ページ「神奈川」と「Chakuwiki:オフラインミーティング/大阪/2007年末ミーティング」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>おかやまりゅうせい
 
1行目: 1行目:
{{保護終了}}
== 大阪オフ2007討論 ==
*こっちは日程・場所とも彊さんに一任しましょう。副代表の4B3さんには是非とも来ていただきたいので、博多とかでもOK。ただし名古屋からその日のうちに帰れる事(←わがまま)。やはり一刀さんは必須(くどい)。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Emailuser/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Mail</span>]] 2007年10月2日 (水) 21:21 (JST)
*ちょw一任って!でも、関西オフやったところで人集まりますかね?できたらしたいですが。<br>それに、4Bさんを鹿児島から呼び寄せるんは相当負担やと思いますよ。関西~東京よりも遠いですから・・・--[[利用者:彊|彊]] 2007年10月2日 (水) 22:23 (JST)
**私が鹿児島に行く分には構わないんですが、そうするともっと人が集まらなくなりますからね…。何か良い知恵はありませんか?→ALL --<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Emailuser/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Mail</span>]] 2007年10月2日 (水) 22:26 (JST)
=== 開催場所 ===
*社会人の有志数名が鹿児島-関西の往復交通費と滞在費の何割かを負担してもいいかなと思います。もし4Bさんに在阪の親戚でもいらっしゃれば滞在費は若干浮くかも知れませんけど。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2007年10月3日 (木) 16:38 (JST)
**親戚なら住之江に居ますよ。でも、他人のお金で大阪まで行くって言うのは、気が...(まだ決まったことじゃないぞ>自分)--(by [[利用者:4B3|4B3]]<small>@[[出水市|出水]]/[[利用者‐会話:4B3|話]]</small>) 2007年10月4日 (金) 17:24 (JST)
**一刀さん経由でなら問題ないのでは?4Bさんの補佐がなければここまで大きくなれたかどうか。正当な報酬ですよ。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2007年10月5日 (金) 14:15 (JST)
**参加できる方だけでいいのでは。私も関西必須とかかれていますが、関西には必ずいけるかわかりません。私が不在でもそれはそれでいいかと。盛り下げて申し訳ないですが、あまり重い会にしたくないだけなので、よろしく御願いします。[[利用者:Mtaniguchi|Itto]] 2007年10月9日 (水) 20:30 (JST)
***いや、全然構いませんよ。来れる人が来る、来れん人には強制せん、というスタンスで気楽に考えていきましょう。--[[利用者:彊|彊]] 2007年10月9日 (水) 20:59 (JST)
*関西ですか・・・岡山は駄目ですか???僕の家とか↓岡山であるんだったら絶対行きます。--2007年10月3日 (木) 16:31 [[User:おかやまりゅうせい|おかやまりゅうせい]]<small>署名補完[[利用者:Muttley|Muttley]] 2007年10月3日 (木) 18:22 (JST)</small>
*:<!--
*:<googlemap lat="34.733149" lon="134.048824" type="hybrid" zoom="13" width="300" height="225" selector="no" controls="small">
*:</googlemap>
*:-->
**岡山でも構いませんが、個人宅はあきませんよ。個人的にはやはり関西が良いですが・・・食べるところや観光名所も多いですし。--[[利用者:彊|彊]] 2007年10月3日 (木) 19:24 (JST)
***そうですね。第一狭いですか・・・--<font color=blue>おかやま<font color=yellow>★</font>りゅうせい</font><small>([[利用者:おかやまりゅうせい|利用者ページ]]|[[利用者‐会話:おかやまりゅうせい|会話]]</small>|<small>[[Special:Contributions/おかやまりゅうせい|記録]]|[http://chakuwiki.heteml.jp/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%84%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%9B%E3%81%84 コツ]|[http://monapedia.mw.cmssquare.com/index.php/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%84%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%9B%E3%81%84 モナ])</small> 2007年11月19日 (月) 17:03 (JST)
*オフ会計画されていたんですね。「ないない大辞典」に投稿したのが夢のような・・・
**ただ、大変申し訳ないのですが、オフ会への参加は諸般の事情により出来ません。悪しからずご了承下さい。--[[利用者:Action F|Action F]] 2007年10月3日 (木) 21:15 (JST)
*西日本オフを実施するとして、結局場所はどうしましょうか。多数決(といってもあまり集まらなさそうな感じですが)ととりたいと思います。
**(大阪)とりあえず私は大阪を推しますわ。--[[利用者:彊|彊]] 2007年10月3日 (木) 22:13 (JST)
**(大阪)大阪だと行けませんが大阪が良いと思います。交通の便も考えて--[[User:おかやまりゅうせい|<span style="color: #4149e1;">おかやま☆りゅうせい</span>]] [[利用者‐会話:おかやまりゅうせい|<small><span style="color: #b3e0e6;">[会話]</span></small>]][[Special:Contributions/おかやまりゅうせい|<small><span style="color: #c0e0e6;">[投稿記録]</span></small>]] 2007年10月4日 (金) 16:41 (JST)
**(大阪)ちなみに時期は冬休み。4Bさんが親戚訪問がてら出席しやすい時期。他にも西日本各地の学生の利用者が多そうなので…-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2007年10月5日 (土) 16:24 (JST)
===大阪のどこで何するか===
*[http://www.kushi-ya.com/ 梅田辺りの串カツチェーン店]なんかを考えていますが、「大阪やったらココがおすすめや!」というご意見絶賛募集中。
*'''注意事項''' - 10~20人程度でゆっくりとおしゃべり・飲食できる。未成年でも安心して参加できる。できれば大阪らしいスポット・お店。


{{県|name=神奈川|reg=関東|ruby=かながわ|eng=Kanagawa}}
=== 開催日時 ===
== 町の噂 ==
* さて、日時がまだのようなので一節分けますね。[[青春18きっぷファン|例のきっぷ]]の利用期間なんですけど、冬季は12月10日~1月20日なんだそうです。この期間内であれば、経路途中で拾っていくという力技も出来なくもないです。できればこの間が(お財布的に)望ましいと思いますがどうでしょう。 --by[[利用者:(あ)|(あ)]] 2007年11月17日 (土) 22:21 (JST)
* Muttleyさんとも話をしたんですが、年末年始は仕事関係で社会人の方が参加しづらいので、12月の中旬あたりがベターではないかとのことです。また個人的な問題ですが学期末試験が12月下旬に待ち構えておりまして、やはりその前にやってしまう方が良いと思います。--[[利用者:彊|彊]] 2007年11月18日 (日) 00:14 (JST)


===== [[政令指定都市]] =====
=== その他 ===
* [[横浜市]] - [[八景島]] [[テレビ神奈川]]
* [[川崎市]]


===== 中核市 =====
== 開催概要 ==
* [[相模原|相模原市]] - [[橋本]] [[相模大野]]
<div style="text-align:center; margin:auto;">
* [[横須賀|横須賀市]] - [[猿島]] - [[防大]]
≪'''ここまでの決定事項'''≫


===== 三浦半島 =====
'''時期:12月中旬?'''  '''場所:大阪市'''
* [[三浦市]]
* [[鎌倉|鎌倉市]] - [[大船駅]]
* [[逗子|逗子市]]
* [[三浦郡]] - [[葉山|葉山町]]


===== [[相模]] =====
<googlemap lat="34.681217" lon="135.493698" type="map" zoom="12" width="290" height="280" selector="no" controls="small">
* [[綾瀬|綾瀬市]]
</googlemap>
* [[厚木|厚木市]]
* [[海老名市]]
* [[座間市]]
* [[大和市]]
* [[高座郡]] - [[寒川町]]


===== [[湘南]] =====
冬休みまで時間もありますし、東京オフの様子も見ながらゆっくり構想を固めていきませう。
* [[藤沢|藤沢市]] - [[江ノ島]]
</div>
* [[茅ヶ崎|茅ヶ崎市]]
* [[平塚|平塚市]]
* [[伊勢原|伊勢原市]]
* [[秦野|秦野市]]
* [[中郡]]
 
===== 県西 =====
* [[小田原|小田原市]]
* [[愛甲郡]]
* [[津久井郡]]
* [[足柄]] - 南足柄市 足柄上郡 足柄下郡
* [[箱根]]
 
===== 神奈川の近隣自治体 =====
====== [[東京|東京都]] ======
* [[町田|町田市]]
* [[多摩|多摩市]]
* [[稲城市]]
* [[八王子|八王子市]]
 
====== [[静岡|静岡県]] ======
* [[熱海|熱海市]]
 
====== [[山梨|山梨県]] ======
* [[道志|道志村]]
* [[上野原|上野原市]]
 
====== [[千葉|千葉県]] ======
* [[海ほたる]]→[[木更津|木更津市]]
** 千葉とは隣接してないと思うんですが···by神奈川県民
*** 海上で接しているようです。(地図を参照の事)
*** 久里浜と金谷を結ぶフェリーは所要時間40分くらいだし、頻繁に往復してるよ。
*** 戦国時代にも後北条と里見は、よく海路を使って戦ってたり。
 
== 神奈川の噂 ==
# 横浜以外はアメリカナイズされた色黒のサーファー。
#* 横浜では(特にバカ校)族とカラーギャングに憧れる傾向にあり、横浜5番街に何故か集まる(神奈川県警がここを避けて通っています)
# 校内暴力がダントツ日本一
#* 一位·神奈川県(5015件)
#* 二位·大阪府(3036件)
#* 三位·三重県(1966件)
# 美空ひばり·アントニオ猪木(10才頃にブラジルに移る)·中村俊輔が横浜出身ということは横浜市民でさえ知る人は全くいない。
#*中村俊輔は代表の応援フラッグの下の方に「YOKOHAMA」と入っている。横浜出身である事は知られている。
#* ちなみに谷山浩子も横浜出身。
#* 勘違いされがちだが、原辰徳は横浜出身ではなく相模原出身。高橋由伸も勘違いされがちで、横浜出身ではなく川崎市出身
#* 原=東海大相模高→東海大。高橋由=桐蔭高→慶応大 原って生まれ福岡じゃなかった?小学校は、厚木NM小だったはずです。 
# 横浜市は全てにおいて神奈川県一になっている、市域面積437.38k㎡(神奈川県総面積の約17%)、人口3579133人(神奈川県総人口の約40%)、農地面積3419ha(神奈川県農地総面積の約10%)で神奈川県一都会であり、田舎でもある都市
# 実は米軍基地面積が全国第二位
#* 言うまでもないが、一位はぶっちぎりで[[沖縄]]県。
# 関東学院大学の法学部が金沢八景にあると思って入学して後悔している人が多い。(法学部のみ小田原市)
#* ちなみに[[金沢八景]]の駅の近くにある大学は神奈川大学ではなく横浜市立大学である。
# [[湘南]]がどこからどこまでなのかハッキリしない。
#* 本来の「湘南」とは、鎌倉·逗子·葉山·横須賀。しかしこれらの地域のナンバーは「横浜」である。
#**そういえば、「伊勢原」「秦野」が湘南ナンバー。
#*もともとの「湘南」は、現在「西湘」と呼ばれる、大磯のあたりである。
#*「湘南村」は山奥にありましたよ。初めてはそちらなので。
# 横浜と川崎では住所を書く時「神奈川県」は書かず、必ず横浜市·川崎市から始める。「神奈川県」を書くと、最近引っ越してきたことがバレる。
#* [[政令指定都市]]では最早常識なので他県にも通じる。
# 神奈川県は犬の形をしていると小学校で教わる。なので無理やり犬に見てしまう。
#* 熊って習いましたよ?
# 都会と思われているが、山が多くて狸がでる。他所からやって来た人に「横浜って言うからもっと都会だと思ってた」といわれてちょっと悲しくなる。(by T&TO)
#* 川崎も山が多いが横浜ほど都会だと思われていない。
# [[テレビ神奈川|TVK]]で見ているそのアニメが実は全国で一番早く(あるいは地上波では唯一)流れる地域だということを知らない。ゆえに簡単にネタバレをしてくれる。頼む、黙っとれ。
#* 神奈川県の深夜アニメ放映率は9割以上。視聴できない番組を見つけるのが難しいほど。OVAの先行放送もやる。
#* 関東地方の深夜アニメ放映率のランキングは、神奈川>埼玉>千葉>東京>北関東三県
#* 隣国の山梨と静岡は悲しくなるほどの空白地帯。新作アニメが全く放映されないことすらある
# '''横浜銀行'''を全国レベルだと勘違いしている人がいる。
#* 東京にも支店が数多くあるのが原因かと。群馬県に3店舗、名古屋・大阪に1店舗ずつある。
#* 阪神ファンからしての「横浜銀行」とは、阪神に滅法弱くて貯金を提供してくれる(三浦大輔以外)横浜ベイスターズのことである。
#*小田急線全駅には'''ハマ銀'''のATMがあり、とても便利。
# 東京から横浜に引っ越すと「[[二子玉川]]」と「[[二俣川]]」で混乱する。
#* [[二俣川]]は自動車の免許を取るところとしか思われていない。
# たまプラーザと多摩センターは名前が似てるが、場所がぜんぜん違う
#* 多摩センターは東京都だし、たまプラーザは”たま”ってついてるけど横浜市だし。
#**旧武蔵国多摩郡の範囲は奥多摩から横浜北部までを含む。
# 三浦郡·高座郡の中にはそれぞれ一つしか町がない(三浦郡[[葉山|葉山町]]·高座郡[[寒川町]])
#* そのため通常各郡に町村が2つ以上あることを知らない人もいる。
# 「[[神大]]」といえば[http://www.kobe-u.ac.jp/ 神戸大学]ではなく[http://www.kanagawa-u.ac.jp/ 神奈川大学]のことを指す。
#* 神戸大学の場合は「しんだい」、神奈川大学の場合は「じんだい」と発音する。
#* 神奈川県以外の出身者ですが、どちらも「じんだい」とは呼びませんでした(違和感がある)。それぞれ「神奈川大」、「神戸」と呼んでました。
#* 「関学」の略称が神奈川ですら通じにくい「[http://univ.kanto-gakuin.ac.jp/ 関東学院大学]」よりはマシかと···
#* 実際の所、関西以外では「神大=神奈川」らしい。
#** 流石にそれは···
#** 箱根駅伝で強かった頃は日テレアナが連呼してたからそういう時期もあったかもしれない。
#**ぐぐったら神奈川>神戸だった。
# 何故か川にタマちゃんが住んでいたことがあった
#* ハマちゃんと改名される前に消えた。
#* 実は横浜市の住民票を持っている。もちろん在日外国人の抗議も起こった。
#* 帷子川ではタマちゃんが出没した時期、鯉の姿が見えなくなったという報告がある。しかし、報道機関も見守る会も口をつぐんでいる。
# 関東地方の他1都5県とは水系が異なる(あちらは利根川水系、神奈川は単独で相模川水系)ため、[[東京]]がどれほど渇水に喘いでいても、知ったことではない。
#* 県西は酒匂川水系、[[川崎]]市は一部多摩川水系
#* 渇水知らずの[[横浜]]だが、水道料金は日本一とのウワサ。
#*ちなみに[[座間市]]に限っては、地下水も汲みいれているので、水道料金は安い。
# 地方にいるときは必ず[[箱根]]駅伝を見る。
# よく目にする神奈川のご当地チェックは、ほとんどが[[横浜]]のローカルネタで埋められている。
# 神奈川県民の10人に1人は増田ジゴロウの存在を知っている。若年層だと5人に1人になる。
#* しかし、増田ジゴロウは引退した。現在は白井ヴィンセントが後任している。ちなみに中の人は同じ。
#* つまり、10人に1人は「巨神兵がドーン!」という訳のわからない言葉が理解できる。
# 新羽駅や北新横浜駅周辺(明らかにそっちが近い)でも、「大倉山」や「綱島」の名を冠したマンションが結構ある。
#★生粋の神奈川県民は「'''は~い、藤田です'''」に反応できる。
# 神奈川の女子高生の間では法政二高の通学バックを所持することが一つのステータスとみなされている。
#* 浅野高校と湘南工科大付属の通学バックも人気あり
#* 当の法政二高生は愛校心がないので二高カバンをダサイとバカにし、たいていは普通のスポーツバッグ等を通学に使用する。
#* 二高生で二高カバンを持っているのは、入学前に購入を義務と勘違いした1年生がほとんどで、入学後に先輩や同級生(特に二中上がり)から一斉に笑いものにされて使用しなくなる。卒業時まで使用するのはクラスで1~2人程度。
#*↑いつの時代のことか知らないが、最近はそんなことはない。体連はそれぞれのバッグを使う傾向があるが、近年帰宅部が増えているため二高バッグ率は非常に高い。
#* 90年代前半の話。卒業してもう10年か・・・。
# 横浜市長はかっこいいが、神奈川県知事はセコイ
#* 新たな増税(水源環境保全税)を隠すように、某TVゲームの「有害図書指定」をして子供を持つ親御さんの支持率をアップさせた。
#* その代わり20-30の層から嫌われた。
#*強引な市政改革で市の職員から反発を食らっている(N市長)。
#*市大を潰そうとしている(N市長)。
# 横浜市は神奈川県の半分程度しか人口がないがそれぞれの予算額はたいして差がない。
#* そのため二重行政の弊害(同一地区に同じ趣旨の施設を設置するなど)が多く、多摩田園都市住民や相模原市民などからの批判が多い。
# 神奈川県には「県民の日」という祝日がない。市制記念日や横浜開港記念日などで補っている。
#* そのため、市立の小中学校は休みになるが、高校は県立がほとんどなため、そういった日は休みにならない。
#*市政記念日すら廃止された市も多いです。
# 「原宿」といえば渋滞の名所。
#* 「目黒(R246)」も渋滞の名所。
#** 因みに目黒の近くにはドラマのロケで有名な「マークスプリングス」がある。
# 三多摩は明治中期まで神奈川県であったが、コレラが発生したのを機に、水道の問題や自由民権運動の鎮静化を図るために東京都に委譲された
#*これを今でも根に持って、東京を敵視する県民は少なからずいる。東京嫌いの神奈川県民の、嫌いな理由の一つ。
#**神奈川都民二世の若年層にそういう意識は低い。しかし代々からの神奈川県民の前では、うかつに東京と神奈川を混同しない方がよい。
#***大抵の神奈川県民はこの出来事を知らない。
#***三多摩地区の名前の由来からいきます。昔、三多摩地区が神奈川県だった時代、神奈川県北多摩郡(現在の東村山市や府中市などが含まれる)、神奈川県南多摩郡(現在の町田市や八王子市などが含まれる)、神奈川県西多摩郡(現在の奥多摩地域)とそれぞれ呼ばれており、東京に移される際に3つの多摩郡をまとめて三多摩と呼ばれる様になった。
#**** 三多摩の呼称はそれ以前からあった。元々多摩郡には中野・杉並(分割当初東多摩郡、後の豊多摩郡)なども含まれていて、多摩郡を東西南北に分割した際に神奈川県分であった西南北を三多摩と呼称するようになった。詳しくは[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A4%9A%E6%91%A9 三多摩]を参照されたい。
#***東京に移されてから「北多摩郡·南多摩郡·西多摩郡」とはほとんど呼ばれなくなり、三多摩と呼ばれる様になったし、神奈川県だった時代は、ほとんどが村や町だったため、「北多摩郡·南多摩郡·西多摩郡」にちゃんと分かれてました。
# 横浜市西区は西ではなく東にある
#* 確かに、西区の東には海しかない。
#* 横浜港の西にあるからね。
# 神奈川県民は関西人が嫌い、そのため関西人の転校生はイジめられる(嫌いな理由は関西弁が馴れ馴れしいし、シャシャって聞こえてウザいかららしい)
#* ってかカラミずらい 個人的に静岡、山梨、沖縄が好き(兵庫県が個人的にライバル)
#* あと北陸(新潟とか)も絡みやすい。
#* 個人的には群馬·栃木·茨城の、北関東三県人もつきあいやすいかと。
#* 神奈川を「[[東京]]」って呼ぶのが原因では?
#*大阪を意識することは、ほとんど無いようである。
#**ていうか、東京何ぞと一緒くたにするんじゃない!
# サディスティックな人間が多い気がする。
#* ↑自分の周りにたまたま多いだけでは···(笑)
#*一部の繁華街や市街地は知らんが、神奈川出身はお人好しが結構多い。東京みたいな薄情な都市とは違う。
#**お人好しは地元愛があるらしい
#★神奈川で生まれ育った人間は東京に対する劣等感があまり無い。
 
== 神奈川の言葉 ==
# 方言として語尾の「~じゃん」が有名だが、他にも「~べ」があることは他所では知られていない。
#* 全国的に一番有名な神奈川弁使い手はSMAPの中居くんである。
#** 彼は方言というよりは、言葉使いが汚いだけ。
#*「~べ」は神奈川弁というより湘南弁では?
#*「じゃん」の後に「か」が付く「~じゃんか」と言う言い回しもよく使う。
#**「じゃん」は横浜と川崎の間あたりの方言らしい
#**「じゃん」は大和の方言
#* 大磯・鵠沼の方のおじさん方はもっと訛ってますよ。一度だけでも良いから話してみると良いと思います。
#地元の人間と話すときは、「'''そうだべ'''」「'''言ったべ'''」などなど「'''だべ'''」が多用される傾向がある。
 
== 神奈川のクルマ事情 ==
# セルシオよりもシーマがカッコいいと思っている。
#*それって普通じゃないの?
#*神奈川県内で中古のセルシオを買った後に車内を徹底的に調べるのは常識。知らないで乗ってて、警察に調べられて薬が見つかったら後で面倒です
# 神奈川県内のみフルスモーク+インチアップしたてかてかのアルミホイール+ローダウン+エアロの車がカッコいいと思っている。
#* そういう車で大船駅横の踏み切りを渡ろうとして「ガスッ」とこすってしまう車が後を絶たない。
#* 馬鹿言うな、いくら横浜だってダサいって思ってるわ。
# セドリックに乗るぐらいならグロリア、シルビアや180に乗るぐらいならシルエイティを選ぶ。
# アメ車が似合うのは湘南地区だけ。
#* そして、国道134号周辺は、湘南に憧れて群がってくる他県ナンバーのクルマが多い。
# 海岸線には暴走族が多いので、「交通機動隊前」という交差点がある。
#* でも夏場しか見かけない。冬はからっきし。根性ナシが。
#* もろ地元ですが、冬でも族だらけ
# 白いマジェスティーの後ろに女の子を乗せてR134を走るのが県内のごく一部の男子高校生の夢。
# 「川崎」ナンバーは川崎130万市民の為に作られた贅沢ナンバー。
#* 130万人いれば充分必要だろ。
#** まあ山梨とかより人口が多いから許されるな。
# 国道一号のことを国一ではなく一国と言う。
#* 「イチコク」は第一京浜国道、「ニコク」は第二京浜国道の略。粋がって業界用語風にしている訳ではない。因みに二国ができる前は国道15号が国道1号だった。
#* 国道一号が「二国」、国道十五号が「一国」でなかったっけ?
#* 国道一号が「第二京浜」、国道十五号が「第一京浜」ですよ。
#* 鶴見から東京寄りの住民は国道1号を「二国」、国道15号を「一国」と呼び、横浜から西側は国道15号が無くなるので国道1号を「イチコク」と呼びます。つまり横浜駅周辺あたりを境に国道1号は「ニコク」→「イチコク」呼び名が変わるのです。
#* 横浜の青木橋で「一国(15号)」と「二国(1号)」が合流したあとは、「国一」って呼びます。
#* 横浜鶴見区近辺、川崎市民は「一国」=国道15号、「二国」=国道1号、「国一」=国道一号。
# 横浜駅周辺には国道一号と国道一六号が複数本あって、言葉でやたら説明しづらい。
# 日産座間工場の跡地につくられた[http://www.carest.co.jp/ カレスト座間]は日産ファンにとってはちょっとした聖地らしく、休日には県外からわざわざオフ会などでやってくる者もいる。駐車場でナンバープレートを見てると面白い。
#* ただし平日は怖いくらいにガランとしていて、外から見て営業してるのかどうかわからないほど(年中無休だけど)。
# ある程度大きい駅の周辺に住んでいる人間は車を所持していないことが多い。
# 神奈中バスを利用する地域の子供は、かなちゃん号に乗るとテンションが増す。
# 横浜ナンバーの「横浜72み」は1997年3月の一ヶ月間で払い出し切った。
#県内のガソリンスタンドのラジオは「'''FMヨコハマ'''」が主流
 
== 神奈川カースト ==
===== 全県的カースト =====
# ナンバープレートの格付けは、横浜>>湘南>相模(時々相撲と間違えられる)>>>>川崎(by よこすか市民)
#* いずれもが珍走団ナンバーとして近県からは忌み嫌われている。
#* 湘南ナンバーの地域には寒川まではいってりたりするので、正直微妙です。
#** [[秦野]]や[[伊勢原]]、[[南足柄]]なども入る。
#* 鎌倉市は「湘南」ナンバーではなく「横浜」ナンバー。
# 相撲ナンバーは昔、ナンバープレートの人気地名のひとつだったが、湘南が分離されたら不人気ベストスリーに名を連ねるようになった。湘南分離の理由は別に相模ナンバーがいっぱいになったとかではなく「すもう」がイヤだったから。署名活動など涙ぐましい努力の末に実現。
#* 横浜も相撲も神奈川県民と珍走団にとって人気のナンバーにすぎず、全国的には忌み嫌われている。
# [[千葉]]や[[埼玉]]がライバル視しているのが気に食わない。神奈川のライバルはあくまでも東京
#* 東京をライバル視しているというのは大嘘。東京が衰退すれば、横浜の存在価値がなくなることを横浜市民は知っている。
#* 同じ衛星都市という事実を認めたくないから
#* 神奈川はあまりヨソのことは気にならない
#** 実は、気になって仕方が無い。とくに千葉県を意識している。
#* 他の県ほど東京にコンプレックスがない
#** それは東京の恩恵を受けて発展した自治体という自覚があるからである
#* その昔は工場や自動車の排気ガス等の公害で子どもが喘息になり、東京から都落ちしてくるのが多かったから
#* 幕末以前は、千葉>>埼玉>>>>神奈川だった
# 横浜市は、かつて南区と保土ヶ谷区にまたがって存在した史上最大の貧民街「[[乞食谷戸]]」の史実を隠蔽しようとしている
#* 日本三大ドヤ街のひとつ、横浜市中区の寿地区とかはまだ残ってるけどね。
#** 官庁と有名観光地(中華街)の直ぐ近くという場所にドヤ街があるのは、横浜市だけである。
# 「日本第2の都市」は、あくまで大阪ではなく横浜
#* 拠点性や歴史や大学進学率などのデータからすると横浜は上から10番目程度の政令市ということになる。
#* しかし横浜の地下鉄はつい最近まで一本道だった(現在Y状)。ちなみに大阪の地下鉄は網目+環状
#** 今でも一直線です。あざみ野(横浜市青葉区)~湘南台(藤沢市)を結ぶ
#*** それは一直線とは言わず、一本道と言う。
# [[神戸]]を見下したがるクセがある。
#* それは神戸に対して劣等感を持っていることの裏返しであるとされる。
#* というか神戸は眼中に無い。横浜市民の宿敵はあくまで東京であり、たま~~~~~~に大阪がきになる程度。
#** ”眼中に無い”と主張すればするほど、横浜市民が神戸を意識していることが明らかになる皮肉。
#**”東京が宿敵”というのは実は大嘘。東京の恩恵を受けて東京のベッドタウンとして発展させてもらったことを知っており、東京が衰退すれば横浜の存在価値が無くなることも知っている。
#**つまりは人口の規模が全ての評価基準。確かに横浜の人口は神戸の倍以上だが東京の半分に満たない。人口と人口規模に比例した施設や統計での勝ち負けが最も重要。よって世界一の人口を誇る重慶市(3,097万人)には頭が上がらない。
#**成る程、横浜の誇りはランドマークタワーとベイブリッジだが、神戸が何気に多い超高層ビルや明石海峡大橋·東神戸大橋(ベイブリッジを凌ぐ斜張橋)を誇るとは聞いたことがない。
#**明治後期から1990年代初頭までは神戸港が東洋最大の港の座に有った。神戸港の地震被害に乗じてその規模を上回った横浜港だが、既に香港·上海·釜山が台頭しており遂に東洋最大の貿易港にはなれず。それどころか現在は名古屋港と千葉港に抜き去られてしまった。
#*みなとみらい21を中心とした横浜の風景写真にはどうしても山が欲しいらしく、後ろに富士山と丹沢山地を無理矢理入れたがる。(市内に標高200m以上の山は無い)
#* 横浜市内の山と言えば大丸山(156m)と円海山(153m)ぐらい、他は山と言うより丘や崖
#*みなとみらいの「日本丸」は建造も神戸、母港も神戸(主に大阪湾~瀬戸内海)だったのに何故か横浜に有る。一説によると森重久弥のごり押しで決まったとのウワサ。
#* 「大阪の一部」だと思ってたりする。
#** それは神奈川県民独特の考えではなく、日本国民の考え。大半の人は、中学生くらいまで甲子園(神戸ではないが)を大阪市にあるものだと思っていた。
#***「神奈川県の考え=日本の考え」のような自己中心的なメンタリティが、「神奈川県民の精神=朝鮮人の精神」とされる論拠となっている
#* 神戸市民は、横浜を東京の一部だと思ってたりする。
#**神戸に限らず、地方住民は関東のことを「東京」と呼ぶ。なので、「今は東京の”横浜”に住んでいる」という会話は地方では普通になされる。東京が余りにでかすぎるのだから仕方がない。
#*** というより相模川以東は完全に東京に飲み込まれていると思う。
#****それは無い。横浜は他県民に横浜県と間違えられるぐらいだから、神奈川県は独自の文化を持つ
#***** 横浜の中心部は大阪系資本が多く、北東部は完全に東京の植民地である。
#* 神戸と横浜は互いに共通点も多いからね。大都市近郊、港、[[中華街]]。
#** そう思っているのは神奈川県民だけだったりする。
#** 長崎の立場は?(笑)(長崎は中華街が小さいからなぁ···)
#*** 中華街が大きいということはつまり、下層階級の華僑が多いというだけ。
#***長崎ってか佐世保は神奈川県民からすると横須賀とイメージがかぶる(トンネル多い、軍港、米海軍のアジア拠点)
#* 地元が田舎だという自覚のある相模原市民から見ると、横浜市民がこの手の話題に躍起になるのが滑稽に見える。瀬谷区や緑区の風景をいつも見てるし。
#** しかし地方出身者からすれば相模原市民が自分の住んでいるところを田舎と言うのはただの嫌味にしか聞こえないらしいので、あまり口にすべきではない。
#*** 実際の所、相模原で田舎と言えるのは相模川沿いのみで、橋本や相模大野の駅周辺は都会、それ以外は郊外という表現が正しいと言える。
# 相模川を境に文化が変わる。
#* 鶴見川ではそれほど変わらない。
#* 川崎·横浜·横須賀·鎌倉·逗子·葉山·三浦を「表神奈川」と呼び、それ以外を「裏神奈川」と呼ぶこともある。
#* これに246も加えると[[神奈川都民]]在住地区がくっきりとする。
# 神奈川から埼玉や千葉へ引っ越すのは「都落ち」と同じ。
#* 千葉県民は、神奈川県を珍走団の巣窟で日本一危ない場所と思っている
# [[鎌倉]]と[[逗子]]は隣接しているが、お互い一緒にされたくない。
#* 大磯に朝鮮人が多く住んでいたということを伏せたがる
#* [[逗子]]と[[葉山]]はよく一緒にされる。酷い場合、葉山は逗子の一町名だと思われている。
#* 葉山には御用邸がある。建てられた理由は全国で一番?津波が起き難い所だそうだ。真偽は不明。
# [[箱根]]と湯河原は静岡県、[[町田]]は神奈川県と認識している。
#* 町田の友人に年賀状を出す時、神奈川県町田市と宛名を書き、新年顔を合わせた時に届いたかどうか確認する。
#** 流石にそれは顰蹙を買うだけなのでやめたほうがよい。
#** 郵便屋は町田以下の住所と名前が合ってれば届けるけどね。そういういたずらは頭悪く見えるからやめときな。
#* [[熱海]]が神奈川県のような気もする···
#* 相模湖や宮が瀬湖は山梨県である。
#* 川崎市の小田急線沿い·京王線沿い(こっちは相模原市も入る)は東京都である。
#** 町田は神奈川
#*** 多摩境と相原と小野路町とか北部は多摩ニュータウンの一部だったりするので東京である。
# 神奈川で都会人と名乗っていいのは、横浜·川崎·相模原·大和の住民だけである。ただしもちろん田奈とか岡上とか田名とか渋谷とか例外もある。
#* 大和??相模原??? 横須賀や藤沢を差し置いて???
#** 相模原から見れば横須賀·藤沢は眼中にない。因みにこの4市にはある共通点がある。
#*** …?気になるから書いてくれ。
#****東京都に隣接している市。
#***** そんな隣接しているだけで都会人なんて… じゃあ、津久井郡も都会人を名乗れるね。
#**** さすがに埼玉は遠いんじゃないのか。埼玉南部っつーと足立練馬とか立川だと思う。八王子や青梅は山梨。
#*****「東京都と隣接していると都会」という基準だと、[[横浜市]]は上野原市や秩父市と同格ということか。神奈川って田舎だね。
#*** 町田なんかに隣接しているから田舎根性がうつるのだ。
#*** 全域が都会な県なんて存在しないし。横浜市や川崎市だって、中心地以外(緑、瀬谷、麻生、多摩など)はどう考えてもド田舎だよ。県内他地域に比べて人口が多くて賑やか、って意味と考えれば。>都会
#*** 相模原市はまぎれもなく県内第3位の人口。大和は・・・藤沢横須賀の半分くらいか。狭いから人口密度はほぼ同じだけど。
#**** 都会って「人口が多くて、商業や文化が発展している都市、または地域」だよ。人口だけではね。
 
===== 相撲 =====
# 「相模」ナンバーを「スモウナンバー」と呼ぶ。
#* 上と同様、たまに「東海大相模」も「トウカイオオズモウ」と読みそうになる。
#** 東海大相模はたまに甲子園に出て全国区で読みをアナウンスするし、さすがにネタでしょ。ちなみに原辰徳の出身校です。
#* JR相模線を「すもうせん」と読んでも、相手に通じてしまう。
#** 通じる? 字ではなく、会話で通じるか試してみて。
#* 相模原市では「相模」は住所や駅名その他でさんざん目にする単語のため、ネタにする以外は実際に「スモウ」と読む人はまずいない。
#* 「相模ナンバーで九州を旅行中、スモウファンにサインをねだられた」「相模ハムが北海道でスモウハムだと間違われて太るとの理由で売れなかった」など、地方でスモウと読み間違えられたという都市伝説があったりする。(ネタの一環だろうが)
#* 10代の時分にネタで言うことはあるが、実際に勘違いしている人間は皆無である。
#* 相模原市内の小中学校に通ったなら、相模は「さがみ」としか読めない。特に幼年期から相模原、相模大野近辺に住んでいると、「すもう」と読むのは出来の悪い作り話にしか聞こえない。
#** 寧ろ小田急線沿いに住んでいたことがある時点でそう思わない奴はかなりイタイ。理由としては[[相模大野]]は小田急ではかなりメジャーな行き先。
#* 相模を「すもう」と読みたがるのは、横浜郊外市民、県外の人、もしくは転入して日が浅い移民。そもそも「すもうばら」「すもうおおの」と読む人など見たことがない。
#* そのような程度の低い間違いを犯すのは、真に気違いか、神奈川をライバル視している埼玉、千葉県民のみである。
 
 
===== 川崎·相模原·大和=東京? =====
# 横浜市民は川崎市民を見下して優越感に浸っている、が中身は変わらない。
# 横浜より南西の市町村からは、川崎は東京の一味だと思われている。
# 川崎市民の少し(川崎区・幸区住民)しか川崎中心部に行かない。
#*南武線って人が乗れるんだ?ビックリ···。貨物線だと思ってた。
#** 貨物線は武蔵野南線(府中本町~鶴見)です。
#*特に川崎北部の人は川崎中心部に行かず渋谷·新宿に出る。横浜中心部も遠い。
#**↑この書き込みを見てわかるとおり、東京にタムロする不良は神奈川県民
#** ってか多摩・麻生あたりだと距離的にも川崎より新宿のほうが近かったりするし。
#* [[相模原]]市民や[[大和市]]民にもそういう人は多い。でも田園都市線沿線の横浜市民は神奈川都民ではないと考えている。
#* したがって、神奈川県民は横浜市民·神奈川都民·神奈川県民で神奈川へのイメージが大きく異なる。
# 大和市長は新幹線倉見新駅の協議会から抜けたいのに抜けられなかった際、「相模原と町田と合併して東京都になる」と言ったことがある。
#* が、相模原市民や町田市民は、もともと合併話がたまに浮上しては消えるので、まるで気にも止めなかった。
# 相模原市が仮に町田市と合併した際、町田市民が東京都のプライドを捨てられないのが明白な上、相模原市自体が明らかに[[新宿]]依存な為、東京都に編入されることは間違いないだろう。電話も042だし
#*さらに付け加えると、今度合併する相模湖町には中央線と中央道が走り、郵便番号も東京都扱い。
#* しかし、相模原市民はアンチ東京が多いため、東京に移ることはまず無い。かりにそんな話が出たら神奈川県民が反対運動起こすと思う(100年頃前に神奈川県三多摩地区が東京都に移される際も(三多摩地区民、神奈川県民は大反対だった)10年間ほど反対運動が起き、死者まで出ている)
#**でも最近は都落ち組などの新住民がかなり増えているので、相模原都民の方がアンチ東京より多くなっている。しかし、相模原を東京に委譲すると横浜·川崎·横須賀の財政が破綻すると言われているくらいなので、神奈川県議会を通るわけがなく、道州制で東京都と神奈川が一緒にならない限り無理であろう。
#** ぶっちゃけると県が絡む手続きで横浜や厚木まで行くのはかなりめんどくさい。新宿のほうが出やすい。(橋本住民)
#* 相模原市·城山町·津久井町·相模湖町·藤野町の合併にホッとしているby神奈川県民
#* そもそも噂ではなく、公的な合併話があるのかい?(町田市と合併の話のこと)
#** 商工会議所等が研究会を開いている。因みに町田・相模原で一つの業務核都市に指定されている。
#*** 第5次首都圏基本計画による業務核都市構想の話ですね。第4次首都圏基本計画以降で初めての県境越えのケースです。
#*城山町は4月にまた投票をし、それで決めるらしい(城山町も合併の可能性高い)  TVK(テレビ神奈川)見れば神奈川県のいろんな情報が知れる。 ちなみに最近流れた神奈川県内の領土に関するニュースでは小田原市·南足柄市·開成町·大井町·松田町·山北町が近年のうちに合併、もしくは上の一部が合併する可能性がある。横浜市内に7ヶ所ある米軍施設のうち、どこか忘れたけど今度返還されるなどなど、TVKは神奈川県民に為になるニュースばかりが流れます。
#** そうかな?神奈川都民の俺的にはどうでも良いニュースが大半を占めてると思う。
 
==神奈川県の主な都市の市外局番==
#相模原市(042)
#*町田市などの東京多摩地区(一部4桁局番もあり)や[[埼玉|埼玉県]][[飯能|飯能市]]([[所沢]]は04-2XXX)と市外局番は同じ。
#**厳密に言うと(042-7·042-81·042-85·042-86)が相模原MA
#川崎市(044)
#横浜市(045)
#箱根町(0460)
#大和市·厚木市など(046-2)
#平塚市(0463)
#小田原市·南足柄市など(0465)
#*ちなみに、隣接区域が多いMA。相模原とも隣接
#**相模原市は3月の合併で山北町と接する事となる
#藤沢市(0466)
#茅ヶ崎·鎌倉市など(0467)
#横須賀市(046)
 
 
*箱根町の市内局番は1桁である。
*相模原市が所属する(042)は過去(03-2)への変更が話になった事がある。
**例えば、都知事選の公約に上げるなど
 
== 神奈川の鉄道の噂 ==
# 電車の沿線によってランク付けがなされる。
#* 例:東横線>田園都市線>小田急線>江ノ電>>>東海道・横須賀線>相鉄>>>横浜線・南武線・京急線>>>相模線・御殿場線
#* 別説:田園都市線>東横線>小田急線([[相模大野]]までプラス江ノ島線と、相模大野から先の小田原線ではぜんぜん違うと思うが…)>江ノ電>東海道・横須賀線>京浜東北線(例外:[[山手]]などはヒエラルキーの頂点に来る存在である)>相鉄線>京急線>横浜線>南武線>相模線>こどもの国線>御殿場線
#** 基本的に複線は都会、単線が田舎だと思っている。そのため、久里浜は田舎となる。
#** これ見て「えっ、京急って相鉄以下なのか?」って思ったの俺だけ?(by京急沿線住民)
#** 南武線の乗客って、なんだかどこかおかしいよね・・・。
#*** 夜の南武線はスポーツ新聞を広げるオヤジばかりだった時もある。三軒茶屋駅の事件あたりを境に、今はむしろ昼間の田都の方が怖い。
# 地価のレベルで言えば、東横線や一部田園都市線に続くのは意外や意外南武線。考えてみれば乗換駅は多いし、多摩川の反対側はすぐ[[東京]]だし、当たり前っちゃぁ当たり前とも言える。
# 市営地下鉄、みんな[[横浜]]市営地下鉄忘れてるよ!論外なの?
#* 湘南モノレールとシーサイドラインもない。ローカルだからわからなくもないけど。
#** JRの癖に根岸線も忘れ去られている。
#実は[[京王電鉄|京王線]]が通っているが、[[橋本]]・若葉台・稲田堤と、明らかに東京都扱いされている地域にしか通っていないので、あまり気にされない。
#'''JR相模線'''は単線である。しかも、大半の駅が'''無人'''
===== [[東京急行|東急]] =====
# 東横線沿線住民は[[横浜市|鶴見区]]上の宮辺りが「東横線・菊名」と表示されていると「鶴見は東横線沿線じゃない!」と怒る。
#*鶴見区獅子ヶ谷とか北寺尾あたりでも、マンション名に「綱島」が冠されているのがある。
# 東急沿線住民は川崎駅がどこにあるか分からない。
#* 更に東横線沿線住民にはどこが川崎市なのかも分かっていない。
#* 正解は、新丸子・武蔵小杉・元住吉。
# 東横線は2007年から[[新宿]]、[[池袋]]に直通する予定。(東京メトロ13号線と相互直通運転予定)
# 目黒線が[[横浜#日吉|日吉]]まで延伸してくるのは、[[KO義塾|慶應義塾大学]]の学生のため。(三田校舎と日吉校舎が直結する)
# 東横線沿線住民と田園都市線沿線住民はお互いに「ウチの沿線が一番だ!!」と隠れたライバル心を燃やしている。
#* 田園都市線沿線住民は「地価が高いのはこっちだし、こっちの方が街並みがキレイだ!!」と思っているが、東横線沿線住民は「あんな元々僻地だった所…こっちの方が歴史と趣がある」と思っている。
# 田園都市線沿線住民は上り線ホームに「[[南栗橋]]行き」や「[[東武動物公園]]行き」が来るのに怒りを覚えている。(poinet)
#* 車内が東部沿線向けや'''債務整理'''の広告で占められている東武線車両に乗ってしまうと落ち込む
#** しかも東武車の路線図には磐越西線の喜多方まで書いてある。
#* 小学生の時に自由研究で田園都市線の駅ごとの乗降客を調べました。それによると[[田奈]]の一日の乗降客数は約9,000人。次いで[[つきみ野]]が10,000人、[[すずかけ台]](&[[南町田]])が13,000人、つくし野が15,000人。…十年以上前のデータですが。
#**2004年度のデータですが、[[つきみ野]]が9,768人、[[すずかけ台]]が10,214人、[[田奈]]が10,927人、[[つくし野]]が13,237人、[[南町田]]が25,122人。若干変動がありますね。南町田はグランベリーモールができて人が集まるようになったのが大きいのでしょう。
#* 今度[[久喜]]行が増えます。その代わり東武動物公園行と清澄白河行が減ります
#** さらに:横浜駅にたどり着けない田園都市線は、他の[[横浜]]市民からみると[[東京]]23区の植民地のように思われている。[[町田]]とほぼ同じ扱い。
# 東横線横浜駅から通勤通学する者は、座席のために一旦終点まで引き返す。
#* 終点が桜木町駅だった頃は、2駅なので戻り易かったが、元町・中華街駅になってからは10分程かかる為、折り返し族は減少傾向にある。
#** しかし桜木町駅では一時期、折り返しの際に客を全員降ろす対策をとっていた。当然、折り返す分の切符を購入しなくてはならない。
# 東横線では「始発電車に座って渋谷まで通勤」と言うことがほぼ困難。(車庫存在地が各停しか止まらない元住吉)
# 0時を少し過ぎると元住吉までしか帰れない。
#* 2006年9月から、横浜方面は日吉駅、渋谷方面は武蔵小杉駅が終電終着駅になるみたいです。
# 神大の最寄駅である[[白楽]]に急行を停める話が出たが、近くの商店街が反対して流れた
# 菊名駅に横浜線の快速がようやく止まるようになって、東横線から新横浜へのアクセスが少しよくなった。
#* 3月からね
# 田園都市線は雪に強い。小田急がストップしても普通に動いているので、長津田や中央林間まで帰ることができる。
#* ただしその場合乗車率はとんでもないことになるし、降りてタクシーに乗るのにも数時間待つことになる(町田相模大野くらいなら歩いた方が早い)。
#* 京王の方が雪には強い。まあ南関東屈指の豪雪地帯である多摩地区を走っていれば当然かもしれないが。
#* 最近は普通に停電や人身事故でよく遅れる。停電は市が尾の発電所が多い。田都が遅れると1時間目がなくなる高校もある。
# ビックカメラ横浜店の歌で、JR・相鉄・京急・地下鉄・みなとみらい線は歌詞にあるが、東急だけ何故かない。
# 東急と横浜市は仲が悪いらしい。
#* 東急の根拠地であるたまプラーザを川崎に近いという理由で地下鉄の終点にしなかったことからこう噂されている。
#* しかし現在はみなとみらい線や横浜市営地下鉄を見ても分かるとおり横浜市は東急に利益誘導している。
# 田園都市線は4文字にも関わらず略称はない。「田都」とか「田玉」と呼ぶのは鉄道オタクの方々くらい。
 
===== 小田急 =====
# 小田急の「急行[[新宿]]行き」が[[本厚木]]から西側で見られるのに違和感を覚える。
# 首都圏で一番遠くまで宅地化が進んでいるのは小田急線。
# 快速急行とか湘南急行とか、種類多すぎ。
#* 南林間に急行だけではなく、ロマンスカーも朝晩1本づつ停車していたことがある。
#* ↑急行は日産座間工場という理由らしいが、ロマンスカーは当時の社長のためだったとか。
#* いまや一部急行にはかっ飛ばされる駅に。
#*ちなみに、田園都市線中央林間駅開業時には、中央林間に急行は止まらなかったのは、南林間が急行停車駅だったからです。
#* 湘南急行は快速急行設定と同時に廃止となりました。
# それまで小田急しかなかった湘南台に横浜市営地下鉄・相鉄が登場。長後との立場が逆転した。また長後の反対運動により横浜市営地下鉄の長後~平塚延伸計画は頓挫した。
#* 相鉄は当初、長後駅に来る予定だったが、地元商店街の反対で湘南台になった。
# 相鉄の「ゆめが丘・希望ヶ丘」が注目されているが、小田急には「梅が丘・桜ヶ丘」がある。
#*「桜ヶ丘」は京王帝都線の「聖蹟桜ヶ丘」と頻繁に混同される。
#** 「京王帝都」はだいぶ前に「京王」に社名を変えた。そのときの株主総会のときは総会屋よりも右翼対策が大変だったらしい。
# 鶴間・南林間・中央林間・東林間と「間」が4駅連続する。
#*林間シリーズは小田急電鉄の林間都市構想によるもの。
# 鶴間駅と南林間駅は異常に近い。代わりに鶴間駅と大和駅は離れすぎている。
#*鶴間駅と大和駅の間に駅が作られる計画もあったが、現在その場所は霊園になっている。
#*ちなみに江ノ島線で鶴間~南林間は一番短く、鶴間~大和は一番長い。
#*本当は鶴間が中途半端な位置にあるのではなく南林間が中途半端な位置に立てられたらしい。
# 新宿方面から来ると、多摩川を渡った登戸駅以西は神奈川県だが、しばらく進んだ後の鶴川~町田区間だけは東京都。
#* [[町田]]市民に対し、その事実を無邪気に「なんで?」と聞くと、やたら悔しがる。
#* 正確には、柿生~町田で5回も都県境を通る。
# たまに、駅に完全に止まる前にドアを開く車掌がいる。
# 江ノ電と箱根登山鉄道を配下に治めている
#秦野に特急が止まるのは、駅建設資金のほとんど秦野市が負担したから。
 
===== 京急 =====
# [[品川]]−[[横浜]]間はJRより京急の方が高い。
#*え、安いだろ?品川から鎌倉に行くのに、JRにずっと乗っているよりも京急を経由したほうが安かったよ
#*品川←→横浜の区間だけ、JRが特例で安くしている。この説明はあくまで品川で乗って横浜で改札を出る(あるいはその逆の)場合のみ。
#*[[横浜]]−[[川崎]]間もJRより京急の方が高い。
# 京急三崎口−油壺間はいつになっても開通しない。
#* 京急三崎口−油壺間は2005年、用地買収難により正式に開発申請取り下げとなった。京急は改めて何かするらしい。
# 京急線は人を6人轢かなければ止まらないといわれる。
#* 人身事故でもものの15分もあれば復旧するが、片づけが杜撰なため、再開直後の電車に乗ったら飛んだ人のスニーカーが線路に落ちているのを見たことがある。
# 京急の社内には「JRの列車を見たら抜かせ」という掟があるらしい
# 横須賀線が台風で止まろうとも、京急は平然と営業を続ける。
#* 天災で止まるのは三浦半島の路線で落石したときのみ。
# 労使交渉なども真っ先に解決し、ストライキはまずない。
# JRとかだと「ドアが閉まります」だが京急は「ドア、閉めます」
#* 「ドア」ではなく、「ダァ」と発音する。
#** 「ドアを閉めまーす」と語尾を伸ばす人もいる。
# JRに対抗して無理くり線路を確保しているため、カーブが多くて気持ち悪くなる。
#*カーブの多さに加えて、そのスピードから、ジェットコースター京急とのあだ名もあるらしい。
#*妊婦は乗ってはいけない、と言われている。
# SUPER BELL'Zの曲のネタになった、妙な音を出す電車がある。
#* シーメンス製のVVVFインバータで「ドレミファインバータ」と言われることもある。
#**開発時に一生懸命インバータ音を小さくしようとしたが、無理なので開き直ったという噂。
#**逆の説もあり。耳障りになり過ぎないように、あの音にチューニングしたという。
#**一緒に歌ってる小学生を、横浜駅でたまにみかける。
# 堀ノ内−三崎口間より遥かに短い堀ノ内−浦賀間が本線。
# 快特は120Km/hから一気にブレーキをかけるので、乗っているとGがかかってくる。
#* マスコンに「加速」と「非常ブレーキ」の2段階しか存在しないため。
# 特急が快特より停車駅が多く、特急料金もかからない。
# 一度ダイヤが乱れると、金沢文庫駅はしばらく大混乱に陥る。
#*快特から普通に変更になったり、一度ホームに降ろされてからもう一回乗せられたり、逆方向から列車が入ってきたり、隣の金沢八景駅に行きたいだけなのに4、5本通過待ちさせられたり…
# 架線に布団が引っかかって振り替え輸送が行われたことがある。
#*[http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&q=%E4%BA%AC%E6%80%A5%E3%80%80%E5%B8%83%E5%9B%A3%E3%81%8C%E5%90%B9%E3%81%A3%E9%A3%9B%E3%82%93%E3%81%A0 Google:京急 布団が吹っ飛んだ]
# 京急沿線で生まれ育つと、京急の特殊性に気づかない。
#*金沢文庫駅での連結作業中の反応を見ると、地元民か否かの区別が付く。
#*東海道線以外のJRが遅く感じていらいらする。
#シーサイドラインの金沢八景から京急の駅は遠く別の駅でシーサイドラインの金沢八景から京急の駅へ延ばす計画があるが半永久的に実現できないだろう   
#京急沿線に生まれ育った人は、JRで特急が有料だということに気付かないで乗ろうとすることがある。また、快速より特急のほうが早いことに首を傾げる
#* 念のため言っておくが京急には快速と言う種別はない。あるのは快特(旧快速特急)・特急・急行・普通。
#* 金沢八景、京急川崎で特急(快特)に普通車両が連結されるため急行はもうない
#大師線は正月以外、忘れ去られる。
 
===== 相鉄 =====
# 受験シーズンになると相鉄《ゆめが丘》発《希望が丘》行きの切符がよく売れる(ゲン担ぎか?)
# 多くの県民にとっては「[[二俣川|免許センター行き電車]]」
#* 急行が横浜~二俣川区間を全部すっ飛ばす事実が、それに拍車をかけている。
# かしわ台の旧大塚本町側は、改札からホームまでが遠い。
# ゆめが丘駅に停車してドアが開くと、ときどき風に乗って肥溜めの匂いが薫る
# 大和駅が地下化したため、藤沢街道の開かずの踏切→渋滞の泥沼が解消された。
# 天王町-横浜間で東海道線、横須賀線と併走するが、朝の急行では隣を走るJR線に抜かされる。
# [[二俣川]]と[[大和市|大和]]だけに停車する特急を作って欲しいと思う、二俣川から先がイライラする。
# JRとの相互乗り入れが公表されて、相鉄沿線民は密かに喜んでいる。
# JRにある車両とそっくりの車両が走っている。
#*というか外観を若干変えただけの同型車両の模様。
#地元民以外はたまに相模鉄道と相模線(JR)を混同する
#*もともと相模線は相鉄のものだった。戦前に当時の国鉄に買収され(今の相鉄線も買収された)、返却時に今の相鉄線しか返してもらえなかった。
 
===== [[東日本旅客鉄道|JR]] =====
# 京浜東北線はよく止まる(人身事故が多いため)
#* 横須賀線(主に[[鎌倉]]-北鎌倉間・東逗子-[[逗子]]間)もよく止まる(人身事故・大雨強風冠水)
#* 東海道線もよく止まる(河川増水等)
# 東海道線の[[横浜]]-[[戸塚]]間は、痴漢が多い。10分以上停まらないからか。しかも、よく捕まるのは教師や警察官などで、すぐにマスコミの的となる。
# 横浜線も南武線もどこを走っているか利用者以外にはあまり知られていない。
#* 南武線は酔っ払いのゲロとヤンキー女子高生のお陰で非常に臭い。便利でも乗らないほうがいい。
#* 南武線:営業距離が川崎駅~立川駅間で35.5km。その間に川崎競馬場、東京競馬場、京王閣競輪、立川競輪と公営ギャンブル施設が4件という公営ギャンブル過密沿線であることはあまり知られていない。
#**多摩川競艇…
# JRは東急が大嫌いで、[[菊名]]に快速を止めない。[[長津田]]だって、当時の市長に怒られるまで止めなかった。
#*菊名に横浜線の快速が停まらないのは、横浜-菊名間の運賃が東急は150円、JRは160円だから。たった10円のためだけに停めず、乗り換え客を食い止めようと無駄な抵抗をしている。
#** 菊名より八王子寄りの駅で、横浜までの切符を買おうとすると、JRの切符しか買えない。「菊名乗換え→横浜」という選択肢は券売機にない。
#** そんな横浜線菊名駅もついに2006年3月18日を以て、快速停車駅になることが決定。「東急線で渋谷方面から桜木町方面に行く際に、菊名駅でJRに乗り換えてもらえれば」とのこと。
# [[東日本旅客鉄道|JR]]は東横線に対抗するために[http://www.jreast.co.jp/takasaki/syonansinjyuku/syonan_top.html 湘南新宿ライン]を作った。
#* 時間では勝ったかもしれないが料金で負けている。
#**通勤客は自腹じゃないので時間の方が重要では?
#* 経路によって料金を変えられないため[[東京#JR山手線|山手線]]経路料金になっている(みちのり/金)
#* 湘南新宿ラインの対抗馬は小田急でなかったっけ???
#** 小田原~新宿の小田急小田原線と横浜~渋谷の東急東横線の両方。
#* 通勤快速は[[横浜]]に停車しない。
#* 渋谷へのアクセスにおいては、渋谷駅の埼京線ホームが改札からかけ離れてるために、東横線の優勢である。
#** だが横浜駅では東横線ホームが地下深いため実際は大差無い。
# 湘南新宿ラインがややこしい(例:快速に乗ってしまい東戸塚や保土ヶ谷を通過してしまったとか…)
#* そういう時は行き先でチェックする。行き先が[[逗子]]だと横須賀線と同じ停車駅、[[小田原]]だと東海道線と同じ。
# 湘南新宿ラインは普通料金で乗れるが、湘南ライナーはライナー整理券を買わないと乗れない。
# 東海道本線で駅弁を開くのは[[大船駅|大船]]駅を過ぎてから。
# 中央線の駅がある。
#* 「[[藤野]]」と「[[相模湖]]」の2駅は神奈川県。その先は[[山梨]]県。
# 相模線はいつまでたっても複線にならない。
#* 複線化計画は地元自治体で検討中とのこと
#* 相模線は早朝混む
#* 単線のおかげでよそから馬鹿にされる。
#* ドア横のボタンで客にドア開けさせるのはそろそろやめてくれ。
#** ドアボタンは大山颪対策で設けられた物なので、おそらくずっとこのまま。
#* 電化になったもの平成になってから?(それまではディーゼル)
#**ディーゼル時代には停車時にタブレット交換が行なわれていた。
#* 元々の相模鉄道。戦時買収で国有化された。
#* 一時期、当時の国鉄が相模線を相模鉄道に返還しようとした。そんなに古い話ではない。
#**ちょっと前まで相鉄へ買収という話があったのですがついに断念。
#** 京王が買収すると言う案も出た。
#* ディーゼル時代(平成初期まで)は車両にトイレがあり、しかもタンクに溜めるのではなく線路にぶちまけてた。そのため、駅で停車中には用足しをしないよう注意書きがあった。
# 御殿場線が複線に戻って欲しいと思っている。
# 実は横浜線がJR東日本で一番儲かっている。ラッシュ時、普通は朝は上線が、夕方は下線が混雑するのもだが、横浜線は常に上下線ともに混雑する。
#* 新横浜で新幹線に接続しているため、昼間も混雑している。
#* 国鉄時代から続く優良黒字路線なのは事実だが、日中より本数が減る夜間の増発が課題。
#* 淵野辺に青山学院、桜美林、麻布などの学生が大挙するため、上下線とも淵野辺を通過すると一気に乗車率が変わる。
#** しかし淵野辺から乗る客も多いので実際は橋本まで混んでいる。
#* さすがに1番はない。山手線に次いで2番。ちなみに3番は南武線らしい。
# 横浜線橋本駅は東京と大阪を結ぶ中央リニアの駅が近くのJR車庫か日金工に出来るといわれていたが、政界のドン金丸氏の失脚とともに話は消えた。
# 横須賀線の新川崎→西大井間がものすごく長く、ずっと立っていると多少気分が悪くなる。
#* といっても所詮は7分。中長距離列車(東海道線、横須賀線)の駅感覚で言えば普通の時間だったりする。
# 御殿場線は東海道新幹線以外に唯一JR東海が関東に進出している路線。その所為かワンマン運転転換を機に全線トラポン装備のCTC化したり無駄に力を入れている(本来の目的は省力化)。単線ローカル線の癖に100km/h運転する。
#* ただしJR東日本のE231系での運用(東京あるいは国府津⇔山北)はワンマン対応していないのでツーマン運転。
 
===== 横浜市営地下鉄 =====
# [[横浜市]]の商売っ気の無さを象徴する存在。駅周辺の開発が全く行われていない、あるいは考慮されていない場所が多数。例. 下永谷、舞岡、等
#*「遅い·高い·駅前に何もない」のイメージがある。
#*必要の無い駅が多すぎ。
#* 舞岡は畑、謎の巨大建造物、少し歩けば住宅街しかなく、下永谷は謎の丘、駐車場、畑、キリスト教会以外何もない(春にツバメが巣を作りに来る)その上駅に肥料の臭いがする
#*仲町台駅のバスターミナル前の霧噴水は駅が出来て数年で稼働停止した。
# その為、地下鉄自体が赤字を垂れ流し続けている。
#* 地下鉄の車輌内や横浜市バスの自社広告に、その年の収支を載せて、毎年の赤字を素直に晒している。
#* 乗務員教育がなっていないので、他の鉄道なら大問題のオーバーランも日常茶飯事である。
# その割に伸延計画があるのは何故だろう。
#* 近日開業予定
#** 予定では2007年度中みたいです。
# 「携帯電話は全車電源OFF」にこだわり続けてもうすぐ早6年、未だにほとんどの人が守れていない。
#*だって「全席優先席」なんでしょ、こういうの絵に描いたモチって言うのかな?
# 横浜市交通局の電車ではあるが、終点湘南台は藤沢市。
#* 藤沢市内区間には藤沢高速鉄道1号線という名称があります。当然ですが、建設時には藤沢市もお金を出しました。
# 計画変更で無駄になった駅構造や、反対運動がおきて大迂回した区間がある。
# 開業時から使用されていた車両がやっと廃車された。
#*国内に互換性のある路線が無いため。北朝鮮の平壌地下鉄に中古車両を輸出するつもりで第三軌条&標準軌にしたという説も。
#**実は丸の内線と互換性があるのは内緒。座席の配置はまんま井の頭線。
# はまりんご
# 未だに各種乗車券の2枚投入をさせてくれない。
# 関東の鉄道の中では比較的早くから自動改札・SFカードを導入している。
# ホームドア設置のために従来車両の廃車を急いでいる。そのため近いうちに全車平成生まれの車両になる予定。
# 東京メトロと比べるとエレベーターの設置はかなり進んでいる。これも公営だからなせるわざか。
# 赤字ではあるが乗客は意外に少なくない。ただし半数は利益にならない老人パス。
 
== 神奈川出身の有名人 ==
* ゆず(元ストリートミュージシャン) - 横浜市
* 出川哲郎(リアクション芸人) - 横浜市
* ふかわりょう(落ちない芸人) - 横浜市
* おすぎとピーコ(双子) - 横浜市
* 美空ひばり(不死鳥, 故人) - 横浜市
* 小泉純一郎(米百俵) - 横須賀市
* 小泉今日子(KyonKyon) - 厚木市
* 北条時宗(執権) - 現·鎌倉市
* 桑田佳祐(サザン) - 茅ヶ崎市
* 加山雄三(若大将) - 茅ヶ崎市
* 中居正広(SMAP) - 藤沢市
* 香取慎吾 (慎吾ママ)- 横浜市
* 二宮尊徳(金次郎) - 中郡二宮町
* 嶋大輔 (ヤンキー)- 横浜市
* 高田延彦(K1ファイター) - 茅ヶ崎市
* アントニオ猪木(元気ですか?党党首) - 横浜市鶴見区
* 織田裕二(湾岸署刑事) - 川崎市宮前区
* 中村俊輔(サッカー選手) - 横浜市
* 田臥勇太(バスケットボール選手で日本人初のアメリカリーグ選手) - 横浜市金沢区
* 杉山愛(テニス選手) - 横浜市
* 神取忍(元プロレスラー) - 横浜市
* 松坂大輔(プロ野球選手) - 横浜市
* 原辰徳(元プロ野球選手·現巨人監督) - 相模原市
* 高橋由伸(プロ野球選手) - 川崎市
* 森本貴幸(Jリーグ最年少で試合に出場した選手) - 川崎市宮前区
* パンチ佐藤(元プロ野球選手) - 川崎市
* 東山紀之(少年隊) - 川崎市
* 石川梨華(美勇伝)- 横須賀市
* 窪塚洋介(マンションダイバー)- 横須賀市
* 前田亘輝(TUBE)- 厚木市
* 松本玲二(TUBE)- 座間市
* 角野秀行(TUBE)- 座間市
* 鈴木亜美  - 座間市
* 小雪   - 座間市
* 松嶋奈々子- 座間市
* 竹中直人(笑いながら怒る人)- 横須賀市
* 堀内健(ネプチューン、お兄やん)- 横須賀市
* 山口百恵(元歌手)- 横須賀市
* 横山剣(俺の話を聞けぇ~) - 横浜市
* 新垣里沙(モーニング娘。)-横浜市
* 今井翼(タッキー&翼)-藤沢市
* 井上喜久子(声優、自称”永遠の17歳”)- 横須賀市
* hide・松本秀人(アーティスト、元X-JAPAN、故人)- 横須賀市
 
== バカ神奈川地図 ==
 →[[神奈川地図]]
 
== 神奈川県民の叫び ==
* よその都道府県民に対して、何かメッセージをどうぞ。県民に対してでも構いません。
** Chakuwikiユーザーの方は署名もあるといいかも。任意ですけどね。 [[利用者:(あ)|(あ)]] 2006年2月10日 (金) 23:30 (PST)
** ケンカ(議論)は[[ノート:神奈川|こちら]]でお願いします。
*東京都民が必死になって神奈川県と仲いいといってるのがウケますWW 神奈川県民は東京都民が大嫌いです!  ここを見に来た他県民に神奈川県民は東京好きと勘違いされるとイヤなので、あえてここに書き込みましたm(_ _)m
* 神奈川が東京がだいっ嫌いとか言ってる厨もいるけど気にしないでね。--[[利用者:Kami|Kami]] 2006年2月10日 (金) 22:29 (PST)
 
* このような場所(神奈川県民の叫び)を作ってくださりありがとうございますm(_ _)m 俺は川崎·横浜全域·藤沢に友達結構いますが、友達みんなが東京嫌いです。そして、県民性のサイトを見てきましたが確かに湘南地域は東京好きの横浜嫌いと書かれていました。ですがあれは湘南地域民にアンケートをとった訳でもなく、歴史的出来事などを参考にサイト管理者が作り出した「作り話」にすぎません。  湘南地域も含め神奈川県民が東京嫌いなのは事実です
** 東京都大好きな神奈川県民が来ましたよ!
* 別に東京都そのものはそんなに嫌ってない。特に好きでもないが。相模原に住んでると、町田八王子をいつも見てるから大差ないように思える。
**ただし地方から上京してきて「自分は東京都民だから、神奈川県民のお前よりえらい」とか考える連中は、怒りを通り越してあきれる。
***しかもそいつが練馬足立町田などに住んでると、何をどうやって突っ込めばいいのかわからんので無視することにしてる。
**東京都民にもいいヤツはいるが、人口が多い分比例してイヤなヤツも多くなる。そしていいヤツの良さは打ち消される。
* 「神奈川県=東京都·神奈川県の都市(川崎·相模原など)は東京·神奈川県民と東京都民は仲が良い」などの書き込みを見て嫌な思い(ムカつく)をする神奈川県民(特に三多摩地区·八丈島が神奈川県から東京都に移された出来事を詳しく知っている者)がいるという事をわかっていただきたいm(_ _)m
 
* この様に、東京シンパ対アンチ東京の争いがある。大抵そいつの住んでいる地域やら生まれた場所や両親の出身地なんかで判別することが出来る。
* 個人的意見としては、東京圏では今の都県割は限界が来ていると思う。地方とは違って県境越えなど日常茶飯事だし、文化が違うと言う事もない。どちらかと言うと○○線沿線で文化やらが違ってくるので。
*現実的な考えではないが、「言霊」と言う物が存在するので変わると思う。神奈川県民は「神奈川県」や「海」「港」「海岸」「関東」「東海」などの言葉に影響されて育っている
** その市町村のよって違うと思う。「小田急」「新宿」「相模大野」「急行」「分割案内板」などの影響が強い地域があることもお忘れなく。
 
* 埼玉県川越駅前の高架広場は、藤沢駅前のサンパール広場に似ているので不思議な感じだ
* 横浜市民の感じている「神奈川県」は意外と狭い。北は東京南部(それも山の手線内か沿線)から南は三浦半島の手前くらいまで。埼玉や千葉が都落ちというのは、良いか悪いかは別として感覚的にはうなずけるが、横須賀や小田原についても、ほぼ同じくらいの距離感がある。アンチ東京の人も、横浜の人なら渋谷や新宿は神奈川県の一部のように感じてるんじゃないだろうか?
* それはない。立場が逆。従属関係は主が渋谷・新宿で、従が私鉄沿線。
 
== 神奈川の食文化 ==
# 肉マンの中が凍ったまま売られている。
#* [http://www.chinatown.or.jp/ 中華街]のお土産としてよく売られている。
# 「ビール」より「[http://www.hoppy-happy.com/ ホッピー]」がメジャー。
#* 場所による。
#** 京王線沿線のみメジャー。理由は京王線の沿線に工場があるから。
#*** ぜんぜんメジャーではない。
# 多摩川から横浜側ではラーメンの上にもやしのあんかけがかかっているサンマー麺がある。
#* 「サンマーメン」はそれ程メジャーな商品ではない。
#** 実際横浜以外ではあまり見かけない。
#** 口に出すかどうか別として、心の中では必ず一度は「秋刀魚ラーメン」と勘違いする。
# 給食にシュウマイ、春巻、ワンタン、中華万頭が出る。
#* シュウマイ、春巻き、ワンタンは普通にどこの県の学校でも出るので珍しくは無い。
# 特産品は何、と聞かれると言葉に詰まる。
#* 横浜のシウマイ。[[小田原]]のみかん、かまぼこ。川崎北部は梨・柿。
#* 大山の豆腐。小田原の梅干し。
#* 鎌倉の紫いも
#* しらす
#* 高座豚の味噌漬。しかし県外どころか周辺地域でも知らない人は多い。
#* 鳩サブレーが鎌倉銘菓だと言うことは鎌倉市民以外にはあまり知られていない。
#** この鳩のマークは、鎌倉鶴岡八幡宮の額内の字形「八」を元に作ったものである。
#* 箱根そば(小田急線のみ)
#** 特に新百合ヶ丘駅のかき揚げが抜群に旨い。オススメは、天玉(かき揚げ+玉子)そば、410円。
#** 箱根そばのめんつゆはおいしいです。年末には店の前に露天を出して売るけど、普段も買えます。
#* 温泉まんじゅう
#* 湘南限定・たこせんべい
#* 三浦半島の野菜、魚。三浦だいこん、スイカ。三崎港のマグロ。
#* 箱根細工
#** 食べ物に限定しようぜw
#* 大湧谷(箱根)の黒たまご
#*下に冷蔵庫もあるので、あまり羅列しても意味が無いかと。いっそのこと冷蔵庫とまとめたら如何でしょうか?(by い)
# 子どもの頃、必ず一度は崎陽軒のシウマイ弁当を食べている。
#* 大人になっても食べてます。ごはんが美味い。
#* タケノコの煮物が美味い
#* 大勢で食べた時、正油差しの「ひょうちゃん」を見せ合うのが礼儀。コレクターは意外に多い。
#* ジェットシウマイの存在を知るか否かで生粋の神奈川県人かおのぼりさんかどうか見極める方法がある。
#** 相模原だとできません。(あまり馴染みがない)
#** たしかに相模原では知らなかった。川崎の高校に通ったら初めて見たって感じ。
#* [http://www.kiyoken.com/nenga/ シウマイ年賀状]をいっぺんもらってみたいとか思っている。
# ラー博は新横浜にあるが、相模原中央部は街がラー博と言えるほどラーメン屋が多い
#* 相模原市役所からアイワールドに続く数百mの通りは、確かに超がつくほどのラーメン店激戦区で行列店も多い。
#* 観光地化したら流行るんじゃないかと思うが、余計な一見さんが増えるのもイヤなので今のままでいいや。
#* 旨い店と二度と行きたくない店の格差が激しい。
#* わざとつくるのを遅くして並ばせたり、やたら高い値段の店もあるよね。そういうのに限って、大してうまくもないのに雑誌に載ってたり。
# 鶴見に森永の工場があって、小枝やチョコもなか(アイス)などを作ってる。夏休みに工場見学に行くと、おみやげにお菓子をくれる。
# 生麦のキリンのビール工場に自動車で行って試飲して帰ってくる人が居る。
#* 危ないのでやめましょう。
#たまに鯨料理が出てくる
 
== 神奈川の冷蔵庫 ==
* [http://www.kiyoken.com/ajiwai/shiumai/index.html 崎陽軒のシウマイ] - 横浜市
* [http://kanagawa.lin.go.jp/gourmet/gyuniku/hayama/hayama.htm 葉山牛] - 三浦郡葉山町
* [http://www.kamaboko.or.jp/index.html 小田原かまぼこ] - 小田原市
* [http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/nogyosinko/brand/suisan_1.htm しらす] - 湘南の名産らしい
* [http://www.kuzumochi.com/ くずもち] - 川崎市
* [http://www.hato.co.jp/ 鳩サブレ] - 鎌倉市
* [http://www.ariakeseika.co.jp/ ありあけのハーバー] - 横浜市
* [http://www.kouzaham.or.jp/ 高座豚] - 高座郡寒川町
* [http://bb.bidders.co.jp/asahiya/ 葉山コロッケ] - 三浦郡葉山町
* [http://www.misakimaguro.com/ 三崎のまぐろ] - 三浦市三崎町
 
 
[[Category:日本の都道府県|かながわ]]
[[Category:神奈川|*かながわ]]
[[Category:関東地方|かながわ]]

2007年11月19日 (月) 17:03時点における版

大阪オフ2007討論

  • こっちは日程・場所とも彊さんに一任しましょう。副代表の4B3さんには是非とも来ていただきたいので、博多とかでもOK。ただし名古屋からその日のうちに帰れる事(←わがまま)。やはり一刀さんは必須(くどい)。-- by CatofsignatureofMuttley.jpg Muttley /Talk/ Mail 2007年10月2日 (水) 21:21 (JST)
  • ちょw一任って!でも、関西オフやったところで人集まりますかね?できたらしたいですが。
    それに、4Bさんを鹿児島から呼び寄せるんは相当負担やと思いますよ。関西~東京よりも遠いですから・・・-- 2007年10月2日 (水) 22:23 (JST)
    • 私が鹿児島に行く分には構わないんですが、そうするともっと人が集まらなくなりますからね…。何か良い知恵はありませんか?→ALL -- by CatofsignatureofMuttley.jpg Muttley /Talk/ Mail 2007年10月2日 (水) 22:26 (JST)

開催場所

  • 社会人の有志数名が鹿児島-関西の往復交通費と滞在費の何割かを負担してもいいかなと思います。もし4Bさんに在阪の親戚でもいらっしゃれば滞在費は若干浮くかも知れませんけど。-TriLateral 2007年10月3日 (木) 16:38 (JST)
    • 親戚なら住之江に居ますよ。でも、他人のお金で大阪まで行くって言うのは、気が...(まだ決まったことじゃないぞ>自分)--(by 4B3@出水/) 2007年10月4日 (金) 17:24 (JST)
    • 一刀さん経由でなら問題ないのでは?4Bさんの補佐がなければここまで大きくなれたかどうか。正当な報酬ですよ。-TriLateral 2007年10月5日 (金) 14:15 (JST)
    • 参加できる方だけでいいのでは。私も関西必須とかかれていますが、関西には必ずいけるかわかりません。私が不在でもそれはそれでいいかと。盛り下げて申し訳ないですが、あまり重い会にしたくないだけなので、よろしく御願いします。Itto 2007年10月9日 (水) 20:30 (JST)
      • いや、全然構いませんよ。来れる人が来る、来れん人には強制せん、というスタンスで気楽に考えていきましょう。-- 2007年10月9日 (水) 20:59 (JST)
  • 関西ですか・・・岡山は駄目ですか???僕の家とか↓岡山であるんだったら絶対行きます。--2007年10月3日 (木) 16:31 おかやまりゅうせい署名補完Muttley 2007年10月3日 (木) 18:22 (JST)
    • 岡山でも構いませんが、個人宅はあきませんよ。個人的にはやはり関西が良いですが・・・食べるところや観光名所も多いですし。-- 2007年10月3日 (木) 19:24 (JST)
  • オフ会計画されていたんですね。「ないない大辞典」に投稿したのが夢のような・・・
    • ただ、大変申し訳ないのですが、オフ会への参加は諸般の事情により出来ません。悪しからずご了承下さい。--Action F 2007年10月3日 (木) 21:15 (JST)
  • 西日本オフを実施するとして、結局場所はどうしましょうか。多数決(といってもあまり集まらなさそうな感じですが)ととりたいと思います。
    • (大阪)とりあえず私は大阪を推しますわ。-- 2007年10月3日 (木) 22:13 (JST)
    • (大阪)大阪だと行けませんが大阪が良いと思います。交通の便も考えて--おかやま☆りゅうせい [会話][投稿記録] 2007年10月4日 (金) 16:41 (JST)
    • (大阪)ちなみに時期は冬休み。4Bさんが親戚訪問がてら出席しやすい時期。他にも西日本各地の学生の利用者が多そうなので…-TriLateral 2007年10月5日 (土) 16:24 (JST)

大阪のどこで何するか

  • 梅田辺りの串カツチェーン店なんかを考えていますが、「大阪やったらココがおすすめや!」というご意見絶賛募集中。
  • 注意事項 - 10~20人程度でゆっくりとおしゃべり・飲食できる。未成年でも安心して参加できる。できれば大阪らしいスポット・お店。

開催日時

  • さて、日時がまだのようなので一節分けますね。例のきっぷの利用期間なんですけど、冬季は12月10日~1月20日なんだそうです。この期間内であれば、経路途中で拾っていくという力技も出来なくもないです。できればこの間が(お財布的に)望ましいと思いますがどうでしょう。 --by(あ) 2007年11月17日 (土) 22:21 (JST)
  • Muttleyさんとも話をしたんですが、年末年始は仕事関係で社会人の方が参加しづらいので、12月の中旬あたりがベターではないかとのことです。また個人的な問題ですが学期末試験が12月下旬に待ち構えておりまして、やはりその前にやってしまう方が良いと思います。-- 2007年11月18日 (日) 00:14 (JST)

その他

開催概要

ここまでの決定事項

時期:12月中旬?  場所:大阪市

<googlemap lat="34.681217" lon="135.493698" type="map" zoom="12" width="290" height="280" selector="no" controls="small"> </googlemap>

冬休みまで時間もありますし、東京オフの様子も見ながらゆっくり構想を固めていきませう。