者:(あ)|(あ)]] 2006年11月29日 (水) 20:46 (JST)
[[Category:切手画像/ヨーロッパ]]
*須磨 - 舞子 - 淡路町 - 東浦 - 志筑 - 洲本 - 緑町 - 三原 - 福良 - 鳴門北 - 鳴門(駅名はすべて彊のでっちあげ)
**なぜか手元にある昭和60年の「グランプリ 関西道路地図」のP74にある神戸・鳴門ルートのイメージ図(国道28号に沿って「本四淡路線」なる国鉄模様の筋が描いてある)を参考に妄想してみました。 -- by[[利用者:彊|彊]]
*** [[国道28号]]ですか。ありがとうございます、参考にしてみますー。 --by[[利用者:(あ)|(あ)]] 2006年11月29日 (水) 21:09 (JST)
*[[画像:AwajiRail.jpg|frame|right]]はってみました。オレンジ色が自動車道、灰色が国道28号、青色が鉄道計画線のようです。 -- by[[利用者:彊|彊]]
 
*山陽電鉄の書き込みをした者です。それに基づいて以下の案をぶち上げてみます<BR>
:霞ヶ丘-(ここからしばらく高速道路沿いに)岩屋-(高速から離れて28号沿いに)浦-釜口-佐野-志筑-平安浦-(洲本川は渡らずに)洲本(ここで山陽電鉄/高松琴平電鉄分界)-広田-(八木で28号から離れ県道沿いに)西川-志知-(高速道路と合流)阿那賀-鳴門公園-琴電鳴門-東鳴門(鳴門IC付近)-堀江-琴電坂東-琴電板野-黒羽相生-東引田-(高速道路を離れ国道11号沿いに)琴電三本松-琴電津田-丹生(JR乗換駅)-(11号から離れ県道沿いに)大川-琴電寒川-長尾
::'''注''':県外も県外、四国にも淡路にも一度も行った事のない関東の人間がマピオンを元に適当に引いたものです。--[[利用者:ドリフ大爆笑'78|ドリフ大爆笑&#39;78]] 2006年11月29日 (水) 21:52 (JST)
 
*うげらっぱ。彊さんの貼られた想像図とほとんど同じだ。人間、考えることは同じか……--[[利用者:ドリフ大爆笑'78|ドリフ大爆笑&#39;78]] 2006年11月29日 (水) 21:55 (JST)
 
* しまった、山陽と琴電でしたっけ。JRか第三セクター前提で描いてたから香川がほとんど載ってないやw とりあえず案を元に線路描いてみます。 --by[[利用者:(あ)|(あ)]] 2006年11月30日 (木) 11:04 (JST)
 
*いぁ、本文の流れとしてはJRでも構わないと思いますが……--[[利用者:ドリフ大爆笑'78|ドリフ大爆笑&#39;78]] 2006年11月30日 (木) 13:57 (JST)

2020年12月22日 (火) 03:15時点における最新版

アインハロー島1982年発行記念切手シート・ビクトリア朝時代の衣装