Chakuwiki:相談所
人気の噂スポンサーリンク
Tweet
Chakuwiki:相談所
Chakuwiki全般に関するご質問、ご意見、ご相談など、ここで自由にご発問・ご投稿・ご討議ください。
- だからといって、管理者や他の利用者を罵倒するなど礼儀に欠ける発言をするのはご遠慮ください。
- 投稿マナーを守れない方や他人の意見に耳を貸せない方の相談は削除されることがあります。
- 個別のテーマやカテゴリに関する意見は各テーマごとのノートでお願いします。
- 単純な編集方法に関する事は新しくページを作成する方法、編集の方法、ヘルプ等をご利用ください。
アーカイブ&独立編集
削除されたことについて編集
- 私は、「スタンド使いを増やそう」(「」はタイトル名ではありません)という記事を投稿したのですが、検索しても出てきませんでした。きっと削除されたのだろうと思っているのですが、何かやってはいけないことをやったのですか?【やってはいけないことをしていたとき、どういうふうに悪いことなのか教えてください!!】―F-22
- 記事の趣旨が不明で、形式等も十分ではなかったため削除されたようです。記事として成立させたいのであれば、Chakuwiki:バカの卵(この場合はもしあの作品とあの作品がコラボレーションしたらのリンク先のページ)に投稿して他の方の協力を得て方向性を明確にし、分量を増やしてみてはいかかでしょうか。 --むらまさ (トーク) 2017年1月9日 (月) 19:14 (JST)
- もしスタンドが使えたらへどうぞ。--無いです (トーク) 2017年1月9日 (月) 21:43 (JST)
近畿の商業施設の整理の提案編集
管理者を退任した方のユーザーページ編集
投稿禁止用語について編集
投稿禁止用語の中には、常用の単語と被っている物もあります。例えば私は文の最後に使う「〜です。」でブロックされました。おそらく英語のものと勘違いしていると思われます。これからは、前後の単語を確認してください。よろしくお願いします。by利用者:西代sy01
- おそらく管理者である私のアカウント名が引っ掛かったものと推定されますが、いまいち事情がよくわかりません。--無いです (トーク) 2018年1月15日 (月) 22:48 (JST)
- 「投稿禁止用語」とお書きですが、新しいページとして作成する場合にページ名の一部に使えないように規制されており、規制されている理由があります。いきなり新しいページを作ろうとするのではなく、バカの卵をお使いになることおすすめします。Tu-22M3 (トーク) 2018年1月15日 (月) 23:13 (JST)
- 返信ありがとうございます。只今バカの卵は半保護状態なので、解除され次第投稿します。 by利用者:西代sy01 2018年2月5日(月) 18:03 (JST)
偽富山の特徴の中の赤リンクについて編集
- 38.項中に「人気のページ」という赤リンクがあります。もともとはどこか特殊なページへのリンクだったのだろうと思われますが詳細は不明です。単にリンク解除で済ますのもなんだか惜しい気がします。いかが処置するべきでしょうか。--Dokatasigoto (トーク) 2018年2月28日 (水) 01:26 (JST)
不適切な投稿編集
これって不味いんじゃないですか?--Rid1318(トーク) 2018年3月25日 (日) 14:00 (JST)
スポンサーリンク
関連記事
スポンサーリンク
Tweet Follow @chakuriki